蘇我かおり
@sogakao.bsky.social
480 followers 680 following 8K posts
東京タワーからスカイツリーへ…
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by 蘇我かおり
kawade.co.jp
【🎂生誕100年記念🎂】
ファン必携👻
極厚豪華資料本📚📚が出ます!!📚

【公式】稀代の天才アーティスト
エドワード・ゴーリーの全貌が遂に1冊に📚👻
『EはエドワードのE ゴーリー大解剖』
2025年11月
日米🇯🇵🇺🇸ほぼ同時発売決定!

なお本書はエドワード・ゴーリー 生誕100年を記念し
【刊行記念特価】を採用します💰

本体:14,800円(税別)
※特価期限2026年4月末日まで
以降、本体16,000円(税別)

ゴーリー100歳の年度が終わるまで1,200円もお安く購入可能🥳
大盤振る舞い中にぜひご入手を📚

詳細▼
web.kawade.co.jp/information/...
Reposted by 蘇我かおり
frankie0320.bsky.social
もう、ノーベル平和賞そのものを当分辞める子にした方がいいと思う。自分のおかげで世界中の戦争を終結させた、みたいなデマを流してでも、当事国から「オメェ関係ねーだろ」と言われようが何しようが「オレ様のおかげ!」と言って聞かない
爺さんは、これで諦めるような人じゃないんで、「しばらくやめます」と今から公言しておいた方がいいと思う。さもないと、またギャンギャンと圧力かけにくるよ。常識が通用しないんだから。
Reposted by 蘇我かおり
baddiebeagle.bsky.social
"ウクライナ西部を主に、森と植物にまつわる伝説に題材をとった古典小説を収録したアンソロジー短編集。森の妖精マフカに森の王リソーヴィク[レーシィ]、人魚ルサールカに情熱的な火の蛇ペレレスニク。いたずらなポテルチャータに、貧乏神ズリドニ、小さな森の精霊フフ。カルパティア山脈の冥界の王アリドニクにマフカを引き裂く陽気な精霊チュハイストル。イワン・クパーラの夜にだけ咲く奇跡をもたらすシダの花。スラヴと山の民に語り継がれる幻想的な存在が織りなす物語。収録作は全九本"

高野昂 訳・絵 『ウクライナ怪奇幻想奇譚集 木精 森の歌』
www.amazon.co.jp/dp/B0FV5RT1SQ
ウクライナ怪奇幻想奇譚集 木精 森の歌 (バラーチカ叢書)
Amazonでレーシャ・ウクライーンカ, ミハイロ・コチュビンスキー, イヴァン・フランコ, ナジェージダ・テッフィ, イヴァン・リーパ, ヴァシリー・コロリフ・スターリー, フェディル・ザレヴィチ, 高野 昂, 高野 昂のウクライナ怪奇幻想奇譚集 木精 森の歌 (バラーチカ叢書)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
www.amazon.co.jp
Reposted by 蘇我かおり
kagaya11949.bsky.social
アイスランドの虹。
雲間から差し込んだ夕陽が、スポットライトのように山肌を照らし、虹をつくりました。(先日撮影)
今週もお疲れさまでした。
Reposted by 蘇我かおり
kaminookina.bsky.social
21世紀になって判ったことは、この歌詞は本当に的とを得ていたと言うこと
Reposted by 蘇我かおり
take9.studio-so.biz
僕は、「矢追純一UFOスペシャル」とか「ビートたけしの超常現象Xファイル」、「あなたの知らない世界」なんかに出てくる…なんて言うかこう「愛」に満ちた数々の「作品」たちが大好きなんですけど(作品言うな)…生成AIのせいでもう二度と、

「もしかしたら本当かもしれない」

っていう、1%の期待…UFO自体は仕掛け人の手による作り物だったとしても、それを見て驚く人々のリアクションは本物だったりする、あの虚実ないまぜのグラデーションで成立する最高の娯楽がまったく楽しめなくなってるの本当に嫌なんですよ。

