#第8師団
1日1ミリ。滝口コレクションのカラーフィルムから。1941年夏のロシア戦線。II号戦車の砲塔後部に描かれる髑髏マークの第18装甲師団。中隊ごとに白、黄色、赤と変わる縁取りは黄色だろうか(白ではない)晴天下、車体の塗装(RAL7021 DunkelGrau)は黒に近い発色に落ちている。砲塔後ろのヘルメットはブラックグリーンであろうから、これも背景に合わせた露出の関係で相対的に暗めに落ちているから、実物よりは黒く写っていると考えた方がいいかもしれない。
遠景の畑の明るい部分は収穫前(or刈取り後)の麦畑だろうか。冬小麦は7−8月下旬が収穫期になるのでその頃になると麦畑は金色に変わる。
November 15, 2025 at 9:19 PM
1日1ミリ。1943年7月13日。シチリア島南東部に上陸したイギリス第8軍がカタリーナへと抜ける街道の途中、丘陵地帯の小さな街ビッラズムンド(Villasmundo)を通過する。
イギリス第4機甲師団のシャーマンIII(M4A2)はM3サスペンション、ワンピースデフカバー、U字型のアンテナブラケット、直視バイザー付きのFTA車体だろうか。ライトカバーにはヘルメットを被せている。
街道の曲がり角なのか、電柱には道標が見られる。シチリア南部では針葉樹が少なく通直な材木が少ないのか電柱はヨレヨレとして、支柱はフランスで使われるような連結金具もなく、かなり素朴な造り。
IWM (NA 4709)
October 23, 2025 at 9:28 PM
獅子の魔女2025年カレンダーの2月はFankuさん
x.com/LaBn1K0
によるハンナ・クラーマー中佐です。歴戦の陸戦ウィッチにして第8装甲連隊連隊長。第15装甲師団隷下の陸戦ウィッチ隊のまとめ役にしてカールスラントアフリカ軍団の名物ウィッチです。Feb features Pz.Rgt. 8 commander Hanna Cramer by Fanku!
February 1, 2025 at 2:30 PM
自作艦シリーズ第百二十八作:宇宙装甲巡洋艦テベク
概要は画像説明orリンク先を参照
作品詳細リンク↓
seiga.nicovideo.jp/seiga/im5303...
April 6, 2024 at 1:20 PM
『‥なお、演習の本番は9月12日から16日にかけて実施される予定であるとされており、
8月6日にはロシア陸軍第2師団(タマン師団)、第4戦車師団(カンテミール師団)、第71自動車化歩兵師団(旧第200旅団を改編)が
ベラルーシ入りしたという。
いずれも精鋭部隊として知られる師団であり、
本当に再度のキーウ侵攻があるかどうかは別として、
ウクライナにしてみるとかなりのプレッシャーであろう。
note.com/cccp1917/n/n...
第315号(2025年8月18日) 深化する海での中露軍事協力 ベラルーシと「核」|ユーリィ・イズムィコ
【今週のニュース】ベラルーシと「核」 ロシア軍が再びベラルーシに集結中  ロシアは毎年秋に軍管区レベルの大演習を実施しており、このサイクルはウクライナでの戦争が始まった後も概ね守られている。今年についてはベラルーシを舞台として「ザーパド(西方)2025」が実施されることが以前から予告されていたが、その詳細がいくつか出てきたのでここでまとめておきたい。  まず今年1月時点でベラルーシ国防省国際軍...
note.com
August 29, 2025 at 1:51 PM
2011年4月26日8時15分 陸自:第6師団が宮城県沿岸部にて捜索活動を開始 [自衛隊]

#東日本大震災
#chronicle
April 25, 2025 at 11:15 PM
自作艦シリーズ第百五十三作:多目的強襲揚陸艦アキツマル
概要は画像説明orリンク先を参照
作品詳細リンク↓
seiga.nicovideo.jp/seiga/im1010...
April 11, 2024 at 3:49 PM
2011年4月27日8時04分 陸自:第9師団が大船渡市、陸前高田市、釜石町にて捜索活動を開始 [自衛隊]

#東日本大震災
#chronicle
April 26, 2025 at 11:04 PM
2011年4月12日8時00分 陸自:第6師団が野蒜、牛網、南赤崎、南余景、西余景一帯にて捜索を開始 [自衛隊]

