ー月例報告ー
今月は主に時間帯(参加者)区分での損益分岐と寄付スイープ、差込み板の喰われ方と勢力感、そして出口戦略をテーマに取り組みました。
高値(安値)更新からの3BRは参加者の恣意的な行動(恐怖)が利益の源泉なのだと理解し、スイープ後のフラットな攻防をsetupする事で抜けた値動きに逆らうFOMOポジションをかなり減らすことができました。
また、トリガー要因である差込み板の需給では湧いた20-40板の追撃が見せ板となり得る80-100板を飛ばせるかに焦点を当てる事でポジションの有効期限を意識でき、無駄な消耗やプルバック狼狽を減らせたように思います。
今月は主に時間帯(参加者)区分での損益分岐と寄付スイープ、差込み板の喰われ方と勢力感、そして出口戦略をテーマに取り組みました。
高値(安値)更新からの3BRは参加者の恣意的な行動(恐怖)が利益の源泉なのだと理解し、スイープ後のフラットな攻防をsetupする事で抜けた値動きに逆らうFOMOポジションをかなり減らすことができました。
また、トリガー要因である差込み板の需給では湧いた20-40板の追撃が見せ板となり得る80-100板を飛ばせるかに焦点を当てる事でポジションの有効期限を意識でき、無駄な消耗やプルバック狼狽を減らせたように思います。
September 26, 2025 at 2:52 AM
ー月例報告ー
今月は主に時間帯(参加者)区分での損益分岐と寄付スイープ、差込み板の喰われ方と勢力感、そして出口戦略をテーマに取り組みました。
高値(安値)更新からの3BRは参加者の恣意的な行動(恐怖)が利益の源泉なのだと理解し、スイープ後のフラットな攻防をsetupする事で抜けた値動きに逆らうFOMOポジションをかなり減らすことができました。
また、トリガー要因である差込み板の需給では湧いた20-40板の追撃が見せ板となり得る80-100板を飛ばせるかに焦点を当てる事でポジションの有効期限を意識でき、無駄な消耗やプルバック狼狽を減らせたように思います。
今月は主に時間帯(参加者)区分での損益分岐と寄付スイープ、差込み板の喰われ方と勢力感、そして出口戦略をテーマに取り組みました。
高値(安値)更新からの3BRは参加者の恣意的な行動(恐怖)が利益の源泉なのだと理解し、スイープ後のフラットな攻防をsetupする事で抜けた値動きに逆らうFOMOポジションをかなり減らすことができました。
また、トリガー要因である差込み板の需給では湧いた20-40板の追撃が見せ板となり得る80-100板を飛ばせるかに焦点を当てる事でポジションの有効期限を意識でき、無駄な消耗やプルバック狼狽を減らせたように思います。
別に知らなかったら負けに繋がるような要素ではないからなのはわかるんだけど
現状トップメタに近い舞の性質とか性能をリーガーかつプロが未だに認知してなかったりするのモヤるなぁやっぱり。
それで「直して」とか言うのお門違いやろ・・・
花蝶扇は不確定要素多いから難しいし安定しないのを競技者は嫌うからまだわかるんだけどさ。
焔中のOD忍蜂コンボがえらい減るのなんか「なんで?」じゃなくて公式ページ見ればコンボ補正が撤廃されるからなの一瞬でわかるし、非ロックSA3から追撃できるのも調整項目にも(下方調整で)あるのに・・・
現状トップメタに近い舞の性質とか性能をリーガーかつプロが未だに認知してなかったりするのモヤるなぁやっぱり。
それで「直して」とか言うのお門違いやろ・・・
花蝶扇は不確定要素多いから難しいし安定しないのを競技者は嫌うからまだわかるんだけどさ。
焔中のOD忍蜂コンボがえらい減るのなんか「なんで?」じゃなくて公式ページ見ればコンボ補正が撤廃されるからなの一瞬でわかるし、非ロックSA3から追撃できるのも調整項目にも(下方調整で)あるのに・・・
September 26, 2025 at 4:25 AM
