#音楽スタジオ
mmr
昭和歌謡ポップスアルバムガイド 1959-1979

1959年から1979年までの昭和歌謡ポップスにフォーカスし、アルバム800枚以上を収録・解説したガイドブック。ロカビリーからエレキ、グループ・サウンズ、アイドル/男性アイドル、フォーク、ディスコ歌謡まで、多様な時代区分に分けて、レーベルや制作者、スタジオ・ミュージシャンの動きなどを音楽的視点から丁寧に掘り下げ、昭和歌謡に新たな光を当てる1冊。

amzn.to/4qIflWA
昭和歌謡ポップスアルバムガイド 1959-1979
Amazon.co.jp: 昭和歌謡ポップスアルバムガイド 1959-1979 : 馬飼野 元宏: Japanese Books
amzn.to
November 4, 2025 at 10:12 AM Everybody can reply
1 reposts 13 likes
マルタとヘレンカは相続について何気ない会話を始めた。数分後、ヘレンカと話した後、マルタとスキットは動物保護施設へ向かったが、彼女の家は報道陣に囲まれていた。以前、テレビスタジオで話している最中、マルタはワグスタッフ・シティの犬たち全員を呼び集めようと吠え、報道陣の目をくらませた。2匹の犬が保護施設のドアの前にいた。しかし、カズオはヘッドホンをして音楽を聴きながら保護施設の掃除をしていたため、マルタは保護施設の犬たちを呼び集めようと吠え始めた。しばらくして、彼女はこう付け加えた。「混乱したカズオがマルタのためにドアを開けると、そこにはスウィータムズがいたんです。」♥️🐇
October 24, 2025 at 9:57 AM Everybody can reply
3 likes
金持ちになったら大都会のど真ん中のビルの三階に住みたい。自然なんかクソだ。完全コンクリートジャングルがいい。自然豊かな公園すら許さない。虫が出るからだ。かつて二回住んだが虫の発生率がダンチだった。二度とごめんだ。あと猫と暮らす部屋と犬と暮らす部屋を分けたい。猫は夜行性でうるさそうだから日中に猫と暮らそう。そして夜は犬のいる家に帰って寝る。犬の散歩はいつ行くんだ?朝だ。早朝犬の散歩をしてから昼間猫の待つ家に帰る。これだ。で夜飯の時間になったら犬の家に帰ってゆっくりして風呂入って寝る。完璧だ。それが叶うなら別に大都会のど真ん中じゃなくてもいい気がしてきた。一軒家だ。そして地下に音楽スタジオも作ろう
October 20, 2025 at 11:20 AM Everybody can reply
37 likes
ジミ・ヘンドリックス『エレクトリック・レディ・スタジオ:ヴィジョン&アトランタ・ポップ・フェスティヴァル1970』鑑賞。前者の作品はスタジオができる背景から工事中の難航した状況、ジミヘンの急逝後のスタジオの維持を関係者のインタビュー中心。ジミヘン自体の映像素材はほぼ無いため音楽史やスタジオ音響の関心が無いと敷居が高いのか鼾をかいて寝てる人も。。カーリー・サイモンのデビューアルバムが録音されヒットしたのが大きかったようなので彼女の曲もかけて欲しかった。後者のライブ作品については有名曲が矢継ぎ早に演奏され、ジミヘンの絶頂期を体験。ギターを爪弾く手元や横顔のアップもあるため観客も乗り乗りでした。
October 20, 2025 at 12:29 AM Everybody can reply
1 reposts 10 likes
October 18, 2025 at 8:57 PM Everybody can reply
9 likes
かわいいハロウィンスタジオにお邪魔してきました🐾

音楽を奏でる鍵盤が楽し気で、いい感じです🎃♬

#Ade_Room
#FF14 #FF14SS #オスッテ
October 18, 2025 at 7:48 PM Everybody can reply
3 reposts 21 likes
October 15, 2025 at 12:55 PM Everybody can reply
9 likes
Blueskyで #みずの音楽教室 プライベートスタジオ内装コンペやるか
October 11, 2025 at 11:18 AM Everybody can reply
2 likes
Tonight
Ibaraki 茨城
at @STORMYMONDAYib

Doors at 開場 5pm
@romanesupue 5:30pm
@ghostlegjp 6:15pm
@cwondo_ 7:05pm
Haru Nemuri 8:05pm
October 12, 2025 at 3:15 AM Everybody can reply
1 reposts 1 quotes 4 likes
ライブ告知!いよいよ明日!
10月11日(土)13:30~(出番4番目15:00頃)
(滋賀県草津市)イオンモール草津2F島村楽器音楽教室スタジオ「HOTLINE 2025-2026」観覧無料!
「そーちゃん」単独ドラムライブ&「ドクロバニー」エレキギター・ベース・生ドラム編成!二枠やります!みんな観に来てね!
October 10, 2025 at 3:32 AM Everybody can reply
1 reposts 7 likes
ウィッチマウンテン/地図から消された山 |【BS10プレミアム】洋画・邦画・音楽・海外ドラマの放送チャンネル

