機械じかけのマリーは私も1話見てハーモニー処理(静止画)に違和感あって、確認したらやっぱり生成AIだったので次の視聴やめましたね。Mechanical marieで検索すると海外の指摘ポストが目に入ります。
同じ監督の火狩りの王のアニメも海外で生成AI指摘されてました。こちらは本当にわかりやすく指が曲がってました。The Fire Hunterで検索するといくらか指摘ポストが。
西村純二監督の作品は警戒したほうが良さそうです。
同じ監督の火狩りの王のアニメも海外で生成AI指摘されてました。こちらは本当にわかりやすく指が曲がってました。The Fire Hunterで検索するといくらか指摘ポストが。
西村純二監督の作品は警戒したほうが良さそうです。
ORT on X: "機械じかけのマリー、アニメで生成AIのカット出てきて即視聴やめた 原作者の反応を見るに無許可と思われるが、出版社から問題視され声明も出るような海賊版から成り立つものを平気で使える神経がわからない" / X
機械じかけのマリー、アニメで生成AIのカット出てきて即視聴やめた 原作者の反応を見るに無許可と思われるが、出版社から問題視され声明も出るような海賊版から成り立つものを平気で使える神経がわからない
x.com
November 4, 2025 at 4:05 PM
機械じかけのマリーは私も1話見てハーモニー処理(静止画)に違和感あって、確認したらやっぱり生成AIだったので次の視聴やめましたね。Mechanical marieで検索すると海外の指摘ポストが目に入ります。
同じ監督の火狩りの王のアニメも海外で生成AI指摘されてました。こちらは本当にわかりやすく指が曲がってました。The Fire Hunterで検索するといくらか指摘ポストが。
西村純二監督の作品は警戒したほうが良さそうです。
同じ監督の火狩りの王のアニメも海外で生成AI指摘されてました。こちらは本当にわかりやすく指が曲がってました。The Fire Hunterで検索するといくらか指摘ポストが。
西村純二監督の作品は警戒したほうが良さそうです。
機械じかけのマリー、ワイプ処理が省力化に貢献していて割りと好みの演出だなぁ、とか思っていたら、監督が西村純二さんて、火狩りの王とかぶらどらぶの人やん。そっちは同じ演出でもかなりウザったく感じたもんなのに。
やっぱり作風による演出の良し悪しってのはあるんだな。マリーくらいのゆるい作品なら効果的なんだ。あと前二作は押井守プロデュースってところでハードル上げてるのも要因だろうな。どう考えても押井作品にワイプ処理は合わない。特に火狩りみたいなドシリアスな作品は。
やっぱり作風による演出の良し悪しってのはあるんだな。マリーくらいのゆるい作品なら効果的なんだ。あと前二作は押井守プロデュースってところでハードル上げてるのも要因だろうな。どう考えても押井作品にワイプ処理は合わない。特に火狩りみたいなドシリアスな作品は。
November 3, 2025 at 11:56 AM
機械じかけのマリー、ワイプ処理が省力化に貢献していて割りと好みの演出だなぁ、とか思っていたら、監督が西村純二さんて、火狩りの王とかぶらどらぶの人やん。そっちは同じ演出でもかなりウザったく感じたもんなのに。
やっぱり作風による演出の良し悪しってのはあるんだな。マリーくらいのゆるい作品なら効果的なんだ。あと前二作は押井守プロデュースってところでハードル上げてるのも要因だろうな。どう考えても押井作品にワイプ処理は合わない。特に火狩りみたいなドシリアスな作品は。
やっぱり作風による演出の良し悪しってのはあるんだな。マリーくらいのゆるい作品なら効果的なんだ。あと前二作は押井守プロデュースってところでハードル上げてるのも要因だろうな。どう考えても押井作品にワイプ処理は合わない。特に火狩りみたいなドシリアスな作品は。
西村純二が大好きなワイプ芸が炸裂しまくってる