別に知らなかったら負けに繋がるような要素ではないからなのはわかるんだけど
現状トップメタに近い舞の性質とか性能をリーガーかつプロが未だに認知してなかったりするのモヤるなぁやっぱり。
それで「直して」とか言うのお門違いやろ・・・
花蝶扇は不確定要素多いから難しいし安定しないのを競技者は嫌うからまだわかるんだけどさ。
焔中のOD忍蜂コンボがえらい減るのなんか「なんで?」じゃなくて公式ページ見ればコンボ補正が撤廃されるからなの一瞬でわかるし、非ロックSA3から追撃できるのも調整項目にも(下方調整で)あるのに・・・
現状トップメタに近い舞の性質とか性能をリーガーかつプロが未だに認知してなかったりするのモヤるなぁやっぱり。
それで「直して」とか言うのお門違いやろ・・・
花蝶扇は不確定要素多いから難しいし安定しないのを競技者は嫌うからまだわかるんだけどさ。
焔中のOD忍蜂コンボがえらい減るのなんか「なんで?」じゃなくて公式ページ見ればコンボ補正が撤廃されるからなの一瞬でわかるし、非ロックSA3から追撃できるのも調整項目にも(下方調整で)あるのに・・・
Xじゃ書ききれなかったのでこっちで続きを…
追撃で九死に一生を得る逆転勝ちをした戦闘がありまして
思わず画面前でガッツポーズしてしまったぐらいのカタルシスがありました
戦略的な楽しさも勿論あるのですが
こういう"プレイヤーのドラマ"の楽しさも感じれて
凄く熱くて良かったです…ミアちゃんありがとう…!
宝箱の中身への反応も
アイテム入手、装備可能者を知らせる、キャラの掛け合い
3つの要素を1つに詰めていてこれは発明ではないでしょうか
恐らくパターン作るのも大変だったのでは…とも…
濃密で面白かったです!
後個人的にツボに入ったのが店員さんのお名前
直球さが面白すぎて笑ってしまいました…w
追撃で九死に一生を得る逆転勝ちをした戦闘がありまして
思わず画面前でガッツポーズしてしまったぐらいのカタルシスがありました
戦略的な楽しさも勿論あるのですが
こういう"プレイヤーのドラマ"の楽しさも感じれて
凄く熱くて良かったです…ミアちゃんありがとう…!
宝箱の中身への反応も
アイテム入手、装備可能者を知らせる、キャラの掛け合い
3つの要素を1つに詰めていてこれは発明ではないでしょうか
恐らくパターン作るのも大変だったのでは…とも…
濃密で面白かったです!
後個人的にツボに入ったのが店員さんのお名前
直球さが面白すぎて笑ってしまいました…w
September 15, 2025 at 12:05 PM
Xじゃ書ききれなかったのでこっちで続きを…
追撃で九死に一生を得る逆転勝ちをした戦闘がありまして
思わず画面前でガッツポーズしてしまったぐらいのカタルシスがありました
戦略的な楽しさも勿論あるのですが
こういう"プレイヤーのドラマ"の楽しさも感じれて
凄く熱くて良かったです…ミアちゃんありがとう…!
宝箱の中身への反応も
アイテム入手、装備可能者を知らせる、キャラの掛け合い
3つの要素を1つに詰めていてこれは発明ではないでしょうか
恐らくパターン作るのも大変だったのでは…とも…
濃密で面白かったです!
後個人的にツボに入ったのが店員さんのお名前
直球さが面白すぎて笑ってしまいました…w
追撃で九死に一生を得る逆転勝ちをした戦闘がありまして
思わず画面前でガッツポーズしてしまったぐらいのカタルシスがありました
戦略的な楽しさも勿論あるのですが
こういう"プレイヤーのドラマ"の楽しさも感じれて
凄く熱くて良かったです…ミアちゃんありがとう…!
宝箱の中身への反応も
アイテム入手、装備可能者を知らせる、キャラの掛け合い
3つの要素を1つに詰めていてこれは発明ではないでしょうか
恐らくパターン作るのも大変だったのでは…とも…
濃密で面白かったです!
後個人的にツボに入ったのが店員さんのお名前
直球さが面白すぎて笑ってしまいました…w
ヨウおじさんがすり抜けてきたのと停雲きたああ!!!!
