かれん
cafebleu620.bsky.social
かれん
@cafebleu620.bsky.social
71 followers 57 following 590 posts
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by かれん
昨日の全米でのNo Kingsデモ、BBC記事。700万人近くという主催者発表で、正確な人数はともかくアメリカ現代史上でも屈指の規模の抗議活動となった可能性が高いようだ。

極右やファシストが数万人くらい集まって騒ぐと「いま極右がアツい」「彼らの声に耳を傾けなければならない…」と話題になって記事が書かれたりしがちだけど、極右もファシストも大嫌いな人が700万人くらい集まったんだからメディアも少なくとも同じか数十倍くらい「耳を傾ける」べきじゃないんかね、と思ったりする
www.bbc.com/japanese/art...
アメリカ各地で「王はいらない」 反トランプ抗議に数百万人 - BBCニュース
アメリカ各地で18日、トランプ政権に抗議する「No Kings(王はいらない)」集会が開かれ、主催者によると700万人近くが参加した。ニューヨーク、首都ワシントン、シカゴ、マイアミ、ロサンゼルスなどで、大勢がトランプ大統領の政策に反対した。
www.bbc.com
今日は寝坊したのでだいぶ出遅れましたが、午後から #コウレプ 行ってました!画像無いけど可愛いチンチラさんが沢山いました。私の見落としかもしれませんがデグーはあまり見かけませんでした🐁
#神戸レプタイルズワールド
#チンチラのいる暮らし
#デグーのいる暮らし
結果が気になりすぎて今朝は変な夢を見ました。時代設定?は昭和のようで私は(出身校のではない)概念女子高生のような制服を着ていて(特定の誰かではない)概念友達の家に来ているのですが、夢の中で開催されている #ショパコン は現在の19回のようです。なぜか日本語のパンフレットが手元にあるのですが当然結果は載っていない。スマホやネットは無いみたいでTVを見せてほしい…というあたりで目が覚めました🎹
#ショパンコンクール2025 第二次予選通過の皆様おめでとうございます🎉 #牛田智大 さんは前回のリベンジを果たしましたね!ぜひファイナルにも進出してほしいです🙏
一方でハオラオさん進出ならず…映画 #ピアノフォルテ でキュートな笑顔を見て😍となり、密かに応援していたので残念😢前回のファイナリストでも容赦なく2次で落とされる…本当に厳しい世界ですね😱
【悲報】
休日ダイヤなのを忘れてバスに乗り遅れる😂
有識者の方に教えていただきたいのですが #iPhone15 のスピーカーって経年劣化(といっても購入から約2年しか経ってないけど)したり、そもそも以前より品質が低下してたりしますか?youtubeでショパコンのあるコンテスタント(名前は伏せます)の演奏を聴いたらやたら攻撃的な音に聴こえてえっ!?っとなったんですが、自宅のTVで聴き直したら普通に素敵で🤔
ちなみに7年ほど前に買った #iPadmini で聴くと1番良い音に感じます。
チモシーを食べるチンチラ&デグーからしか得られない栄養があるよね🐁🐀
#チンチラのいる暮らし
#デグーのいる暮らし
おはようございます。
歳を取ると細切れ睡眠になる事が多く、短い夢を何回も見るのだが今朝は悪夢続きだった。
※デグーのきなこちゃんが脱走し、齧歯類避難所?みたいな所に保護されている🐁
※元本屋ワイ、お客様に頼まれて本を取り置きしているのに連絡先を聞くのを忘れている😱
他にもあったが忘れた…
しかし本屋を退職してから30年以上経っているのにいまだに夢に見るとは。
第19回ショパンコンクール絶賛開催中という事でタイムリーな作品 #ピアノフォルテ を新開地
#シネマ神戸 で見てきました!前回18回ショパコンをテーマにしたドキュメンタリー。想像を絶するプレッシャーの中で演奏するコンテスタント達の姿が胸を打つ。今回も出場している #ハオラオ さんのプライベートショットが沢山。可愛い🩷
チンチラさん5歳のお誕生日おめでとうございます㊗️🎉
幸せな日々が末長く続きますように🙏
残念ながら地元では10/9で終映だそうなので #KissTheFuture 2回目行ってきました。目に焼き付けておきたい、終盤のサラエボオリンピックスタジアムでの大合唱…
高市早苗さんにも見てもらいたい!
#U2
#チンチラのいる暮らし
我が家の末っ子こむぎちゃん、9月初旬より季節性?の鬱滞になってしまい、ペレットをお残ししがち(チモシーは比較的食べる、元気はある)でしたがおかげさまでだいぶ調子が良くなってきました。ちょっと体重が減ってしまいましたがこれから戻したい!🐁
Reposted by かれん
国立新美術館 2026年10月28日(水)~ 2027年2月 8日(月)
少女漫画・インフィニティ 萩尾望都×山岸凉子×大和和紀 三人展
www.nact.jp/exhibition_s...

「萩尾・山岸・大和は、いずれも1960年代後半にデビューし、1970年代には表現の可能性を大きく広げた「少女漫画黄金期」の立役者として活躍しました。以来、現在に至るまで精力的に作品を発表し続け、まさに表現の多様性を探求する歴史とともに歩んできた“時代の証言者”…

本展では、三人のこれまでの創作活動を、代表作の原画や貴重な資料を通して振り返るとともに、それぞれの活動の軌跡、創作の源泉に迫ります」
感想
「ずっと壊してるな😂」
…知ってはいたが流石にちょっと引いた😱
ピートはパフォーマンスでやってたんだろうけど、キースは本当に壊したくて壊してたんだろうなという感じ。
破壊に伴うステージの赤字は誰が補填したの?というインタビューが1番面白かった😅
#TheWho
#TheKidsAreAlright
今日はこれから 
#TheWho #TheKidsAreAlright
見ます!有名な作品だが今まで観たことなかった。地元では1週間限定上映らしいので、病院の時間調整して来ました🎬
#シネリーブル神戸
そういえばMuseの帰りがけ、インテックスの通路にパチもんのTシャツ売ってる露店が出てました…意外に良いデザインのがあって一瞬欲しくなったけどもちろん買いませんでした…だって犯罪だからね!
あー恥ずかしいtypoをしてしまった😱確認したつもりなのに😭
#LedZeppelinBecoming