かにこ
@dancincrub.bsky.social
Reposted by かにこ
【日本海のズワイガニが初水揚げ】
「越前がに」「松葉がに」倍増、初値2〜5割安
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
2025年の冬は、海の中のカニ資源量が1999年の調査開始以来最多で、安定的な供給が見込まれています。
初競りで最高値だったのは、石川県のブランドガニ「加能ガニ」の1匹450万円。能登半島地震で被災した珠洲市の漁師が漁獲した大型ガニで、金沢市の料亭「つる幸」が復興への応援も込めて落札しました。
「越前がに」「松葉がに」倍増、初値2〜5割安
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
2025年の冬は、海の中のカニ資源量が1999年の調査開始以来最多で、安定的な供給が見込まれています。
初競りで最高値だったのは、石川県のブランドガニ「加能ガニ」の1匹450万円。能登半島地震で被災した珠洲市の漁師が漁獲した大型ガニで、金沢市の料亭「つる幸」が復興への応援も込めて落札しました。
November 10, 2025 at 8:31 AM
【日本海のズワイガニが初水揚げ】
「越前がに」「松葉がに」倍増、初値2〜5割安
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
2025年の冬は、海の中のカニ資源量が1999年の調査開始以来最多で、安定的な供給が見込まれています。
初競りで最高値だったのは、石川県のブランドガニ「加能ガニ」の1匹450万円。能登半島地震で被災した珠洲市の漁師が漁獲した大型ガニで、金沢市の料亭「つる幸」が復興への応援も込めて落札しました。
「越前がに」「松葉がに」倍増、初値2〜5割安
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
2025年の冬は、海の中のカニ資源量が1999年の調査開始以来最多で、安定的な供給が見込まれています。
初競りで最高値だったのは、石川県のブランドガニ「加能ガニ」の1匹450万円。能登半島地震で被災した珠洲市の漁師が漁獲した大型ガニで、金沢市の料亭「つる幸」が復興への応援も込めて落札しました。
「生活」ができない(運営できない?経営できない?)ことがかなりコンプレックス
自分、これからいけますかね?ひとりの間になんとかしたいんすよ、自分のために(自分だけのために)費やしたいんすよ 他人に与えるのってそれからっすよね よね
自分、これからいけますかね?ひとりの間になんとかしたいんすよ、自分のために(自分だけのために)費やしたいんすよ 他人に与えるのってそれからっすよね よね
November 6, 2025 at 10:15 AM
「生活」ができない(運営できない?経営できない?)ことがかなりコンプレックス
自分、これからいけますかね?ひとりの間になんとかしたいんすよ、自分のために(自分だけのために)費やしたいんすよ 他人に与えるのってそれからっすよね よね
自分、これからいけますかね?ひとりの間になんとかしたいんすよ、自分のために(自分だけのために)費やしたいんすよ 他人に与えるのってそれからっすよね よね
Reposted by かにこ
浜松駅にキヨスクならぬ「カニスク」 JR東海系、三立製菓とタッグ(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
東海道新幹線の浜松駅上りホームで、「Kanisk」を期間限定でオープン。ロングセラー商品「かにぱん」などを販売します。
営業期間は11月6〜16日で、時間は午前7時半から午後7時半までとなっています。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
東海道新幹線の浜松駅上りホームで、「Kanisk」を期間限定でオープン。ロングセラー商品「かにぱん」などを販売します。
営業期間は11月6〜16日で、時間は午前7時半から午後7時半までとなっています。
浜松駅にキヨスクならぬ「カニスク」 JR東海系、三立製菓とタッグ - 日本経済新聞
JR東海子会社のJR東海リテイリング・プラス(名古屋市)は5日、東海道新幹線の浜松駅上りホームで、期間限定の小型売店「Kanisk(カニスク)」を報道陣に公開した。三立製菓(浜松市)と組み、ロングセラー商品「かにぱん」などを販売する。営業期間は6〜16日で時間は午前7時半から午後7時半まで。広さは12平方メートルで、かにぱんのパッケージのピンク色を基
www.nikkei.com
November 5, 2025 at 10:46 PM
浜松駅にキヨスクならぬ「カニスク」 JR東海系、三立製菓とタッグ(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
東海道新幹線の浜松駅上りホームで、「Kanisk」を期間限定でオープン。ロングセラー商品「かにぱん」などを販売します。
営業期間は11月6〜16日で、時間は午前7時半から午後7時半までとなっています。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
東海道新幹線の浜松駅上りホームで、「Kanisk」を期間限定でオープン。ロングセラー商品「かにぱん」などを販売します。
営業期間は11月6〜16日で、時間は午前7時半から午後7時半までとなっています。
Reposted by かにこ
「才能があっても燃え尽きたら意味がない。理解が速くても続かなければ意味がない。結局、長く続けた人が、最も遠くまで行く。そして長く続けるために必要なのは、派手なスキルでも高度な知識でもなく、自分を丁寧に扱う日々の習慣だ。」
おい、部屋を掃除しろ syu-m-5151.hatenablog.com/entry/2025/1...