とりあえず配布は姫子、ジェーちゃん、彦卿まで搾った。どうすっかな。
姫子→追撃がやっぱいいな…
ジェーちゃん→シールダーがほぼ固定(存護開拓者か存護なの)になってしまうから欲しい、が、展開しにくいらしいというをみて悩み中
彦卿→並べたいがゆえの欲しさ(性能面でみると、自分が普段組んでるパーティだと扱いが難しい気がする…)
白露も欲しいけど、一応ヒーラーいるしなーと思って…回復量見るとやっぱ白露の方がいいんだろうけど…😭デバフ解除ないらしいしなー
ピノコニー編 某オーディションくらいまでは行った
とりあえず配布は姫子、ジェーちゃん、彦卿まで搾った。どうすっかな。
姫子→追撃がやっぱいいな…
ジェーちゃん→シールダーがほぼ固定(存護開拓者か存護なの)になってしまうから欲しい、が、展開しにくいらしいというをみて悩み中
彦卿→並べたいがゆえの欲しさ(性能面でみると、自分が普段組んでるパーティだと扱いが難しい気がする…)
白露も欲しいけど、一応ヒーラーいるしなーと思って…回復量見るとやっぱ白露の方がいいんだろうけど…😭デバフ解除ないらしいしなー
ピノコニー編 某オーディションくらいまでは行った
December 5, 2024 at 7:32 AM
ヨウおじさんがすり抜けてきたのと停雲きたああ!!!!
とりあえず配布は姫子、ジェーちゃん、彦卿まで搾った。どうすっかな。
姫子→追撃がやっぱいいな…
ジェーちゃん→シールダーがほぼ固定(存護開拓者か存護なの)になってしまうから欲しい、が、展開しにくいらしいというをみて悩み中
彦卿→並べたいがゆえの欲しさ(性能面でみると、自分が普段組んでるパーティだと扱いが難しい気がする…)
白露も欲しいけど、一応ヒーラーいるしなーと思って…回復量見るとやっぱ白露の方がいいんだろうけど…😭デバフ解除ないらしいしなー
ピノコニー編 某オーディションくらいまでは行った
とりあえず配布は姫子、ジェーちゃん、彦卿まで搾った。どうすっかな。
姫子→追撃がやっぱいいな…
ジェーちゃん→シールダーがほぼ固定(存護開拓者か存護なの)になってしまうから欲しい、が、展開しにくいらしいというをみて悩み中
彦卿→並べたいがゆえの欲しさ(性能面でみると、自分が普段組んでるパーティだと扱いが難しい気がする…)
白露も欲しいけど、一応ヒーラーいるしなーと思って…回復量見るとやっぱ白露の方がいいんだろうけど…😭デバフ解除ないらしいしなー
ピノコニー編 某オーディションくらいまでは行った
なんか漫画みたいな夢見た、マフィアの下っ端でトレーラーに乗って敵組織の追撃を迎撃するやつ。でもトレーラーを牽引してたボスは捕まって自分以外の下っ端は全滅、自分だけ逃げ延びる。合流地点にいた実力者?たちに事情を話して、仕方なくNo.2がいる病院に出向いて面会をロビーで待つ、というところで目が覚めた。
けっこう楽しい夢だったし、今思えばなぜか合流メンバーにヴィルシーナとヴィブロスがいた(ヴィブロス天使すぎて草)
けっこう楽しい夢だったし、今思えばなぜか合流メンバーにヴィルシーナとヴィブロスがいた(ヴィブロス天使すぎて草)
January 3, 2025 at 10:38 PM
なんか漫画みたいな夢見た、マフィアの下っ端でトレーラーに乗って敵組織の追撃を迎撃するやつ。でもトレーラーを牽引してたボスは捕まって自分以外の下っ端は全滅、自分だけ逃げ延びる。合流地点にいた実力者?たちに事情を話して、仕方なくNo.2がいる病院に出向いて面会をロビーで待つ、というところで目が覚めた。
けっこう楽しい夢だったし、今思えばなぜか合流メンバーにヴィルシーナとヴィブロスがいた(ヴィブロス天使すぎて草)
けっこう楽しい夢だったし、今思えばなぜか合流メンバーにヴィルシーナとヴィブロスがいた(ヴィブロス天使すぎて草)
August 2, 2025 at 2:04 PM
「即ズボ!串刺し!追撃ピストン性感開発3本番! 絵恋空」
「『即ズボ!串刺し!追撃ピストン性感開発3本番!絵恋空』は、優れた技術を持つ男優と、美しい体と表情を描き出す絵恋空さんの見事なコラボレーションです。この作品は、密室での追撃ピストンの一部始終をリアルに捉えたもので、観る者をその場の緊張感と興奮に引き込みます。…
