生成ツール画像を出してるヤツも見抜けてるけど、特にやる事がないというか対応するのダルいから放置してるけどどうなんだろう。
もとから絵師やイラストレーターやっていて、経歴がわかってる人の絵とか作品は『オマージュ』や『リスペクトネタ』や『インスパイア受けたんかな』ぐらいで何も思わないけど。
アイデアを秒で盗用したあと転げ周り続けてる死にかけの蝉みたいなヤツらのことは触らなくてええかな🫠
もれなく、精神年齢が幼いかガチの学生とかだし。あと本当に多過ぎて対応出来ないので放置しとくね。
何も残らないまま成人しどう就職するのか。見ものですね🫠
もとから絵師やイラストレーターやっていて、経歴がわかってる人の絵とか作品は『オマージュ』や『リスペクトネタ』や『インスパイア受けたんかな』ぐらいで何も思わないけど。
アイデアを秒で盗用したあと転げ周り続けてる死にかけの蝉みたいなヤツらのことは触らなくてええかな🫠
もれなく、精神年齢が幼いかガチの学生とかだし。あと本当に多過ぎて対応出来ないので放置しとくね。
何も残らないまま成人しどう就職するのか。見ものですね🫠
November 1, 2025 at 9:36 AM
生成ツール画像を出してるヤツも見抜けてるけど、特にやる事がないというか対応するのダルいから放置してるけどどうなんだろう。
もとから絵師やイラストレーターやっていて、経歴がわかってる人の絵とか作品は『オマージュ』や『リスペクトネタ』や『インスパイア受けたんかな』ぐらいで何も思わないけど。
アイデアを秒で盗用したあと転げ周り続けてる死にかけの蝉みたいなヤツらのことは触らなくてええかな🫠
もれなく、精神年齢が幼いかガチの学生とかだし。あと本当に多過ぎて対応出来ないので放置しとくね。
何も残らないまま成人しどう就職するのか。見ものですね🫠
もとから絵師やイラストレーターやっていて、経歴がわかってる人の絵とか作品は『オマージュ』や『リスペクトネタ』や『インスパイア受けたんかな』ぐらいで何も思わないけど。
アイデアを秒で盗用したあと転げ周り続けてる死にかけの蝉みたいなヤツらのことは触らなくてええかな🫠
もれなく、精神年齢が幼いかガチの学生とかだし。あと本当に多過ぎて対応出来ないので放置しとくね。
何も残らないまま成人しどう就職するのか。見ものですね🫠
October 3, 2025 at 5:45 AM
起きたらヤマ電に行ってみるとするか~
色々問題あったらしいから客に嫌われたのかオワコン電気化してあそこいつも過疎ってるしまだコラコラ蝉のシリコ玉残ってるかも
色々問題あったらしいから客に嫌われたのかオワコン電気化してあそこいつも過疎ってるしまだコラコラ蝉のシリコ玉残ってるかも
September 26, 2025 at 4:06 PM
起きたらヤマ電に行ってみるとするか~
色々問題あったらしいから客に嫌われたのかオワコン電気化してあそこいつも過疎ってるしまだコラコラ蝉のシリコ玉残ってるかも
色々問題あったらしいから客に嫌われたのかオワコン電気化してあそこいつも過疎ってるしまだコラコラ蝉のシリコ玉残ってるかも
梅田ラテラルでの蝉丸Pをお相手の『ロージナ年代記』トークイベント、無事終わりましておいで頂いた皆さん、配信でご覧頂いた皆さんありがとうございます! アーカイブが2週間残っておりますので今からでもご覧になれます。またお会いしましょう。
...中学時代の友人が来ていて腰抜かしたわよ。数十年ぶりだわよ。80年代の話よ、うわあ。
lateral-osaka.com/schedule/202...
...中学時代の友人が来ていて腰抜かしたわよ。数十年ぶりだわよ。80年代の話よ、うわあ。
lateral-osaka.com/schedule/202...
