#エビデンスに基づく人生デザイン
のざたんと四回目のおしゃべり、これは教員だけでなく支配する側は人の自由を奪う自覚と責任を持つことが被害者を生まないってことにつながるんじゃないか.
この放送を聞く前に是非助産師さゆりさんとの対談を聞いて頂けると嬉しいです。
voicy.jp/channel/8178...
#浄化
#支配
#生放送
#性加害
#のざたん
#エビデンスに基づく人生デザイン
#ドクターりん
#ヤバ教
#教育
#コラボ
November 4, 2025 at 11:02 PM
サイコパスとは?反社会性パーソナリティ障害との違いと対処法

もしかしたら自分はサイコパスかも、人格障害かもと思った人はやってみてください。
思ってない人もやってみてください笑

サイコパスは自分絶対正しいと思ってるから診断で出ない可能性ない?って思った

HARE PCL-R™ 第2版 日本語版
Hare Psychopathy Checklist-Revised
PCL-R 2nd Edition Japanese Version
voicy.jp/channel/8178...
#voicy
#エビデンスに基づく人生デザイン
#研究論文
#認知行動療法
#メンタリスト
サイコパスとは?反社会性パーソナリティ障害との違いと対処法 | ドクターりん「ドクターりんのエビデンスに基づく人生デザイン」/ Voicy - 音声プラットフォーム
サイコパスとは?反社会性パーソナリティ障害との違いと対処法もしかしたら自分はサイコパスかも、人格障害かもと思った人はやってみてください。思ってない人もやってみてください笑HAREPCL-R™第2版日本語版HarePsychopathyCh…
voicy.jp
March 24, 2025 at 10:55 PM
おはようございます!
今朝のプレミアムは↓
言葉で子供を虐待している親に対してそれは虐待だといった
発達障害や人格障害があるからの非倫理的な行為が許せないとか言わなくてはいけないみたいなのがある
いわないことで起こる結果を考えると言わざるを得ない
これでカサンドラとかいわれても致し方ないと思っています.
voicy.jp/channel/8178...

#プレミアム
#ポジティブ心理学
#革命
#科学
#オラクルカード
#エビデンスに基づく人生デザイン
#おわりとはじまりの会
#ドクターりん
#研究デザイン
#得意なことだとうまくいく
August 21, 2025 at 11:13 PM
【生放送】2025年3月29日生放送コメント返信と1ヶ月の振り返り | ドクターりん / Voicy - 音声プラットフォーム
2025年03月30日12:00開始の音声生放送です。Voicyの生放送はVoicyアプリ上で配信され、ここでしか聴けない話をリアルタイムで聴くことができます。またお便りとして質問やメッセージをアプリから送ることができ、生放送中にパーソナリティに読んでもらえることも。
r.voicy.jp
March 29, 2025 at 2:12 PM
【2025年4月17日 06:00配信予定】
女子はネガティブ感情反芻しやすく感情明確化が困難?ワークあり紙とペン準備してね - ドクターりん
抑うつと反芻(Rumination)と感情の明確さの関係を検証
ネガティブ感情の反芻を断ち切る事が重要そうです
Rubensteinら(2015)は思春期の青年223名(平均年齢12.4歳)を対象にした縦断調査「抑うつ傾向 → 反芻の増加 → 感情の明確さの低下」モデルを検証
感情ラベリングワークあるので紙とペンを準備して下さい。
#エビデンスに基づく人生デザイン
#感情ラベリング
#ネガティブ感情

voicy.jp/channel/8178...
Voicy - 音声プラットフォーム
Voicyは、厳選されたコンテンツを"ながら聴き"できる音声の総合プラットフォームです。応募通過率5%の審査を経たパーソナリティの声を中心に、メディアによるニュースや企業の人柄までも伝わるオウンドメディアなど、あらゆる音声放送が楽しめます。
voicy.jp
April 16, 2025 at 11:41 AM
薬を使わないアレルギー性鼻炎対策研究 - ドクターりん @evidencebasedLD r.voicy.jp/gJmZYN8MKBP #Voicy
仏は大聖歓喜天でした

今日のラジオ音が悪かった?
Chatgptちゃっぴー批判的吟味をする時いい話相手になります
薬は努力不要で即効性あるけどコストもかかる
食事、運動、睡眠、生活習慣で予防改善したりできることはあります

