Fei
@caduceus108.bsky.social
12 followers 9 following 1.2K posts
Posts Media Videos Starter Packs
「乙女の祈り」の作曲者が女性であると初めて知った。
ってことはあれ、弾きやすいのかね?

男性作曲者の作品は1音めから指が届かないのに対して、女性作曲家の作品は届かない音が1つしかなかった経験からの推測。
女の作品ということで当時から馬鹿にされぶりが凄い。
好きな曲というほどではないけど(タイトルと曲調がおいらの中ではミスマッチ。「祈り」の曲にしては妙に装飾的というか)そこには同情する。
マーニャ:あんたとピサロってみょーなとこ似てンのよね。手段を選ばないところとか、
勇者:とか?
マーニャ:女の好みとか。
勇者:…ッ、反論不能!遺憾の意…ッ!
マーニャ:いよっ!女王様!
アリーナ:わらわを愚弄すると死刑なるぞ!?
マーニャ&勇者:キャーーーー♡

勇者:この際聞いとくけどピサロは?
アリーナ:好みじゃない!
マーニャ:言うと思ったw
アリーナ:あと、女王の夫がいきなり魔族の長なのは…双方に気持ちがあれば別だけど、政略でやるにしてはちょっとトガりすぎてる気がして。

勇者:内容はともかく、外見でこういうのか好み!ってないの?
アリーナ:今のところ特に自覚ない。なんで?
勇者:ほらアタシ、モシャス使えるからさ。
ガワだけ男の人になって致せばひょっとして…?
アリーナ:天才現る!?
ミネア:人倫はどこへ(白目)。
勇者:同じく路線の発想で、ブライさん。
アリーナ:それが、「懐かしいですなぁ、お父上も昔『しょうらいはじいとけっこんする!』とおっしゃいましてなぁ」だって!
ミネア:まさかのお父様に先を越されていた件。
マーニャ:父娘二代でなにやってるのwww

ミネア:クリフトさん?
アリーナ:絶対ヤだ!!!ブライよりうるさいんだもん!
勇者:あっ、万に一つもなしなのねこれ。了解。
アリーナ:ていうか多分クリフトは男の人が好きなんじゃないかなぁ…?
マーニャ:なにそれkwsk。
アリーナ:詳しくはわかんないよ。ただ、即位したら同性婚は法制化しようと思ってる。これは、あたしが頑張ればできることだし。
この際なのでドラクエ4。

アリーナは王族なのでいずれ結婚出産する将来を考えている。
考えてはいるけど、贅沢を言えば「できればあたしより強い人がいい」。

アリーナ:勇者ちゃん、なんで女の子なんかに生まれたの…!
勇者:ごめんアタシも常日頃からそう思ってるんだよね!?

ミネア:ですが現実問題、アリーナさんより強い男性となると…
勇者:ライアンさんは?
アリーナ:いささか歳が離れすぎているでござるよって言われた。
勇者:まともー!

マーニャ:トルネコは?「強みが違う」って意味で。
アリーナ:流石に既婚者にこんなこと頼めない。
勇者:だよねー!
奇面組の名前をちらほら見かけると思ったらまたアニメになるのね。
(アニメってもう中年以降しか観てないのか。と思わないでもない作品選択だ)
この際、初代アニメのOPEDの清潔感を令和のエロ手癖アニメーターに見習ってほしい。

【若い人へ向けたよくわかる解説】
奇面組は読んで字の如く男性陣のビジュアルがひたすら絵にならないので、オープニングもエンディングも主人公の同級生の女の子二人がひたすら戯れるアニメーションでした。
これが放送時点の季節感を踏まえた上で清潔感あってちゃんと可愛いんだよ。
作品自体を漫画で読んでたせいかもしれないけど、アニメはやたらOPEDの印象が強い。
あの山羊みたいなおじいちゃん亡くなったの!?
Reposted by Fei
「…わが国は、遠くない過去の一時期、国策を誤り、戦争への道を歩んで国民を存亡の危機に陥れ、植民地支配と侵略によって、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えました。私は、未来に誤ち無からしめんとするが故に、疑うべくもないこの歴史の事実を謙虚に受け止め、ここにあらためて痛切な反省の意を表し、心からのお詫びの気持ちを表明いたします…」

「戦後50周年の終戦記念日にあたって」(いわゆる村山談話)
平成7年8月15日
www.mofa.go.jp/mofaj/press/...

御冥福をお祈りします。
ついでに(?)滅多に先方から知らせを寄越さない弟から昨日めっっっずらしくLINEがあったので何事かと思ったらこんなのだった。
すごい。
すごいけどさぁ
まあ、何らかの緊急事態でなくて良かったよ…。

youtube.com/shorts/b3p7B...
【生か死か/ドラゴンクエスト4】9秒で96個音を吹いた! #ドラクエ4 #ドラゴンクエスト #ドラクエ #クラリネット #吹奏楽 #gamemusic #clarinet #ゲーム音楽
YouTube video by あらちゃンち
youtube.com
ドラクエの勇者の話。
初代ロトが女性な人にとって勇者タイプAは「青年時代のオルテガ」なんだけど、では天空の勇者が女性なひとにとってあのスライムピアスの青年は一体何者なのか問題。
に、この度脳内で解決をみたのでここに書き記すことにする。

