#研究に基づく人生デザイン
サイコパスとは?反社会性パーソナリティ障害との違いと対処法

もしかしたら自分はサイコパスかも、人格障害かもと思った人はやってみてください。
思ってない人もやってみてください笑

サイコパスは自分絶対正しいと思ってるから診断で出ない可能性ない?って思った

HARE PCL-R™ 第2版 日本語版
Hare Psychopathy Checklist-Revised
PCL-R 2nd Edition Japanese Version
voicy.jp/channel/8178...
#voicy
#エビデンスに基づく人生デザイン
#研究論文
#認知行動療法
#メンタリスト
サイコパスとは?反社会性パーソナリティ障害との違いと対処法 | ドクターりん「ドクターりんのエビデンスに基づく人生デザイン」/ Voicy - 音声プラットフォーム
サイコパスとは?反社会性パーソナリティ障害との違いと対処法もしかしたら自分はサイコパスかも、人格障害かもと思った人はやってみてください。思ってない人もやってみてください笑HAREPCL-R™第2版日本語版HarePsychopathyCh…
voicy.jp
March 24, 2025 at 10:55 PM
おはようございます!
今朝のプレミアムは↓
言葉で子供を虐待している親に対してそれは虐待だといった
発達障害や人格障害があるからの非倫理的な行為が許せないとか言わなくてはいけないみたいなのがある
いわないことで起こる結果を考えると言わざるを得ない
これでカサンドラとかいわれても致し方ないと思っています.
voicy.jp/channel/8178...

#プレミアム
#ポジティブ心理学
#革命
#科学
#オラクルカード
#エビデンスに基づく人生デザイン
#おわりとはじまりの会
#ドクターりん
#研究デザイン
#得意なことだとうまくいく
August 21, 2025 at 11:13 PM
【生放送】2025年3月29日生放送コメント返信と1ヶ月の振り返り | ドクターりん / Voicy - 音声プラットフォーム
2025年03月30日12:00開始の音声生放送です。Voicyの生放送はVoicyアプリ上で配信され、ここでしか聴けない話をリアルタイムで聴くことができます。またお便りとして質問やメッセージをアプリから送ることができ、生放送中にパーソナリティに読んでもらえることも。
r.voicy.jp
March 29, 2025 at 2:12 PM
薬を使わないアレルギー性鼻炎対策研究 - ドクターりん @evidencebasedLD r.voicy.jp/gJmZYN8MKBP #Voicy
仏は大聖歓喜天でした

今日のラジオ音が悪かった?
Chatgptちゃっぴー批判的吟味をする時いい話相手になります
薬は努力不要で即効性あるけどコストもかかる
食事、運動、睡眠、生活習慣で予防改善したりできることはあります

Have a good day
#エビデンスに基づく人生デザイン
#研究論文
#睡眠負債
#運動療法
#ナッツ
#chatgpt4o
#ウコン
#アレルギー性鼻炎
#自然療法
#日本の密教カード
April 29, 2025 at 11:51 PM
おはようございます!
今朝のプレミアムは↓
ハーバードポジティブ心理学実践まとめ!どれをやってみますか
7月からやってたポジティブ心理学ワークまとめー
今日は気になったものをやってね
明日から時々1個ずつ忘れた頃にやってみましょ

今日のお歌はSUPER BEAVER片思い
夢や希望に片思いしてるひとへ
voicy.jp/channel/8178...
#プレミアム
#ポジティブ心理学
#オラクルカード
#これからの働き方
#エビデンスに基づく人生デザイン
#おわりとはじまりの会
#ドクターりん
#研究デザイン
#得意なことだとうまくいく
#職務満足度
August 17, 2025 at 10:35 PM
おはようございます!
今朝の配信は↓
みんな仕事満足度高くはたらくためにはどうすればいいのか,って研究を探してみました.
医療従事者の職務満足度向上とバーンアウト軽減に繋がる創造性強化グループ介入の効果、2025無作為化比較試験

#セルフマネジメント
#研究
#セルフコンパッション
#自己一致
#これからの働き方
#ジョブクラフティング
#メタ分析
#研究に基づく人生デザイン
#得意なことだとうまくいく
#仕事満足度
voicy.jp/channel/8178...
August 15, 2025 at 11:29 PM
ジャーナリズム、メディアが何の検証、吟味もせず拙い研究や怪しい研究を取り上げ社会を混乱させている
研究者はこれに対して積極的なアクションを取って来なかった
研究者でない人の発言力に研究者が負けてはいけない
社会も専門家でない人の意見を聞くのではなく専門家はなんと言うのか?と考えて見てほしい
科学者はわかる人にだけ分かってもらったらいいと思いがちだけど社会の科学的リテラシーを育てる役割もあると思う

科学者は、社会的に重要な科学が一般大衆に提示される方法を変えるために努力しなければならない
www.nature.com/articles/541...
#研究に基づく人生デザイン
#論文
www.nature.com
February 28, 2025 at 5:15 AM
英語論文ジャーナルクラブ、ポモドーロメソッド等振り返り - ドクターりん
日曜日12時は生放送!
1週間の放送のまとめとコメント返信をしました。
聞いてくださった方がエビデンスに基づく実践(Evidence based practice, EBP)をして下さって嬉しいです!
生活にEBPを取り入れると成果が上がりやすいと思います、考えるよりやり始めてください!
@evidencebasedLD r.voicy.jp/079X7XN2men #Voicy
#エビデンスに基づく人生デザイン
#研究論文
#EBP
#EBLD
#発達障害
#ASD
#ADHD
May 12, 2025 at 12:19 AM
かえる化現象って好きな人に振り向いてもらった途端冷めるってやつだけど経験者の特性の研究があって面白かった
ナルシシズムと他者に完璧をもとめる傾向があるみたい
恋愛ホルモンとも関係ありそうですね
結局自分の認知の問題
知ってると対策出来るね
voicy.jp/channel/8178...
#研究に基づく人生デザイン
#Voicy
#かえる化
#恋愛ホルモン
#ナルシシズム
2025研究!TikTokでかえる化現象調査笑 | ドクターりん「ドクターりんの研究に基づく人生デザイン」/ Voicy - 音声プラットフォーム
2025年研究!かえる化現象をTIKTOKで調査!Collisson,B.,Saunders,E.,&Yin,C.(2025).Theick:Disgustsensitivity,narcissism,andperfectionismin…
voicy.jp
February 24, 2025 at 11:50 PM
片頭痛は世界中で10億人もの人が苦しんでいると言われる、身近な疾患
ですが、「ただの頭痛」と軽く見られがちですよね。

