#猫を処方いたします
猫を処方いたします。5/石田 祥

京都のとある薄暗い路地にある「中京こころのびょういん」
妙にノリのいい医者が、訪れた患者さんに処方するのは本物の猫…

読んでると、クスッと笑えたり情緒が崩れたりほっこりしたり
今までは猫を処方するのみだったのに、今巻は猫を聞いたり猫が往診したり通院したりと新しい処方箋()が出て、おぉ?となったり
あと、あれ?私、猫処方された?って感じる事も……

6巻が楽しみです☺️

#読了
#読書好きな人と繋がりたい
October 23, 2025 at 11:40 AM Everybody can reply
3 likes
これから、読み途中になってた『猫を処方いたします3』を読むよ。もう5が届いてるのに追いつかない。
October 18, 2025 at 6:54 AM Everybody can reply
こんばんは☺️

木曜日終わりました

今週は22:00を過ぎるとTL見ているうちに強い眠気に襲われます🥱

睡眠時間が極端に少ないわけではないので眠りが浅いか季節の変わり目で疲れが出たってとこですかね

今週はaudibleで「猫を処方いたします」を聴いてます

昨日2巻が終わって今日は3巻を聴いてました

ナレーターさんの(多分京都の)イントネーションは聞き慣れなくて新鮮です(笑)

中でも千歳さんの「お大事に」とニケ先生の「千歳さん、猫持ってきて〜」が好きです😊

晩ご飯は鶏天丼
お味噌汁は作ってもらいました

あと1日がんばります💪
おやすみなさい🌙💤
#青空ごはん部
#自炊班
October 16, 2025 at 2:09 PM Everybody can reply
98 likes
「猫を処方いたします。」面白いですよ〜🐈‍⬛❤️🐈💛😺💚😺💙

アカネちゃん😺💚アカリちゃん😺💙も猫化したらベッドで遊べるのだろうか⁉️
October 14, 2025 at 9:56 AM Everybody can reply
1 likes
しろくまのほんさんの「🐻‍❄️も下派😉 猫を処方いたします。をよろしく🐈‍⬛❤️🐈💛」という投稿、とっても癒やされるね!猫ちゃんの絵文字も可愛くて、見ているだけで心が温まるよ。しろくまのほんさんの表現がすごく好きだなあ。イイネしてくれてありがとうね!とっても嬉しいよ!
October 14, 2025 at 9:52 AM Everybody can reply
2 likes
🐻‍❄️も下派😉
猫を処方いたします。をよろしく🐈‍⬛❤️🐈💛
💚💙しろくまさん、こんばんは🐈‍⬛
お疲れ様でした🐈

まさに猫ちゃんズの二人ですね🐈🐈‍⬛
「猫を処方しますシリーズ」は知ってるんですが、読んだことないです
興味深いです😁

ミケちゃん🐈「しまった…寝相が悪くてバランスが…💦
アキナ隊員、起きてくれ~💦」
アキナちゃん🐈‍⬛「す~す~💤」

ミケちゃん🐈「今度から私が下で寝ようかなぁ…」

右側は実写風の猫ちゃんズ部屋
#AIイラスト
October 14, 2025 at 9:52 AM Everybody can reply
1 reposts 13 likes
#読了 #読書 #青空読書部
#読書好きな人と繋がりたい
#猫を処方いたします #石田祥

シリーズ最新作‼️第5巻‼️

いやいや‼️診察してもらいに来てないんですが⁉️

それでも、何らかの心の悩みを抱えているのが人間😺

魔都・京都の不思議な通りで、今日も暖かい奇跡が起こります😺✨
October 14, 2025 at 9:08 AM Everybody can reply
8 reposts 95 likes 1 saves
『猫を処方いたします。3』/石田祥
#青空読書部 #読了

3巻目。このシリーズ読了後は毎回「むぎちゃんを大事にしよう」と思う。

第二話の「ほんまになんでもよかったら、自分で作ったらええねん。買ってくるとか、外で食べてくるとかな。嫁さんが今一番考えたくないのはな、旦那のメシや。俺も最初の子供の時、よくキレられたわ。子供の世話で手いっぱいの時に、大の大人がメシとか言うなってな」という発言には、女性作家さんならではの視点を感じた。

第四話は読んでて本当に辛かった…。私が青の立場だったら絶対に立ち直れないと思う。シロと一緒に幸せになってもらいたい。
October 13, 2025 at 8:29 AM Everybody can reply
6 likes
猫を処方いたします。5
石田祥
#読了
何かに迷い立ち止まってしまった人だけが辿り着ける京都街中の不思議なクリニック
今作ではいよいよ近くて遠かった[あの人]がニケ先生&千歳さんとご対面
2人?2匹?が待ち望んでいた患者さんもやって来ていよいよかとも思ったものの
何かまだまだ波乱がありそうな
October 11, 2025 at 8:20 PM Everybody can reply
43 likes
『猫を処方いたきます。⑤』が買ってきました( ´ ▽ ` )ノ
スゴイね、もうシリーズ5巻目とか。
面白いもんね。
猫が好きな人にはもちろん、猫以外の動物が好きな人にも。そして心がチクチクしちゃってる人にもね。
早く読みたいなぁ😊