October 18, 2025 at 4:33 AM
西村純二が大好きなワイプ芸が炸裂しまくってる
#機械じかけのマリー 2話視聴。坊ちゃんはお前に疑いの目を向けていると言われても、そりゃそうですよねとしか言えません。ましてやマリー2などという比較対象が登場してもなおマリーをロボットだと思い込んでるアーサーの方がおかしいというもの。それにしても西村純二監督はハーモニー処理が好きね
October 13, 2025 at 6:09 PM
#機械じかけのマリー 2話視聴。坊ちゃんはお前に疑いの目を向けていると言われても、そりゃそうですよねとしか言えません。ましてやマリー2などという比較対象が登場してもなおマリーをロボットだと思い込んでるアーサーの方がおかしいというもの。それにしても西村純二監督はハーモニー処理が好きね
『機械じかけのマリー』2話、マリーが無理してロボのふりしてたら本物ロボが出てきちゃうありえないギャグと西村純二監督らしいワイプ演出がよくて楽しすぎアニメだった アニメってこんな楽しくていいんだ
October 12, 2025 at 1:32 PM
『機械じかけのマリー』2話、マリーが無理してロボのふりしてたら本物ロボが出てきちゃうありえないギャグと西村純二監督らしいワイプ演出がよくて楽しすぎアニメだった アニメってこんな楽しくていいんだ
機械仕掛けのマリー、西村純二監督か、逃すところだった。
October 10, 2025 at 11:18 PM
機械仕掛けのマリー、西村純二監督か、逃すところだった。
西村純二監督、本当にハーモニー処理が大好きなのだな……
October 9, 2025 at 11:51 PM
西村純二監督、本当にハーモニー処理が大好きなのだな……
秋アニメ『機械じかけのマリー』1話。
世界最大規模の財閥を継ぐアーサー。幼い頃から暗殺や誘拐を繰り返され、無機物しか信用しない。執事のロイは、ロボットメイドのマリーを側仕えにするが、マリーは無表情かつ天才格闘家だった。正体を隠して邸宅と学校にお供するようになるが、ある日、講演のための迎えの車が偽とわかり……
あきもと明希の花ゆめ連載漫画原作、西村純二監督、國澤真理子シリーズ構成、ゼロジーとリーベル制作。
つかみはまずまず。→
世界最大規模の財閥を継ぐアーサー。幼い頃から暗殺や誘拐を繰り返され、無機物しか信用しない。執事のロイは、ロボットメイドのマリーを側仕えにするが、マリーは無表情かつ天才格闘家だった。正体を隠して邸宅と学校にお供するようになるが、ある日、講演のための迎えの車が偽とわかり……
あきもと明希の花ゆめ連載漫画原作、西村純二監督、國澤真理子シリーズ構成、ゼロジーとリーベル制作。
つかみはまずまず。→
October 5, 2025 at 2:54 PM
秋アニメ『機械じかけのマリー』1話。
世界最大規模の財閥を継ぐアーサー。幼い頃から暗殺や誘拐を繰り返され、無機物しか信用しない。執事のロイは、ロボットメイドのマリーを側仕えにするが、マリーは無表情かつ天才格闘家だった。正体を隠して邸宅と学校にお供するようになるが、ある日、講演のための迎えの車が偽とわかり……
あきもと明希の花ゆめ連載漫画原作、西村純二監督、國澤真理子シリーズ構成、ゼロジーとリーベル制作。
つかみはまずまず。→
世界最大規模の財閥を継ぐアーサー。幼い頃から暗殺や誘拐を繰り返され、無機物しか信用しない。執事のロイは、ロボットメイドのマリーを側仕えにするが、マリーは無表情かつ天才格闘家だった。正体を隠して邸宅と学校にお供するようになるが、ある日、講演のための迎えの車が偽とわかり……
あきもと明希の花ゆめ連載漫画原作、西村純二監督、國澤真理子シリーズ構成、ゼロジーとリーベル制作。
つかみはまずまず。→
