#項羽と劉邦
張良韓信蕭何陳平その他優秀な人材の力を合わせてようやく勝利できた相手、項羽…と項羽を倒すためにあのメンバーを集結させた劉邦、どっちもヤバすぎる(褒め言葉)
November 10, 2025 at 10:41 AM
やっぱ他の人が描いた横山先生の史記と項羽と劉邦の絵を見るのは最高😎
November 10, 2025 at 3:12 AM
項羽と劉邦の話と三国志の話とを反復横跳びしていて申し訳ないが、馬超の字すごく良くない?「孟起」よ 凄くいい。三国志にでてくる武将方々は素敵な字を持つ方が非常に多い。
オタクのイチオシの字名は、周泰さんの「幼平」です。5男もしくは末っ子だから「幼」がつくそうですが、あの傷だらけの猛者にはあまりに可愛すぎる字面だなと…
November 10, 2025 at 2:19 AM
横山先生、ちょっとしたギャグを小粋に挟まれるのがたまらん好き。
項羽と劉邦で劉邦が先に咸陽入りしたとき、「お宝が沢山!女の子も!」ってワクワクしているところに子房ニキと樊噲が「だめです😠」とピシャリと言ってるのがほんとお茶目で可愛くて私はこういうのに弱い。
November 10, 2025 at 2:12 AM
横山項羽と劉邦を読んで、好きなシーンは沢山あるんですが、中でも陳平が沛公側に来るなり側近みたいになったシーンが好きです。本当に調子がいい。諸将に文句言われるのもたまらん好き。「道徳の人を推薦した訳ではありません」と言われたくだりもすごく…すごく「中国史」ぽくて好きだ…
November 10, 2025 at 2:08 AM
横山先生の「項羽と劉邦」「史記」で一部キャラデザが違うの、統一後が描かれているか否かを考えると納得かも
November 9, 2025 at 12:44 PM
初見で楚漢戦争を読んだとき劉邦陣営の人材の豊富さに驚いたけど、仕え先が項羽か劉邦かの二択な上に項羽と張良蕭何韓信陳平の相性が悪そうなのがね
November 9, 2025 at 8:06 AM
横山項羽と劉邦の斉王、鎧姿がめちゃくちゃ洒脱でモダンなの!顔も若くてシュッとしてるから軽率にすきになっちゃいそうだったよ!やめてほんとに!オタクの心かき乱さないで
November 8, 2025 at 10:49 AM
陳平はなんかずっと調子よくて好き。
項羽のところにいた時も「沛公?ええよええよ^^」だし、項羽のところから逃げてきた時も「この通り空手なんですわ^^はだかんぼうだけどほな^^」だし、劉邦のところに来てからも「ワタシにいい策があるんですけど^^ここでは言いづらいんですわ…^^」だし
なんやコイツと思いつつ陳平♡都尉陳平♡と推しうちわ振っちゃう。「魅惑」とはこういうことを言うのだろうか。
November 8, 2025 at 10:48 AM
まだ読みたてほやほやのルーキーなので、横山項羽と劉邦以外の項羽と劉邦を知らないのですが、劉邦には「すごいお宝に美女が沢山!これみんな俺たちの…手をつけるな?えーっ(´・ω・`)」「張良だけじゃなく蕭何まで居なくなったら俺どうすればいいわけ😭よく戻ってきてくれたありがと😭」「和睦したじゃん、なんで攻めなきゃいけないの🥺」みたいなかわいい沛公でいてほしいと思っている。オタクの妄想ですかね。ぴえん。
November 8, 2025 at 10:43 AM
英布、項羽の下で割と何でもハイハイとやっていたが、項羽が無碍にするからホイホイと劉邦の方に行っちゃった。この英布という人もなかなか難しい感じだ。義理人情とか御恩とかいう価値観が希薄そうなイメージがある。やれと言われましたのでやります、俺の力を買ってくれたので言う通りやります。みたいなイメージある、難しいこの人
November 7, 2025 at 4:08 PM
項羽と劉邦読み終わった。なんか最後の方だけ覚えてた。もしかすると子供の頃の自分は途中を読み飛ばしていたのかもしれない。
November 7, 2025 at 12:09 PM
劉邦の人気っぷりの原因が項羽にもあるって解説でかわいそすってなった。無敵っぷりも合わせて項羽はなんか将棋の獅子王を連想させるねえ。
November 7, 2025 at 4:45 AM
マイトレンド(現固定)