しかし、片頭痛は、日常生活に大きな支障をきたす、深刻な病気です。
今回は、片頭痛の最新研究から、その原因と対策を学び、苦しみから解放されるためのヒントについてお話しました。
今回ご紹介するのは、2025年2月にNatureに掲載されたニュース記事です。
voicy.jp/channel/8178...

#エビデンスに基づく人生デザイン #voicy #研究論文 #偏頭痛 #ハーブ
#Nature
#神経痛
March 8, 2025 at 3:31 AM
【2025年3月17日 06:00配信予定】
2020研究 英語学習モチベーション維持のためのエビデンス - ドクターりん
Motivation and Language Learning: A Look at Age Factors, Learning Histories, and More
Joseph Wood, Karl Koisegg
2020研究 英語学習のモチベーション維持に繋がる要因とは?
voicy.jp/channel/8178...
#Voicy
#エビデンスに基づく人生デザイン
#未来への手紙
#研究論文
#リフレクション
#メンタリスト
#認知行動療法
2020研究 英語学習モチベーション維持のためのエビデンス | ドクターりん「ドクターりんのエビデンスに基づく人生デザイン」/ Voicy - 音声プラットフォーム
音声放送チャンネル「ドクターりん」の「2020研究 英語学習モチベーション維持のためのエビデンス(2025年3月17日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム
voicy.jp
March 15, 2025 at 5:12 AM
2年前から歩きすぎると膝の内側がコキコキしたり痛みがでたりするのですがこれ滑膜ひだ障害だって昨日知りました
健常人の半分くらい、滑膜ひだを持ってるらしいんですが、症状がでなければ問題ないんです
若い女性に多いそうです
内股で歩くからかな?
筋肉つけて症状予防、対処しましょう
#滑膜ひだ障害
#膝痛
#研究に基づく人生デザイン
#Voicy
momodani-usui-seikei.com/%e3%82%bf%e3...
タナ障害 | 桃谷うすい整形外科|大阪天王寺JR桃谷駅近く|リハビリ・骨粗しょう症・スポーツ整形外科
タナ障害 | 【桃谷駅30秒】大阪府大阪市天王寺区堂ヶ芝1丁目11番3号 DSt桃谷ビルディング 2階 | 整形外科・リハビリテーション科・骨粗しょう症・交通事故/労災・スポーツ整形外科 | 桃谷うすい整形外科 |当院は、地域の皆さまが安心して受診いただけるように、患者さまの立場に立った安心・安全な対応を心がけています。気になることや不安なことがあれば、些細なことでもどうぞお気軽にご相談ください|...
momodani-usui-seikei.com
February 20, 2025 at 5:11 AM
꒰ঌおはようございます໒꒱今朝の配信は2020年研究,ルーミネーションしても感情の区別化ができれば鬱にならない?
感情ラベリングのワークやってみてね

Liuら(2020)の縦断研究では、65人の成人(平均年齢38歳)を対象に、1週間の経験サンプリング法(ESM)で感情の記録を取り、半年後の抑うつ傾向との関連を調査しました
その結果感情識別力がうつに影響
感情識別方法とは

r.voicy.jp/jpVEaryrVJ6 #Voicy
#voicy
#エビデンスに基づく人生デザイン
#研究論文
#リフレーミング
#リフレクション
#ジャーナリング
#ウェルビーイング
#認知行動療法
2020年研究,ルーミネーションしても感情の区別化ができれば鬱にならない? | ドクターりん「ドクターりんのエビデンスに基づく人生デザイン」/ Voicy - 音声プラットフォーム
Liuら(2020)の縦断研究では、65人の成人(平均年齢38歳)を対象に、1週間の経験サンプリング法(ESM)で感情の記録を取り、半年後の抑うつ傾向との関連を調査しました。結果、反芻傾向が強い人でも、感情区別力(emotiondiffe…
r.voicy.jp
May 8, 2025 at 2:15 AM
次のパンデミックは50パーセントの確率で今後25年以内におこる?しかし無責任な政治が科学を大混乱に陥れている
パンデミックから5年、世界は学んだのか?

COVID-19パンデミックの発生から5年が経過したが、国民の疲弊と無責任な政治が、世界的な感染症の流行に対する効果的な対応を妨げている。
voicy.jp/channel/8178...
www.nature.com/articles/d41...
#研究に基づく人生デザイン #voicy #研究論文 #新型コロナウイルス
#パンデミック
#トランプ
次のパンデミックは50パーセントの確率で今後25年以内におこる? | ドクターりん「ドクターりんの研究に基づく人生デザイン」/ Voicy - 音声プラットフォーム
次のパンデミックは50パーセントの確率で今後25年以内におこる?しかし無責任な政治が科学を大混乱に陥れているパンデミックから5年、世界は学んだのか?COVID-19パンデミックの発生から5年が経過したが、国民の疲弊と無責任な政治が、世界的…
voicy.jp
March 6, 2025 at 11:25 PM