西村純二監督がよく使うハーモニー処理がなんかメチャクチャ格好良くなってる、小窓の顔アップが面白い、デフォルメのギャグも可愛い、原作の心理戦部分をモノローグっぽい音響でやってしまう大胆さもある、演出全部おもろアニメで感動……
October 5, 2025 at 1:37 PM
西村純二監督がよく使うハーモニー処理がなんかメチャクチャ格好良くなってる、小窓の顔アップが面白い、デフォルメのギャグも可愛い、原作の心理戦部分をモノローグっぽい音響でやってしまう大胆さもある、演出全部おもろアニメで感動……
『機械じかけのマリー』西村純二監督なんだ 嬉しすぎ
October 5, 2025 at 1:07 PM
『機械じかけのマリー』西村純二監督なんだ 嬉しすぎ
ちなみにBlu-rayも持っていますが、DVDには押井守監督・メガネ役の千葉繁さん・演出の西村純二さんによるオーディオ・コメンタリーを収録(Blu-rayには未収録)。更に聞き手は3年前に亡くなられた池田憲章さん。こういう特典があるからDVDは手放せませんよ
May 31, 2025 at 11:47 AM
ちなみにBlu-rayも持っていますが、DVDには押井守監督・メガネ役の千葉繁さん・演出の西村純二さんによるオーディオ・コメンタリーを収録(Blu-rayには未収録)。更に聞き手は3年前に亡くなられた池田憲章さん。こういう特典があるからDVDは手放せませんよ
May 23, 2025 at 9:00 AM
【2025年秋アニメ新番組】
機械じかけのマリー
cy.netgamebm.com/animation/vi... #機械じかけのマリー
4月23日に、放送情報、スタッフ、キャストを発表。
2025年秋より、テレビアニメ放送開始。
[スタッフ]
監督:西村純二さん
シリーズ構成:國澤真理子さん
キャラクターデザイン:菊地洋子さん
音楽:高梨康治さん、ヨハネス・ニルソンさん
アニメーション制作:ゼロジー、リーベル
[キャスト]
マリー:東山奈央さん
アーサー:石谷春貴さん
#アニメ
機械じかけのマリー
cy.netgamebm.com/animation/vi... #機械じかけのマリー
4月23日に、放送情報、スタッフ、キャストを発表。
2025年秋より、テレビアニメ放送開始。
[スタッフ]
監督:西村純二さん
シリーズ構成:國澤真理子さん
キャラクターデザイン:菊地洋子さん
音楽:高梨康治さん、ヨハネス・ニルソンさん
アニメーション制作:ゼロジー、リーベル
[キャスト]
マリー:東山奈央さん
アーサー:石谷春貴さん
#アニメ
機械じかけのマリー - コノミー
機械じかけのマリーに関する、放送日程、キャスト、制作スタッフなどの最新情報・作品情報を掲載。
cy.netgamebm.com
April 23, 2025 at 11:56 AM
【2025年秋アニメ新番組】
機械じかけのマリー
cy.netgamebm.com/animation/vi... #機械じかけのマリー
4月23日に、放送情報、スタッフ、キャストを発表。
2025年秋より、テレビアニメ放送開始。
[スタッフ]
監督:西村純二さん
シリーズ構成:國澤真理子さん
キャラクターデザイン:菊地洋子さん
音楽:高梨康治さん、ヨハネス・ニルソンさん
アニメーション制作:ゼロジー、リーベル
[キャスト]
マリー:東山奈央さん
アーサー:石谷春貴さん
#アニメ
機械じかけのマリー
cy.netgamebm.com/animation/vi... #機械じかけのマリー
4月23日に、放送情報、スタッフ、キャストを発表。
2025年秋より、テレビアニメ放送開始。
[スタッフ]
監督:西村純二さん
シリーズ構成:國澤真理子さん
キャラクターデザイン:菊地洋子さん
音楽:高梨康治さん、ヨハネス・ニルソンさん
アニメーション制作:ゼロジー、リーベル
[キャスト]
マリー:東山奈央さん
アーサー:石谷春貴さん
#アニメ
【イベントレポート】
OVA「逮捕しちゃうぞ」30周年!
