Kyoko Nakanishi a.k.a. けふこ。
@mmktn.bsky.social
820 followers 230 following 18K posts
Ph.D. (UTokyo)/Historian/Late Antiquity/Classics and its Reception/Neoplatonism/Theatre and Poetry/Author of Faith and Philosophy of Emperor Julian『ユリアヌスの信仰世界』(Keio UP) https://researchmap.jp/kyoko.nakanishi 芝居を見ます。布を縫います。たまに詩とか。超ブルベ冬。太陽双子。モンずとうさぎたちなど。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
mmktn.bsky.social
4Gamerの「ゲームをうたう」に「夜空を織る」を寄稿しています。アイドリッシュセブンオマージュ詩です。

ゲームの前提知識がなくても雰囲気が味わえるように書いていますが、マネージャー(プレイヤー)の皆様がきわめて的確に読んでくださっていて日本もまだまだ捨てたものではないなと思っています。歌詞を提供してほしい、増田俊樹さんに朗読してほしい、とおっしゃる方もあり、ありがたい限りです。

ゲームをうたう:第6回はなかにしけふこさんと「アイドリッシュセブン」。和泉一織さんに捧げる一篇をお送りします www.4gamer.net/games/304/G0...
ゲームをうたう:第6回はなかにしけふこさんと「アイドリッシュセブン」。和泉一織さんに捧げる一篇をお送りします
ゲームにインスピレーションを得て,詩人が作品を書き下ろす本連載。第6回は宗教史学者・詩人のなかにしけふこさんから,「アイドリッシュセブン」をモチーフにした新作「夜空を織る」が届きました。和泉一織さんに捧げる一篇をぜひご一読ください。
www.4gamer.net
Reposted by Kyoko Nakanishi a.k.a. けふこ。
numagasa.bsky.social
Twitterを離脱した、主に映画好きな皆様のために(もう間接的にご存知かなとは思いますが)こちらでも念のため。
映画好きのお友達であるビニールタッキーさんが、本当に残念なことに、昨晩亡くなりました。
お会いしたことのある(鳥展に一緒に行ったのです)ご家族の方から連絡をいただいていましたが、あまりに突然の悲しい訃報を受けて、特に親しかったお友達に伝えた後は、正直言って何をする気にもなれず、呆然としながら身内と過ごしていました。
一緒に開催したビニがさ会を筆頭に、楽しい思い出や素晴らしいお人柄を語ることはいくらでもできますが、少し時間を置かせてください
x.com/vinyl_tackey...
ビニールタッキー on X: "ビニールの妻です。突然のことで信じられずにいますが、昨晩、夫が亡くなりました。見たい映画があると東京に行き帰路に着く途中で倒れ、緊急搬送されましたが、帰らぬ人となりました。試写や原稿依頼等でお世話になっている方に連絡する術がなく、ここでのお知らせになってしまい申し訳ありません。" / X
ビニールの妻です。突然のことで信じられずにいますが、昨晩、夫が亡くなりました。見たい映画があると東京に行き帰路に着く途中で倒れ、緊急搬送されましたが、帰らぬ人となりました。試写や原稿依頼等でお世話になっている方に連絡する術がなく、ここでのお知らせになってしまい申し訳ありません。
x.com
Reposted by Kyoko Nakanishi a.k.a. けふこ。
kenjiito.bsky.social
学者、特に歴史家は「崔杼弑其君」の故事に倣わなくてはならない。学会や大学も。
mmktn.bsky.social
ガシッ(私もさぼりぎみでした)
mmktn.bsky.social
(こちらの世界だと、西洋中世学会や18世紀学会あたりに頼もしい先生方がたくさんいらっしゃるのでいおりくんと悠くんはぜひレクチャーを受けるといいですよ……あちらの世界にもいらっしゃると思うけれど……)
mmktn.bsky.social
アイナナシャッフルイベントは今度は舞台。騎士を養成する士官学校の話のよう。いおりくん悠ちゃんカード/兄さん楽さんカードは引けておりません。
刀ミュ花影組が制作ドキュメンタリー動画で当初「刀剣男士に見えない」と茅野イサムさんに言われていたが、ここでは同じようなことをいおりくんと悠ちゃんが演出のセンセイに言われている。「騎士に見えない」。それはそうだろう。モン剣乱舞のモンハセベさん(何)をぜひやってください。
衣裳は上着が18世紀のアビ・ア・ラ・フランセーズのシルエットで19世紀の肋骨服ふうの前身頃とエポレットのついたタイプ。ロングトラウザーズに裾模様。キュロットではない。いつの騎士だろう……
mmktn.bsky.social
在宅季節労働を打ち返した。ほしい服を手に入れるためにがんばる(今回働くと非常勤半期1.5コマ分くらいにはなる)
薬が効いているみたい。明日はさすがに研究と翻訳をやります。
mmktn.bsky.social
寒い。流行りのスーツスタイルに着たいものがあるが、肩幅と財布が邪魔しそうである
Reposted by Kyoko Nakanishi a.k.a. けふこ。
runcoa.bsky.social
今日の朝日は、1面/最終面の部分だけ残して中を抜くとこのような連続しているかのようなレイアウトになり、これは紙でしかできない技ですよ
2025/10/11 朝日新聞朝刊の総合2面と社会面です。連続して公明党連立離脱の記事が並び、見出しが「公明 我慢もう限界」(社会面)「自民を見限った公明」(総合2)とリンクしたかのようにレイアウトされています
mmktn.bsky.social
老人にもっと酷薄な世の中になっていたらと思うとさらにおそろしいです。
mmktn.bsky.social
スーパーマーケットや駅でお年寄りを助けることが増えました。できるうちにばっちり鍛えてくれる人が近くにいればなんとかなっても、IT技術について行けなくなったときはもうかなり大変だなあと観察しています。
mmktn.bsky.social
在宅季節労働の日。欲しい服を買うために淡々とこなして参ります。あとで散歩&手帖タイムには行く。
mmktn.bsky.social
姉妹で両親を鍛えてます。d払いとモバイルSuicaは便利
kyo168.bsky.social
老人は傘と杖で両手がふさがってるので、たしかに老人こそ携帯電話で支払いできた方がいいかも。管理が大変かもしれないが……
Reposted by Kyoko Nakanishi a.k.a. けふこ。
spiralginga.bsky.social
ここが保守層の史観と石破史観とリベラルな史観がギリギリ妥協できるポイントなのかもしれない。保守として理論的支柱を欠いた極度な保守化、排外主義、ナショナリズムを批判しつつ、最後まで全ての層と妥協し、融和することを目指して、どこにも振り切らない石破政権らしい所感ともいえる。自衛と分けた上での「私は抑止論を否定する立場には立ち得ません。」の抑止論がなんのか、文脈から読み取りにくいけど、ここをもう少し具体的にしたらリベラル層は合意できないし、ここで述べられる戦争の具体的になにが悪かったのかを表明したら保守層は受け入れられないのだろう、と。
Reposted by Kyoko Nakanishi a.k.a. けふこ。
spiralginga.bsky.social
軍部政府メディアといった大局の話だけがあって、その背景や帰結である植民地主義や差別や暴力の具体的な話のは触れられない。従来の談話が加害への反省をナショナリズムに結びつけていたところをバッサリ切り、明確にナショナリズム批判を打ち出したのは大きな重要な変化だけど、アジア諸国への加害や女性の被害について触れてない点では後退でもある。とはいえ、保守としてリベラルが排除されないことを望む、望まざるを得ない、という絶望的な表明でもあって、これは本当に重い……。その意味でもっとちゃんと議論されてほしい。議論可能な姿勢こそが石破氏の独自性だったのだし
Reposted by Kyoko Nakanishi a.k.a. けふこ。
spiralginga.bsky.social
石破所感は今、排外主義とナショナリズム批判を歴史と繋げて氏の立場から表明したこと、がとても大事だと思うと同時に議論したい点も多い(議論を求めているとも思う)。特に戦前期の軍部と政府とメディアを批判しつつ、それ以前の日本の差別や植民地主義的政策に触れず戦前戦中の日本と切断している点。太平洋戦争という帰結は、それ以前から続く沖縄併合や台湾出征、そして韓国併合といった植民地主義政策や差別から連綿と(あるいはそれ以前から)繋がっているものなのに、ここでは戦中の対米戦争だけが批判対象とり、それ以前の時代はむしろ称揚される。そこを切断するのはアクロバティックだと思う。
mmktn.bsky.social
正統派古典研究だけでゴッリゴリにソリッドな本を書くだけでやっていけたらどんなによかったか。
mmktn.bsky.social
ファンダム研究に私は手を出さない方がいいな 来るなと言われているのを感じる
mmktn.bsky.social
観劇がハラッサーによって台無しになる夢を見た。途中から性犯罪者捕物話になる。これは何
mmktn.bsky.social
連休じゃないけど読みました。ご紹介ありがとうございます。これは面白いです。姉弟がクロスドレッシングできていて周囲の人が気にしていないのも新しい。
rrrokio.bsky.social
連休だ、フォロワー! 俺は労だがみんなはダラさんを読んで!!!!
rrrokio.bsky.social
comic-walker.com/detail/KC_00...
フォロワー! ダラさん1巻無料、ログインとかいらないよ!!
Reposted by Kyoko Nakanishi a.k.a. けふこ。
sat-mat.bsky.social
新しい訳書が出ます‼️
お金について女性向けに書かれためちゃくちゃ元気になれる、愛溢れる1冊です❣️
訳している本に感化されがちな私は本書を訳しながらNISAとiDecoを始め、マネーデートも始めました😆