…わかる? この気持ち。お気持ちよ。
Reposted by 蘇我かおり
hiroerei.bsky.social
「お願い」したって聞くわけねえだろ 法整備しろ
penpenguin2023.bsky.social
『OpenAIの動画生成AI「Sora 2」で生成された、日本のアニメ作品に酷似した動画がSNS上に相次いで投稿されている問題を受け、政府がOpenAIに対して著作権侵害行為を行わないよう要請していたことが分かった。』

日本政府、OpenAIに「著作権侵害行為」を行わないよう要請 Sora 2での“アニメ風動画”問題を受け
www.itmedia.co.jp/news/article...
日本政府、OpenAIに「著作権侵害行為」を行わないよう要請 Sora 2での“アニメ風動画”問題を受け
OpenAIの動画生成AI「Sora 2」で生成された、日本のアニメ作品に酷似した動画がSNS上に相次いで投稿されている問題を受け、政府がOpenAIに対して著作権侵害行為を行わないよう要請していたことが分かった。
www.itmedia.co.jp
Reposted by 蘇我かおり
numagasa.bsky.social
ノーベル平和賞のBBC解説。

「委員会がこれを公表することは決してないし、このようなことは決して公言しないが、私は今回の決定は非常に繊細で賢明な判断だと思う。」
「ノーベル委員会は、トランプ政権の怒りを買うことなく、報復を招かない人物を選んだ。私は、委員会にとってそれが動機だったと言いたいわけではない。しかし、これは興味深い選択だった。」

同じこと考えてた(結局めっちゃノーベル委員会に気を使わせてて迷惑すぎるが)。トランプが支持し、かつノーベル賞的な平和や民主主義の価値観とも合致する稀有な存在
これでゴネるようならもう知らん、的オーラ
www.bbc.com/japanese/art...
ノーベル平和賞はヴェネズエラの野党指導者マリア・コリナ・マチャド氏に 「民主主義の核心」と委員会は強調 - BBCニュース
ノルウェー・ノーベル委員会は10日、2025年のノーベル平和賞を、ヴェネズエラの反体制派指導者マリア・コリナ・マチャド氏(58)に授与すると発表した。マチャド氏らヴェネズエラの反体制派は昨年7月の大統領選でニコラス・マドゥロ大統領が3選されたという選管当局の発表は不当だと、選管発表と異なる詳細な集計結果をインターネットに発表し続けた。マチャド氏は昨年8月以来、ヴェネズエラ国内で身を隠しているが、平...
www.bbc.com
Reposted by 蘇我かおり
numagasa.bsky.social
しかし(ガザ停戦の件もあり)ここ数日で主流メディアがわりと真面目に「トランプのノーベル平和賞の可能性は?」とか論じていたのを見かけたが、まぁガザも未知数な要素が多すぎるのはいったん置いといて、仮にひとつ良いことをできたとして、他の全てが帳消しになるわけではないと理解するのはそんなに難しいだろうか。
あくまで数ある悪行のひとつだが、こいつがUSAIDを打ち切ったせいで5年以内に1400万人が死ぬ可能性があることを思い出すべきだぞ、何が平和賞だよほんとに
bsky.app/profile/numa...
numagasa.bsky.social
トランプ政権(と追い出されたマスク)が進めてきたアメリカの人道支援削減によって、2030年まで(わずか5年後)に1400万人以上が死亡する可能性があると指摘。年間70万人の子どもが死亡することになる。
そもそもUSAIDの支援により、2001〜2021年の間に途上国で9100万人の命が救われてきたと推計される。それを急に止めたのだから被害がこれほど甚大になるのも全く不思議ではない。

「多くの低・中所得国にとって、この影響は世界的パンデミックや大規模な武力紛争に匹敵する規模の衝撃となる」と専門家。疫病や戦争に匹敵する人災と言わざるをえない
www.bbc.com/japanese/art...
5年間で1400万人に死亡リスク、トランプ政権の国際援助削減で 最新研究 - BBCニュース
ドナルド・トランプ大統領が進めるアメリカの対外人道支援の大幅削減により、2030年までに1400万人以上が死亡する可能性があると、最新研究が指摘した。6月30日付で医学誌「ランセット」に掲載された研究によると、早死にのリスクにさらされる人々のうち、3分の1が子どもだという。
www.bbc.com
Reposted by 蘇我かおり
noi-enlie.bsky.social
🎁 〜10月11日 19:00
朝日新聞【速報中】
高市総裁「一方的に離脱伝えられた」 公明との連立政権めぐる協議で

digital.asahi.com/articles/AST...

