#演技とダンス
ファイナルステージでも思ったけど、滝澤諒さんってトークもダンスも歌も演技も上手くてマジでなんなん…
November 9, 2025 at 3:24 PM
昨日発覚した事実
蜜葉、社交ダンスちゃんと踊れる
シナリオで踊ったの2回目だったけど2回とも出目20台で綺麗に踊れたので、芝居でちゃんと身につけたんだなと思いました
芸術:演技で振って2回とも相手の人リードしてたもんな、さすが
November 6, 2025 at 5:36 AM
『イン・アイ・イン・モーション』鑑賞。2007年のジュリエット・ビノヒュによるダンスと演技による舞台のドキュメンタリー映画で、練習風景と本番での舞台から構成される。相手役のアクラム・カーンが舞踏家なのでビノヒュにダンスを教え、ビノヒュがアクラム・カーンに演技を指導する関係が興味深く、トレーニングと議論を重ねながらパフォーマンスを練り上げていく過程に目が離せない。本番では殆ど出ずっぱりのビノヒュの身体能力の高さに驚かされた。
November 4, 2025 at 12:08 AM
▫️演技
座長>北野>高見

▫️ダンス
座長>北野>高見

▫️歌
座長>高見>北野
October 31, 2025 at 12:44 AM
基本的にシンのダンスムービーばかりずっと観てるけどときたまドラマパートのシンを観てはカツユキコニシの仕事がヤバすぎると話題。プロに失礼な言い方になってしまうんだけどマジでカツユキコニシ演技上手すぎないか?喋る上で会話の感情表現なんて範囲じゃなくて今体がどういう状態で発されてる声なのかまで伝わってくる。そりゃ走ったり寝転んだり体を曲げたら声の出方だって変わるよな、と言うことを知れる。生々しさ、実在感が違う
October 28, 2025 at 2:59 AM
Tavのボイス1ほんと好きなんですけど、ボイスやってる人がモーキャプもやっててウィルのダンスとかアスタリオンの墓場足グイとか全部この人の演技と知った時はあまりにも陰の功労者すぎる……………になりました ありがとう Josh Wichard氏……
October 20, 2025 at 3:00 PM
やりたいことは本当に沢山ある。
歌いたい、演技したい、ダンスしたいとか色々。
気持ちと体が両立してない
アクセルとブレーキ同時に踏んでる。
それがごえ。!!!
October 9, 2025 at 3:31 PM
ワンダンス 1話 みました
原作はメダリスト1巻のラストにおまけでついてた1話だけ読了済。
主人公の花木君の造形は好きです。
アニメは故Scatman JohnのMVがかなり長時間流れて驚きました。でもこの演出によって、花木君がスキャットマンに衝撃を受け憧れた理由も視聴者は納得できるんじゃないかな。若い人、スキャットマン知らないだろうし。原作よりも花木君には没入できそう。
一方でワンダさんは… 
セルシーンとダンスのCGシーンの断絶感がちょっとキツい。
羊宮さんの声の演技はさすが。
そのうち、羊宮さん自身が踊ればいいんじゃない? たぶんキレキレだし。
October 9, 2025 at 1:15 PM
ドラムパフォーマンスもダンスも演技も本当に本当にかっこよくてこんな素敵なエンターテイメントを何故終わりにするんですか?????つらい...ドラムスティック3本(4本かな...魔法が繰り広げられていて泣いていて心臓バクバクでいっぱいいっぱいで脳が処理しきれてない)で叩いているの、私は初めて見ました。ドラムにキスしました。あんなの見たら勝手に号泣コースだよ、、、楽器にキス。役者紹介のところでミッキーが最後にお客さんにお辞儀する直前に楽器にキス
September 30, 2025 at 9:28 AM
夢でエイトリのステを見てたんだけど、会場がららぽーとの1階みたいな場所で客席が狭いのに宗氏の役者さんがパフォーマンスに使うからここ開けて欲しいとか言ってどんどん客を舞台が見えない場所に追いやってて、仕方なく私は吹き抜けの3階から見たんだけど、宗氏役の人だけ演技がものすごく微妙で、う〜んと思ってたら次潜のターンってことが分かって、慌てて1階に戻ろうとするんだけど乗り込んだエレベーターが7階とか行っちゃって、エレベーターが一階についた瞬間全力疾走でステージの方に向かったんだけど既に潜パート半分くらい終わってて、とはいえ潜のダンス良すぎるよー!!ってなってた
September 23, 2025 at 2:44 AM
歌劇「ババンババンバン バンバンパイア」観てきた。奥嶋ひろまさ原作コミックを渡辺雄介脚本、川尻恵太演出で舞台化。歌劇にしては歌は少なめだが、あらいふとしとミヤジマジュンによる耳馴染みの良い曲が揃い、EBATO振付のJポップダンスも軽快で、比較的原作に忠実に舞台化していたと思う。佐奈さんと山野さんと染谷さん以外はミリしらだったけど、何より水江建太の森蘭丸が原作イメージ通りで、歌も踊りも上手くて感心した。高校生役の子達は、実際にまだ10代~20代前半で演技や歌にムラがあったけど、李仁役の崎元リスト(まだ16歳!)のダンスセンスが光ってた。
swarmapp.com/user/1635616...
September 21, 2025 at 3:02 PM
亡くなった人の身体に防腐剤注入して、その身体を生きている時と同じような格好(姿勢)で留めておく、
その身体を操る時のピアノBGMと女優さんの演技(とあうかダンスというか)が
すごく刺さって
本編というか
そのシーンが強烈で好き
February 24, 2025 at 11:30 AM
歌が好きなら歌手でもよかったし、ダンスならダンサー、演技なら役者、顔が良いならモデルだってあるし、他にも富や名声のためって場合だったり(何かのためにそれらが必要だったり)するけども、だからこそそこから、ちゃんとアイドルになってく過程にストーリーが生まれるのもわかるけど、でもさ~…って
March 3, 2024 at 6:01 AM
King&Princeは宗派分かれすぎて👸とわかっても