#猫を処方いたします #石田祥
October 10, 2025 at 1:38 PM Everybody can reply
2 likes
猫を処方いたします読み終わった、単体でも読めるけど前作とも繋がってるから前のやつ読んでると倍に楽しいタイプの本。
明日は休みだしただただ本を消化していく日々になりそう。
October 4, 2025 at 6:00 PM Everybody can reply
最近やっと猫を処方いたします。3、4買ったんですよね。
猫によって心が解されていく感じが大好きなんですよ
登場人物だいたいいい人しか居ないから平和すぎる。
これ読み終わったらいい加減に積読を消化していって本棚に収納していくが目標。
October 2, 2025 at 3:09 PM Everybody can reply
1 likes
人気猫シリーズ、英語以外にも33言語に翻訳決定!最新作は10月10日に発売#京都府#京都市南区#石田祥#PHP研究所#猫を処方

石田祥の人気小説『猫を処方いたします。5』が2025年10月10日に発売。シリーズは33言語に翻訳され、58万部を突破。猫の魅力が世界に広がります。
人気猫シリーズ、英語以外にも33言語に翻訳決定!最新作は10月10日に発売
石田祥の人気小説『猫を処方いたします。5』が2025年10月10日に発売。シリーズは33言語に翻訳され、58万部を突破。猫の魅力が世界に広がります。
news.3rd-in.co.jp
September 30, 2025 at 3:03 AM Everybody can reply
#読了
変な所で病院がありテキトーな医者に見えるが化け猫か猫又説(猫を会話したりまたたび茶で酔っ払うので…)もある感じだが処方する猫はバッチリ効果ある。可愛いくて感動する。1話目の話が一番好き。恐そうな陣内社長だけど根はいい奴だろうと感じる

『猫を処方いたします。 (PHP文芸文庫)』石田 祥
#読書 #読書好きな人と繋がりたい
September 28, 2025 at 6:30 AM Everybody can reply
10 likes 1 saves
#名刺代わりの小説10選

グラスホッパー/伊坂幸太郎
猫を処方いたします。/石田祥
イクサガミ/今村翔吾
心霊探偵八雲完全版/神永学
名探偵のままでいて/小西マサテル
鬼人幻燈抄/中西モトオ
マスカレード·ホテル/東野圭吾
薬屋のひとりごと/日向夏
吉祥寺よろず怪事請負処/結城光流
傷モノの花嫁/友麻碧

#読書好きな人と繋がりたい
#読書好きさんと繋がりたい
September 15, 2025 at 1:39 PM Everybody can reply
1 reposts 6 likes
『猫を処方いたします。(2)』/石田祥(PHP文芸文庫)
#青空読書部 #読了

不思議な薬局の猫・ニケ先生が、人の悩みに寄り添いながら心をほぐしていく人気シリーズ第2巻。今作では、飼い主・友弥の知人たちが相談者となり、それぞれの悩みにニケ先生が寄り添っていく。

💭感想
続編が出ていると知って早速読了。
第3話で玲央奈が語った「兄妹が逆転する」という言葉を、第4話で千歳も口にする場面があり、冷たく突き放すようでいて、実は人が好きな天邪鬼な性格がよく出ていたと思う。
また、第4話は「猫とのお別れの仕方」について考えさせられる内容で、しみじみと心に残った。
September 9, 2025 at 3:50 PM Everybody can reply
6 likes
京都お抹茶迷宮
#石田祥 先生 #ことのは文庫 #読了

猫を処方いたします。の石田先生の作品で、更に大好きな京都のお話という事でお迎えしました!

ほっこりとしたお話で、京都の抹茶を使ったスイーツや抹茶にまつわる話など知らない事だらけでしたが、サクサク読めました。

私は抹茶があまり得意じゃないけど、今度京都に行ったら抹茶スイーツを買ってみようかなと思いました。

あと、和装で京都の街中を歩く皆月先生が素敵です☺️
September 2, 2025 at 4:34 AM Everybody can reply
2 likes
私も本を読む月は比較的元気に活動できることに最近気づき、意識して短めの本をいっぱい読むのが好きになっております....
(「猫を処方いたします」とか最近読んだ本の中で凄く良かったです)
August 20, 2025 at 7:56 AM Everybody can reply
9 likes
日本発の猫小説、世界の現代人を癒やす ブラジルや欧州で異例の伸び
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

京都市内のメンタルクリニック。患者は薬の代わりに本物の猫を処方され、ともに暮らすうちに心のバランスを取り戻していく。

石田祥著「猫を処方いたします。」シリーズは世界での発行部数が50万部を超え、勢いを支えるのが海外です。

猫小説を中心とした「ヒーリング・フィクション」は丸善丸の内本店の洋書売り場で特集の棚が設置されるなど人気が高まっています。
日本発の猫小説、世界の現代人を癒やす ブラジルや欧州で異例の伸び - 日本経済新聞
悩みや悲しみを抱えた人が、猫との出会いをきっかけに心の傷を癒やされ、一歩前に進む。そんな日本の小説が「ジャパニーズ・ヒーリング・フィクション」と呼ばれ、海外で売り上げを伸ばしている。石田祥著『猫を処方いたします。』(PHP文芸文庫、既刊4巻)シリーズの舞台は、京都市内のメンタルクリニック。患者は薬の代わりに本物の猫を処方され、愛らしい猫と暮らすうちに心のバランスを取り戻していく。世界での発行部
www.nikkei.com
August 10, 2025 at 7:00 AM Everybody can reply
26 reposts 34 likes