🇺🇸の著者なので、アメリカでの話が中心にはなるのですが、そこは監修者の安藤真由美さんが日本の場合について解説くださっているという豪華さ‼️

もっと若いうちにこういう本に出合いたかったな~。
いや、私のように若くなくてもタメになりました!😆

1人でも多くの女性に読んでいただきたい~!!

Amazonでも絶賛予約受付中です〜‼️

t.co/H6VzrHCzQJ
Reposted by Kyoko Nakanishi a.k.a. けふこ。
mmorioka.bsky.social
ステージプラス、おためし一か月無料の間に、いま来日公演でやっているコスキー演出《フィガロの結婚》が視聴可能です。もうすぐBRも出るけど、いま観たい!という方おすすめです。それにしてもホンモノの本気で弾いてるウィーン国立歌劇場のモーツァルトはすごかった……!土日行く方お楽しみに!

**以下Xより転載**
【無料視聴!ウィーン国立歌劇場《フィガロの結婚》】
こちらのページの再生ボタンを押して、ご利用登録をしていただくと、無料でご覧いただけます。
10月19日までの期間限定。今すぐトライしませんか。視聴はこちらから→
www.stage-plus.com/ja/video/vod...
ステージプラス
クラシックのコンサート、オペラ、音源がライブ配信およびアーカイブ映像、音楽配信でお楽しみいただけます。世界的音楽家の演奏を、高画質&高音質で体験しましょう!
www.stage-plus.com