#SD_まあちゃ
#30MM
SD化するに辺り、上腕部を簡略化してるので腕を横に広げられないという可動域の制限があります。

まあ〜初期BB戦士とか普通に動かせない箇所だったけども。
November 5, 2025 at 1:11 PM
頭空っぽラクガキ1051
「SDガンダム外伝」から「フルアーマー騎士ガンダム娘」
フルアーマーと言いつつ騎士よりアーマー面積減ったような😅
まあ三種の神器の不思議効果で防御力は上がってると言うことで…
October 15, 2025 at 11:37 AM
switch2の招待販注文完了。周辺機いろいろ買おうか迷ったけど、まあ後から買えばいいや。結局、本体とSDカードだけにした。あーでもやっぱりジョイコンハンドルは欲しいな・・・(*´∀`*)
store-jp.nintendo.com/item/hardwar...
Joy-Con 2 ハンドル 2個セット
任天堂の公式オンラインストア。「Joy-Con 2 ハンドル 2個セット」の販売ページ。マイニンテンドーストアではNintendo Switch 2 (ニンテンドースイッチ2)本体やソフト、オリジナルグッズ、公式ストア限定商品などを販売中。
store-jp.nintendo.com
October 10, 2025 at 11:13 AM
ミニPC入手して、ローカルでもAI使える環境ができた。けど、最小限なのでSD1.5がかろうじて使えるというぐらいか。まあ、常用はできない・しないかな。
しかし、久々にSD1.5シリーズの絵を作ってみたけど、そういえばこんな感じだったな、と。立ち姿の人物を表現するのがやっとだった。3年経ってないんだけどね。

#AIイラスト
#AIgirl
#AIIllust
#AIart
September 26, 2025 at 1:23 PM
今日の焼きたてパン🍞

まぁまあ真っ直ぐに切れたので、たまには断面を
(パンスライサー面倒になって直切りすると斜めになっちゃう😅)

iPhone17届きました📱
移行に3時間くらいかかるみたいなので、午後からゆっくりやりま~す

#青空ごはん部 #朝ごパン
#ホームベーカリー
September 20, 2025 at 12:31 AM
やっとこさSDキャラ描けてきたな
なんかスキルと時間と費用面のバランス的な話で。まあもうちょい速度上げたいけど。
September 18, 2025 at 3:14 AM
SD Expressカードは普及してきて価格が下がってこないとちょっと手が出ないな。まあ当面は本体ストレージでなんとかなるだろ多分
April 3, 2025 at 12:08 AM
転売ヤーがもうSDカード転売してるらしいwww
まあいい迷惑だよな
April 3, 2025 at 5:28 AM
「カリスマくんみたいな今風のSDキャラグッズ欲しいよ〜〜まあ無理か…」と言っていた私、無事成仏
April 4, 2025 at 3:46 AM
「今までそんな素振りなかったのに…なんで…」
「未成年に手を出す阿呆がおるか阿呆」
「なんでこっちがアホ呼ばわりなの??」
「そちこそ良いのか? 老い先短い四十の、しかもバツイチのおとこやもめ」
「こみこみですけどそんなことっ」
「なら問題無かろう。色々考えたが、義務教育を終えた立派な女性の求婚を断る理由は、儂には無いぞ」
「さ、sdmn先生ぇ😭」
「まだ先生呼びか」
「sdちゃぁん😭💕」
「急に距離詰めてきよる。…まあ良い。それで、ご両親への挨拶はどうするのだ」
「今しましょう! 両親も学校に来てます!」

桜吹雪の中、教師の手を引いて来た娘に何事かと首を傾げる両親が腰を抜かすまであと少し。
November 29, 2024 at 10:54 AM
なんかいつも通りやね…(SD 8 Eliteで)power efficiency向上!!とか吹いてたけど、蓋開けてみればうんまあいつも通り🍎にはボロ負け、と。
February 6, 2025 at 2:21 AM
ご報告

その後も1回欠品・キャンセルを挟んで、最終的にコミネマンに落ち着きました(いままでと違って、ちゃんと受注まで行ったっぽい)