おい、部屋を掃除しろ syu-m-5151.hatenablog.com/entry/2025/1...
おい、部屋を掃除しろ - じゃあ、おうちで学べる
はじめに どれだけ技術を学んでも、どれだけ正しいプロセスを知っていても、燃え尽きてしまったら意味がない。才能ある若者たちが最初は誰よりも速く理解して、誰よりも多くのコードを書いていたのに、数ヶ月後には姿を見せなくなる。「疲れた」と言って離れていく。 逆に、最初は遅くても数年経った今も黙々と学び続けている人たちがいる。彼らに共通しているのは、自分を大切に扱う習慣を持っていることだった。ちゃんと眠る。...
syu-m-5151.hatenablog.com
November 4, 2025 at 8:27 AM
「才能があっても燃え尽きたら意味がない。理解が速くても続かなければ意味がない。結局、長く続けた人が、最も遠くまで行く。そして長く続けるために必要なのは、派手なスキルでも高度な知識でもなく、自分を丁寧に扱う日々の習慣だ。」
おい、部屋を掃除しろ syu-m-5151.hatenablog.com/entry/2025/1...
おい、部屋を掃除しろ syu-m-5151.hatenablog.com/entry/2025/1...
Reposted by かにこ
Reposted by かにこ
金木犀の花びらが地面に散っていて、代わりに南天の実がたわわに実っていた
冬だ〜
冬だ〜
November 1, 2025 at 8:42 AM
金木犀の花びらが地面に散っていて、代わりに南天の実がたわわに実っていた
冬だ〜
冬だ〜
Reposted by かにこ
ゲーペッペッペッペ…この部屋にいるものはすべて月餅にさせてもらう!🥮🥮🥮
October 22, 2025 at 3:19 AM
ゲーペッペッペッペ…この部屋にいるものはすべて月餅にさせてもらう!🥮🥮🥮
Reposted by かにこ
Elle teresaの野良猫でここに富士市工業地帯が出てくるところに詩性を感じる
October 27, 2025 at 10:12 AM
Elle teresaの野良猫でここに富士市工業地帯が出てくるところに詩性を感じる
Reposted by かにこ
路の傍に山の神、田の神、蟹の神の名を彫りたる石を立つるは常のことなり。(柳田国男『遠野物語』)
October 27, 2025 at 1:32 AM
路の傍に山の神、田の神、蟹の神の名を彫りたる石を立つるは常のことなり。(柳田国男『遠野物語』)
Reposted by かにこ
「ITの教養」が身につく良書 文系も理系も必読の名著9冊
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
そもそもデジタル化とは何か、コンピューターはどのように動いているのか。
「仕組みの基本と全体像の輪郭」が分かる本を、IT系ヒット書籍を手掛けてきた編集者が厳選しました。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
そもそもデジタル化とは何か、コンピューターはどのように動いているのか。
「仕組みの基本と全体像の輪郭」が分かる本を、IT系ヒット書籍を手掛けてきた編集者が厳選しました。
October 26, 2025 at 10:30 AM
「ITの教養」が身につく良書 文系も理系も必読の名著9冊
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
そもそもデジタル化とは何か、コンピューターはどのように動いているのか。
「仕組みの基本と全体像の輪郭」が分かる本を、IT系ヒット書籍を手掛けてきた編集者が厳選しました。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
そもそもデジタル化とは何か、コンピューターはどのように動いているのか。
「仕組みの基本と全体像の輪郭」が分かる本を、IT系ヒット書籍を手掛けてきた編集者が厳選しました。
集まってくれてありがとうと心から思える飲み会がここにある
October 17, 2025 at 11:43 AM
集まってくれてありがとうと心から思える飲み会がここにある
トマト+クリチ+カリカリベーコン+胡椒→おいしい
トマト+クリチ+塩昆布+醤油→美味しい
トマト+クリチ+塩昆布+醤油→美味しい
October 13, 2025 at 9:24 AM
トマト+クリチ+カリカリベーコン+胡椒→おいしい
トマト+クリチ+塩昆布+醤油→美味しい
トマト+クリチ+塩昆布+醤油→美味しい
