思い立って国道1号線をチンタラ走って箱根の麓までは辿り着いたがそこで時間切れ。出発が昼前では遅すぎたな。帰りは一転して西湘バイパスから海辺を辿って逗葉新道、横浜横須賀道路、第三京浜という有料道路のハシゴで通行料金はたぶん1,500円をオーバーした。道中は止まるのも面倒くさくて写真も無い。全く何しに行ったのか分からないようなショートツーリングだったが海辺の道は楽しかった。バイクの上は寒くてもう一足先に冬だった。標高の低い南側の斜面や海辺しかしか走れない季節がすぐに来そうだ。帰りの三京都筑パーキングで「出かけた」というアリバイ写真を撮った。
November 9, 2025 at 5:26 AM
思い立って国道1号線をチンタラ走って箱根の麓までは辿り着いたがそこで時間切れ。出発が昼前では遅すぎたな。帰りは一転して西湘バイパスから海辺を辿って逗葉新道、横浜横須賀道路、第三京浜という有料道路のハシゴで通行料金はたぶん1,500円をオーバーした。道中は止まるのも面倒くさくて写真も無い。全く何しに行ったのか分からないようなショートツーリングだったが海辺の道は楽しかった。バイクの上は寒くてもう一足先に冬だった。標高の低い南側の斜面や海辺しかしか走れない季節がすぐに来そうだ。帰りの三京都筑パーキングで「出かけた」というアリバイ写真を撮った。
第三京浜港北インター付近には崎陽軒の工場があるので稼働日にはシウマイの香りが、、、分かんないって。工場隣接の店で買える。
鎌倉というか湘南モノレール湘南深沢駅(湘南なのか)付近には鳩サブレー工場があるので稼働日には甘い香りがする
October 14, 2025 at 10:50 AM
第三京浜港北インター付近には崎陽軒の工場があるので稼働日にはシウマイの香りが、、、分かんないって。工場隣接の店で買える。
愛車VFR750F RC36のカウルに東本昌平さんのバーンストームの別格ステッカーを上手く水貼り出来ました、本家と違ってこっちはホンダだけど気にしない😁あちこちブラブラして、いつもの横浜の大黒PAから第三京浜の都筑PAに回ってカツカレーの夕飯。大黒PAよりこっちの食堂の方が安かったです😋
September 28, 2025 at 1:53 PM
愛車VFR750F RC36のカウルに東本昌平さんのバーンストームの別格ステッカーを上手く水貼り出来ました、本家と違ってこっちはホンダだけど気にしない😁あちこちブラブラして、いつもの横浜の大黒PAから第三京浜の都筑PAに回ってカツカレーの夕飯。大黒PAよりこっちの食堂の方が安かったです😋
雨予報で遠出せずゴロゴロしてたんだけど全然降らないんで横浜の大黒PAまでちょっとドライブ。チョコミックスのソフトが美味しい。第三京浜の都筑PAでシラス丼の早目の夕飯。山盛りのシラスって久しぶり😋
第三京浜の路上に落ちてたデッカいハシゴをギリギリ避けたりちょっとした冒険気分でした😅
第三京浜の路上に落ちてたデッカいハシゴをギリギリ避けたりちょっとした冒険気分でした😅
September 21, 2025 at 12:33 PM
雨予報で遠出せずゴロゴロしてたんだけど全然降らないんで横浜の大黒PAまでちょっとドライブ。チョコミックスのソフトが美味しい。第三京浜の都筑PAでシラス丼の早目の夕飯。山盛りのシラスって久しぶり😋
第三京浜の路上に落ちてたデッカいハシゴをギリギリ避けたりちょっとした冒険気分でした😅
第三京浜の路上に落ちてたデッカいハシゴをギリギリ避けたりちょっとした冒険気分でした😅
久々にうまぴょい伝説のキャラソロ歌唱を聴きながら第三京浜走ってたんだけどいい感じの疾走感がありこれはいいかもしれない(懐かしジジイ)
February 15, 2025 at 2:45 PM
久々にうまぴょい伝説のキャラソロ歌唱を聴きながら第三京浜走ってたんだけどいい感じの疾走感がありこれはいいかもしれない(懐かしジジイ)
雪で第三京浜使えないと思ったけどちゃんと機能してた
March 8, 2025 at 10:07 PM
雪で第三京浜使えないと思ったけどちゃんと機能してた
【事故】第三京浜下り、京浜川崎IC付近で事故発生!渋滞情報#第三京浜#京浜川崎IC#交通情報
2025年8月24日午前9時過ぎ、第三京浜下り京浜川崎IC付近で事故が発生し、2車線が塞がれる事態に。周辺では規制が敷かれ、渋滞が発生しています。通行予定の方は迂回ルートの検討を!現場の状況や関連情報を詳しくお届けします。
