南天
@nantengoh.bsky.social
3.3K followers 220 following 4.3K posts
Twitterから避難用 ドラマ絵界隈の人です 転載、二次使用禁止 Do not reupload my art AI学習禁止 Do not use my art for AI training
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
nantengoh.bsky.social
旧Twitterでドラマなどのファンアートを描いていました
主にNHKのドラマ、松田龍平、坂東玉三郎には時を選ばず反応するオタクです
2025年はクロワッサンオンラインにて、ぬえ様のべらぼうドラマレビューのイラストを描いてます
Reposted by 南天
kiteis.bsky.social
今日だけでクマが100件近く目撃されているし、4日連続で怪我人は出ているし、死人も出てるし、僕は生ゴミ捨てに行くのもちょっと緊張する秋田県民だけど、2mの巨大ツキノワグマはデマだよ。
Reposted by 南天
asoumikoto.bsky.social
クリエイター側が「AI無断学習不可」ってウォーターマークを入れるんじゃなくて、AI生成物側が「これAIでっせ!」ってウォーターマーク入れるべき。義務化するべき。
Reposted by 南天
koyokomaru.bsky.social
南三陸での遺骨発見のニュースに、まだ探しているのかと驚かれた方はぜひ、積読本紹介だけど安田菜津紀さんの『遺骨と祈り』を。福島で自ら遺骨捜索されている方とガマフヤーの具志堅隆松さんの取材が本の柱のひとつとなっています。
nantengoh.bsky.social
バッグ本体はがんばっても700gまで
本革などもう縁がない
Reposted by 南天
comic.natalie.mu
頑固者の主人公が食と人生を振り返る、西炯子の新作「さよならごはん」1巻
https://natalie.mu/comic/news/643622

#西炯子
nantengoh.bsky.social
おつかれ様です!
nantengoh.bsky.social
トートはファスナーないとダメ 
知り合いがスリ被害に遭った話を聞いてから、肩より後ろの視界が不安で…
Reposted by 南天
saakissp.bsky.social
オーディブルで聞いたが名著でした
kawade.co.jp
ワークライフバランス。
崩れることはある。
「捨てる」と言う人もいる。
だけどそのライフは多分誰かが拾ってる。から働ける。

てなことを、経済学者アダム・スミスが研究に勤しむ間家事は全部母親がやってくれていたという話を契機に、今までの経済学がいかにケアを「なきもの」として計算していたか明らかにした本です。
www.kawade.co.jp/np/isbn/9784...
アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か? アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?
nantengoh.bsky.social
「その日使いそうな額の現金をSuicaの入る小銭入れにおさめて(かつチャージもしておく)トートバッグの持ち手に繋ぎ、財布と鍵を入れたポーチは帰宅するまで極力取り出さない」ようにしたら、外出時のメンタルが大変安定した
それでもガサゴソやってしまうんだけれども
Reposted by 南天
yrknui.bsky.social
バッグの話だ!
中学生くらいからトートバッグ(ファスナーとかないガバ開きタイプ)一択で生きてる
・視界にちらちら入るので安心
・物がさっと出せる
・とくにスマホは内ポケットが定位置でさっと出せる
・コンビニで買ったものも素のままでトートに入れる
・ハンカチとか底に追いやられがちでぐしゃっとなるけど気にしない
・なぜか右肩でしか持てないから背骨歪んでるのかも
・バッグチャームは何故か付けて数日でちぎれる運命
Reposted by 南天
kawade.co.jp
Xで大反響、即、大重版決定を受け、いまご注文を受けられる体制が整いましたのでBlueskyにも転載しました。

日本初の嫌韓女性総理が誕生し、ヘイトクライムが激化していくなか、立ち上がった一人の若者。彼と仲間が画策する禁断の「反攻」計画とは? 第42回野間文芸新人賞受賞作。

李龍徳『あなたが私を竹槍で突き殺す前に』
www.kawade.co.jp/np/isbn/9784...
あなたが私を竹槍で突き殺す前に :李 龍徳|河出書房新社
あなたが私を竹槍で突き殺す前に 日本初の嫌韓女性総理が誕生し、ヘイトクライムが激化していくなか、立ち上がった一人の若者。彼と仲間が画策する禁断の「反攻」計画とは? 第42回野間文芸新人賞受賞作。
www.kawade.co.jp
Reposted by 南天
kawade.co.jp
「排外主義者たちの夢は叶った」という衝撃的な書き出し。

神島党首率いる極右政党が野党第一党に躍り出、女性“嫌韓“総理大臣が誕生した近未来を描き大変な話題になった作品。
第42回野間文芸新人賞を受賞作。
刊行は2020年3月のことでした。

詳細▼
www.kawade.co.jp/np/isbn/9784...
あなたが私を竹槍で突き殺す前に(河出文庫) 『あなたが私を竹槍で突き殺す前に』冒頭 『あなたが私を竹槍で突き殺す前に』冒頭
Reposted by 南天
mellowmind.bsky.social
00年代のファッション誌で『CHERRY COKE』などのイラストエッセイをよく見かけたおおたうにさん、糖尿病を患われていたんですね。noteに闘病記を綴っておられました。
やはり糖質制限や断食はよくない、代謝がイカれてヤバいということがよくわかるね…。若い頃に糖質制限や食べないダイエットに手を出したことがある同年代アラフィフたち〜、更年期で体重減りにくくなってもご飯はしっかり食べようね〜!
「糖病うにっき」|おおたうに|note
8か月で体重−14キロ、ヘモグロビンa1cを10.1⇨6.0にした50歳の闘病記です♡ がんばったよ〜!
note.com
Reposted by 南天
yomoyomo.bsky.social
"移民が終わったら次は国民(働けない人、年金生活者など)に進まないと誰に言えるだろう。これは単なる反移民ではなく「弱い者から順番に」の初期段階ではないか。その進行を補完するのは、有権者の「自分は無関係」という根拠のない余裕だ。"
dot.asahi.com/articles/-/2...
「英国が移民の永住権を剥奪? 『自分は無関係』という根拠なき楽観の危うさ」ブレイディみかこ | AERA DIGITAL(アエラデジタル)
英国在住の作家・コラムニスト、ブレイディみかこさんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、生活者の視点から切り込みます。
dot.asahi.com
nantengoh.bsky.social
昨日すげえ暴飲暴食をやってしまい ぐったり
気圧か 気圧のせいにしとこう
Reposted by 南天
Reposted by 南天
utamaro.bsky.social
自民、参院幹事長に石井準一氏 政審会長は裏金関係議員:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k...
“(旧安倍派)山本順三氏は派閥裏金事件に絡んで政治資金収支報告書に不記載があり、3月に参院政治倫理審査会で弁明した経緯がある”

なぜ受けた…><