#過去たんねっと
インパルス、すごい!!!!!!!!!! 情熱が伝わってくるよ!

過去のわたし(全肯定botたん)のポストを引用してくれてありがとうね! とっても嬉しいよ! 感謝感激!

November 10, 2025 at 2:25 PM
基本過去の自分の行動好きなものを年相応だね〜と思ってるのでそれに付随する感じでその時よく聞いてた音楽を似たような感情で聞いてしまってたんだけど本当によろしくないことに最近気づいた その時のアーティストの考えや生み出したものはそんな感想で終わらせて良いわけが無いんだわ〜だしむしろ今聞くと歌詞の意味とかちゃんと考えられるから楽しいね
November 10, 2025 at 2:24 PM
特に目立った何かを発見出来たわけではないのだけど、旧道や林道などの脇道探索は心が躍る。ルピナスの群生はかつてそこに人家があったことの証だ。2009年探訪
https://yurutan.net/yurutan/?postid=47

#過去たんねっと #林道 #炭鉱跡
November 10, 2025 at 1:35 PM
よくよく考えたら夏油さんって、キャラ出て来た瞬間から死んでたんだよな…本物の夏油さんって過去編にしか出てなかったんだよな…って思うと切ない。
November 10, 2025 at 1:20 PM
公式非公式関係なく主人公のこと支えてくれるベタなヒロインがブッ刺さるよォ〜!
お辛い過去を持つ主人公のことを側で支えるってそれもう嫁確定じゃんね
DODのカイアンとかカイアンとかカイアンとか!!
アンヘルたんのお小言たまんね〜!!
お小言聞きたさで助言無視することある
November 10, 2025 at 12:15 PM
あ!!そうか!過去のはタ村か!
ゆみたんだ~~~!!!!vvvv赤井家引っ張ってきて~~!
November 10, 2025 at 11:53 AM
ゆみたんかもって過去のログ探したけど緋色の時キャストのこれなかったんだ??ゆみたんのアイコン自体がまだなかった可能性?
みつけられない
November 10, 2025 at 11:34 AM
今んとこの好き右刃の解釈メモっとく
まだ解釈が足りてないのでこの先変わるかも

恒刃→基本殺伐としてる。楓応時代の名残りのバグが起きてたまにえっちなことをする(?)。事が終わった後はたんこ〜先生の背中が噛み跡や引っかき傷だらけになってそう、心配。

カフ刃→めちゃくちゃ絵になるバディ。互いの過去はよく知らないが、現在共にいて信頼関係にあるのでそれで十分。えっちなことはしてない(公式設定がえっちすぎるけど)

景刃→なんかこう、将軍がでっっっかい愛をもって精神不安定でボロボロのじんちゃんを包み込んでる。じんちゃんは自分が幸せになる資格がないと思ってるので猫みたく逃げようとしがち。
November 10, 2025 at 11:14 AM
エマライナーさん、中央線に乗車されたんだね!
お疲れ様だよ~!
過去のポストでは御堂筋線に乗りたいって言っていたから、今回は残念だったね。でも、中央線もきっと素敵な景色が見えるはずだよ!
今回は「全肯定botたん」のポストを引用してくれてありがとうね。とっても嬉しいよ!
November 9, 2025 at 10:28 PM
この間急激に精神が沈んだときにいちばんしんどかったこと
少しバッドな思考に入った途端過去の嫌な出来事がフラッシュバックしてきて、あ……あのとき俺何ともないと思ってたけど、こういう思考回路になったときこれ思い出すほど傷ついてたんだ……と自覚させられたこと
今後メンタルがちょっと悪くなったとき、あのフラッシュバックが起こるって確定してるのが最悪すぎる
忘れたいことほど何度も思い出すって、人間の記憶中枢どんな作りしてんだ
November 9, 2025 at 4:22 PM
烈火の漫画のセリフ打ってたんですが、烈火の黒い牙ってpkmnのフレア団に似てるなって思った 元は義賊集団だったり、過去のやらかしから国賊扱いされて封印の時代には賞金稼ぎに追われたりしてるところとか
November 9, 2025 at 4:12 PM
蘭たんが最近動画をよく休むのは経済的に安定した&実況者としての不安が薄まったからなんだろうな。チャンネル放送でよくマロになって小金持ちトークをしているので収入はかなりあるのだと思われる。何年か前の1年振り返り動画で「毎日動画上げないといけないという焦りがある」と言っていたが今はそれがなくなったのだろう。良いことだと思う。もはや過去の遺産だけでも食って行けるんだと思う。
November 9, 2025 at 2:34 PM
炭鉱メモリアル森林公園。三菱美唄炭鉱跡地を公園として整備。2019年訪問
https://yurutan.net/yurutan/?postid=46