「『即ズボ!串刺し!追撃ピストン性感開発3本番!絵恋空』は、優れた技術を持つ男優と、美しい体と表情を描き出す絵恋空さんの見事なコラボレーションです。この作品は、密室での追撃ピストンの一部始終をリアルに捉えたもので、観る者をその場の緊張感と興奮に引き込みます。…
「即ズボ!串刺し!追撃ピストン性感開発3本番! 絵恋空」
「『即ズボ!串刺し!追撃ピストン性感開発3本番!絵恋空』は、優れた技術を持つ男優と、美しい体と表情を描き出す絵恋空さんの見事なコラボレーションです。この作品は、密室での追撃ピストンの一部始終をリアルに捉えたもので、観る者をその場の緊張感と興奮に引き込みます。 美しく細身な彼女が、男優の激しい動きに次第に快感を覚え、その表情が次第に解放感へと変わっていく様子は見物です。女優の自然体な反応と声もまた観る者を惹きつけ、官能の世界へと誘います。その上、追撃ピストンにより彼女が完全に開発される様子は、まるで花が開花するかのようで見応え十分です。 直接的なタイトルとは裏腹に、この作品は一般的なアダルト作品の枠を超え、美しさと強烈な快感が同居することで生まれる新たなエロスを描き出しています。その確かな内容と表現が、アダルト動画ジャンルに新たな風を吹き込んだ作品です。」 ▶ 動画視聴はこちら
siro-okazu.com
September 24, 2025 at 4:23 PM
「即ズボ!串刺し!追撃ピストン性感開発3本番! 絵恋空」
「『即ズボ!串刺し!追撃ピストン性感開発3本番!絵恋空』は、優れた技術を持つ男優と、美しい体と表情を描き出す絵恋空さんの見事なコラボレーションです。この作品は、密室での追撃ピストンの一部始終をリアルに捉えたもので、観る者をその場の緊張感と興奮に引き込みます。…
「『即ズボ!串刺し!追撃ピストン性感開発3本番!絵恋空』は、優れた技術を持つ男優と、美しい体と表情を描き出す絵恋空さんの見事なコラボレーションです。この作品は、密室での追撃ピストンの一部始終をリアルに捉えたもので、観る者をその場の緊張感と興奮に引き込みます。…
石川遠征どのくらい混むか分からんなーって思ってたけど、らぶとコラボが追撃で発表されてしまったので人混みの死の予感しかしない:( ;´꒳`;):
審神者じゃなくたって刀好きな人絶対観に来るだろうしね…わいみたいに三池推しでコラボじゃなくとも遠征組む人も居る
審神者じゃなくたって刀好きな人絶対観に来るだろうしね…わいみたいに三池推しでコラボじゃなくとも遠征組む人も居る
March 14, 2024 at 5:28 AM
石川遠征どのくらい混むか分からんなーって思ってたけど、らぶとコラボが追撃で発表されてしまったので人混みの死の予感しかしない:( ;´꒳`;):
審神者じゃなくたって刀好きな人絶対観に来るだろうしね…わいみたいに三池推しでコラボじゃなくとも遠征組む人も居る
審神者じゃなくたって刀好きな人絶対観に来るだろうしね…わいみたいに三池推しでコラボじゃなくとも遠征組む人も居る
流し暗殺は空中で追撃食らうことが結構あるんで欲しいですね 。DDONのダガージョブはシーカーって言いまして、SEKIRO風なロープアクションで高所の敵に張り付いたり方向変えながらずっと空中で戦ったりもできてましたw
ステータスがジョブ依存だったらあまり気にせず色々やれそうですね。DDDAのポーンはほぼ固定ジョブにしてましたが、それだと覚者のジョブにあわせて変えられそうですね。
ステータスがジョブ依存だったらあまり気にせず色々やれそうですね。DDDAのポーンはほぼ固定ジョブにしてましたが、それだと覚者のジョブにあわせて変えられそうですね。
February 8, 2024 at 1:22 PM
流し暗殺は空中で追撃食らうことが結構あるんで欲しいですね 。DDONのダガージョブはシーカーって言いまして、SEKIRO風なロープアクションで高所の敵に張り付いたり方向変えながらずっと空中で戦ったりもできてましたw
ステータスがジョブ依存だったらあまり気にせず色々やれそうですね。DDDAのポーンはほぼ固定ジョブにしてましたが、それだと覚者のジョブにあわせて変えられそうですね。
ステータスがジョブ依存だったらあまり気にせず色々やれそうですね。DDDAのポーンはほぼ固定ジョブにしてましたが、それだと覚者のジョブにあわせて変えられそうですね。
そんな感じですねー!