Have a good day
#エビデンスに基づく人生デザイン
#研究論文
#睡眠負債
#運動療法
#ナッツ
#chatgpt4o
#ウコン
#アレルギー性鼻炎
#自然療法
#日本の密教カード
April 29, 2025 at 11:51 PM
おはようございます!
今朝のプレミアムは↓
ハーバードポジティブ心理学実践まとめ!どれをやってみますか
7月からやってたポジティブ心理学ワークまとめー
今日は気になったものをやってね
明日から時々1個ずつ忘れた頃にやってみましょ

今日のお歌はSUPER BEAVER片思い
夢や希望に片思いしてるひとへ
voicy.jp/channel/8178...
#プレミアム
#ポジティブ心理学
#オラクルカード
#これからの働き方
#エビデンスに基づく人生デザイン
#おわりとはじまりの会
#ドクターりん
#研究デザイン
#得意なことだとうまくいく
#職務満足度
August 17, 2025 at 10:35 PM
英語論文ジャーナルクラブ、ポモドーロメソッド等振り返り - ドクターりん
日曜日12時は生放送!
1週間の放送のまとめとコメント返信をしました。
聞いてくださった方がエビデンスに基づく実践(Evidence based practice, EBP)をして下さって嬉しいです!
生活にEBPを取り入れると成果が上がりやすいと思います、考えるよりやり始めてください!
@evidencebasedLD r.voicy.jp/079X7XN2men #Voicy
#エビデンスに基づく人生デザイン
#研究論文
#EBP
#EBLD
#発達障害
#ASD
#ADHD
May 12, 2025 at 12:19 AM
本日のジャーナルクラブも楽しくお話させていただきました.
皆さん鋭い質問,質問生成で学びを深められたかと思います.
次回は9月13日9時~
女性「興味深く、読みやすい論文でした。思わず自分で各感情の「バナナ」を言ってみました。ちゃんと検証しながら読む姿勢を学びました。怒りについての韓国と日本の背景の違いを知りたくなりました。」他
#エビデンスに基づく人生デザイン
#ジャーナルクラブ
#Voicyプレミアム
#記述統計
#批判的思考
#批判的吟味
#大学院受験
#感情識別
#音声認識
#性差
evidencebasedlife.studio.site/journalclub
August 16, 2025 at 8:04 AM
素敵なインタビュー記事に仕上げていただきました.

医学博士「ドクターりん」と出会って|鬱から社会復帰へ。背中をそっと押してくれた優しい声
acsure.net/?p=5472

試用運転中で適宜変更があるようです.
#エビデンスに基づく人生デザイン
#Voicy
医学博士「ドクターりん」と出会って|鬱から社会復帰へ。背中をそっと押してくれた優しい声 | アクシュア
社会課題に挑む人たちのリアルな声にふれ、「会いたい」「体験したい」「参加したい」が見つかる。読むだけで終わらせない、行動を生み出すメディア。未来をともに創る一歩が、ここからはじまります。
acsure.net
July 24, 2025 at 4:57 AM
片頭痛は世界中で10億人もの人が苦しんでいると言われる、身近な疾患
ですが、「ただの頭痛」と軽く見られがちですよね。

しかし、片頭痛は、日常生活に大きな支障をきたす、深刻な病気です。
今回は、片頭痛の最新研究から、その原因と対策を学び、苦しみから解放されるためのヒントについてお話しました。
今回ご紹介するのは、2025年2月にNatureに掲載されたニュース記事です。
voicy.jp/channel/8178...

#エビデンスに基づく人生デザイン #voicy #研究論文 #偏頭痛 #ハーブ
#Nature
#神経痛
March 8, 2025 at 3:31 AM
【2025年3月17日 06:00配信予定】
2020研究 英語学習モチベーション維持のためのエビデンス - ドクターりん
Motivation and Language Learning: A Look at Age Factors, Learning Histories, and More
Joseph Wood, Karl Koisegg
2020研究 英語学習のモチベーション維持に繋がる要因とは?
voicy.jp/channel/8178...
#Voicy
#エビデンスに基づく人生デザイン
#未来への手紙
#研究論文
#リフレクション
#メンタリスト
#認知行動療法
2020研究 英語学習モチベーション維持のためのエビデンス | ドクターりん「ドクターりんのエビデンスに基づく人生デザイン」/ Voicy - 音声プラットフォーム
音声放送チャンネル「ドクターりん」の「2020研究 英語学習モチベーション維持のためのエビデンス(2025年3月17日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム
voicy.jp
March 15, 2025 at 5:12 AM
人間には、「自分が何ができていないかにすら気づけない」という認知バイアスがあります
これを「ダニング=クルーガー効果」と言います
1999年、ダニングとクルーガーが行った実験では
● 最下位の成績の人たちは、自分を平均以上だと信じていた
→ 実際のスコアより4〜5倍高く見積もった(約470%)
● 一方で、最上位層の人たちは、自分の成績を14%も低く見積もっていた
つまり、「できない人ほど自信満々」「できる人ほど謙虚」という、皮肉な現象が起きていました
voicy.jp/channel/8178...
#voicy
#エビデンスに基づく人生デザイン
#認知バイアス
#インポスター症候群
ダニングクルーガー効果、インポスター症候群、500mbと5gbの関係 | ドクターりん「ドクターりんのエビデンスに基づく人生デザイン」/ Voicy - 音声プラットフォーム
あなたは、自分の能力をどれくらい正確に評価できていますか?実は人間には、「自分が何ができていないかにすら気づけない」という認知バイアスがあるんです。これを「ダニング=クルーガー効果」と言います。1999年、ダニングとクルーガーが行った実験…
voicy.jp
April 9, 2025 at 9:57 PM
Google scholarを使って実際に検索してみましょう!
そしたらわかる
英語情報の方が日本語より質も量も上なのよ

