Maki
@chanmaki.bsky.social
430 followers
280 following
14K posts
SFと水平線とシルクロード辺縁の文化が好き衣食住だいじにしたい/Disabilityをオープンに働いているカイシャイン(管理会計)/ 包括的社会を目指しゆく地球人もしくは🐙日本手話学習中
📍Tokyo 団地暮らしLOVE
🧠ADHDer/Autistic/片耳難聴🦻
https://sizu.me/chan_maki
Posts
Media
Videos
Starter Packs
Pinned
Maki
@chanmaki.bsky.social
· Feb 17
Maki
@chanmaki.bsky.social
· Jan 7
仕事始めました 労働してないと頭動かない 冬季うつの気配が強いので窓側で仕事している 今週の訪問看護と通院で相談する
Reposted by Maki
Maki
@chanmaki.bsky.social
· Jan 6
Maki
@chanmaki.bsky.social
· Dec 30
通院の工夫メモ2024verを書いておいたので月の通院頻度の負荷が自分の中で明白になったのよかったな。
出社頻度が増え、コンディションも変わり、2025verが必要そう。メインの通院を3週に一度にする?という主治医からの提案もある、それはもしかしたら必要かもしれない、の想定でいよう。服薬は変わらずでも通院頻度を上げる方が、いいこともある。それは病気を持ちながら働きつづける会社員としての戦略的にも。働くために生きてるわけではない。
フレックス制度が使えるようになったおかげで調整はだいぶ楽にはなったし、通勤による位置関係の変化もある。
sizu.me/chan_maki/po...
出社頻度が増え、コンディションも変わり、2025verが必要そう。メインの通院を3週に一度にする?という主治医からの提案もある、それはもしかしたら必要かもしれない、の想定でいよう。服薬は変わらずでも通院頻度を上げる方が、いいこともある。それは病気を持ちながら働きつづける会社員としての戦略的にも。働くために生きてるわけではない。
フレックス制度が使えるようになったおかげで調整はだいぶ楽にはなったし、通勤による位置関係の変化もある。
sizu.me/chan_maki/po...
通院の工夫メモ_2024ver|Maki
2,432字
sizu.me
Maki
@chanmaki.bsky.social
· Dec 30
ここのところ続いている毎朝の喉の詰まりの一因に頸椎後弯(に至るまでの身体の悪化)がある、という見立てなので、今夜はこの後教わったケアをして、ストレッチして、眠る。
施術後に家の用事で判断リソースが全部持ってかれたのもある。眠らないと回復しない、明日の私にパスする。
施術後に家の用事で判断リソースが全部持ってかれたのもある。眠らないと回復しない、明日の私にパスする。
こんな時間なのでパソコンに辿り着かないが、プロによる身体的ケアとセルフケアのアドバイスを受けてきた。痛みや疲れに鈍麻なので早めにブレーキを踏もうの再確認。
頸椎の後弯が再発しそうで、再発すると手足の片側に痺れが出て身体が扱いにくくなるので、予防したい。また転倒しそう。
頸椎の後弯が再発しそうで、再発すると手足の片側に痺れが出て身体が扱いにくくなるので、予防したい。また転倒しそう。
Maki
@chanmaki.bsky.social
· Dec 29
Maki
@chanmaki.bsky.social
· Dec 29
脳から言葉は出てくるようになったが、私1人の環境を改善しても根本解決にはならないな、と、気が遠くなるから、できることを、考える。
昨日フルで一日休めなかったので回復に遅れたな、ようやく脳から言葉がでてきたが、気持ち悪さは毎朝のことになってて、よくない。
出社が増えた身体ストレスも間違いなく大きく、合理的調整(合理的配慮)に加えて治療と仕事の両立支援の視点も必要なかんじ。
自分で食事を考えたり用意する必要度合いの低い役職者にこの調整の難しさは伝わりにくい、それは出社にまつわるさまざまななことで感じる。健康でフルタイム働ける家事リソースを外注できる人々。ここらへんは年明け何ヶ月かかけて対峙してくる。
出社が増えた身体ストレスも間違いなく大きく、合理的調整(合理的配慮)に加えて治療と仕事の両立支援の視点も必要なかんじ。
自分で食事を考えたり用意する必要度合いの低い役職者にこの調整の難しさは伝わりにくい、それは出社にまつわるさまざまななことで感じる。健康でフルタイム働ける家事リソースを外注できる人々。ここらへんは年明け何ヶ月かかけて対峙してくる。
Maki
@chanmaki.bsky.social
· Dec 29
こんな時間なのでパソコンに辿り着かないが、プロによる身体的ケアとセルフケアのアドバイスを受けてきた。痛みや疲れに鈍麻なので早めにブレーキを踏もうの再確認。