2025年8月24日午前9時過ぎ、第三京浜下り京浜川崎IC付近で事故が発生し、2車線が塞がれる事態に。周辺では規制が敷かれ、渋滞が発生しています。通行予定の方は迂回ルートの検討を!現場の状況や関連情報を詳しくお届けします。
【事故】第三京浜下り、京浜川崎IC付近で事故発生!渋滞情報
2025年8月24日午前9時過ぎ、第三京浜下り京浜川崎IC付近で事故が発生し、2車線が塞がれる事態に。周辺では規制が敷かれ、渋滞が発生しています。通行予定の方は迂回ルートの検討を!現場の状況や関連情報を詳しくお届けします。
matomame.jp
August 24, 2025 at 1:31 AM
毎年山中湖に行ってるけど、大田区から山中湖にどうやって行くか問題
1️⃣第二京浜→外環→中央道→富士五湖道路
2️⃣環八→東名→御殿場バイパス→富士五湖道路
3️⃣環八→第三京浜→横浜北西道路→東名→御殿場バイパス→富士五湖道路
とルートを変え続けて、毎年クソ渋滞にハマった結果の結論
4️⃣環八→第三京浜→横浜新道→国道1号→新湘南バイパス→圏央道→新東名→東名→御殿場バイパス→富士五湖道路
途中で2回も一般道路に降りるけどこれが1番ストレスフリー
1️⃣第二京浜→外環→中央道→富士五湖道路
2️⃣環八→東名→御殿場バイパス→富士五湖道路
3️⃣環八→第三京浜→横浜北西道路→東名→御殿場バイパス→富士五湖道路
とルートを変え続けて、毎年クソ渋滞にハマった結果の結論
4️⃣環八→第三京浜→横浜新道→国道1号→新湘南バイパス→圏央道→新東名→東名→御殿場バイパス→富士五湖道路
途中で2回も一般道路に降りるけどこれが1番ストレスフリー
October 13, 2025 at 2:37 AM
毎年山中湖に行ってるけど、大田区から山中湖にどうやって行くか問題
1️⃣第二京浜→外環→中央道→富士五湖道路
2️⃣環八→東名→御殿場バイパス→富士五湖道路
3️⃣環八→第三京浜→横浜北西道路→東名→御殿場バイパス→富士五湖道路
とルートを変え続けて、毎年クソ渋滞にハマった結果の結論
4️⃣環八→第三京浜→横浜新道→国道1号→新湘南バイパス→圏央道→新東名→東名→御殿場バイパス→富士五湖道路
途中で2回も一般道路に降りるけどこれが1番ストレスフリー
1️⃣第二京浜→外環→中央道→富士五湖道路
2️⃣環八→東名→御殿場バイパス→富士五湖道路
3️⃣環八→第三京浜→横浜北西道路→東名→御殿場バイパス→富士五湖道路
とルートを変え続けて、毎年クソ渋滞にハマった結果の結論
4️⃣環八→第三京浜→横浜新道→国道1号→新湘南バイパス→圏央道→新東名→東名→御殿場バイパス→富士五湖道路
途中で2回も一般道路に降りるけどこれが1番ストレスフリー
おい。首都高フルルートと関越環八第三京浜のルート時間変わんねぇじゃねぇかよ…どっちで行こかな…
December 7, 2024 at 11:17 PM
おい。首都高フルルートと関越環八第三京浜のルート時間変わんねぇじゃねぇかよ…どっちで行こかな…
やはり出掛けずには
居られなかった。
新横浜付近でフォトスポットを
探す。をテーマに約2.5hの
散歩。これでも充分楽しい。
ロケハンならグロムさん出した
方が小回り利いて良かったかも。
今日の撮れ高その1
廃ラブホ 第三京浜走ってると
見かけるヤツ。初めてフモトまで
来た。窓が一部開いていて誰か
出てきそうで怖い。
近くにもっと廃墟感ある建物が
あったけどバイクが停めれんくて
写真が撮れなかった。残念。
居られなかった。
新横浜付近でフォトスポットを
探す。をテーマに約2.5hの
散歩。これでも充分楽しい。
ロケハンならグロムさん出した
方が小回り利いて良かったかも。
今日の撮れ高その1
廃ラブホ 第三京浜走ってると
見かけるヤツ。初めてフモトまで
来た。窓が一部開いていて誰か
出てきそうで怖い。
近くにもっと廃墟感ある建物が
あったけどバイクが停めれんくて
写真が撮れなかった。残念。
March 3, 2024 at 8:37 AM
やはり出掛けずには
居られなかった。
新横浜付近でフォトスポットを
探す。をテーマに約2.5hの
散歩。これでも充分楽しい。
ロケハンならグロムさん出した
方が小回り利いて良かったかも。
今日の撮れ高その1
廃ラブホ 第三京浜走ってると
見かけるヤツ。初めてフモトまで
来た。窓が一部開いていて誰か
出てきそうで怖い。
近くにもっと廃墟感ある建物が