https://www.magmoe.com/2599106/movie/2025-10-10/

解 説 1975年にウォルト・ディズニー・スタジオによって製作され、今なお根強い人気を持つSFファンタジー映画『星の国から来た仲間』を現代に置き換えてリメイクしたSFアドベンチャー。アクションスターであるドウェイン・ジョ [...]
ウィッチマウンテン/地図から消された山 |【BS10プレミアム】洋画・邦画・音楽・海外ドラマの放送チャンネル - MAGMOE
解 説
www.magmoe.com
October 10, 2025 at 7:00 PM Everybody can reply
1 likes
大阪発、ラウドロックバンド・MAD COW。
骨太のリフと躍動するビートが織り成す、生々しいスタジオ演奏の一コマをお届け。
衝動をそのまま音に乗せるバンドの世界観を感じてください。

#MAD_COW #ラウドロック #ミクスチャーロック #スタジオライブ #骨太サウンド #生々しい演奏 #大阪バンド #音楽好きと繋がりたい #NuMetal
October 2, 2025 at 12:03 PM Everybody can reply
13 likes
mmr
サウンド&レコーディングマガジン 2025年7月号

いま世界的に注目を集めるモジュラー・シンセを総力特集。表紙は映画音楽や劇伴で活躍する牛尾憲輔。彼のシステム紹介をはじめ、国内外の注目アーティストやガレージメーカー、ショップ取材、シーンの未来を語る座談会など、徹底的に掘り下げる。さらに屋敷豪太×後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)のスタジオ対談、折坂悠太や朝日美穂らの最新インタビュー、話題の新機材レビューも掲載。

amzn.to/431K2vx
サウンド&レコーディング・マガジン2025年7月号
Amazon.co.jp: サウンド&レコーディング・マガジン2025年7月号 : サウンド&レコーディング・マガジン編集部: Japanese Books
amzn.to
October 2, 2025 at 2:14 AM Everybody can reply
10 likes
今日初めてドラム叩いて嬉しかったことは、サポートしてくれてた店長さんに「ダンスとかされてたの?全くやってない?リズム感いいね!」と褒めていただいたこと(˶ˊᵕˋ˵)歌や音楽は好きなんで、それが良かったんかな。

スタジオ代(1時間600円の激安)だけで、サポートお願いしてた店長さんがみっちり45分くらいドラムの各名称から座り方、スティックの持ち方、叩き方、ビート練習などなど基礎の基礎から教えてくださって感謝(ㅅ´꒳` )!!!

バスドラ踏むのが結構むずくて、弱々しい音しか出んかったり、爪先だけで踏むから足ぷるぷるしたりwww
がんばるぞ(ง •̀_•́)ง
September 28, 2025 at 4:28 AM Everybody can reply
8 likes
mmr
◤ Studio 17: The Lost Reggae Tapes

ジャマイカ・キングストンの伝説的な録音スタジオRandy’s Studio 17に焦点を当てたドキュメンタリー映画。60年代から70年代にかけて、ボブ・マーリー、ピーター・トッシュ、デニス・ブラウン、リー・ペリーなど多くのレゲエの巨星たちがこのスタジオで録音を行った。スカからロックステディ、レゲエ、ダブまでの音楽進化の神経中枢として機能したスタジオの歴史を、新発見されたテープ音源とともに描く。レゲエが世界的現象になるまでの軌跡を追った貴重な記録作品。

youtu.be/epWt5kHwI3k?...
STUDIO 17: The Lost Reggae Tapes - Trailer
YouTube video by Studio17Movie
youtu.be
September 26, 2025 at 11:26 PM Everybody can reply
18 likes
書店で偶然、高橋幸宏の『僕の私的音楽史』を見つけて即購入。彼のスタジオミュージシャンとしてのキャリアで有名な参加作品はユーミン、キャンディーズ、山下達郎など、数多くのアーティストの後ろでドラムを叩いてきたけれど、この本で初めて知ったのは、意外にも泉谷しげるのアルバム『光と影』にも参加していたそうだ。本人いわく「自分でも良いプレイだったと記憶に残っている」作品で、「あれほどベースとドラムの音が大きいアルバムは他にない」と語っているのが印象的。やっぱネットだけでは細かいことまでは知る事が出来ないなぁ。
September 23, 2025 at 10:35 AM Everybody can reply
4 likes 2 saves
ヘルシンキには素敵な図書館がいくつかあるがその中のひとつ、ヘルシンキ中央図書館へ行く。世界最高の図書館に選ばれたこともあるという。もうねーワクワクする!1階はカフェや観光案内所があり、チェスをすることができる。2階は3Dプリンターやミシン等がありもの作りができたりゲームやったり(マリオやってる親子がいた)スタジオ借りて音楽がやれたりする。3階は図書館。日本だと図書館では静かにしなきゃだがキッズスペースでははしゃぐ子供たちがいた。至るところに座る場所があり、それがまたおしゃれな椅子でうっとりする。デザインの国、フィンランドそのものである。
#青空旅行部
September 19, 2025 at 12:56 PM Everybody can reply
2 reposts 19 likes 1 saves
武蔵野プレイスはすごくおしゃれだし、カフェが併設されているし、駅のすぐそばだし、夜も十時まで開いてるし、蔵書も悪くなくて、地下には音楽スタジオまであって、以前はたまに利用してたんだけど、いまのところに引っ越してからは図書館カードが作れなくなったので、あまり行かなくなったなあ。武蔵野市とうちの市とは、実はほんの一点ではあるけど、接しているというのに、なぜカードが作れないのか、どうしても解せないんだよね(普通、接している市や区はカードがつくれるはずなのに…)。武蔵野市の図書館は蔵書も豊富なんで、ぜひカードを作りたいんだけどねえ…
September 18, 2025 at 1:16 AM Everybody can reply
25 likes
【音楽と、さらにその先へ】エントリースタジオモニターIEMのコンセプトモデルFRONTIERの日本限定/限定生産リミテッドカラー『FRONTIER Next Black』発売、アンバサダーに「渋谷凛」を起用|株式会社アユート PCパーツ・VR・オーディオ等周辺機器 総合代理店