英語論文でなくてはいけない理由、実際に論文検索してみよう - ドクターりん @evidencebasedLD r.voicy.jp/259DY8XdVNo #Voicy
#エビデンスに基づく人生デザイン
#英語学習
英語論文でなくてはいけない理由、実際に論文検索してみよう | ドクターりん「ドクターりんのエビデンスに基づく人生デザイン」/ Voicy - 音声プラットフォーム
GoogleScholarで検索してみよう如何に日本語文献で発表される研究の質と量が英語論文に劣るかが一目瞭然です英語検索swimmingintitle:"randomizedcontrolledtrial"-protocol-revie…
r.voicy.jp
April 22, 2025 at 12:22 AM
꒰ঌおはようございます໒꒱今朝の配信は2020年研究,ルーミネーションしても感情の区別化ができれば鬱にならない?
感情ラベリングのワークやってみてね

Liuら(2020)の縦断研究では、65人の成人(平均年齢38歳)を対象に、1週間の経験サンプリング法(ESM)で感情の記録を取り、半年後の抑うつ傾向との関連を調査しました
その結果感情識別力がうつに影響
感情識別方法とは

r.voicy.jp/jpVEaryrVJ6 #Voicy
#voicy
#エビデンスに基づく人生デザイン
#研究論文
#リフレーミング
#リフレクション
#ジャーナリング
#ウェルビーイング
#認知行動療法
2020年研究,ルーミネーションしても感情の区別化ができれば鬱にならない? | ドクターりん「ドクターりんのエビデンスに基づく人生デザイン」/ Voicy - 音声プラットフォーム
Liuら(2020)の縦断研究では、65人の成人(平均年齢38歳)を対象に、1週間の経験サンプリング法(ESM)で感情の記録を取り、半年後の抑うつ傾向との関連を調査しました。結果、反芻傾向が強い人でも、感情区別力(emotiondiffe…
r.voicy.jp
May 8, 2025 at 2:15 AM
今日はピンクフルムーン
おわりとはじまりの会
無料モニター当選の方ご連絡致します!
#リフレクション
#リフレーミング
#ジャーナリング
#SMARTゴール
#エビデンスに基づく人生デザイン
#Voicy
April 13, 2025 at 8:32 AM
꒰ঌおはようございます໒꒱
今朝の配信はこちら
ウェブでも聴けます
voicy.jp/channel/8178...
NHKが取り上げたせいでBスポットやりたいって言う人いるらしい🤭

耳鼻科医がやたらと勧めるBスポット療法はコロナ後遺症や上咽頭炎に対するエビデンスはまだ不十分
Epipharyngeal Abrasive Therapy (EAT) Has Potential as a Novel Method for
Long COVID Treatment. Viruses. 2022; 14(5):907. 
#研究に基づく人生デザイン
#Bスポット
#エビデンス
#Voicy
Epipharyngeal Abrasive Therapy (EAT) Has Potential as a Novel Method for Long COVID Treatment
COVID-19 often causes sequelae after initial recovery, referred to collectively as long COVID. Long COVID is considered to be caused by the persistence of chronic inflammation after acute COVID-19 inf...
doi.org
February 28, 2025 at 12:42 AM
【2025年4月18日 06:00配信予定】
エビデンスなし、セレンディピティと魂とスピリチュアル風味の話 - ドクターりん
voicy.jp/channel/8178...
#Voicy
論文なしでただ自分の考えや思いを喋る回
研究者なのにやばいタイトルと思うでしょ?
研究者が考えるスピリチュアル、スピリチュアル好きの人もそうでない人も共感できる部分はあると思うよ
#エビデンスに基づく人生デザイン
エビデンスなし、セレンディピティと魂とスピリチュアル風味の話 | ドクターりん「ドクターりんのエビデンスに基づく人生デザイン」/ Voicy - 音声プラットフォーム
音声放送チャンネル「ドクターりん」の「エビデンスなし、セレンディピティと魂とスピリチュアル風味の話(2025年4月18日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム
voicy.jp
April 17, 2025 at 2:33 PM
おはようございます!
昨日コラボ放送アーカイブです
弁護士バッシーコラボ三回目!前半、30分なんの学びもなくバルタン星人やミッキーマウスやくまのプーさんのモノマネをする回🥴お付き合いいただきありがとうございました!バッシー後半とは別人みたいです🙄
前半りん、後半バッシー
前半身のある話はしていません😌
ただ下らない話をして笑っています
わらっていってください!
voicy.jp/channel/8178...
#コラボ
#くまのプーさん
#ミッキーマウス
#エビデンスに基づく人生デザイン

