入院覚悟したけど、そこは回避できて本当に良かった。あと夫が楽しみにしてた木下の後で本当に良かった。(オタクの発想)
入院覚悟したけど、そこは回避できて本当に良かった。あと夫が楽しみにしてた木下の後で本当に良かった。(オタクの発想)
忍者は22人時代からしか知らないけど、新体制でごっそり抜けた時から嫌な予感はしてたよ…
忍者は22人時代からしか知らないけど、新体制でごっそり抜けた時から嫌な予感はしてたよ…
木下オープンでasicsブースを見る中、ランシュも展開あるのかぁ〜へぇ〜と見てたので、本当に嬉しい。
これでド初心者ランナーから、初心者ランナーに昇格かな૮⸝⸝⸝⁰⃚⃙̴ ༝ ⁰⃚⃙̴⸝⸝⸝ྀིა
私がランニングを始めたきっかけの文哉のメンカラなの嬉しい💙
木下オープンでasicsブースを見る中、ランシュも展開あるのかぁ〜へぇ〜と見てたので、本当に嬉しい。
これでド初心者ランナーから、初心者ランナーに昇格かな૮⸝⸝⸝⁰⃚⃙̴ ༝ ⁰⃚⃙̴⸝⸝⸝ྀིა
私がランニングを始めたきっかけの文哉のメンカラなの嬉しい💙
首相、異例の午前3時出勤 秘書官と予算委答弁確認 #47NEWS
www.47news.jp/13418538.html
首相、異例の午前3時出勤 秘書官と予算委答弁確認 #47NEWS
www.47news.jp/13418538.html
私が行ける体調ではないから諦めたんだけど、流石にそこは自分優先しろよと思ってしまう
しばらく遠征予定新規で入れるの辞めよ…
私が行ける体調ではないから諦めたんだけど、流石にそこは自分優先しろよと思ってしまう
しばらく遠征予定新規で入れるの辞めよ…
あの世界観なら、バウよりブリリアの方が壮大感でそうだったから行きたかった😭😭
あの世界観なら、バウよりブリリアの方が壮大感でそうだったから行きたかった😭😭
個人的には当初より悲観的ではないし、少しは期待したいけど、歓迎絶賛はできないな。
個人的には当初より悲観的ではないし、少しは期待したいけど、歓迎絶賛はできないな。
んー、ごめん、キャスト以上にそっちが不安。
大変ごめんだけど、めちゃくちゃダサかったので…。
んー、ごめん、キャスト以上にそっちが不安。
大変ごめんだけど、めちゃくちゃダサかったので…。
「女らしく」の枠組みから出ずに成功した女性をこそ応援する。それは同じように生きた自分の投影だから
「女らしく」の枠組みから出ずに成功した女性をこそ応援する。それは同じように生きた自分の投影だから
こういう「女性だから」応援する人は、田嶋陽子氏を嫌うというとこまで想像してしまう。男社会の中で周りの男連中と「上手く渡り合いながら成功した女性」は応援するけれど、田嶋氏のように「男と喧嘩する(ように見える)女性」は、フェミニストより嫌うだろうと思うんだけど、どうなんだろ。土井たか子氏は好きだけでど、蓮舫氏は嫌い。そういう女性、多いでしょ。これこそが実は男社会の中で生きることを強いられる女性の歪みなんだと思ってる。>>RP
こういう「女性だから」応援する人は、田嶋陽子氏を嫌うというとこまで想像してしまう。男社会の中で周りの男連中と「上手く渡り合いながら成功した女性」は応援するけれど、田嶋氏のように「男と喧嘩する(ように見える)女性」は、フェミニストより嫌うだろうと思うんだけど、どうなんだろ。土井たか子氏は好きだけでど、蓮舫氏は嫌い。そういう女性、多いでしょ。これこそが実は男社会の中で生きることを強いられる女性の歪みなんだと思ってる。>>RP
有料記事がプレゼントされました!10月16日 15:41まで全文お読みいただけます
パンとサーカスと紅一点 女の総理は画期的、か? 岡田育さんコラム:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...