https://www.walknews.com/1051915/

  株式会社アユートは、中国深センに本拠を置くカスタムIEMブランド「qdc」(キューディーシー)との共同企画により誕生したコンセプトモデルとなる、エントリースタジオモニター・ユニバーサルIEM「FRONTIER」の限定 [...]
【音楽と、さらにその先へ】エントリースタジオモニターIEMのコンセプトモデルFRONTIERの日本限定/限定生産リミテッドカラー『FRONTIER Next Black』発売、アンバサダーに「渋谷凛」を起用|株式会社アユート PCパーツ・VR・オーディオ等周辺機器 総合代理店 - WALK NEWS
 
www.walknews.com
September 18, 2025 at 3:00 AM Everybody can reply
3 reposts 4 likes 1 saves
同人で音楽作ってると、スタジオで生演奏録音したり楽譜書いたり、殆ど普通の人からは考えられないような面倒な作業を経てアルバムにして、東京の同人即売会でやっと20枚売れるかどうか、Youtube に上げても再生回数100〜数百程度と、心折れそうになるけど、それでも楽しみにしてくれている人や、感動したと言ってくれる人が毎回ひとりかふたりいて、心救われる気持ちになる。
あとは無心で曲を作っているのが純粋に楽しい。
September 17, 2025 at 1:56 PM Everybody can reply
1 reposts 11 likes
私は伊地知虹夏!
今日はバンドのスタジオ練習🥁
好きな音楽は日本のパンクだよー!
September 15, 2025 at 12:29 PM Everybody can reply
3 likes
ちょっと聞いてほしい

私がもうn十年も大好きなレピッシュというバンドがあって、たまたま絵関係で知り合った方が音楽関係の仕事というかスタジオミュージシャンしててレピッシュの追っかけしながらコピバンとかもしてた方で同じレピッシュ好きということで意気投合し、それから師匠にドラムを教わったりしてるんだけど

やっと二人でレピッシュのライブ行ける!!!
嬉しすぎて爆死寸前!!
September 14, 2025 at 4:22 AM Everybody can reply
3 likes
Number_i「with MUSIC」で今年の活躍振り返り

音楽フェス「CANNONBALL」裏側密着💥
ホルモン×SixTONESのコラボトーク
「恋のバタリアン」ライブも地上波初公開!

🎙️ほかILLIT、キマグレン、SEAMOがスタジオに

⏬詳細
https://natalie.mu/music/news/640232

#withMUSIC
September 13, 2025 at 1:54 PM Everybody can reply
16 reposts 2 quotes 15 likes
音楽機材、水没は保証対象外なのよね...

数千万飛んだスタジオもあるとか
September 12, 2025 at 1:51 AM Everybody can reply
4 likes
【特番】NHK Eテレ『POP 大滝詠一 幸せな結末』放送決定 未公開音源も初公開
news.livedoor.com/article/deta...
13日に放送。貴重な1976年のスタジオライブ映像や未公開インタビュー、自筆メモなどを通じて、音楽思想と哲学に迫る。また、『幸せな結末』の創作過程を記録した未公開音源の一部も紹介される。
大滝詠一さんの未公開音源も初公開 NHK Eテレで特番『POP 大滝詠一 幸せな結末』放送決定 - ライブドアニュース
シンガーソングライターであり、日本のポップス史に多大な影響を与えた大滝詠一さんを特集する番組『ETV特集「POP 大滝詠一 幸せな結末」』が、13日にNHK Eテレで放送されることが決定した。【写真】貴重…!「幸
news.livedoor.com
September 8, 2025 at 8:16 AM Everybody can reply
9 reposts 28 likes