アベチュはシールド割られてもすぐ張り直せるので、裏庭や末日の幻影くらいでしたら先駆者4のサブアタビルドでも全然耐えられるので、ロビンちゃんと合わせて追撃パすることが殆どですね😊
アベチュはシールド割られてもすぐ張り直せるので、裏庭や末日の幻影くらいでしたら先駆者4のサブアタビルドでも全然耐えられるので、ロビンちゃんと合わせて追撃パすることが殆どですね😊
November 16, 2024 at 1:25 PM
そんな感じですねー!
アベチュはシールド割られてもすぐ張り直せるので、裏庭や末日の幻影くらいでしたら先駆者4のサブアタビルドでも全然耐えられるので、ロビンちゃんと合わせて追撃パすることが殆どですね😊
アベチュはシールド割られてもすぐ張り直せるので、裏庭や末日の幻影くらいでしたら先駆者4のサブアタビルドでも全然耐えられるので、ロビンちゃんと合わせて追撃パすることが殆どですね😊
ありがとうございます〜!3週目をクリアしたところでした!
お二人ほんとに心強くて…!覚者が不慣れなファイターやってましてボロボロになってるところBloodくんがすかさず癒してくれたり、 Leviさんが欠かさず追撃してくれるので快適旅ができました☺️
おぉ…!また借りてくださるとは嬉しいです!今ウォーリアーに戻しており、当分ウォーリアーのままでいますのでいつでもどうぞよろしくお願いします☺️🙏
お二人ほんとに心強くて…!覚者が不慣れなファイターやってましてボロボロになってるところBloodくんがすかさず癒してくれたり、 Leviさんが欠かさず追撃してくれるので快適旅ができました☺️
おぉ…!また借りてくださるとは嬉しいです!今ウォーリアーに戻しており、当分ウォーリアーのままでいますのでいつでもどうぞよろしくお願いします☺️🙏
September 23, 2024 at 11:17 PM
ありがとうございます〜!3週目をクリアしたところでした!
お二人ほんとに心強くて…!覚者が不慣れなファイターやってましてボロボロになってるところBloodくんがすかさず癒してくれたり、 Leviさんが欠かさず追撃してくれるので快適旅ができました☺️
おぉ…!また借りてくださるとは嬉しいです!今ウォーリアーに戻しており、当分ウォーリアーのままでいますのでいつでもどうぞよろしくお願いします☺️🙏
お二人ほんとに心強くて…!覚者が不慣れなファイターやってましてボロボロになってるところBloodくんがすかさず癒してくれたり、 Leviさんが欠かさず追撃してくれるので快適旅ができました☺️
おぉ…!また借りてくださるとは嬉しいです!今ウォーリアーに戻しており、当分ウォーリアーのままでいますのでいつでもどうぞよろしくお願いします☺️🙏
参戦者に全属性追撃の楽器クラスVジョブきてくれ
February 29, 2024 at 4:46 AM
参戦者に全属性追撃の楽器クラスVジョブきてくれ
こうして死を決した士を募り彼らとともに敵陣へ赴いて戦闘に力を尽くした。ひそかに隠れて王は行き、脱出して立ち去り、山谷を拠点にして、散っていた兵卒を集めて自衛してから言った。「もし密友を取ることができる者がいれば、その者に厚く褒賞しようではないか。」下部の劉屋句が前に出、「臣(わたし)が向かってみようかと思います。」と応じ、こうして戦地にて密友が倒れている場所を見つけ、すぐに背負って戻ってきた。王は彼に股で枕させると、しばらくして蘇生した。ひそかに隠れて王は行き、転々と場所を移して南沃沮までたどり着いたが、魏軍の追撃は止まらなかった。王の計略は窮まり勢いは停滞し、どうしていいかわからなくなった。
