Asiam
banner
asiam.bsky.social
Asiam
@asiam.bsky.social
海外ラグビー 文楽 歌舞伎 相撲 ファッション 音楽
無言フォロー失礼します
若隆景どうしちゃったの…もちろんみんな簡単に勝てる相手じゃないけどさ
首を痛めてるみたいな報道もあったからそのせいかしら
November 11, 2025 at 1:47 PM
NHKとかで追悼番組として彼の舞台を再放送してほしい 深夜でもいい

11月12日 19:41まで全文お読みいただけます
(惜別)片岡我當さん 歌舞伎俳優:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/DA3...
digital.asahi.com
November 11, 2025 at 10:44 AM
文楽は秋の大阪遠征も巡業も我慢したので12月が楽しみなのだけどその前のこれも待ち遠しい

以前サントリーホールでやった時の児玉先生の解説もだけど、街の図書館で手にする本では得られない視点を得られるので先生方の解説もありがたい

11月7日 19:21まで全文お読みいただけます
素浄瑠璃、三味線で弾く家族の慟哭 「杉の森の段」、鶴澤燕三「人物浮かぶ演奏に」:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/DA3...
素浄瑠璃、三味線で弾く家族の慟哭 「杉の森の段」、鶴澤燕三「人物浮かぶ演奏に」:朝日新聞
戦国時代を舞台に、明智光秀ら実在の武将をモデルにした人物たちが躍動する人形浄瑠璃「絵本太功記(えほんたいこうき)」。クライマックスとして人気の「尼ケ崎の段」と比べ、上演機会の少ない「杉の森の段」を聴…
digital.asahi.com
November 6, 2025 at 10:27 AM
11月歌舞伎座昼の部、3階は初観劇と思しき方々が結構いらっしゃる
御摂勧進帳は笑っていいのかわからない方、クスクス笑いながら酷いと言ってる方さまざまだったけど、
幕間では楽しかったよねという声も聞かれて一安心

いろんな演目のなかで、集団舞踊?的なものはどう楽しんでいいのか全くわからず、今回では鳥獣戯画の舞踊がそれにあたり、
話の筋はシンプルだし、踊りがうまいとかを観るというわけでもなさそうだし…とぼんやりしてたら権十郎さんの梟に笑った
November 3, 2025 at 10:11 PM
Reposted by Asiam
地味ハロウィンってある意味素人がやってるからよかったのに芸人がやり出したらもう違うじゃん。おもしろの搾取構造じゃん。
オリンピックの野球にプロ野球選手出るようになったようなもんじゃん。
October 31, 2025 at 10:29 AM
Reposted by Asiam
借りてること読んでることを知られたくないと感じる人が多そうなセンシティブな内容の「あなたをまもる本」が手続き不要で借り出せる仕組み。必要とする子がそこにたどり着けるような工夫もあるのかな。

「誰にも借りられずに本棚に並んでいるだけなら、ないのと同じ。たとえ本が戻ってこなくても、1人でも生徒のためになるなら、その方がいいと考えた」
「学校の大人が『あなたたちのことを気にかけているよ』というメッセージにもなると考えているんです」

その一冊、そっと借りてそっと返せばいい 常識破りの学校図書館とは|朝日新聞2025.10.27夕刊
digital.asahi.com/articles/AST...
その一冊、そっと借りてそっと返せばいい 常識破りの学校図書館とは:朝日新聞
本を借りる手続きはゼロ。そんな学校図書館が、じわりと増えている。常識破りの理由を知るヒントは、並ぶ本のテーマにあった。 埼玉県立飯能高校の図書館。ある本棚の約100冊に限っては、生徒たちが黙って借り…
digital.asahi.com
October 29, 2025 at 2:29 AM
目に入るニュース全て、なかなかしんどいね
October 28, 2025 at 3:28 PM
女性の首相誕生を祝って(白ではなく)ピンクの胡蝶蘭を送る…
報じる方もなんとも思わないのかな〜
October 20, 2025 at 11:28 PM
うわーーーやったぁーーー
めちゃめちゃ観たかったの!

www.ntj.jac.go.jp/schedule/kok...
令和8年初春歌舞伎公演 | 独立行政法人 日本芸術文化振興会
独立行政法人日本芸術文化振興会公式サイト 令和8年初春歌舞伎公演ページです。
www.ntj.jac.go.jp
October 15, 2025 at 8:01 AM
歌舞伎座Bプロ一部二部メモ
二部のにざさま、芝居の間をちょっと詰めたりして(負担を軽減して)いたかと思う。お芝居そのものはもちろん素晴らしく、みんなをあははと笑わせてその後泣かせて この後もどうか無理なく…
左近の小金吾もよき でもAプロの新悟のほうが個人的にはより好きかも
渡海屋・大物浦は銀平が知盛になってからが素晴らしくこっちも水も飲まず身動きもせず息を詰めて見入った 普段から劇中で拍手とかあまりしないけど、ぱちぱちを手を合わせるとかもできなかった

比較的若い役者でもこんなにすごいと思ったのに、もっと円熟した役者がやったらどうなんだろう…と思うなど
October 12, 2025 at 12:00 PM
ラガーマンで発症するのこれで何人目??
除草剤に原因があるのではとか読んだことあるけど…

x.com/bbcsport/sta...
BBC Sport on X: "Former England captain Lewis Moody has revealed he's been diagnosed with motor neurone disease. https://t.co/ktascf6dzq" / X
Former England captain Lewis Moody has revealed he's been diagnosed with motor neurone disease. https://t.co/ktascf6dzq
x.com
October 6, 2025 at 11:01 AM
10月歌舞伎座観劇メモ
第一部A(2日目と4日目に拝見)