有料記事なのでプレゼントにしておく。
Reposted by 蘇我かおり
Reposted by 蘇我かおり
pikonyan1.bsky.social
歴史的な一日だね。10年単位でもめったにないレベルの転換点。さっきからニュースで「そうはイカンザキ!」の神崎さんと小渕さん、小沢さんの映像が繰り返し流れ、26年の年月をジワジワと伝えてくる。政治の季節がやってきた😲

公明党の斉藤さん。優しく、語り口もソフトというザ・公明党な人だからこそ、歴史的局面で出番が来たようにも思える。前代表が選挙で負けて代表が回ってきたのは、地方の意をくみ、党をまとめられるということなのでしょう。支持者や地方議員の声を一身に受け、覚悟して高市さんとの会談に臨んだはず。
Reposted by 蘇我かおり
jiraygyo.bsky.social
なんか女オタクもTwitterからオタクになったような厄介なやつが勝手なマイルールやマイマナー振り回してないか?
ジャンル変えるときは人間関係抹消しろとか、今初めて聞いたわって感じ。
これでも三国志系で腐女子との付き合い長かったつもりなんやが。
男オタクも「Twitterの頃から入ってきたのに謎のオタクマナー振りかざすやつ」が多いんだよな。
Reposted by 蘇我かおり
k-hermit.com
海のちいさな生き物シールを発注しました
来週の「いきもにあ」で販売します🫧
Reposted by 蘇我かおり
baddiebeagle.bsky.social
"SNSやカスタマーレビューなど、大勢の人々の「今」をとらえたソーシャルメディアはテキストの宝庫だ。玉石混淆のコトバの海から、いかにして価値ある情報を引き出すのか。テキストマイニングの基礎から、ソーシャルメディアならではの動向分析、評判分析そして信頼性評価まで、多岐にわたる技術をコンパクトに紹介する"

奥村学, 高村大也 『ソーシャルメディアアナリティクス』
www.iwanami.co.jp/book/b101517...
ソーシャルメディアアナリティクス/奥村 学, 高村 大也|テキストアナリティクス - 岩波書店
玉石混淆のコトバの海から、いかに価値ある情報を引き出すのか。動向分析や評判分析など、多岐にわたる技術をコンパクトに紹介。 奥村 学 著
www.iwanami.co.jp
Reposted by 蘇我かおり
shiromamu.bsky.social
落とし物。
大黒さまだったので、端っこに避難していただきました。

#落とし物
#どうでもいい写真部 

どうでもよくはないか、神さまだからね。
Reposted by 蘇我かおり
marimandona262.bsky.social
ノーベル平和賞は絶賛自己推薦のアレが選ばれなかったのは良いニュースだしアレへの牽制はあるんだろうけども、、でもコリナ.マチャドってスペイン語圏ではばりばりの「極右」政治家で通っていてスペインの極右政治家アバスカルともお友達だしそもそもベネのハビエル.ミレイと呼ばれてる人、よりにもよってミレイだよ?

元々チャベス時代に国有化されたベネの鉄鋼財閥の娘で社会主義許すまじ、と言う点ではトラと共通、合衆国に移民してうて(トラに投票した)ベネズエラ人にも多いタイプなんでは。

ま、フランスの共産党紙ウマニテはネガティブなトーンだぬ。
humanite.fr
Le prix Nobel de la paix décerné à María Corina Machado, figure de proue de la droite extrême du Venezuela

➡️ https://l.humanite.fr/B2L
Reposted by 蘇我かおり
kiamifu6101.bsky.social
ちなみに拝謁記が見つかる前にも、原武史さんが「昭和天皇の行動を戦前と戦後で分類分けしてみたら、あんまり変わってないです」と指摘していました。
昭和天皇の行動を縦軸(政治的主体、非政治的主体)横軸(可視、不可視)で分類した図。