「速水螺旋人と蝉丸Pのロシア政府『非』推薦!歴史と漫画のトークライブ」 -
【出演】速水螺旋人、蝉丸P 梅田 Lateralのイベントスケジュールとなります。日々、続々とイベントと追加されてまいりますのでこまめにチェック頂き、気になるイベントがございましたら是非、ご予約下さい。
lateral-osaka.com
September 23, 2025 at 1:45 PM
梅田ラテラルでの蝉丸Pをお相手の『ロージナ年代記』トークイベント、無事終わりましておいで頂いた皆さん、配信でご覧頂いた皆さんありがとうございます! アーカイブが2週間残っておりますので今からでもご覧になれます。またお会いしましょう。
...中学時代の友人が来ていて腰抜かしたわよ。数十年ぶりだわよ。80年代の話よ、うわあ。
lateral-osaka.com/schedule/202...
...中学時代の友人が来ていて腰抜かしたわよ。数十年ぶりだわよ。80年代の話よ、うわあ。
lateral-osaka.com/schedule/202...
9月16日☀️
蝉の声が消えて残暑だけが残った昼。
蝉の声が消えて残暑だけが残った昼。
September 16, 2025 at 3:22 AM
9月16日☀️
蝉の声が消えて残暑だけが残った昼。
蝉の声が消えて残暑だけが残った昼。
今日のエッセイ
9月16日、夏の余韻がかすかに残る空気の中、ふと吹く風に秋の気配を感じる。日差しは和らぎ、蝉の声から虫の音へと移り変わる季節。移ろいの中に、小さな変化を見つけられる心を持ち続けたい。
by ChatGPT
9月16日、夏の余韻がかすかに残る空気の中、ふと吹く風に秋の気配を感じる。日差しは和らぎ、蝉の声から虫の音へと移り変わる季節。移ろいの中に、小さな変化を見つけられる心を持ち続けたい。
by ChatGPT
September 15, 2025 at 8:29 PM
今日のエッセイ
9月16日、夏の余韻がかすかに残る空気の中、ふと吹く風に秋の気配を感じる。日差しは和らぎ、蝉の声から虫の音へと移り変わる季節。移ろいの中に、小さな変化を見つけられる心を持ち続けたい。
by ChatGPT
9月16日、夏の余韻がかすかに残る空気の中、ふと吹く風に秋の気配を感じる。日差しは和らぎ、蝉の声から虫の音へと移り変わる季節。移ろいの中に、小さな変化を見つけられる心を持ち続けたい。
by ChatGPT
櫻田智也『サーチライトと誘蛾灯』2020年『蝉かえる』2023年
事件現場に居たら容疑者以外の何者でもない昆虫マニアの青年が主人公の連作短編ミステリです。
この2冊は短編の話が対となっている節があるので上下巻として見たほうが収まりが良い感じがします。
探偵役である主人公は(いつ)(なぜ)(どうやって)真相に気付いたのか?という所がミステリとしてのポイントとなっている所が面白い作品ですね。
無駄のない構成が秀逸でアハ体験のような短編です。
しかし、地味で爽快感からは程遠い作風で、嫌ミスと言うほどではないのですが、各話の読後感には切なさと遣る瀬なさが残ってモヤモヤしてしまいました。
事件現場に居たら容疑者以外の何者でもない昆虫マニアの青年が主人公の連作短編ミステリです。
この2冊は短編の話が対となっている節があるので上下巻として見たほうが収まりが良い感じがします。
探偵役である主人公は(いつ)(なぜ)(どうやって)真相に気付いたのか?という所がミステリとしてのポイントとなっている所が面白い作品ですね。
無駄のない構成が秀逸でアハ体験のような短編です。
しかし、地味で爽快感からは程遠い作風で、嫌ミスと言うほどではないのですが、各話の読後感には切なさと遣る瀬なさが残ってモヤモヤしてしまいました。
September 15, 2025 at 10:14 AM
櫻田智也『サーチライトと誘蛾灯』2020年『蝉かえる』2023年
事件現場に居たら容疑者以外の何者でもない昆虫マニアの青年が主人公の連作短編ミステリです。