鳥居前。忠信と四天との立ち回り、團子ちゃんが一生懸命ひたむきに勤めるのではからずもじーんとしてしまった

渡海屋で弁慶がお安をまたいで足がしびれて…というシーンを楽しみにしてたけどなかった。鳥居前も静→弁慶の順で登場と記憶してたけど今回は逆で、時間の問題なのかそういうのもあるのか?は不明。Bプロと要見比べ
October 5, 2025 at 1:30 AM
ずいぶんな言い方になるけど、南座にもう少し予算振り分けられるな?と思うなど…

www.kabuki-bito.jp/theaters/kab...
十二月大歌舞伎|歌舞伎座|歌舞伎美人
松竹が運営する歌舞伎公式サイト。歌舞伎の公演情報、ニュース、俳優インタビューなどをお届けします。こちらは十二月大歌舞伎|歌舞伎座に関するページです。
www.kabuki-bito.jp
October 1, 2025 at 12:31 PM
Reposted by Asiam
もうひとつ記事をシェアできるので、興味津々だったこちらの記事を。
“ 「真実」があやふやになると、私たちは権力に対して脆弱(ぜいじゃく)になります。いまや抵抗したくても、その足場となるような確固たる事実や共通了解のようなものが溶けてしまっている。このぬかるみの中で、時代の大きな流れに逆らって自らの足で立つことは簡単ではないと思います。” という言葉には大きく頷いた。『無知学への招待』、気になる。

10月1日 20:58まで全文お読みいただけます
私たちは何を、なぜ知らないのか? 「無知学」で問う真実軽視の時代:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST...
私たちは何を、なぜ知らないのか? 「無知学」で問う真実軽視の時代:朝日新聞
■Re:Ron特集「時代のことば」 無知学(アグノトロジー) 私たちは何を知らないのか――。 フェイクニュースや陰謀論など、真実軽視のポストトゥルースが日本においても現実味を帯びつつあるなか、「無知学…
digital.asahi.com
September 30, 2025 at 12:01 PM
Reposted by Asiam
どう考えても世間に迷惑かけてるのは外国人じゃなくて誤情報に騙され差別的主張する日本人…
September 26, 2025 at 10:48 AM
文楽と歌舞伎とで演目を近い時期に扱うのは、お客側が演目の理解度を高くできるのとそれぞれの違いを知れるのでいいと思う
でも願わくば最後菅丞相が火を吹いたり時平の大臣が滅多刺しにされるところまで観たかったー
あと伊賀越道中双六とか加賀見山旧錦絵を歌舞伎でも文楽でも観たいです
お願いします

www.ntj.jac.go.jp/schedule/bun...
令和8年4月文楽公演 | 独立行政法人 日本芸術文化振興会
独立行政法人日本芸術文化振興会公式サイト 令和8年4月文楽公演ページです。
www.ntj.jac.go.jp
September 26, 2025 at 3:34 AM
Reposted by Asiam
【特集】坂東巳之助・尾上右近・中村隼人・市川團子がそれぞれのアプローチで魅せる「義経千本桜」
10月は歌舞伎座で会いましょう
https://natalie.mu/stage/pp/kabukiza46

#歌舞伎座で会いましょう #義経千本桜 #坂東巳之助 #尾上右近 #中村隼人 #市川團子
September 25, 2025 at 10:00 AM
山藤見たさに毎日13時からの相撲録画してる まである
チケット当たらないかなぁ…
#sumo
September 23, 2025 at 1:04 PM
映像の世紀(911ラストボイス)視聴。現在のアメリカでこれと同じことが起きたらいったいどうなってしまうだろうと思うなど。
対外的な報復という意味でもそうだし、何よりアメリカ国内で緊急事態に対応できる体制が整っているのかしら(よその国を心配している場合ではないが・・・)
この24年間、本当にアメリカは(日本もかな)随分変わってしまったなと思って悲しくなる
September 22, 2025 at 1:47 PM
やはり休演か
残念だけどこういうときのためのダブルキャストでもあるし
どうかどうかお大事に…

www.kabuki-bito.jp/news/9663
歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」片岡仁左衛門 休演のお詫びと代役のお知らせ|歌舞伎美人
松竹が運営する歌舞伎公式サイト。歌舞伎の公演情報、ニュース、俳優インタビューなどをお届けします。こちらのページは、ニュース「歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」片岡仁左衛門 休演のお詫びと代役のお知らせ」 を配信しています。
www.kabuki-bito.jp
September 20, 2025 at 11:14 AM
明日の幕見取れたけど、仁左さまは大丈夫なので…?どうか無理はなさらず…
September 20, 2025 at 10:19 AM
13時からのBSの相撲中継を観ての今日の学び
若物頭という存在
美=ちゅら
山藤今日白星
September 18, 2025 at 1:00 PM
海外巡業なんて大変でイヤなんじゃないかと思ってたけどみんな楽しみ?目標にしたりするんだね
今年のロンドン場所行きたさにみんな頑張ってるってトークイベントで佐々木さんも言ってたし

baila.hpplus.jp/lifestyle/tr...
baila.hpplus.jp
September 18, 2025 at 3:32 AM
MAGA派の活動家がユタ州で銃撃されて亡くなってからというものTwitterはも 日本もアメリカもその事件のツイート、それに関連するツイートであふれてしまい、歌舞伎や相撲の話は流れてこなくなってほんとうにしんどい
みんなこっちに来てほしい〜
September 17, 2025 at 10:36 AM