あったけどバイクが停めれんくて
写真が撮れなかった。残念。
居られなかった。
新横浜付近でフォトスポットを
探す。をテーマに約2.5hの
散歩。これでも充分楽しい。
ロケハンならグロムさん出した
方が小回り利いて良かったかも。
今日の撮れ高その1
廃ラブホ 第三京浜走ってると
見かけるヤツ。初めてフモトまで
来た。窓が一部開いていて誰か
出てきそうで怖い。
近くにもっと廃墟感ある建物が
あったけどバイクが停めれんくて
写真が撮れなかった。残念。
第三京浜の下流側に橋作ってた
丸子橋から遡上すると二子橋まで人が渡れる橋なかったから早期の完成を熱望
丸子橋から遡上すると二子橋まで人が渡れる橋なかったから早期の完成を熱望
April 28, 2024 at 6:25 AM
第三京浜の下流側に橋作ってた
丸子橋から遡上すると二子橋まで人が渡れる橋なかったから早期の完成を熱望
丸子橋から遡上すると二子橋まで人が渡れる橋なかったから早期の完成を熱望
第三京浜の電光掲示板、第三京浜に何も起こってなさすぎて明日の雪の話しか書いてなかった
March 2, 2025 at 4:13 AM
第三京浜の電光掲示板、第三京浜に何も起こってなさすぎて明日の雪の話しか書いてなかった
本日最後のお仕事…
山中湖からの新宿😁
帰り道…
ナビが中央道→圏央道→小田厚で帰れ❗️と言うので
そんな訳ねぇ‼️と思って
渋谷へ
池尻の首都高の入口で…
東名大渋滞を知る…😩
第三京浜で帰ります…
山中湖からの新宿😁
帰り道…
ナビが中央道→圏央道→小田厚で帰れ❗️と言うので
そんな訳ねぇ‼️と思って
渋谷へ
池尻の首都高の入口で…
東名大渋滞を知る…😩
第三京浜で帰ります…
October 21, 2024 at 3:00 PM
本日最後のお仕事…
山中湖からの新宿😁
帰り道…
ナビが中央道→圏央道→小田厚で帰れ❗️と言うので
そんな訳ねぇ‼️と思って
渋谷へ
池尻の首都高の入口で…
東名大渋滞を知る…😩
第三京浜で帰ります…
山中湖からの新宿😁
帰り道…
ナビが中央道→圏央道→小田厚で帰れ❗️と言うので
そんな訳ねぇ‼️と思って
渋谷へ
池尻の首都高の入口で…
東名大渋滞を知る…😩
第三京浜で帰ります…
東名は事故で大渋滞だったみたい。第三京浜にしておいて良かった
March 23, 2024 at 1:02 AM
東名は事故で大渋滞だったみたい。第三京浜にしておいて良かった
第三京浜・横横道路でやってきました。▶分厚いトルクとやさしめの特性で、のんびり走るのがともかく楽しい。▶というわけで高速は愉悦ではない。パワーは十分だからつらくはないけど、楽しくはないということ。▶というか久しぶりにネイキッドに乗った。風が全身に当たるこの感じもいいよね。でもロングツーリングだとこれが蓄積して侮れない疲れになるんだよな。▶ハンドリングは素直。普段からTiger(フロント19インチ)乗ってるから違和感もない。17"乗っている人からするときっとダルなんだろう。▶燃費もいいんだよねえ。高速だと30km/Lちかく出るときもあって。2500r/minぐらいで巡航できちゃうからだね。
July 21, 2025 at 12:50 AM
第三京浜・横横道路でやってきました。▶分厚いトルクとやさしめの特性で、のんびり走るのがともかく楽しい。▶というわけで高速は愉悦ではない。パワーは十分だからつらくはないけど、楽しくはないということ。▶というか久しぶりにネイキッドに乗った。風が全身に当たるこの感じもいいよね。でもロングツーリングだとこれが蓄積して侮れない疲れになるんだよな。▶ハンドリングは素直。普段からTiger(フロント19インチ)乗ってるから違和感もない。17"乗っている人からするときっとダルなんだろう。▶燃費もいいんだよねえ。高速だと30km/Lちかく出るときもあって。2500r/minぐらいで巡航できちゃうからだね。
ZX 14R
エンジン掛け
朝4:30から
第三京浜 羽田空港
一周まわって帰宅
トンネル内30度いってましたよ
今日も暑そうです
エンジン掛け
朝4:30から
第三京浜 羽田空港
一周まわって帰宅
トンネル内30度いってましたよ
今日も暑そうです
June 21, 2025 at 9:00 PM
ZX 14R
エンジン掛け
朝4:30から
第三京浜 羽田空港
一周まわって帰宅
トンネル内30度いってましたよ
今日も暑そうです
エンジン掛け