この2冊は短編の話が対となっている節があるので上下巻として見たほうが収まりが良い感じがします。
探偵役である主人公は(いつ)(なぜ)(どうやって)真相に気付いたのか?という所がミステリとしてのポイントとなっている所が面白い作品ですね。
無駄のない構成が秀逸でアハ体験のような短編です。
しかし、地味で爽快感からは程遠い作風で、嫌ミスと言うほどではないのですが、各話の読後感には切なさと遣る瀬なさが残ってモヤモヤしてしまいました。
事件現場に居たら容疑者以外の何者でもない昆虫マニアの青年が主人公の連作短編ミステリです。
この2冊は短編の話が対となっている節があるので上下巻として見たほうが収まりが良い感じがします。
探偵役である主人公は(いつ)(なぜ)(どうやって)真相に気付いたのか?という所がミステリとしてのポイントとなっている所が面白い作品ですね。
無駄のない構成が秀逸でアハ体験のような短編です。
しかし、地味で爽快感からは程遠い作風で、嫌ミスと言うほどではないのですが、各話の読後感には切なさと遣る瀬なさが残ってモヤモヤしてしまいました。
街中では聞こえなかった蝉の声も、山の中では残っていた。ツクツクボウシとか。
顔に飛んできて地面に着地したこいつは何ゼミかな❓
顔に飛んできて地面に着地したこいつは何ゼミかな❓
September 15, 2025 at 10:14 AM
街中では聞こえなかった蝉の声も、山の中では残っていた。ツクツクボウシとか。
顔に飛んできて地面に着地したこいつは何ゼミかな❓
顔に飛んできて地面に着地したこいつは何ゼミかな❓
ドトールでスパイシーチリミートドックとアイスコーヒーを飲む。店内はなかなか人がいる。
短めの散歩をした。まだ夏だなと思う。蝉の音もちらちら聞こえるし。
ドトールで使うバリューカードの残高が足りないときにポイントを使って払うことがあるのだけど、「残高が足りない分」ポイントでお願いします。と言ってもなかなか伝わらない。全額ポイント使われることもあるし、今日は聞き返されたから残高とポイントの組み合わせで払えたけど、言い方が悪いのかな。残高が半端に残るのが嫌だからこのやり方やってるんだけど。うーむ :blobcat_muzukashi_thinking:
#ほぼ毎日ドトール
短めの散歩をした。まだ夏だなと思う。蝉の音もちらちら聞こえるし。
ドトールで使うバリューカードの残高が足りないときにポイントを使って払うことがあるのだけど、「残高が足りない分」ポイントでお願いします。と言ってもなかなか伝わらない。全額ポイント使われることもあるし、今日は聞き返されたから残高とポイントの組み合わせで払えたけど、言い方が悪いのかな。残高が半端に残るのが嫌だからこのやり方やってるんだけど。うーむ :blobcat_muzukashi_thinking:
#ほぼ毎日ドトール
September 14, 2025 at 7:42 AM
ドトールでスパイシーチリミートドックとアイスコーヒーを飲む。店内はなかなか人がいる。
短めの散歩をした。まだ夏だなと思う。蝉の音もちらちら聞こえるし。
ドトールで使うバリューカードの残高が足りないときにポイントを使って払うことがあるのだけど、「残高が足りない分」ポイントでお願いします。と言ってもなかなか伝わらない。全額ポイント使われることもあるし、今日は聞き返されたから残高とポイントの組み合わせで払えたけど、言い方が悪いのかな。残高が半端に残るのが嫌だからこのやり方やってるんだけど。うーむ :blobcat_muzukashi_thinking:
#ほぼ毎日ドトール
短めの散歩をした。まだ夏だなと思う。蝉の音もちらちら聞こえるし。