れんかい担?
5人再結成担?
6人強火担?
③人担?
リアコ?
茶の間?
海外志向?
ダンス担?
演技担?

と確認すること多すぎてだな…
February 8, 2024 at 4:43 PM
みらちゃんとしゃーしろのダンス、アイスダンスやフィギュアスケートのペアの技を参考に演技しているので芸が細かい
二人で一緒に回転する技とか、男性が中心で女性を支えて回転する技とか
十年くらい前の記憶なんだけどアイスダンスでも案外アクロバティックだった覚えが
June 5, 2024 at 1:18 PM
だれかtoなかい2024年7月28日 🅵🆄🅻🅻🆂🅷🅾🆆【HD】

https://www.magmoe.com/1701845/talent/2024-07-28/

だれかtoなかい2024年7月28日 🅵🆄🅻🅻🆂🅷🅾🆆【HD】 完全版はこちらからご覧ください ⬇️ https://jpvideoshow.com #だれかtoなかい ◆生田斗真×中村倫也◆中居告白あの日の真相◆ムロの癖2人が実演 生田斗真が中居との忘れられない思い出を告白…その真相に興奮!中村倫也がプライベートで仲良しなムロの変なクセを実演!中居絶賛…生田のダンス&中村の演技力 放送内容詳細 …
だれかtoなかい2024年7月28日 🅵🆄🅻🅻🆂🅷🅾🆆【HD】
だれかtoなかい2024年7月28日 🅵🆄🅻🅻🆂🅷🅾🆆【HD】完全版はこちらからご覧ください ⬇️ https://jpvideoshow.com#だれかtoなかい ◆生田斗真×中村倫也◆中居告白あの日の真相◆ムロの癖2人が実演生田斗真が中居との忘れられない思い出を告白…その真相に興奮!中村倫也がプライベートで仲良しなムロの変なクセを実演!中居絶賛…生田のダンス&中村の演技力放送内容詳細今回は俳優の生田斗真と中村倫也が登場。役者としても厚い信頼を寄せ合う親友2人が、お互いの芝居の魅力、それぞれの演技論など、含蓄(がんちく)のあるトークを繰り広げる。また、中居正広と生田の“先輩・後輩トーク”も要注目!スタジオにはまず生田が1人で登場。大先輩の中居と真正面に向き合う形で話さなければならない生田は「正面の中居正広…スゴいです、圧が!」とたまらず言い放ち、中居も大笑いしてしまう。だが生田は、次第に打ち解けていき、13歳のときに中居と初共演したバラエティー番組の思い出など貴重な逸話の数々を披露。生田が「今でも忘れられない」と語る、数年前に中居と過ごしたある一夜の出来事とは…?続いて中村が合流すると、生田と中村は、出会ったときのお互いの印象から、共演中の舞台『バサラオ』の裏話まで、2人しか知り得ないエピソードを連発。中居はそんな2人を見て「そんなに仲いいの!?」と驚いてしまう。さらに、MCのムロツヨシとも親密な仲だという2人が、常々気になっているというムロの“変なクセ”を実演付きで解説し、ムロを赤面させる一幕も。また“中村から見た「俳優・生田斗真」の魅力”、そして“生田から見た「俳優・中村倫也」の魅力”がそれぞれの口から語られるほか、中居も2人の魅力を分析し、さらには自身の経験に基づく“エンタメ論”も展開。「“緊張感”が大事」と中居が語るその訳は…?【MC】#中居正広#ムロツヨシ シ【ゲスト】#生田斗真#中村倫也
www.magmoe.com