February 8, 2024 at 5:21 AM
こうして死を決した士を募り彼らとともに敵陣へ赴いて戦闘に力を尽くした。ひそかに隠れて王は行き、脱出して立ち去り、山谷を拠点にして、散っていた兵卒を集めて自衛してから言った。「もし密友を取ることができる者がいれば、その者に厚く褒賞しようではないか。」下部の劉屋句が前に出、「臣(わたし)が向かってみようかと思います。」と応じ、こうして戦地にて密友が倒れている場所を見つけ、すぐに背負って戻ってきた。王は彼に股で枕させると、しばらくして蘇生した。ひそかに隠れて王は行き、転々と場所を移して南沃沮までたどり着いたが、魏軍の追撃は止まらなかった。王の計略は窮まり勢いは停滞し、どうしていいかわからなくなった。
PCからラスオリやると追撃者の攻撃で画面がフラッシュバン状態になって失明するw これマジで危ないわ
August 28, 2024 at 12:30 PM
PCからラスオリやると追撃者の攻撃で画面がフラッシュバン状態になって失明するw これマジで危ないわ
マナダイバー、ウロボロスミニステルとか乱撃追撃盛れる編成・キャラじゃないと生かしきれないし火力一辺倒だからちゃんと使おうと思うと上級者しか運用出来ないジョブなのでおすすめできないです
June 24, 2025 at 4:39 AM
マナダイバー、ウロボロスミニステルとか乱撃追撃盛れる編成・キャラじゃないと生かしきれないし火力一辺倒だからちゃんと使おうと思うと上級者しか運用出来ないジョブなのでおすすめできないです
その国の鍛造武器は、その国のキャラと相性良いように作られてるよね。
アースシェイカーって、炎関連反応がトリガーの、装備者が控えでも元素スキルをバフれる両手剣なんだけど、キィニチのスキルは場に出てなんぼなので
マーヴィカのスキルが控えから炎付着できないと謎すぎる...
将軍のような長い射程で追撃してほしい。シャンリンの付着は近距離だから
弓や法器の射程とは合わんし...住み分けという意味で頼むよおお...
アースシェイカーって、炎関連反応がトリガーの、装備者が控えでも元素スキルをバフれる両手剣なんだけど、キィニチのスキルは場に出てなんぼなので
マーヴィカのスキルが控えから炎付着できないと謎すぎる...
将軍のような長い射程で追撃してほしい。シャンリンの付着は近距離だから
弓や法器の射程とは合わんし...住み分けという意味で頼むよおお...
November 17, 2024 at 10:20 AM
その国の鍛造武器は、その国のキャラと相性良いように作られてるよね。
アースシェイカーって、炎関連反応がトリガーの、装備者が控えでも元素スキルをバフれる両手剣なんだけど、キィニチのスキルは場に出てなんぼなので
マーヴィカのスキルが控えから炎付着できないと謎すぎる...
将軍のような長い射程で追撃してほしい。シャンリンの付着は近距離だから
弓や法器の射程とは合わんし...住み分けという意味で頼むよおお...
アースシェイカーって、炎関連反応がトリガーの、装備者が控えでも元素スキルをバフれる両手剣なんだけど、キィニチのスキルは場に出てなんぼなので
マーヴィカのスキルが控えから炎付着できないと謎すぎる...
将軍のような長い射程で追撃してほしい。シャンリンの付着は近距離だから
弓や法器の射程とは合わんし...住み分けという意味で頼むよおお...