朝4:30から
第三京浜 羽田空港
一周まわって帰宅
トンネル内30度いってましたよ
今日も暑そうです
『柴犬が現れたのは午前11時ごろ、第三京浜下り線』
『玉川料金所付近で「犬が本線を走り回っている」と110番』
『神奈川県警高速隊が駆けつけた』
『ほえはしなかったものの脇を通り過ぎる車におびえた様子で、「捕まえようとしている人をかなり警戒していた」』 >RT
『玉川料金所付近で「犬が本線を走り回っている」と110番』
『神奈川県警高速隊が駆けつけた』
『ほえはしなかったものの脇を通り過ぎる車におびえた様子で、「捕まえようとしている人をかなり警戒していた」』 >RT
April 30, 2025 at 12:34 AM
『柴犬が現れたのは午前11時ごろ、第三京浜下り線』
『玉川料金所付近で「犬が本線を走り回っている」と110番』
『神奈川県警高速隊が駆けつけた』
『ほえはしなかったものの脇を通り過ぎる車におびえた様子で、「捕まえようとしている人をかなり警戒していた」』 >RT
『玉川料金所付近で「犬が本線を走り回っている」と110番』
『神奈川県警高速隊が駆けつけた』
『ほえはしなかったものの脇を通り過ぎる車におびえた様子で、「捕まえようとしている人をかなり警戒していた」』 >RT
いつもの第三京浜都筑SAのスタバにてトリプルエスプレッソラテを
今日から紙コップの柄が変わったそうで。春一番吹いたし、もう桜というか花なんだろうなぁ。
のんびり行けば、自由が丘には6時半には着くだろうね
今日から紙コップの柄が変わったそうで。春一番吹いたし、もう桜というか花なんだろうなぁ。
のんびり行けば、自由が丘には6時半には着くだろうね
February 15, 2024 at 8:43 AM
いつもの第三京浜都筑SAのスタバにてトリプルエスプレッソラテを
今日から紙コップの柄が変わったそうで。春一番吹いたし、もう桜というか花なんだろうなぁ。
のんびり行けば、自由が丘には6時半には着くだろうね
今日から紙コップの柄が変わったそうで。春一番吹いたし、もう桜というか花なんだろうなぁ。
のんびり行けば、自由が丘には6時半には着くだろうね
高速道路を逃走する柴犬を「御用」 GWの第三京浜で捕物劇
mainichi.jp/articles/202...
mainichi.jp/articles/202...
高速道路を逃走する柴犬を「御用」 GWの第三京浜で捕物劇 | 毎日新聞
大型連休前半の29日、高速道路上を走り回った柴犬(しばいぬ)が、逃走劇の末に警察に捕まった。行楽に出向くドライバーらも捕獲に協力し、「予定は遅れたけど、ほっこりした」と無事を喜んだ。
mainichi.jp
April 30, 2025 at 1:14 AM
高速道路を逃走する柴犬を「御用」 GWの第三京浜で捕物劇
mainichi.jp/articles/202...
mainichi.jp/articles/202...
バイクが修理(というほどでもなかったが)から戻ってきたので、調子を見ようと第三京浜に乗ったらそのまま観音崎まで行ってしまった。横浜横須賀道路は高いので保土ヶ谷から先は下道だ。「とりあえず来た」というアリバイ写真。
September 6, 2025 at 1:30 PM
バイクが修理(というほどでもなかったが)から戻ってきたので、調子を見ようと第三京浜に乗ったらそのまま観音崎まで行ってしまった。横浜横須賀道路は高いので保土ヶ谷から先は下道だ。「とりあえず来た」というアリバイ写真。
まあ貨物自動車のために道路は必要だと思ってて、なので湾岸線とかは必要悪だと思うんですが、それにしたって限度があるという立場です。第三京浜の話は知りませんでした。単に第一・第二京浜のバイパスだと思ってました。
October 26, 2025 at 10:16 AM
まあ貨物自動車のために道路は必要だと思ってて、なので湾岸線とかは必要悪だと思うんですが、それにしたって限度があるという立場です。第三京浜の話は知りませんでした。単に第一・第二京浜のバイパスだと思ってました。
横浜新道から第三京浜へのトンネルで事故車両ありを聞いた時はちょっと絶望したが、すんなり抜けられてほんとよかった(;´∀`)
February 18, 2024 at 11:43 AM
横浜新道から第三京浜へのトンネルで事故車両ありを聞いた時はちょっと絶望したが、すんなり抜けられてほんとよかった(;´∀`)