上映会で玉川砂記子&平松晶子が生歌披露のサプライズ
藤島康介描き下ろしのお祝いイラスト、古橋一浩監督、西村純二監督、キャラクターデザイン・中嶋敦子からのメッセージも
https://natalie.mu/comic/news/613858
#逮捕しちゃうぞ
OVA「逮捕しちゃうぞ」30周年!
上映会で玉川砂記子&平松晶子が生歌披露のサプライズ
藤島康介描き下ろしのお祝いイラスト、古橋一浩監督、西村純二監督、キャラクターデザイン・中嶋敦子からのメッセージも
https://natalie.mu/comic/news/613858
#逮捕しちゃうぞ
March 1, 2025 at 8:31 AM
【イベントレポート】
OVA「逮捕しちゃうぞ」30周年!
上映会で玉川砂記子&平松晶子が生歌披露のサプライズ
藤島康介描き下ろしのお祝いイラスト、古橋一浩監督、西村純二監督、キャラクターデザイン・中嶋敦子からのメッセージも
https://natalie.mu/comic/news/613858
#逮捕しちゃうぞ
OVA「逮捕しちゃうぞ」30周年!
上映会で玉川砂記子&平松晶子が生歌披露のサプライズ
藤島康介描き下ろしのお祝いイラスト、古橋一浩監督、西村純二監督、キャラクターデザイン・中嶋敦子からのメッセージも
https://natalie.mu/comic/news/613858
#逮捕しちゃうぞ
同期と話してたんだけど、「わたしの◯◯(声優さん)は◯◯(作品名)から」のやつ、え、なんだろう〜って調べてたら、声優さんどころか、西村純二さんまで、今日からマ王!で笑っちゃった、、、もっと言うと衛星アニメ劇場なんだろうな。ふたつのスピカ、王ドロボウJIN、パトレイバー、学園アリス、彩雲国物語あたり、めっちゃ好きだった
February 10, 2025 at 1:02 PM
同期と話してたんだけど、「わたしの◯◯(声優さん)は◯◯(作品名)から」のやつ、え、なんだろう〜って調べてたら、声優さんどころか、西村純二さんまで、今日からマ王!で笑っちゃった、、、もっと言うと衛星アニメ劇場なんだろうな。ふたつのスピカ、王ドロボウJIN、パトレイバー、学園アリス、彩雲国物語あたり、めっちゃ好きだった
「逮捕しちゃうぞ THE MOVIE」西村純二監督によるパトレイバーって感じがして好きだ
キャラクター活かしながら作ってるので楽しさが先にくる
キャラクター活かしながら作ってるので楽しさが先にくる
January 31, 2025 at 9:28 AM
「逮捕しちゃうぞ THE MOVIE」西村純二監督によるパトレイバーって感じがして好きだ
キャラクター活かしながら作ってるので楽しさが先にくる
キャラクター活かしながら作ってるので楽しさが先にくる
藤島康介原作、西村純二監督、十川誠志脚本のアニメーション映画「逮捕しちゃうぞ the MOVIE」("You're Under Arrest: The Movie",1999年)が、3月7日から新宿ピカデリー、なんばパークスシネマ、ミッドランドスクエアシネマで再上映されるようだ。(映画ナタリー)
January 31, 2025 at 9:21 AM
藤島康介原作、西村純二監督、十川誠志脚本のアニメーション映画「逮捕しちゃうぞ the MOVIE」("You're Under Arrest: The Movie",1999年)が、3月7日から新宿ピカデリー、なんばパークスシネマ、ミッドランドスクエアシネマで再上映されるようだ。(映画ナタリー)
>「魔都精兵のスレイブ」の久慈悟郎が監督を務め、脚本は西村ジュンジ(西村純二)と原作者の武田氏が共同で担当。
