キチザ
banner
kiti555za.bsky.social
キチザ
@kiti555za.bsky.social
24 followers 76 following 440 posts
北国でbaahubaliを思う。S.S.R御大の深みよ。マンガ及び刀馬鹿。 創作物栄養源で老若性別時代異文化どんとこい。みんな違うし、好み個人差あるあるある。
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by キチザ
おつかれさまでした
京都の桜の面倒たくさんみてくれはって、ほんまにありがとうございました

桜は散ってからが本番や的なことを仰っていらしたのが記憶に残っています

散り際の美学とか人間の勝手な願望押しつけて 当の桜には関係ないもんな
news.yahoo.co.jp/articles/045...
佐野藤右衛門さん死去 造園家、京都の「桜守」 97歳(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
京都の「桜守」と呼ばれた造園家の佐野藤右衛門(さの・とうえもん)さんが10月31日、老衰のため死去した。97歳だった。葬儀は6日午後1時から京都市南区西九条池ノ内町60の公益社南ブライトホールで。
news.yahoo.co.jp
Reposted by キチザ
買ってきたシーサーは、目覚めの儀式をするまで眠ったままだという噂。沖縄出身者に聞き込みの末(誰も知らなかった!)、シーサーが好きで家にたくさんいるというライターが実際に試してみました。結果、庭が酒臭くなりました。
dailyportalz.jp/kiji/shisa-m...
現地でエピック4DX浴びた有識者方々や現地公式ラージャマウリ監督のSNSでなんかエピック後の動きも見聞きしてそわっそわしてます。
バーフバリエピックは北国にくるんでしょうか。うれしいことにKILL超覚醒、マークアントニー(遅ればせながら12月確定やっほう)ときてくれる。お願いしますバーフバリエピック見せてください。
Reposted by キチザ
「バーフバリ エピック4K」第2弾ポスターが解禁、特典付きムビチケは全3種
https://natalie.mu/eiga/news/647077?utm_source=bluesky&utm_medium=social

#バーフバリ
推しバンドの久っ々新作CDも予約の届いた。楽しみ嬉しさできごと大事。
寒さと気温差諸々でへろんとなっている私に心の活力ありがとうラージャマウリ監督。
バーフバリepic、先行上映やってるところはもう見れているんだいいなああああ。日本12月上陸決定してるから本公開の31日以降上映館出る、はず!頼みます北国きてください!
それと監督版バーフバリダイジェストepic特典にどうですかとてもとても観たいです。演出自分から率先してやる、砂に埋まるラージャ埋ウリ、動画などで端々見ていましたがバーフバリ版もすごい。おもしろだけでなく熱量パねえッス。

youtu.be/sNXoCzkhwVE?...
Happy Birthday SS Rajamouli | Baahubali - The Epic | Prabhas | Rana Daggubati | Oct 31st in Theatres
YouTube video by Baahubali Movie
youtu.be
BSバーフバリ王の凱旋も絶賛放映中。いいぞもっと見てくれ。まずは思いも寄らない衝撃を味わってほしい。好みは各々。まずは見てほしい。
Reposted by キチザ
【発表】富士急ハイランド、「サンエックスエリア」開業へ リラックマやすみっコぐらしも登場
news.livedoor.com/article/deta...
2026年に新エリアを開業することを発表。「リラックマ」や「すみっコぐらし」のほか、懐かしさも感じる「たれぱんだ」や「にゃんにゃんにゃんこ」などが登場するという。
Reposted by キチザ
Reposted by キチザ
東大の酒井邦嘉先生って、以前から生成AIの危険性について発信してくださってる方ですね。やっと地上波でNHKが堂々と扱えるようになったと見るべきかしら。遅い!とも思ってしまうけど。
本当、お昼のたくさんの人が見る時間にやってほしいですわ。

kyoiku.yomiuri.co.jp/katsuji/etc/...
(2023年7月27日 14:15)
Reposted by キチザ
アクアマリンふくしまの飼育員が開発した、手動で加圧可能な「深海生物収容装置」の技術が特許として登録されたとのこと。
手動エアポンプと圧力逃がし弁と備え、コンパクトで搬入・搬出も簡単。これで採集された生物の負担を減らし、生存率を上げることができるという。
使用前🐡/使用後🐟の画像付き。
www.aquamarine.or.jp/news/20251020/
深場の生物の生存率をあげる「水生生物収容装置」飼育員が特許を取得|アクアマリンふくしま
アクアマリンふくしまでは、このたび当館飼育員が開発した技術が特許として登録されました。
www.aquamarine.or.jp
Reposted by キチザ
『シンハードリ』鑑賞。
ラージャマウリ監督&NTRジュニア主演の、『RRR』先取りな座組で作った2003年の映画。『マガディーラ』とかよりさらに前なので荒削りで勢い重視なところも目立つが、ゆえにラージャマウリの創作エッセンスも濃厚に垣間見えるのでファン(私含む)は楽しめると思う。
コメディとシリアスの落差もデカすぎるし、前半→後半でボルテージが跳ね上がりすぎだろとかもご愛嬌なのだが、女性蔑視的なカス悪人どもの所業にブチ切れて圧巻の神的パワーと斧で全員ぶっ殺すくだりとか一生観ていたいなと思わされるし、弱者を踏み躙る悪を許さぬまっすぐさは『バーフバリ』や『RRR』にも繋がってくるなと感慨があった。
タラクさんのアニキ感とダンスの尋常じゃないリズム感足腰キレ見るにこのイメージが強いのね。RRRは円熟味にアクションにアニキが弟ポジという斬新さの衝撃もあったのより伝わった。
行ってきたシンハードリ!!おもしろかった!!
孤児のシンハードリの波乱万丈縦横無尽な痛快アクション!
タラクさんとラージャマウリ監督初タッグ作、20年以上前の作品、90年代頃?な時代設定とあって、かなりスパイス効いてました。ダンスが華やかでタラクさんの若さとキレがすごい。
そしてRRR、バーフバリ、マガディーラ等に通じるマウリ節が端々にある、濃縮還元ラージャマウリ映画。
Reposted by キチザ
「バーフバリ」2部作を監督自ら1つの作品に再編集、「エピック4K」として12月に限定公開(予告あり)
https://natalie.mu/eiga/news/645101?utm_source=bluesky&utm_medium=social

S・S・ラージャマウリ「単なる過去への回顧ではなく、この10年間に『バーフバリ』を楽しんだ人々と共有する作品でもあります」

#バーフバリ
Baahubali the epicキターーー!!baahubali jaiho!バーフバリ!バーフバリ!
日本公開12月決定めでたい!10月末本国他公開に日本いつかな?とドキワクしてた!
北国きてくださいお願いします!!12月に見たいけども時差遅れてもいいから結願を!!
バーフバリ伝説誕生と王の凱旋を新たなシーン一部加えた再編集版3時間44分!わああ(歓喜)