自分が食べたいと思ったものを作り平らげる、幸せです
October 13, 2025 at 9:05 AM
自分が食べたいと思ったものを作り平らげる、幸せです
Reposted by かにこ
Reposted by かにこ
石破茂首相の「戦後80年所感」全文(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
石破茂首相の「戦後80年所感」全文 - 日本経済新聞
石破茂首相の戦後80年所感全文は次の通り。戦後80年に寄せて(はじめに)先の大戦の終結から、80年がたちました。この80年間、わが国は一貫して、平和国家として歩み、世界の平和と繁栄に力を尽くしてまいりました。今日のわが国の平和と繁栄は、戦没者をはじめとする皆さまの尊い命と苦難の歴史の上に築かれたものです。私は、3月の硫黄島訪問、4月のフィリピン・カリラヤの比島戦没者の碑訪問、6月の沖縄
www.nikkei.com
October 10, 2025 at 9:30 AM
石破茂首相の「戦後80年所感」全文(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
over the sun・太田上田・おこたしゃべりが好きなので、私は仲良しが楽しくおしゃべりしているというのが好きなんだな
October 4, 2025 at 1:02 AM
over the sun・太田上田・おこたしゃべりが好きなので、私は仲良しが楽しくおしゃべりしているというのが好きなんだな
Reposted by かにこ
ハリポタは1巻を読んだときに作者が差別的な人だなと私は感じて、当時の友人に言ったら怒られたという記憶から最初からあんまり好意的じゃないんですよ。
マグルと非マグルの描写で差別はいかん的に描いていると言われたのだが、とにかく組分け帽子が、ギミックとしては面白いと思うが、階級差別的だとは思った。私がこう思ったのは、それ以前にジェフリーアーチャーをたくさん読んでたからだと思う。
ダウニング街10番地が顕著だが、アーチャーは、自身が所属するアッパーミドル親和的に描き異なる階級に辛辣な一方で、それがナルシシズムだということもわかってるんだなというところがある。
グリフィンドールはミドルクラスですよね。
マグルと非マグルの描写で差別はいかん的に描いていると言われたのだが、とにかく組分け帽子が、ギミックとしては面白いと思うが、階級差別的だとは思った。私がこう思ったのは、それ以前にジェフリーアーチャーをたくさん読んでたからだと思う。
ダウニング街10番地が顕著だが、アーチャーは、自身が所属するアッパーミドル親和的に描き異なる階級に辛辣な一方で、それがナルシシズムだということもわかってるんだなというところがある。
グリフィンドールはミドルクラスですよね。
September 30, 2025 at 12:27 AM
ハリポタは1巻を読んだときに作者が差別的な人だなと私は感じて、当時の友人に言ったら怒られたという記憶から最初からあんまり好意的じゃないんですよ。
マグルと非マグルの描写で差別はいかん的に描いていると言われたのだが、とにかく組分け帽子が、ギミックとしては面白いと思うが、階級差別的だとは思った。私がこう思ったのは、それ以前にジェフリーアーチャーをたくさん読んでたからだと思う。
ダウニング街10番地が顕著だが、アーチャーは、自身が所属するアッパーミドル親和的に描き異なる階級に辛辣な一方で、それがナルシシズムだということもわかってるんだなというところがある。
グリフィンドールはミドルクラスですよね。
マグルと非マグルの描写で差別はいかん的に描いていると言われたのだが、とにかく組分け帽子が、ギミックとしては面白いと思うが、階級差別的だとは思った。私がこう思ったのは、それ以前にジェフリーアーチャーをたくさん読んでたからだと思う。
ダウニング街10番地が顕著だが、アーチャーは、自身が所属するアッパーミドル親和的に描き異なる階級に辛辣な一方で、それがナルシシズムだということもわかってるんだなというところがある。
グリフィンドールはミドルクラスですよね。
愚人(おろかんちゅ)なので今日やるべき仕事に一切手をつけないまま夜になってしまっている
September 20, 2025 at 1:25 PM
愚人(おろかんちゅ)なので今日やるべき仕事に一切手をつけないまま夜になってしまっている
デパ地下回るのってこんなに楽しいことだったのか…!!
September 13, 2025 at 9:34 AM
デパ地下回るのってこんなに楽しいことだったのか…!!