#東日本大震災
#chronicle
April 11, 2025 at 11:00 PM
あるいは、PAK37/38を12門持った対戦車砲中隊を重火器中隊と呼ぶこともあったのかもしれない。
第2・第8機関銃大隊は第5アフリカ軽師団の歩兵代わりに使われ、最終的に第15・第21装甲師団に編合された。
February 8, 2024 at 3:12 AM
第9師団 創立63周年・青森駐屯地 開庁74周年記念行事|2025年6月7日(土)・8日(日)|陸自調査団

https://www.wacoca.com/news/2545230/

※ポスター出典元第9師団サイト 青森県 青森市にある第9師団司令部が所在する陸上自衛隊 青森駐屯地で「第9師団 創立63周年・青森駐屯地 開庁74周年記念行事」が実施されます。2025年6月7日(土)に青森市内の新町通り [...]
第9師団 創立63周年・青森駐屯地 開庁74周年記念行事|2025年6月7日(土)・8日(日)|陸自調査団 - WACOCA NEWS
青森県 青森市にある第9師団司令部が所在する陸上自衛隊 青森駐屯地で「第9師団 創立63周年・青森駐屯地 開庁74周年記念行事」が実施されます。2025年6月7日(土)に青森市内の新町通りで市中パレード、2025年6月8日(日)には駐屯地を一般開放して、記念式典、装備品展示などが行われますので、是非ご来場ください。
www.wacoca.com
June 6, 2025 at 5:58 PM
#坂の上の雲 で出た歩兵第28連隊長村上正路大佐について少し。
村上大佐は翌年の奉天会戦で3/10北陵付近の戦闘中に捕虜となり、ポーツマス条約締結後にドイツ経由で明治39年2月に帰国します。帰国後すぐに審問委員会にかけられ「やむを得なかった」として処分はされず、4月には第7師団に復帰します。ただすでに28連隊長は別人が就いており、師団司令部付です。ただここで若い将校から欠礼されたりなど色々あったらしく、8月には休職して故郷に戻ります。若い将校というのがミソで、一緒に転戦した将校ではおそらくなかったのだろうと思います(凱旋帰国後は負傷将校も多く人事がかなり動いている)
→続
February 10, 2025 at 10:57 AM
観閲行進】 第8師団創隊63周年記念行事 · 北熊本駐屯地開設68周年記念行事 @陸上自衛隊 北熊本駐屯地 #くまモン #くまモン大好き #陸上自衛隊 #西部方面隊 #第8師団 #北熊本駐屯地
April 23, 2025 at 7:24 PM
「体力検定」で自衛隊員が死亡…腕立て伏せと腹筋の後、3000mを走り終えて倒れる
www.asahi.com/articles/ASQ...

陸上自衛隊第4師団司令部は24日、福岡駐屯地(福岡県春日市)で体力検定中だった隊員が体調を崩し、その後、死亡したと発表した。

 亡くなったのは、第4後方支援連隊の2等陸曹(36)。司令部広報室によると、22日午前8時20分ごろから駐屯地内の屋外で体力検定が始まった。2等陸曹は腕立て伏せと腹筋(各2分間)、3千メートル走を終えた直後の午前9時40分過ぎに倒れたという。

 救急車で病院に搬送されたが、24日午前4時40分前に病院で死亡を確認した。
陸自隊員が体力測定中に倒れ死亡 福岡駐屯地、因果関係調査中:朝日新聞デジタル
陸上自衛隊第4師団司令部は24日、福岡駐屯地(福岡県春日市)で体力検定中だった隊員が体調を崩し、その後、死亡したと発表した。 亡くなったのは、第4後方支援連隊の2等陸曹(36)。司令部広報室によると…
www.asahi.com
December 25, 2024 at 8:49 AM
第9師団 創立63周年・青森駐屯地 開庁74周年記念行事|2025年6月7日(土)・8日(日)|陸自調査団

https://www.walknews.com/928977/

※ポスター出典元第9師団サイト 青森県 青森市にある第9師団司令部が所在する陸上自衛隊 青森駐屯地で「第9師団 創立63周年・青森駐屯地 開庁74周年記念行事」が実施されます。2025年6月7日(土)に青森市内の新町通りで市中パレード、2025年6月8日(日)には駐屯地を一般開放して、記念式典、装備品展示などが行われますので、是非ご来場ください。 ■実施日時 ●市中パレード・2025年6月7日(土) …
第9師団 創立63周年・青森駐屯地 開庁74周年記念行事|2025年6月7日(土)・8日(日)|陸自調査団 - WALK NEWS
『第9師団 創立63周年・青森駐屯地 開庁74周年記念行事』について
www.walknews.com
June 6, 2025 at 5:48 PM
2011年4月8日8時23分 陸自:第6師団が仙台市にて捜索開始 [自衛隊]