軍事的指導者としての側面は消えてるが、宮中祭祀、田植え、地方視察、御用邸訪問など連続した行動、あるいは観桜会・観菊会から園遊会など類似の行為への移行など、大枠では変化がない。
Reposted by 蘇我かおり
frankie0320.bsky.social
アタオカといえばだな、

市販の鎮痛剤タイルノールが、自閉症の原因だとぶち上げたRFKJrだが、「子供に包茎手術を受けさせて痛み止めにタイルノールを与えると、自閉症になる確率が倍になる」とも言い出しました。

包茎手術で自閉症・・・

この画期的な見解に、米国医学会は言葉を失い呆然としていましたが、必死に脱力感を振り払い、チカラを絞って反論を叫びました。

www.scientificamerican.com/article/rfk-...
RFK, Jr., Cites ‘Truly Appalling’ Studies to Tie Autism to Circumcision and Tylenol
Studies suggesting circumcision rates are linked with autism are “riddled with flaws”
www.scientificamerican.com
Reposted by 蘇我かおり
chirokkochang.bsky.social
─SNS上で政治的意見の左右の乖離が大きくなり、社会が分断されています。どう解決すべきでしょうか。

答えは非常にシンプルだと思います。ジャーナリズムから学ぶのです。それは単に職業的ジャーナリストに対してだけではなく、ジャーナリズムという実践そのものから。両側の声に耳を傾け、共通の基盤を見つけ、それを共通知識にし、残された対立も公平に、バランスよく表現する。

有料記事がプレゼントされました! 10月11日 15:20まで全文お読みいただけます
AI時代、本物見分ける方法ない 対立する声に耳傾け、分断克服を
digital.asahi.com/articles/DA3...
AI時代、本物見分ける方法ない 対立する声に耳傾け、分断克服を オードリー・タン氏に聞く:朝日新聞
台湾の初代デジタル発展部部長(大臣)を務めたオードリー・タン氏が3日、米スタンフォード大学で朝日新聞などのインタビューに応じた。AI(人工知能)の進歩で大手IT企業は技術者の削減を進め、社会の分断を…
digital.asahi.com
Reposted by 蘇我かおり
kiamifu6101.bsky.social
自分のことを明治天皇の玄孫と称する竹田平民も、実は途中女系出たどらないと明治天皇に行き着かなかったり(なのに本人は男系男子継承主義者)。
traffickerg.bsky.social
でもネトウヨが麻生の血筋を褒める時、それを見てた人から「全部女系なんですね」ってボソッと言われてたの、ある意味最低で最高なんだよな>RP
Reposted by 蘇我かおり
frankie0320.bsky.social
ランド・ポールは筋金入りのリバタリアンで、時々、アタオカなことを言い出してギョッとさせられるんだが、この件については共和党の殆どより正気であった。

マージョリー・テイラー・グリーンも、米国政界では抜群のアタオカぶりで名を馳せてるが、エプスティン文書の公開を渋る政権をこき下ろし、なぜか正気に見えている。

つまり、アメリカ政界が誇るアタオカたちがが正気に見えるぐらい、現政権のアタオカぶりは常軌を逸しているんだよな。
Reposted by 蘇我かおり
frankie0320.bsky.social
ベネズエラといえば、麻薬のフェンタニルを米国に持ち込んでいるとして、ベネズエラの船をいきなり爆破してる米国、すでに4艘の小型船が国際海域で爆撃破壊され20名以上が殺されている。本当に麻薬を運んでいたのか、乗り込んでいたのは誰なのか、米国側は明確な証拠を示してはいない。

共和党のランド・ポール議員が、「麻薬問題への対処はもちろん必要だが、米国がいきなり他国の海域で軍事作戦を展開し爆撃して殺すのはNO」という【正気】の議論を展開し米政府の作戦を阻止する法案を8日に提出したが、48-51でマジョリティを取れず法案は却下された。

www.youtube.com/shorts/SlLI9...
Rand Paul to co-sponsor resolution against strikes on alleged drug boats #shorts #venezuela #boats
YouTube video by Bloomberg Television
www.youtube.com