頸椎の後弯が再発しそうで、再発すると手足の片側に痺れが出て身体が扱いにくくなるので、予防したい。また転倒しそう。
頸椎の後弯が再発しそうで、再発すると手足の片側に痺れが出て身体が扱いにくくなるので、予防したい。また転倒しそう。
眼鏡かけると頭痛いのは食いしばりの影響だな、コンタクトに切り替えつつ、きつくないサングラスをかける
昨日今日は心身メンテナンスのために費やしている、元気があれば夜にパソコンを立ち上げる
昨日今日は心身メンテナンスのために費やしている、元気があれば夜にパソコンを立ち上げる
Maki
@chanmaki.bsky.social
· Dec 29
Maki
@chanmaki.bsky.social
· Dec 29
Maki
@chanmaki.bsky.social
· Dec 29
通院の予定を会社のカレンダーに一年分入れた。ここのところ予定を組むのが下手になっていて、通院日と仕事の締切と重なって、引き継ぎとも合わさり苦しかった。
基本的に4週間に一度の通院がある。月次決算の分析スケジュールと重なると苦しいが年末年始の休みでタイミングがようやく楽になった。年次決算対応の時期だけ一週ずらしたが来年の後半は調整また必要そう。閑散期に見直す、をする。見直しタイミングのスケジュールも入れた。
4週ごとの通院がベースリズム、1-2ヶ月に一度の通院、3ヶ月に一度の通院、年に一度の通院、の4種類を組み合わせつつ、イレギュラーがあったら追加で増える。今の私のミニマム。
#通院ログ
基本的に4週間に一度の通院がある。月次決算の分析スケジュールと重なると苦しいが年末年始の休みでタイミングがようやく楽になった。年次決算対応の時期だけ一週ずらしたが来年の後半は調整また必要そう。閑散期に見直す、をする。見直しタイミングのスケジュールも入れた。
4週ごとの通院がベースリズム、1-2ヶ月に一度の通院、3ヶ月に一度の通院、年に一度の通院、の4種類を組み合わせつつ、イレギュラーがあったら追加で増える。今の私のミニマム。
#通院ログ
Maki
@chanmaki.bsky.social
· Dec 29
眼鏡かけると頭痛いのは食いしばりの影響だな、コンタクトに切り替えつつ、きつくないサングラスをかける
昨日今日は心身メンテナンスのために費やしている、元気があれば夜にパソコンを立ち上げる
昨日今日は心身メンテナンスのために費やしている、元気があれば夜にパソコンを立ち上げる
Reposted by Maki
Maki
@chanmaki.bsky.social
· Dec 29
Maki
@chanmaki.bsky.social
· Dec 29
出社増による外食と消化器官、引き継ぎと繁忙期手前の仕事増とメンタル・筋肉、あたりの関係性で12月の私の不具合がでてるようにみえる。
ので、休みの間に、プライベートの外食や、賃労働ではない仕事を通して、調整どころを探す。
ので、休みの間に、プライベートの外食や、賃労働ではない仕事を通して、調整どころを探す。
Reposted by Maki
Maki
@chanmaki.bsky.social
· Dec 29
Maki
@chanmaki.bsky.social
· Dec 29
Maki
@chanmaki.bsky.social
· Dec 29
Maki
@chanmaki.bsky.social
· Dec 29
昨日フルで一日休めなかったので回復に遅れたな、ようやく脳から言葉がでてきたが、気持ち悪さは毎朝のことになってて、よくない。
出社が増えた身体ストレスも間違いなく大きく、合理的調整(合理的配慮)に加えて治療と仕事の両立支援の視点も必要なかんじ。
自分で食事を考えたり用意する必要度合いの低い役職者にこの調整の難しさは伝わりにくい、それは出社にまつわるさまざまななことで感じる。健康でフルタイム働ける家事リソースを外注できる人々。ここらへんは年明け何ヶ月かかけて対峙してくる。
出社が増えた身体ストレスも間違いなく大きく、合理的調整(合理的配慮)に加えて治療と仕事の両立支援の視点も必要なかんじ。
自分で食事を考えたり用意する必要度合いの低い役職者にこの調整の難しさは伝わりにくい、それは出社にまつわるさまざまななことで感じる。健康でフルタイム働ける家事リソースを外注できる人々。ここらへんは年明け何ヶ月かかけて対峙してくる。
今日も休みを取ったけど年内対応発覚し慌てて半休に切り替えたら、一昨日の半休の中での仕事のミスも発覚して修正の対応した、ので、ぎりぎり仕事納めをした、と、思おう。
午後退勤して一眠りしたけど気持ち悪さが抜けず、体調が怪しい、休む。。。
午後退勤して一眠りしたけど気持ち悪さが抜けず、体調が怪しい、休む。。。
Maki
@chanmaki.bsky.social
· Dec 29
Maki
@chanmaki.bsky.social
· Dec 29
Maki
@chanmaki.bsky.social
· Dec 29
Reposted by Maki
Rico Takahashi
@ricota.bsky.social
· Dec 29