ドトールで使うバリューカードの残高が足りないときにポイントを使って払うことがあるのだけど、「残高が足りない分」ポイントでお願いします。と言ってもなかなか伝わらない。全額ポイント使われることもあるし、今日は聞き返されたから残高とポイントの組み合わせで払えたけど、言い方が悪いのかな。残高が半端に残るのが嫌だからこのやり方やってるんだけど。うーむ :blobcat_muzukashi_thinking:
#ほぼ毎日ドトール
雲ひとつない真っ青な夏空、うだるような炎天に蒸されながら体を引きずってようやく親類の墓前にたどり着いてさ
はっと見渡すと、無数の墓石のあいまに目に痛いくらい鮮やかな灯籠がずらー……っと並んでる光景、なかなかにぎょっとするような、異次元に迷い込んだような、そんな不思議な怖さと明るさがあって好き
ジーワジワジワ……ジイーイーィー……って耳に残る、蝉の声が
はっと見渡すと、無数の墓石のあいまに目に痛いくらい鮮やかな灯籠がずらー……っと並んでる光景、なかなかにぎょっとするような、異次元に迷い込んだような、そんな不思議な怖さと明るさがあって好き
ジーワジワジワ……ジイーイーィー……って耳に残る、蝉の声が
September 5, 2025 at 10:56 AM
雲ひとつない真っ青な夏空、うだるような炎天に蒸されながら体を引きずってようやく親類の墓前にたどり着いてさ
はっと見渡すと、無数の墓石のあいまに目に痛いくらい鮮やかな灯籠がずらー……っと並んでる光景、なかなかにぎょっとするような、異次元に迷い込んだような、そんな不思議な怖さと明るさがあって好き
ジーワジワジワ……ジイーイーィー……って耳に残る、蝉の声が
はっと見渡すと、無数の墓石のあいまに目に痛いくらい鮮やかな灯籠がずらー……っと並んでる光景、なかなかにぎょっとするような、異次元に迷い込んだような、そんな不思議な怖さと明るさがあって好き
ジーワジワジワ……ジイーイーィー……って耳に残る、蝉の声が
夏のぱづくん
残暑、蝉が狂ったように鳴き、茹だるような熱気でアスファルトが歪むなか、汗ひとつ流さず冷えた手で佇む陽炎みたいな男。
だといいなぁ〜すれ違った後、妙に視界に残るけど像を結べない掴みづらい存在であれと思っている。夢は無限大。
残暑、蝉が狂ったように鳴き、茹だるような熱気でアスファルトが歪むなか、汗ひとつ流さず冷えた手で佇む陽炎みたいな男。
だといいなぁ〜すれ違った後、妙に視界に残るけど像を結べない掴みづらい存在であれと思っている。夢は無限大。
September 2, 2025 at 2:18 PM
夏のぱづくん
残暑、蝉が狂ったように鳴き、茹だるような熱気でアスファルトが歪むなか、汗ひとつ流さず冷えた手で佇む陽炎みたいな男。
だといいなぁ〜すれ違った後、妙に視界に残るけど像を結べない掴みづらい存在であれと思っている。夢は無限大。
残暑、蝉が狂ったように鳴き、茹だるような熱気でアスファルトが歪むなか、汗ひとつ流さず冷えた手で佇む陽炎みたいな男。
だといいなぁ〜すれ違った後、妙に視界に残るけど像を結べない掴みづらい存在であれと思っている。夢は無限大。
突発性難聴は治る人が1/3、完治ではないが改善する人が1/3、治らない人が1/3といわれている。
最初がスケールアウトだった聴力が、70~100くらいになったので一応、「改善」という結果は得られたけど日常生活では聞こえないとほぼ同義。
残ったのは蝉の声のような耳鳴り。
難病だけど片耳だからほとんどの自治体は補助はないです。
最初がスケールアウトだった聴力が、70~100くらいになったので一応、「改善」という結果は得られたけど日常生活では聞こえないとほぼ同義。
残ったのは蝉の声のような耳鳴り。
難病だけど片耳だからほとんどの自治体は補助はないです。
August 29, 2025 at 10:38 AM
突発性難聴は治る人が1/3、完治ではないが改善する人が1/3、治らない人が1/3といわれている。
最初がスケールアウトだった聴力が、70~100くらいになったので一応、「改善」という結果は得られたけど日常生活では聞こえないとほぼ同義。
残ったのは蝉の声のような耳鳴り。