〈アニメ〉
機動戦士ガンダム SEED DESTINY
攻殻機動隊 S.A.C.
新幹線変形ロボ シンカリオンZ

〈ドラマ〉
踊る大捜査線
項羽と劉邦 King's War

〈マンガ〉
炎炎ノ消防隊
僕のヒーローアカデミア
November 5, 2025 at 10:39 AM
"かの英傑二人…ついに雌雄を決す! 項羽と劉邦…。秦の滅亡後、国の行く末はこの二人に委ねられた。しかし、新王朝興る後も、内戦の火は消えることなく、激動は続く。英傑たちが、愛する者、仲間との離別を繰り返し、古代中国がいかにして強大になっていったのか。刮目の第4巻!"

横山光輝 『史記 愛蔵版 4』
www.shogakukan.co.jp/books/09863595
史記 愛蔵版 4 | 書籍 | 小学館
項羽と劉邦…。秦の滅亡後、国の行く末はこの二人に委ねられた。しかし、新王朝興る後も、内戦の火は消えることなく、激動は続く。英傑たちが、愛する者、仲間との離別を繰…
www.shogakukan.co.jp
November 5, 2025 at 3:24 AM
『ドラゴン・ブレイド』見たんだけど、2010年代ジャッキーの代表作になるんじゃないかな。
紀元前のローマ人部隊が、パルティアに負けたあと東に逃げて、そこで匈奴に捕らえられたあと、最終的に前漢に帰属したんじゃないかという、トンデモではないけど、オーソドックスではない説に依拠した設定、いかにもジャッキーが好きそう。
映画はいい意味でジャッキー映画感はやや薄く、歴史ドラマ常連の俳優が主演を演じてもいけそうなところをジャッキーが主演してる感じ。
監督のダニエル・リーも『三国志』や『項羽と劉邦』を撮っていて軍勢を動かすカメラワークの経験値に信用がおける。
November 4, 2025 at 12:22 PM
今日はたまるちゃん忙しいんですよ
傾城水滸伝読むでしょ、項羽と劉邦読むでしょ、wikiサーフィンするでしょ、YouTube見るでしょ、仕事…仕事行きたいんですけどクソコロナで謹慎中なもんで…お外に出たいよう…出たいよう…泣
November 3, 2025 at 11:27 AM
項羽と劉邦も無事読み終わりましたんで創作をね したいんですが
November 3, 2025 at 11:22 AM
剣の舞の妨害って劉邦の部下がやったと思ってたけど項羽のおじさんがやってたんだね。読み直すと驚く事が多い。
November 3, 2025 at 10:56 AM
項羽が死んで漢ができたあとの方がなんかぐちゃぐちゃしてて小難しいんですな…
劉邦、樊噲のことまで疑ってしまうなんて猜疑心の擬人化みたいになっちゃうのか…むむ…
November 3, 2025 at 3:33 AM
鍾離昧?!しょうり「ばつ」って言うんか?!?!??!
漢字も「目に未」なんだな?!?!?!
横山光輝項羽と劉邦だと表記揺れが凄くてどっちなのか…と思っていたが…そうなんだ…漫画を読み終えるまでは絶対に調べない!今後の展開をネタバレくらいたくないから!と思っていたが…夏侯惇(じゅん)みたいなもんだな…ざっくりしたところは横山光輝せんせーに教えていただいたので、細部はしっかり調べて勉強させていただく…!
November 3, 2025 at 3:15 AM
横山光輝項羽と劉邦 全21巻
読了いたしました。
項羽、31歳だったのね…若いね…

韓信の最後について散々焦らされていたので項羽が死んで終わってしまいなんだかもどかしい気持ちです。史記読めば顛末が書いてありますか。
November 3, 2025 at 2:46 AM
長かった項羽と劉邦も最終巻!読んできます!
November 3, 2025 at 1:58 AM
横山光輝項羽と劉邦20巻読了
垓下へ…ミリしらですがこの垓下の戦いというのは少しだけ聞いたことがある
これまでの集大成のような120万の漢軍VS范増も英布も龍且も失って爆弾(李左車センセー)を抱えた項羽軍…なんか…ここまでくるとなんというか、あれですね…
November 3, 2025 at 1:58 AM