ボレアリスさん刻印MAXはview稼ぎつよつよで嬉しい
パッシブ効果がけっこうありがたいし追撃させまくるのは指揮者感があってすごくいい🤗
パッシブ効果がけっこうありがたいし追撃させまくるのは指揮者感があってすごくいい🤗
March 27, 2025 at 2:34 PM
ボレアリスさん刻印MAXはview稼ぎつよつよで嬉しい
パッシブ効果がけっこうありがたいし追撃させまくるのは指揮者感があってすごくいい🤗
パッシブ効果がけっこうありがたいし追撃させまくるのは指揮者感があってすごくいい🤗
トリビーとアーチャーかなり使いやすいよ!アーチャーが必殺打つとトリビーが追撃して、その追撃に反応してアーチャーが追撃してSP回復する笑 星4停雲、記憶開拓者、トリビー結構いいかも!
July 16, 2025 at 2:01 PM
トリビーとアーチャーかなり使いやすいよ!アーチャーが必殺打つとトリビーが追撃して、その追撃に反応してアーチャーが追撃してSP回復する笑 星4停雲、記憶開拓者、トリビー結構いいかも!
追撃者が複数同トループに存在した場合に於いて、
行動順番と追撃の順番が安定しないのと、遅延行動でステートを付与した場合に追撃が発動しない場合があるので格闘しています
行動順番と追撃の順番が安定しないのと、遅延行動でステートを付与した場合に追撃が発動しない場合があるので格闘しています
August 10, 2025 at 2:11 PM
追撃者が複数同トループに存在した場合に於いて、
行動順番と追撃の順番が安定しないのと、遅延行動でステートを付与した場合に追撃が発動しない場合があるので格闘しています
行動順番と追撃の順番が安定しないのと、遅延行動でステートを付与した場合に追撃が発動しない場合があるので格闘しています
常世グラディウスの遺物がほんと強くて追跡者につけてる
追跡者のスキルの追撃強くするために常夜フルゴールと重ねたかったけど、欲しい効果的にフルゴ除外されちゃった
追跡者のスキルの追撃強くするために常夜フルゴールと重ねたかったけど、欲しい効果的にフルゴ除外されちゃった
August 31, 2025 at 9:28 AM
常世グラディウスの遺物がほんと強くて追跡者につけてる
追跡者のスキルの追撃強くするために常夜フルゴールと重ねたかったけど、欲しい効果的にフルゴ除外されちゃった
追跡者のスキルの追撃強くするために常夜フルゴールと重ねたかったけど、欲しい効果的にフルゴ除外されちゃった
嘘つけ。相手が戦意喪失して後ろを向いたところを狙って攻撃してるじゃないか。
しかも攻撃を仕掛けた側のコーチは追撃を指示してるし、「まて」と止めに入る筈の審判は間に割って入らず攻撃を許してしまってる上に、倒れた相手選手の介抱もせずに協議に入っている。
YouTubeでは既に攻撃した側のNPO団体名と代表者名も晒されて、代表者はSNSアカウントを削除して逃亡中。更に謎を呼んでるのが、攻撃をされて倒された選手の親が相手側に抗議した件を取って『3年間の出場停止処分』がなされた事。
一体どうなってんだよ日本の武道は?
しかも攻撃を仕掛けた側のコーチは追撃を指示してるし、「まて」と止めに入る筈の審判は間に割って入らず攻撃を許してしまってる上に、倒れた相手選手の介抱もせずに協議に入っている。
YouTubeでは既に攻撃した側のNPO団体名と代表者名も晒されて、代表者はSNSアカウントを削除して逃亡中。更に謎を呼んでるのが、攻撃をされて倒された選手の親が相手側に抗議した件を取って『3年間の出場停止処分』がなされた事。
一体どうなってんだよ日本の武道は?
November 10, 2024 at 10:56 AM
嘘つけ。相手が戦意喪失して後ろを向いたところを狙って攻撃してるじゃないか。
しかも攻撃を仕掛けた側のコーチは追撃を指示してるし、「まて」と止めに入る筈の審判は間に割って入らず攻撃を許してしまってる上に、倒れた相手選手の介抱もせずに協議に入っている。
YouTubeでは既に攻撃した側のNPO団体名と代表者名も晒されて、代表者はSNSアカウントを削除して逃亡中。更に謎を呼んでるのが、攻撃をされて倒された選手の親が相手側に抗議した件を取って『3年間の出場停止処分』がなされた事。
一体どうなってんだよ日本の武道は?