難病だけど片耳だからほとんどの自治体は補助はないです。
最初がスケールアウトだった聴力が、70~100くらいになったので一応、「改善」という結果は得られたけど日常生活では聞こえないとほぼ同義。
残ったのは蝉の声のような耳鳴り。
難病だけど片耳だからほとんどの自治体は補助はないです。
「祠破壊ホラー小説アンソロジー」
阿泉来堂「再会の首」
王道のホラー、自業自得。
織守きょうや「山へ行け、祠を壊せ あるいは祠ハンターの狂気とその顛末」
恋は狂気。いちばんお気に入りのやつ。
木古おうみ「古き良き海徒の祠」
海がある所の因習村、こわい。
最東対地「閃光」
異能バトロワ。祠ハンターが何故か出てくる、クロスオーバー。オチが好き。
柴田勝家「ギャルと祠破壊少年」
印象に残るタイトル。意外とほっこり系、しかしホラー
蝉川夏哉「その痛みを縁として」
異世界祠破壊モノで可哀想な双子の姉妹のお話。
手代木正太郎「石祠」
町の名前から嫌な感じ連想されたけどまさに嫌な感じのホラー
阿泉来堂「再会の首」
王道のホラー、自業自得。
織守きょうや「山へ行け、祠を壊せ あるいは祠ハンターの狂気とその顛末」
恋は狂気。いちばんお気に入りのやつ。
木古おうみ「古き良き海徒の祠」
海がある所の因習村、こわい。
最東対地「閃光」
異能バトロワ。祠ハンターが何故か出てくる、クロスオーバー。オチが好き。
柴田勝家「ギャルと祠破壊少年」
印象に残るタイトル。意外とほっこり系、しかしホラー
蝉川夏哉「その痛みを縁として」
異世界祠破壊モノで可哀想な双子の姉妹のお話。
手代木正太郎「石祠」
町の名前から嫌な感じ連想されたけどまさに嫌な感じのホラー
August 27, 2025 at 12:00 PM
「祠破壊ホラー小説アンソロジー」
阿泉来堂「再会の首」
王道のホラー、自業自得。
織守きょうや「山へ行け、祠を壊せ あるいは祠ハンターの狂気とその顛末」
恋は狂気。いちばんお気に入りのやつ。
木古おうみ「古き良き海徒の祠」
海がある所の因習村、こわい。
最東対地「閃光」
異能バトロワ。祠ハンターが何故か出てくる、クロスオーバー。オチが好き。
柴田勝家「ギャルと祠破壊少年」
印象に残るタイトル。意外とほっこり系、しかしホラー
蝉川夏哉「その痛みを縁として」
異世界祠破壊モノで可哀想な双子の姉妹のお話。
手代木正太郎「石祠」
町の名前から嫌な感じ連想されたけどまさに嫌な感じのホラー
阿泉来堂「再会の首」
王道のホラー、自業自得。
織守きょうや「山へ行け、祠を壊せ あるいは祠ハンターの狂気とその顛末」
恋は狂気。いちばんお気に入りのやつ。
木古おうみ「古き良き海徒の祠」
海がある所の因習村、こわい。
最東対地「閃光」
異能バトロワ。祠ハンターが何故か出てくる、クロスオーバー。オチが好き。
柴田勝家「ギャルと祠破壊少年」
印象に残るタイトル。意外とほっこり系、しかしホラー
蝉川夏哉「その痛みを縁として」
異世界祠破壊モノで可哀想な双子の姉妹のお話。
手代木正太郎「石祠」
町の名前から嫌な感じ連想されたけどまさに嫌な感じのホラー
最近朝活も夜活も身が入らない(夜は特に眠い疲れてる)の、多分暑い夏だからだ…🫠
暑い→寝れない→やっと寝る→日が昇るの早い→眩しい(でもカーテン開けて網戸にしとかないと風が一切入らなくなる)→ガチ早朝なのに草刈りか蝉の声うるさすぎて一度二度起きる←この時点で3〜4時間しか寝れてないので二度寝する→今度は気温が上がってくるから暑くて起きる←これらの総合的に睡眠の質ただでさえ元から悪いのに更に悪くなってる気がする
↓
からの仕事暑い熱中症やる具合悪い体力的もオワル全てオワル
↓
結果原稿なんてやるパワーが残ってない頭も回らないから今脳使う作業段階で頭回らなくて手が止まるオワリ
暑い→寝れない→やっと寝る→日が昇るの早い→眩しい(でもカーテン開けて網戸にしとかないと風が一切入らなくなる)→ガチ早朝なのに草刈りか蝉の声うるさすぎて一度二度起きる←この時点で3〜4時間しか寝れてないので二度寝する→今度は気温が上がってくるから暑くて起きる←これらの総合的に睡眠の質ただでさえ元から悪いのに更に悪くなってる気がする