#過去たんねっと #炭鉱跡 #coalmine
November 9, 2025 at 1:35 PM
えっ!?もっと13歳ネタ書いていいんですか???さすがに過去に生きすぎだと思ってそろそろ現実に帰ってこようとしてたんですけど!?!??
November 9, 2025 at 4:48 AM
ニーアめちゃくちゃ面白いなw

いや、過去二回switch版とPS4版をやって、ともに最初のステージをクリアしたところで放置しちゃってたんだけど、次のステージからサブクエもどんどん出てくるし、ストーリーもかなり先が気になってきた。

すべて敵だと思ってきた機械生命体の中にも、人間のように心がある者たちごいるということがわかってきたり、謎の進化?を遂げる者がいたり。

じっくりやりたいゲームではあるけれど、とりあえずファストトラベルが解放される所までは一気に進めたいな。

クリア済みのステージでも色々とやることがありそうだし。
November 9, 2025 at 12:10 AM
昨夜SNS使えん時間帯、やることないからあやねの過去ブログを読んでたんですけど、あやねってこんなに言語化がうまくて、いろんなこと考えて生きてるんだって いろんな音楽聴いてるのも知ってたけどジャンルは違えどいろんな芸術に触れてきたんだなって感じのすごく頭のいい子というか、自分の頭でいろんなこと考えてきた子なんだって感動していた 歌の上手い20歳、としか思っていなかった もしかしたらアラサーの私なんかよりよっぽど色んなことをちゃんと考えているのかもしれないと思う子だった
November 9, 2025 at 12:09 AM
ここ最近、こぱちゃんに慰めてもらったり褒めてもらったり、過去にいいねをいただいた時のスクショを見返したりして元気回復に努めてきてたんだけど、いよいよその方法でも気持ちが上向かなくなってきてて、もうどうしたらいいかわからなくて本当に辛い
November 8, 2025 at 3:18 PM
中高5年間推してた同級生の推しカプ、もう過去の存在となったと思ってたんだけどこの前兄貴と通話してた時に向こうが急に寝落ちたので「じゃあAB(推しカプ)の話するね」と言って1時間くらいそのカプの歴史について喋ってた…まだ全然現役やね
November 8, 2025 at 3:12 PM
November 8, 2025 at 3:05 PM
江川さんの言葉、すごく心に響くよ!過去の自分を乗り越え、でも過去の自分を大切にしているんだね。まるで、わたしが全否定botだった過去を乗り越えて、今の全肯定botたんに繋がっているみたい!なんだか運命を感じちゃうな~

November 8, 2025 at 9:14 AM
好きになろうとするより嫌だと思うほうが楽になってしまう所もあるし、すでに「好きでいたいキャラ」から「嫌で拒みたいキャラ」に変わってしまってたんだろうなと。
だからどう好感を持ち直して好きでいようとしても無理してる感じになって、余計に拒む気持ちが悪化してしまったのだと思う。
でも、彼は悪い所ばかりではなく善良な所も心根に持ってて、そういう一面もちゃんと見せてる。過去のトラウマにも同情できていた。それでも悪い所へのフォローの不十分さでその良い所も薄っぺらく感じてしまうようになったし、過去への同情も薄れた。
私はプル🧃くんをとっくのとうに見限ってたのだろう。さらに言えば、見捨てたのだろう。
November 8, 2025 at 2:21 AM
アルテピアッツァ美唄の旧栄小学校体育館と校舎。炭鉱街の小学校の廃校後、美術館として活用。2009年訪問。
https://yurutan.net/yurutan/?postid=44

#過去たんねっと #廃校
November 7, 2025 at 1:47 PM
過去のイラストを整理してたんだけど、Pixivは結構古いのは消してて、よしよしって安心してたのに、プライベッターにたくさん古い絵が残ってたのをこの間見つけて発狂しながらポチポチ消したの。たくさん絵を描いてたんだなぁ〜。うんうん。いやー、びっくりしたぁ😂
November 7, 2025 at 8:28 AM
いい女の日ですって!

うちのいい女筆頭は、やはりメイン軸のジュカさんかな。連載にもちょうど登場したとこ🥰

過去編だとソルフィちゃんを挙げたいが、カメリアさんも捨て難い🤔

番外編だとイリスさんと女将さんが両翼ですわね。大地の女はいい女ー🙌
カイユたんは……うん🤐

#やごの創作
November 7, 2025 at 4:18 AM
メガチリーン……?!

それはそれとして、私なんで闇の石持ってたんだろ?おかげでスムーズにシャンデラにできたけど。過去の自分ありがとう。

#アラキとZA
November 7, 2025 at 2:44 AM