July 28, 2024 at 9:45 PM
ランペちゃんは壱馬さん(顔と声と演技)と海青くん(体)とやましょーさん(ダンス)が推しです🤟
June 7, 2024 at 5:10 PM
クジャクのダンス最終回を見た。頼れる実家がないのに幼子育てながら会社立ち上げて、浮気して妊娠するのはかなり忙しくない?とりあえず親子が釈放されて良かった。俳優さんたちの演技はとてもよかった。
March 28, 2025 at 2:35 PM
ブラスタくん、ダンサー様にも、その、演技指導までは要らんけど、イメージダンサーって銘打つくらいなのであれば、キャストの基本性格くらいはレクチャーしてあげた方がいいかなと思いました
衣装があって、わたしが勝手に期待しちゃった部分もあるし、本来の専門であるダンスは本当に素晴らしかったから、贅沢なことを言ってるのもわかってはいるのよ
でも、プラスアルファとしてキャラ理解深めてくれたダンサー様もいらっしゃって、余計にその差が出ちゃったのかなあと…
August 17, 2025 at 3:51 PM
『新世紀ロマンティクス』
何も知らずに鑑賞。
序盤数分を観てドキュメンタリーなのかと思いきや、そうでもない。
ある一組の男女の恋愛ドラマを縦軸にしながら、90年代から現代までの中国の各時代を飛び石のようにスキップしながら描くというより、映し出していくような作品。

明らかにドキュメンタリー用の素材として撮られた映像に、あとからドラマパートが重ねられていたり、サイレント映画ではないのに主人公が一切しゃべらなかったり。
おそらく演技経験のなさそうな人を起用していたり、素朴な情景かと思えば突然ダンスミュージックがドカドカと流れたり(ダンレボの「バタフライ」も)とにかく変な映画だった。
May 16, 2025 at 11:01 AM
天紫さん、写真ではもちろんお見かけしててビジュアルはそこまで好みではないと思ってたのよ。

でも今日生でお芝居を観て、なぜか分からないけどとっても魅力的で、どうしてなんだろう。

分からない。声?表情?演技?ダンス?
なんでこんなに素敵なの?
August 30, 2025 at 7:06 AM
仄仄さんよすぎる〜〜〜〜〜〜〜〜舞台、演技が良い方とダンスが上手い方本当に好きになってしまうからすきだ
September 10, 2025 at 11:42 AM
あと肩周りの使い方がたぶんうまい
ちょっと傾けたりするところとかどの角度が1番はまるのか、そういう細かいところを自分でわかってる
それがわかっているから表情の演技がダンスともはまってる 本当にすごい
September 19, 2025 at 1:46 PM
結局、いい意味で目がいく気になる、愛され力もスキルだから。むしろアイドルはそれが土台な気がしてて、そこにダンス、歌、トーク、演技…etcのスキルが足されていくイメージだな私は
December 27, 2024 at 3:33 PM
3次元に推しを作れないタイプらしく作ってみたいな〜とたまに思う🤔推し活楽しそうだなーって指を咥えている〜🥺
推してた人は居たけど板の上の姿が好きで本人はそこまで……って感じなんだよねぇ…歌ダンス演技筋肉全て良いんだけど余りにも陽キャすぎて……………!
January 17, 2025 at 2:56 AM