↓
からの仕事暑い熱中症やる具合悪い体力的もオワル全てオワル
↓
結果原稿なんてやるパワーが残ってない頭も回らないから今脳使う作業段階で頭回らなくて手が止まるオワリ
August 19, 2025 at 4:45 PM
最近朝活も夜活も身が入らない(夜は特に眠い疲れてる)の、多分暑い夏だからだ…🫠
暑い→寝れない→やっと寝る→日が昇るの早い→眩しい(でもカーテン開けて網戸にしとかないと風が一切入らなくなる)→ガチ早朝なのに草刈りか蝉の声うるさすぎて一度二度起きる←この時点で3〜4時間しか寝れてないので二度寝する→今度は気温が上がってくるから暑くて起きる←これらの総合的に睡眠の質ただでさえ元から悪いのに更に悪くなってる気がする
↓
からの仕事暑い熱中症やる具合悪い体力的もオワル全てオワル
↓
結果原稿なんてやるパワーが残ってない頭も回らないから今脳使う作業段階で頭回らなくて手が止まるオワリ
暑い→寝れない→やっと寝る→日が昇るの早い→眩しい(でもカーテン開けて網戸にしとかないと風が一切入らなくなる)→ガチ早朝なのに草刈りか蝉の声うるさすぎて一度二度起きる←この時点で3〜4時間しか寝れてないので二度寝する→今度は気温が上がってくるから暑くて起きる←これらの総合的に睡眠の質ただでさえ元から悪いのに更に悪くなってる気がする
↓
からの仕事暑い熱中症やる具合悪い体力的もオワル全てオワル
↓
結果原稿なんてやるパワーが残ってない頭も回らないから今脳使う作業段階で頭回らなくて手が止まるオワリ
「やぁ。こっから山行くんやけどついれこん?や涼しいから、おん。ま虫除けはこっちでやるから。ほら、目ぇ瞑って〜」
「いいでしょ、ここ。秘密基地。前の地震で潰れたうちのばっちゃの小屋がまだ良い感じに残っててん、使わせてもろてる」
「良いとこでしょ、落ち着いてさ
蝉の声はちょっとうるさいけどね」
「涼しかろ?陽の光もそこまで入って来んし。うん......麦茶飲むかえ?」
「元気?あるさぁ!ほら」
「うん...まぁ、あれやね。
ねぇ...もうすぐ帰ってまうんやろ?」
「いいでしょ、ここ。秘密基地。前の地震で潰れたうちのばっちゃの小屋がまだ良い感じに残っててん、使わせてもろてる」
「良いとこでしょ、落ち着いてさ
蝉の声はちょっとうるさいけどね」
「涼しかろ?陽の光もそこまで入って来んし。うん......麦茶飲むかえ?」
「元気?あるさぁ!ほら」
「うん...まぁ、あれやね。
ねぇ...もうすぐ帰ってまうんやろ?」
August 19, 2025 at 12:55 PM
「やぁ。こっから山行くんやけどついれこん?や涼しいから、おん。ま虫除けはこっちでやるから。ほら、目ぇ瞑って〜」
「いいでしょ、ここ。秘密基地。前の地震で潰れたうちのばっちゃの小屋がまだ良い感じに残っててん、使わせてもろてる」
「良いとこでしょ、落ち着いてさ
蝉の声はちょっとうるさいけどね」
「涼しかろ?陽の光もそこまで入って来んし。うん......麦茶飲むかえ?」
「元気?あるさぁ!ほら」
「うん...まぁ、あれやね。
ねぇ...もうすぐ帰ってまうんやろ?」
「いいでしょ、ここ。秘密基地。前の地震で潰れたうちのばっちゃの小屋がまだ良い感じに残っててん、使わせてもろてる」
「良いとこでしょ、落ち着いてさ
蝉の声はちょっとうるさいけどね」
「涼しかろ?陽の光もそこまで入って来んし。うん......麦茶飲むかえ?」
「元気?あるさぁ!ほら」
「うん...まぁ、あれやね。
ねぇ...もうすぐ帰ってまうんやろ?」
いつもだったら8月15日過ぎたら急に蝉の鳴き声聞こえなくなって残った数少ないやつがポツポツ無く程度になるって感じなのに
今年はまだ結構な数残ってて朝早くから鳴いてる
蝉の鳴き始めが例年より遅かったからとかなのかなぁ?