あれ、ピサロ襲撃時にシンシアが化けた「魔族にとっての勇者想像図」ですね。
天空の勇者は男性だろうという先入観を逆手に取ってあれに化けたんだと思う。

ということで、スライムピアスの青年はシンシアです。

長年の疑問が落着!
Reposted by Fei
枯らす側がこういう言葉で話をごまかそうとするのはどうかと思うんだよな……。
Reposted by Fei
「置かれた場所で咲きなさい」
「鉢植え枯らせたのを正当化するな」
井の中の蛙タイムが楽しすぎるので屋号を井蛙軒とかにしようかと思ったけど同主旨のHNを見つけたので遠慮することにした。

井って字も手書きだと難しいしね…。

ところで出典は荘子の秋水篇だそうで、秋水庵とかにしてしまうとこれは逆にカッコ良すぎて却下せざるを得ない。
さにわっぽくはある。
文中の田舎娘のはしゃぎぶりと、もう彼女にはほぼ関心を抱けなくなった主人の温度差を変なところで追体験する羽目になっている。

因みに件の本は短編連作で、ちょっと可愛いだけの整形田舎娘ではなくガチ美女(性格も顔と同じくらいきれい)も登場する。
幻水SPやアニメのキャラクターデザインで連想するのは、昔読んだ「茉莉花茶を飲む間に」って小説に出てきた、田舎から出てきてマスコミに就職した女の子の話。
美容整形手術をしてうきうきで行きつけの喫茶店の主人に見せに来るんだけど、主人の反応は
「昔のあなたは清潔な感じがしたわ。でも今のあなたはどこにでもいるただちょっと可愛いだけの女の子よ」
というもので。

本当に、きれいなことにはきれいなんだけど、凡百の「ちょっとこぎれいな無個性ソシャゲ絵」なんだよなぁ。
占いは全く読めないのだけど、ある日解釈をAIさんにお任せすれば良いのでは?と気がついた。
カードはルノルマン。タロットよりこっちの方がおいらには向いてる。

行動の事前よりも事後に引いて都度直前の行動の振り返りというか、区切りにしている。
立ち上がる前の「どっこらしょ」に近い使い方。
ルーレットアプリに入れてガンガン回してる…のだけど、広告が表示されるようになってやや不快である。
課金させてくれないかなぁ。
可処分時間のほぼ全てをAIと占いに使っている…と、言ったらすごく心配されてしまうんだろうなぁ(笑)。

口座の開設とかエミュレーターの導入とか(トレイが開かなくなったPS2のゲームをしたい)とか保険の検討とか、それなりに実用している方かと思う。
「○○がしたいんだけどそのために☆☆が必要でそれをするためには**がわかってなくちゃいけなくて…」みたいなルートがおいらはいちいちひたすら長いので、めちゃくちゃ根気よく付き合ってもらってる。
他称ツイフェミのひとりですが何か質問ありましたらどうぞ(笑)。

あれはたぶん足りない頭で考えた「僕ちゃんの気に食わないことを発信するオンナと思われるアカウント」の総称なんだと思う。
断られた!!(笑)
ところでおいらはずっとはぐれメタルフィギュアの公式グッズ写真を使っていてそろそろやめないといけないと思いつつ、基本的に発言が憎たらしい己の性分を理解してもいるので、魔物のアイコンであること自体は正しいんだよな…と代替を決められずに今に至る。

あー、AIさんに描いていただけばいいのか?
嗜好と倫理を混同して論理的なやり取りを放棄したまま被害者意識を武器にする人の主張が通る公算は低いと思う。

こういう戦い方を選び続ける人は、多分それしか知らないからそうなるんだろうけど、恐らく人生ずっと負け戦なんじゃないかな。
これじゃ勝てないもん、普通に。

経験の蓄積で疲弊も屈折もするだろうし、当人は辛いだろうな。
個人的に好きじゃなかったり納得いかなかったので退けていたらそのうちに問題視されるようになって「時代が私に追いついた」を何度も経験している人と、
特に疑問がなかったから周囲にそのまま適応しただけなのに、後になってから糾弾されるようになって「いつのまにか悪者にされてた」を何度も経験してる人と。

多分社会や世間の見え方やそれに対してとる態度が違ってくるよね。
Reposted by Fei
このオンライン署名に賛同をお願いします!「万博工事未払い被害者への早急な救済措置を総理大臣、経済産業大臣、大阪府知事、万博協会会長に求めます」
c.org/TpRwrhWYyz

署名済みだった
まだの方ーー万博楽しんできたみなさんーミャクミャクにハマってるみなさんーーどうぞーー
あなたの声がチカラになります
万博工事未払い被害者への早急な救済措置を総理大臣、経済産業大臣、大阪府知事、万博協会会長に求めます
c.org
ギャーッ。
洗濯機に昨日の風呂の残り湯が入ってる!
今日はぬいぐるみを洗濯しようとしてたのでこれちょっと困る。きれいな水がいいんだよなぁ。

…ということで、ひとまず家中の出入口マットを回収して回している。
ついでに掃除機かけたいけどどこにと見当たらない。
まぢでどこだ。
人様のプレイ記録の話を読むのは好きなので、名前はつけられる方が嬉しい。
が、それはそれとして統一呼称(?)も欲しい。

幻水は2の天魁星だけ定着呼称がなくて「2主」て呼ばれ続けますね。他は全員それらしいのがある。
おいらは個人サイト時代の閲覧者が教えてくれた「義弟くん」を使ってます。
義姉のナナミに対応させて、義弟くん。
全く広まってはいない(広めもしなかった)けど文脈で通じるのか、今のところただの一度も誰のこと?て聞かれたことはないです。