防水性能大丈夫かなーとか、質感安っぽくないかなーとは心配だけど、まあ入門編としては良いかなと。

www.webike.net/sd/24291569/
Webike | KOMINE コミネ BK-092 ウォータープルーフプロテクトツーリングブーツ(05-092) | オンロードブーツ 通販
KOMINE コミネ BK-092 ウォータープルーフプロテクトツーリングブーツ(05-092)オンロードブーツコーナーでいつでもお買い得。在庫品は即日発送可能!バイク用品通販のWebike【ウェビック】
www.webike.net
June 11, 2024 at 8:02 AM
ザファが公開されてなくてもきっと私は今頃sdにハマってると思うので、もし映画影響でリバイバル来ていなかったら、私は泣きながら洋花洋を自己生産しているだろう
まあリバイバル来てた今も泣きながら生産してるけど
June 11, 2025 at 11:02 PM
そこで問題が…カメラのシャッター音ならないな?と思ったらどうやらSDカードがいっぱいでサイズが小さい写真しか撮れなくなっていた。(容量の確認方法が調べてもよくわからんけど…多分そう)
ちょい粗め?にしか撮れない悲しみ。まあSNS上げる段階で画質下がるけどね。
September 14, 2025 at 6:02 AM
中途半端にギャラリーの画像をSDカードに移行してたらえらい時間食いそうだったから変なタイミングでキャンセル押したらあれれーになった、なんか仕様変わったんかな、なんか操作方法変わったような。見にくくなった、まあいいけど。。
February 19, 2024 at 12:07 PM
ロケが長期になるとSDカードの残量を気にして睡眠時のシーンは撮らないのだが、前半戦の撮影を見るとやはり一応撮っておくべきやな、とは思う。

寝相いいやんけ。
まあずっと狭いベンチで寝て落ちないんだから、そんなに動いてないんだよな。

映っちゃいけないものがポロんしないか気になったが…🙄
October 4, 2024 at 2:44 PM
でもまあ。。僕ささとか私服sdアクスタ孤独に戦う(多分間違い)とか左になってる時もあるしまあ。。気分で。。いいよな。。とは思う
December 10, 2024 at 11:16 AM
SD規格多すぎて正直「Hah??」ってなったり、まあ個人的には「上位クラスだろうな」と思ったくらいだったし、んでもよく読めば「あーね?」となる奴
April 4, 2025 at 3:24 PM
当然っちゃ当然だけどSDガンダムのアニメは圧倒的に男性視聴者が多いらしいことを知ってそうなんや…となった かっこいい青年とか魅力的な大人男性キャラめちゃくちゃいるので女性にも受ける要素まあまああると思う
March 23, 2025 at 2:09 PM
去年の正月くらいはまだSD1.5全盛期だったのにね
まあ絵柄だけの話ならSD1.5でもあんま困らないと言うかSD1.5も十分好きなのではありますが、打率が超低いし手足は簡単に溶けるのでSD1.5時代に戻りたくはないかな…
May 30, 2025 at 2:30 PM
訳あってStable Diffusionの構造や仕組みを詳細に解説してる記事を読んでるんだが、書いてる人間はSDの利用を"お絵描き"とか言っちゃうタイプなので、思想がちょくちょく伝わってきてイラつくな
まあ解説はメチャクチャ分かり易くまとまってるのでありがたいんですけど
July 8, 2025 at 2:35 PM
これ本番になったらそれこそどこで売るんでしょうね…?まあプラモコーナーでいいのか…?
アッセンブルとかチョコサプとかアーティファクトとかSDのとか急に筆塗り向けガンダムミニチュアが沢山出てくれてありがたいですが急にワッと浴びせられて困惑もしております
July 18, 2025 at 3:53 AM
バックアップ(そもそも画像以外のデータはすべてSD保存なんだけれど)は終わったので、お昼したら初期化するけれど、まあ多分戻らないかなー。だから電源ボタンと指紋認証一緒にするのはやめいっていうに……。
しかもどのモデルでも発生するんだから、最早どうしようもない。
初期化で直るとも思いにくいから、直らなかったら秋まで我慢。
指紋認証が完全に死んだっぽいので、面倒臭いなーってなっている。どうしようかなぁ。
July 20, 2025 at 2:56 AM
①②:趣味の模型塗装です。 #SDガンダム

③:ペン画の制作を進めています。

④:趣味の模型塗装を進めています。当分は下塗りばかりだと思います。

昨日は暑くてダルく、今日は涼しくなってて→相対的に寒くなってて、少し風邪を引きそうでした。まあ、大丈夫っぽい感じでホっとしています。体はダルいです(笑汗)。
April 21, 2025 at 4:32 AM