January 16, 2025 at 7:10 AM
>「魔都精兵のスレイブ」の久慈悟郎が監督を務め、脚本は西村ジュンジ(西村純二)と原作者の武田氏が共同で担当。
「花咲くいろは」は、安藤真裕 監督、 東地和生 美術監督をはじめ、脚本の 岡田麿里 さん、西村純二 さん、絵コンテの 篠原俊哉 さん、キャラクターデザイン・総作画監督 関口可奈味 さん、メインアニメーター 石井百合子 さん等が奇跡的に揃った一期一会のスタッフィングの作品です。
October 17, 2024 at 10:39 AM
「花咲くいろは」は、安藤真裕 監督、 東地和生 美術監督をはじめ、脚本の 岡田麿里 さん、西村純二 さん、絵コンテの 篠原俊哉 さん、キャラクターデザイン・総作画監督 関口可奈味 さん、メインアニメーター 石井百合子 さん等が奇跡的に揃った一期一会のスタッフィングの作品です。
シネマノヴェチェント 安藤真裕監督特集「劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME」ゲスト: 安藤真裕 監督、 東地和生 美術監督。トークに登場したお名前は、脚本の 岡田麿里 さん、西村純二 さん、樋口達人 さん、絵コンテの 篠原俊哉 さん、岡村天斎 さんなど。貴重なお話をありがとうございました。
October 14, 2024 at 10:09 AM
シネマノヴェチェント 安藤真裕監督特集「劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME」ゲスト: 安藤真裕 監督、 東地和生 美術監督。トークに登場したお名前は、脚本の 岡田麿里 さん、西村純二 さん、樋口達人 さん、絵コンテの 篠原俊哉 さん、岡村天斎 さんなど。貴重なお話をありがとうございました。
「ニニンがシノブ伝」(2004)まついひとゆき
「鉄人28号」(2004)今川泰宏
「風人物語」(2004)西村純二
「ハウルの動く城」(2004)宮崎駿
「ウルトラマンネクサス」(2004)小中和哉、根本実樹、北浦嗣巳、阿部雄一、八木毅、小原直樹
「幻星神ジャスティライザー」(2004)石井てるよし、鹿島勤、米田興弘、池田敏春、大津是、村石宏實、鈴木健二、近藤孔明、本多幹祐
「爆竜戦隊アバレンジャーVSハリケンジャー」(2004)渡辺勝也
「ケロロ軍曹」(2004)佐藤順一、山本裕介、近藤信宏
「仮面ライダー剣」(2004)石田秀範、鈴村展弘、長石多可男、諸田敏、佐藤健光、息邦夫
「鉄人28号」(2004)今川泰宏
「風人物語」(2004)西村純二
「ハウルの動く城」(2004)宮崎駿
「ウルトラマンネクサス」(2004)小中和哉、根本実樹、北浦嗣巳、阿部雄一、八木毅、小原直樹
「幻星神ジャスティライザー」(2004)石井てるよし、鹿島勤、米田興弘、池田敏春、大津是、村石宏實、鈴木健二、近藤孔明、本多幹祐
「爆竜戦隊アバレンジャーVSハリケンジャー」(2004)渡辺勝也
「ケロロ軍曹」(2004)佐藤順一、山本裕介、近藤信宏
「仮面ライダー剣」(2004)石田秀範、鈴村展弘、長石多可男、諸田敏、佐藤健光、息邦夫
July 24, 2024 at 3:44 PM
「ニニンがシノブ伝」(2004)まついひとゆき
「鉄人28号」(2004)今川泰宏
「風人物語」(2004)西村純二
「ハウルの動く城」(2004)宮崎駿
「ウルトラマンネクサス」(2004)小中和哉、根本実樹、北浦嗣巳、阿部雄一、八木毅、小原直樹
「幻星神ジャスティライザー」(2004)石井てるよし、鹿島勤、米田興弘、池田敏春、大津是、村石宏實、鈴木健二、近藤孔明、本多幹祐
