限定、白だしタンメン中華そばをいただきました😆
野菜たっぷり濃厚スープ(゚д゚)ウマー🐴🐴💯🥰美味しくご馳走様でした✨️
明日!?の稲刈り、その後の牧草準備の農繁期頑張っていこう💪
限定、白だしタンメン中華そばをいただきました😆
野菜たっぷり濃厚スープ(゚д゚)ウマー🐴🐴💯🥰美味しくご馳走様でした✨️
明日!?の稲刈り、その後の牧草準備の農繁期頑張っていこう💪
#青空ごはん部
まったりしっかりクリーミーな濃厚スープにシャキシャキ野菜、ちょうど良い太さの太麺が美味しい!ダージーパイまで乗っかって最強
野菜が美味しすぎるのでダージーパイ諦め通常盛りで野菜マシにするのもアリ(特製に野菜マシするヤンチャさは胃袋にもはや無く…)
#青空ごはん部
まったりしっかりクリーミーな濃厚スープにシャキシャキ野菜、ちょうど良い太さの太麺が美味しい!ダージーパイまで乗っかって最強
野菜が美味しすぎるのでダージーパイ諦め通常盛りで野菜マシにするのもアリ(特製に野菜マシするヤンチャさは胃袋にもはや無く…)
1年振りの冷し濃厚巨豚北極 麺野菜大盛🔥🐖(っ´ω`c)
いただきます🙏🙏
1年振りの冷し濃厚巨豚北極 麺野菜大盛🔥🐖(っ´ω`c)
いただきます🙏🙏
箕輪家鶏 杉並区松庵3-32-11
11時5分ころ再訪麺。
外待ち4人目。
5分ほど待ち奥のテーブル席へ。
ビンギリさんとのタイアップラーメン。
かなり濃厚!激辛!
濃厚スープだからか味的には勝浦担々麺と言うより蒙古タンメン中本に近い味だと感じました。
ご飯食べすぎました。
無限ニンニクと短冊生姜、きゅうちゃんでラーメン食べる前に一膳空けてしまいました。^_^
箕輪家鶏 杉並区松庵3-32-11
11時5分ころ再訪麺。
外待ち4人目。
5分ほど待ち奥のテーブル席へ。
ビンギリさんとのタイアップラーメン。
かなり濃厚!激辛!
濃厚スープだからか味的には勝浦担々麺と言うより蒙古タンメン中本に近い味だと感じました。
ご飯食べすぎました。
無限ニンニクと短冊生姜、きゅうちゃんでラーメン食べる前に一膳空けてしまいました。^_^
箕輪家鶏 杉並区松庵3-32-11
11時5分ころ再訪麺。
すでに行列が。私から待ち。
20分ほど待ちカウンターへ。
ビンギリさんとのタイアップラーメン。
大盛にしました。サービスの唐揚げも。
かなり濃厚!激辛!
濃厚スープだからか味的には勝浦担々麺と言うより蒙古タンメン中本に近い味だと感じました。
箕輪家鶏 杉並区松庵3-32-11
11時5分ころ再訪麺。
すでに行列が。私から待ち。
20分ほど待ちカウンターへ。
ビンギリさんとのタイアップラーメン。
大盛にしました。サービスの唐揚げも。
かなり濃厚!激辛!
濃厚スープだからか味的には勝浦担々麺と言うより蒙古タンメン中本に近い味だと感じました。
・食べる前に想像してた味→脂っこいしょっぱいがっつり系
・実際の味→やたらミルキーで甘みの強いスープがうまい。なんだかよくわからんけど塩辛さよりも甘みの方が強く感じる謎のスープ、米をぶち込みたい。唐揚げがすっごい球体&でかい(持ち帰った)
・食べる前に想像してた味→脂っこいしょっぱいがっつり系
・実際の味→やたらミルキーで甘みの強いスープがうまい。なんだかよくわからんけど塩辛さよりも甘みの方が強く感じる謎のスープ、米をぶち込みたい。唐揚げがすっごい球体&でかい(持ち帰った)
『濃厚中華そば 餃子 丸福』に新メニューとして「たっぷり野菜の濃厚タンメン」が登場。美味しさ満点の新作をぜひ試してみてください!
濃厚タンメン
うまかったー
カレーも気になる
濃厚タンメン
うまかったー
カレーも気になる
アプリの帯色が変わった(3年越しくらいか!?)
ただし 今日は久しぶりの撃沈日でした
濃厚巨豚北極 3倍
まさかクラッシュにんにくがデフォなんて
知らないですよ!
注文確認時にニンニク抜きで🙏…と言わな
あかんかったみたいや(逆に言えばつくと)
マジでにんにくの辛みが苦手で唐辛子とは
別のベクトルへ振り切っちゃってるので
全く味に集中できず…(なるべく避けて)
辛さも3倍じゃなくても良かったかくらい惨敗
の食事ペースでした
豚は美味しいですよ 野菜もトッピングも最高
ですよ スープとにんにくは完食できず…敗戦😇
えーんえーん
#中本 #蒙古タンメン中本
香港料理 蘭 杉並区西荻北3-20-13
11時25分ころ初訪麺。
先客7人。
タンメンを注文。
数分で着丼。
野菜がたっぷり入ったタンメン。
スープはかなり味付けが濃厚。
スープの量が少なかった。
香港料理 蘭 杉並区西荻北3-20-13
11時25分ころ初訪麺。
先客7人。
タンメンを注文。
数分で着丼。
野菜がたっぷり入ったタンメン。
スープはかなり味付けが濃厚。
スープの量が少なかった。
うまかったが、味の濃いモノが好きな自分でも味濃いな!?と思うくらいの濃さだった。
お米と一緒に食べたいね
うまかったが、味の濃いモノが好きな自分でも味濃いな!?と思うくらいの濃さだった。
お米と一緒に食べたいね