#バッシー
#エビデンスなし
#バルタン星人
@ishibashilaw.bsky.social
弁護士バッシーコラボ三回目!前半、30分なんの学びもなくバルタン星人やミッキーマウスやくまのプーさんのモノマネをする回🥴お付き合いいただきありがとうございました!バッシー後半とは別人みたいです🙄 | ドクターりん「ドクターりんのエビデンスに基づく人生デザイン」/ Voicy - 音声プラットフォーム
前半りん、後半バッシー前半身のある話はしていません😌ただ下らない話をして笑っていますわらっていってください!
voicy.jp
August 24, 2025 at 9:14 PM
邦元さん初コラボ後半✨地獄道ってどんなとこ?悟るって何?無我ってどういうこと?教員による性暴力、犯罪者を仏道は救えるのか?など盛りだくさん!私の興味関心のままにお尋ねしました。

📷無我とは何か?悟りの境地を徹底解剖
📷苦しみからの脱却、禅がもたらす境地
📷地獄道からの脱出、救済への道筋とは?
📷教員の性暴力、仏道で救えるのかを考察
📷子どもを守るために、大人ができること
voicy.jp/channel/8178...
#コラボ
#性犯罪
#悟り
#無我
#仏道
#邦元
#エビデンスに基づく人生デザイン
#ドクターりん
#ヤバ教
#地獄道
October 26, 2025 at 11:48 PM
おはようございます!
昨日コラボ放送アーカイブです
弁護士バッシーコラボ三回目!前半、30分なんの学びもなくバルタン星人やミッキーマウスやくまのプーさんのモノマネをする回🥴お付き合いいただきありがとうございました!バッシー後半とは別人みたいです🙄
前半りん、後半バッシー
前半身のある話はしていません😌
ただ下らない話をして笑っています
わらっていってください!
voicy.jp/channel/8178...
#コラボ
#くまのプーさん
#ミッキーマウス
#エビデンスに基づく人生デザイン
#バッシー
#エビデンスなし
#バルタン星人
@ishibashilaw.bsky.social
弁護士バッシーコラボ三回目!前半、30分なんの学びもなくバルタン星人やミッキーマウスやくまのプーさんのモノマネをする回🥴お付き合いいただきありがとうございました!バッシー後半とは別人みたいです🙄 | ドクターりん「ドクターりんのエビデンスに基づく人生デザイン」/ Voicy - 音声プラットフォーム
前半りん、後半バッシー前半身のある話はしていません😌ただ下らない話をして笑っていますわらっていってください!
voicy.jp
August 24, 2025 at 9:12 PM
高齢者の健康維持に重要なタンパク質摂取について、大規模な無作為化比較試験から分かった効果的な方法をご紹介 (2022).
タンパク質大事って分かっていても必要量取るのって結構大変ですよね
あととりすぎちゃダメな人もいます
自分に合ったエビデンスを見つけてね
r.voicy.jp/RY91vbLyVqG
#Voicy
#ダイエット
#食事療法
#タンパク質
#エビデンスに基づく人生デザイン
#無作為化比較試験
#研究論文
高齢者の健康維持に効果的なタンパク質摂取法 | ドクターりん「ドクターりんのエビデンスに基づく人生デザイン」/ Voicy - 音声プラットフォーム
高齢者の健康維持に重要なタンパク質摂取について、大規模な無作為化比較試験から分かった効果的な方法をご紹介Reinders,I.,Visser,M.,Jyväkorpi,S.K.etal.Thecosteffectivenessofpers…
r.voicy.jp
April 17, 2025 at 12:16 PM