「爆竜戦隊アバレンジャーVSハリケンジャー」(2004)渡辺勝也
「ケロロ軍曹」(2004)佐藤順一、山本裕介、近藤信宏
「仮面ライダー剣」(2004)石田秀範、鈴村展弘、長石多可男、諸田敏、佐藤健光、息邦夫
「鉄人28号」(2004)今川泰宏
「風人物語」(2004)西村純二
「ハウルの動く城」(2004)宮崎駿
「ウルトラマンネクサス」(2004)小中和哉、根本実樹、北浦嗣巳、阿部雄一、八木毅、小原直樹
「幻星神ジャスティライザー」(2004)石井てるよし、鹿島勤、米田興弘、池田敏春、大津是、村石宏實、鈴木健二、近藤孔明、本多幹祐
「爆竜戦隊アバレンジャーVSハリケンジャー」(2004)渡辺勝也
「ケロロ軍曹」(2004)佐藤順一、山本裕介、近藤信宏
「仮面ライダー剣」(2004)石田秀範、鈴村展弘、長石多可男、諸田敏、佐藤健光、息邦夫
「BTOOOM!」(2012)渡邉こと乃
「PSYCHO-PASS サイコパス」(2012)本広克行、塩谷直義
「DOG DAYS'」(2012)西村純二
「ZETMAN」(2012)鍋島修
「しろくまカフェ」(2012)増原光幸
「刀語」(2010)元永慶太郎
「非公認戦隊アキバレンジャー」(2012)田﨑竜太、鈴村展弘
「ヨルムンガンド」(2012)元永慶太郎
「さんかれあ」(2012)畠山守
「つり球」(2012)中村健治
「黄昏乙女×アムネジア」(2012)大沼心
「猫物語(黒)」(2012)新房昭之、板村智幸
「偽物語」(2012)新房昭之
「妖狐×僕SS」(2012)津田尚克
「PSYCHO-PASS サイコパス」(2012)本広克行、塩谷直義
「DOG DAYS'」(2012)西村純二
「ZETMAN」(2012)鍋島修
「しろくまカフェ」(2012)増原光幸
「刀語」(2010)元永慶太郎
「非公認戦隊アキバレンジャー」(2012)田﨑竜太、鈴村展弘
「ヨルムンガンド」(2012)元永慶太郎
「さんかれあ」(2012)畠山守
「つり球」(2012)中村健治
「黄昏乙女×アムネジア」(2012)大沼心
「猫物語(黒)」(2012)新房昭之、板村智幸
「偽物語」(2012)新房昭之
「妖狐×僕SS」(2012)津田尚克
June 1, 2024 at 1:57 PM
「BTOOOM!」(2012)渡邉こと乃
「PSYCHO-PASS サイコパス」(2012)本広克行、塩谷直義
「DOG DAYS'」(2012)西村純二
「ZETMAN」(2012)鍋島修
「しろくまカフェ」(2012)増原光幸
「刀語」(2010)元永慶太郎
「非公認戦隊アキバレンジャー」(2012)田﨑竜太、鈴村展弘
「ヨルムンガンド」(2012)元永慶太郎
「さんかれあ」(2012)畠山守
「つり球」(2012)中村健治
「黄昏乙女×アムネジア」(2012)大沼心
「猫物語(黒)」(2012)新房昭之、板村智幸
「偽物語」(2012)新房昭之
「妖狐×僕SS」(2012)津田尚克
「PSYCHO-PASS サイコパス」(2012)本広克行、塩谷直義
「DOG DAYS'」(2012)西村純二
「ZETMAN」(2012)鍋島修
「しろくまカフェ」(2012)増原光幸
「刀語」(2010)元永慶太郎
「非公認戦隊アキバレンジャー」(2012)田﨑竜太、鈴村展弘
「ヨルムンガンド」(2012)元永慶太郎
「さんかれあ」(2012)畠山守
「つり球」(2012)中村健治
「黄昏乙女×アムネジア」(2012)大沼心
「猫物語(黒)」(2012)新房昭之、板村智幸
「偽物語」(2012)新房昭之
「妖狐×僕SS」(2012)津田尚克