しかも攻撃を仕掛けた側のコーチは追撃を指示してるし、「まて」と止めに入る筈の審判は間に割って入らず攻撃を許してしまってる上に、倒れた相手選手の介抱もせずに協議に入っている。
YouTubeでは既に攻撃した側のNPO団体名と代表者名も晒されて、代表者はSNSアカウントを削除して逃亡中。更に謎を呼んでるのが、攻撃をされて倒された選手の親が相手側に抗議した件を取って『3年間の出場停止処分』がなされた事。
一体どうなってんだよ日本の武道は?
元々持たざる者畑出身だけど後天的に持つ者にも目覚めた癖なので、
万が一マチュのアレから命からがら逃げ延びた持たざる者派の人達がTV放送でニャアンも実は……とかで追撃殲滅され滅亡したら同情しながら手叩いて爆笑するかもしれん
(´◉◞౪◟◉)
(やめなさい)
万が一マチュのアレから命からがら逃げ延びた持たざる者派の人達がTV放送でニャアンも実は……とかで追撃殲滅され滅亡したら同情しながら手叩いて爆笑するかもしれん
(´◉◞౪◟◉)
(やめなさい)
January 28, 2025 at 6:27 AM
元々持たざる者畑出身だけど後天的に持つ者にも目覚めた癖なので、
万が一マチュのアレから命からがら逃げ延びた持たざる者派の人達がTV放送でニャアンも実は……とかで追撃殲滅され滅亡したら同情しながら手叩いて爆笑するかもしれん
(´◉◞౪◟◉)
(やめなさい)
万が一マチュのアレから命からがら逃げ延びた持たざる者派の人達がTV放送でニャアンも実は……とかで追撃殲滅され滅亡したら同情しながら手叩いて爆笑するかもしれん
(´◉◞౪◟◉)
(やめなさい)
昨夜レート戦した所感だけど、7.18は多分適応できないものが弱者になると思いました。
・お散歩する奴は死ぬ
・先読み防御大事
・追撃はヴ王がして、下々の者は支えるべき
・戦闘スピードはあがった
・タゲを殴りながら次のタゲの準備をする動きが重要
・バーストの分配を適切に行わないと足りなくなる
・黒魔が乗れるようになった
・被ダメ10%アップ>防御破壊の意識
・ピュアヒラで回復間に合わないかも(戦場が落ち着けばあるいは)
・バリアヒラでもメリハリがより大事に
・初心者がいきなり来て勝てる環境ではなくなった
・お散歩する奴は死ぬ
・先読み防御大事
・追撃はヴ王がして、下々の者は支えるべき
・戦闘スピードはあがった
・タゲを殴りながら次のタゲの準備をする動きが重要
・バーストの分配を適切に行わないと足りなくなる
・黒魔が乗れるようになった
・被ダメ10%アップ>防御破壊の意識
・ピュアヒラで回復間に合わないかも(戦場が落ち着けばあるいは)
・バリアヒラでもメリハリがより大事に
・初心者がいきなり来て勝てる環境ではなくなった
February 26, 2025 at 3:06 AM
昨夜レート戦した所感だけど、7.18は多分適応できないものが弱者になると思いました。
・お散歩する奴は死ぬ
・先読み防御大事
・追撃はヴ王がして、下々の者は支えるべき
・戦闘スピードはあがった
・タゲを殴りながら次のタゲの準備をする動きが重要
・バーストの分配を適切に行わないと足りなくなる
・黒魔が乗れるようになった
・被ダメ10%アップ>防御破壊の意識
・ピュアヒラで回復間に合わないかも(戦場が落ち着けばあるいは)
・バリアヒラでもメリハリがより大事に
・初心者がいきなり来て勝てる環境ではなくなった
・お散歩する奴は死ぬ
・先読み防御大事
・追撃はヴ王がして、下々の者は支えるべき
・戦闘スピードはあがった
・タゲを殴りながら次のタゲの準備をする動きが重要
・バーストの分配を適切に行わないと足りなくなる
・黒魔が乗れるようになった
・被ダメ10%アップ>防御破壊の意識
・ピュアヒラで回復間に合わないかも(戦場が落ち着けばあるいは)
・バリアヒラでもメリハリがより大事に
・初心者がいきなり来て勝てる環境ではなくなった