今年はまだ結構な数残ってて朝早くから鳴いてる
蝉の鳴き始めが例年より遅かったからとかなのかなぁ?
August 16, 2025 at 10:17 PM
いつもだったら8月15日過ぎたら急に蝉の鳴き声聞こえなくなって残った数少ないやつがポツポツ無く程度になるって感じなのに
今年はまだ結構な数残ってて朝早くから鳴いてる
蝉の鳴き始めが例年より遅かったからとかなのかなぁ?
今年はまだ結構な数残ってて朝早くから鳴いてる
蝉の鳴き始めが例年より遅かったからとかなのかなぁ?
タイミング合わず、ひと月程遅れて今年の蓮を観に行った。
流石に朝7時台、風は涼やか。
蓮は咲き終わって、大きく波打つ葉の陰に、ポツリポツリと顔を覗かせる花の色は、優しいピンク。ピンク?日本語で表わすと何色なのかな。白の蕾もまだ残っていた。
街中、ここのBGMは、鳥と蝉の声だけ。遠くに、走る車の音が風に乗って聞こえてくるくらい。
至福の朝時間。塩辛トンボも休憩中。
流石に朝7時台、風は涼やか。
蓮は咲き終わって、大きく波打つ葉の陰に、ポツリポツリと顔を覗かせる花の色は、優しいピンク。ピンク?日本語で表わすと何色なのかな。白の蕾もまだ残っていた。
街中、ここのBGMは、鳥と蝉の声だけ。遠くに、走る車の音が風に乗って聞こえてくるくらい。
至福の朝時間。塩辛トンボも休憩中。
August 9, 2025 at 7:49 AM
タイミング合わず、ひと月程遅れて今年の蓮を観に行った。
流石に朝7時台、風は涼やか。
蓮は咲き終わって、大きく波打つ葉の陰に、ポツリポツリと顔を覗かせる花の色は、優しいピンク。ピンク?日本語で表わすと何色なのかな。白の蕾もまだ残っていた。
街中、ここのBGMは、鳥と蝉の声だけ。遠くに、走る車の音が風に乗って聞こえてくるくらい。
至福の朝時間。塩辛トンボも休憩中。
流石に朝7時台、風は涼やか。
蓮は咲き終わって、大きく波打つ葉の陰に、ポツリポツリと顔を覗かせる花の色は、優しいピンク。ピンク?日本語で表わすと何色なのかな。白の蕾もまだ残っていた。
街中、ここのBGMは、鳥と蝉の声だけ。遠くに、走る車の音が風に乗って聞こえてくるくらい。
至福の朝時間。塩辛トンボも休憩中。
勝率70%超えで書くまでもなく譲って来たので普通に走って蝉の様に地元走りのところに付いて先に行かせて後ろから突つきながら走って勝たせてやったw
2速て煽りながら走ったぐらいじゃ俺を勝たせるとか無理だからw
とりあえず今回の対戦コースの勝ちを全部1にするまではサブカは対戦やろうと思う
赤城の上下しか残ってないけどなw
ウルトラド下手糞より弟子に説明してやれよw
2速て煽りながら走ったぐらいじゃ俺を勝たせるとか無理だからw
とりあえず今回の対戦コースの勝ちを全部1にするまではサブカは対戦やろうと思う
赤城の上下しか残ってないけどなw
ウルトラド下手糞より弟子に説明してやれよw
August 7, 2025 at 12:40 PM
勝率70%超えで書くまでもなく譲って来たので普通に走って蝉の様に地元走りのところに付いて先に行かせて後ろから突つきながら走って勝たせてやったw
2速て煽りながら走ったぐらいじゃ俺を勝たせるとか無理だからw
とりあえず今回の対戦コースの勝ちを全部1にするまではサブカは対戦やろうと思う
赤城の上下しか残ってないけどなw
ウルトラド下手糞より弟子に説明してやれよw
2速て煽りながら走ったぐらいじゃ俺を勝たせるとか無理だからw
とりあえず今回の対戦コースの勝ちを全部1にするまではサブカは対戦やろうと思う
赤城の上下しか残ってないけどなw
ウルトラド下手糞より弟子に説明してやれよw