#東日本大震災
#chronicle
April 7, 2025 at 11:23 PM
2024年8月 『1/35 WW.II ドイツ軍 第25装甲擲弾兵連隊 ヒトラーユーゲント師団 ノレ・アン・ベッサン1944 【DR6110】 (プラスチックモデルキット)』 (ドラゴン) [Video Games] https://sinkan.net/?ean=4545782057980&action_item=true #新刊情報 #sinkan
2024/8 1/35 WW.II ドイツ軍 第25装甲擲弾兵連隊 ヒトラーユーゲント師団 ノレ・アン・ベッサン1944 【DR6110】 (プラスチックモデルキット) [おもちゃ] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
2024年8月 発売 1/35 WW.II ドイツ軍 第25装甲擲弾兵連隊 ヒトラーユーゲント師団 ノレ・アン・ベッサン1944 【DR6110】 (プラスチックモデルキット) ドラゴン おもちゃ
sinkan.net
July 19, 2024 at 12:55 AM
US Defense Dept shuts down Booker tank program(ディフェンスブログ 2025年5月3日)
defence-blog.com/us-defense-d...
調達中止の最大の理由は「重すぎた」。第101空挺師団の本拠地(フォート・キャンベル基地)内の11の橋の内、8つは耐荷重的に問題あり(そこ?)。また、「C-17」で1両しか空輸できない。
US Defense Dept shuts down Booker tank program
The U.S. Department of Defense has ordered the cancellation of the M10 Booker light tank program. The decision comes as part of a broader overhaul outlined in a newly released Pentagon memorandum titl...
defence-blog.com
May 4, 2025 at 3:07 AM
今田新太郎は昭和16年3月に第36師団参謀長に発令され、少将に昇任してもそのまま据え置かれ、結局、昭和20年8月の終戦時点でも同職に留まっていたのは、このクラスの人事としては非常に奇異な印象を受ける(ただし、昭和20年に1か月半ほど第2軍参謀長に発令)。
今田と石原莞爾の関係の近さが影響したのではないか、というのは自分のような素人でも考えうる推測だが、実際のところはどうなのだろうか。(続)
June 8, 2024 at 4:55 AM
弘前第8師団師団長官舎
(現スターバックス)

星条旗ビキニ日本艦的な
January 12, 2025 at 4:44 AM
令和7年度 福岡駐屯地 納涼祭|2025年8月6日(水)|陸自調査団

https://www.wacoca.com/news/2578995/

※ポスター出典元第4師団サイト 福岡県 春日市 大和町にある第4師団司令部が所在している陸上自衛隊 福岡駐屯地で「令和7年度 福岡駐屯地 納涼祭」が開催されます。駐屯地を一般開放して、盆踊り、自衛太鼓演奏、仕掛け花火など [...]
令和7年度 福岡駐屯地 納涼祭|2025年8月6日(水)|陸自調査団 - WACOCA NEWS
福岡県 春日市 大和町にある第4師団司令部が所在している陸上自衛隊 福岡駐屯地で「令和7年度 福岡駐屯地 納涼祭」が2025年8月6日(水)に開催されます。駐屯地を一般開放して、盆踊り、自衛太鼓演奏、仕掛け花火などが行われますので、是非ご来場ください。
www.wacoca.com
July 9, 2025 at 7:00 PM
自作艦シリーズ第百七作:宇宙装甲戦艦フィブリス・ウニティス
概要は画像説明orリンク先を参照
作品詳細リンク↓
seiga.nicovideo.jp/seiga/im4838...
April 1, 2024 at 3:24 PM
東部ニューギニアの「歓喜嶺」とレイテ島の「歓喜峰」は、名前が似ていることを時々言及される激戦地だが、その両方を踏破して生還した人の記録があった。

Y氏は昭和16年12月、第20師団歩兵第79連隊に入営。18年1月、20師団とともに東部ニューギニアへ進出、マダン方面で自動車道構築作業。同年10月、フィンシュハーフェンの激戦で受傷。19年1月、ウエワクから台湾へ送還され、高雄の陸軍病院で手術。7月、フィリピンへ転属、8月に第35軍司令部電報班に配属(暗号手)。11月レイテ島オルモックに上陸。20年3月レイテ島脱出、セブ島へ。7月電報班解散、第1師団に転属。8月終戦。(「曙光新聞」復刊第20号)
April 27, 2024 at 2:44 PM
2011年4月16日8時00分 陸自:第6師団が宮城県中部にて捜索を開始 [自衛隊]

#東日本大震災
#chronicle
April 15, 2025 at 11:00 PM
ウクライナ、ドンバス地方のロシアの大規模ドローン基地と弾薬庫を破壊 - 参謀本部

ウクライナ国防軍はドネツク州とルハンスク州にあるロシア軍の無人機と弾薬庫を攻撃したとウクライナ軍参謀本部が報告した。

参謀本部によれば、敵は、ルハンスク地域の一時占領下のボフダニフカ付近にある第70自動車化狙撃師団の第17戦車大隊への弾薬の配給や、ドネツク地域のロシア軍への19,000機以上の様々なタイプのドローンの割り当てを組織しようとした。

8月29日、ウクライナ軍のドニプロ作戦戦略グループはドローン配送の兵站拠点を攻撃し、ロシアの攻撃ドローンの膨大な備蓄を破壊した。

9月18日、ウクライナ軍 […]
Original post on mastodon.social
mastodon.social
September 22, 2025 at 9:52 AM