ぽっぽや
banner
fauraft.bsky.social
ぽっぽや
@fauraft.bsky.social
30歳↑。BL愛好男子。
ときどき二次創作。たまに随想、詩作。
審神者。
三日月宗近本体に出会ってから刀剣に目覚め、博物館美術館資料館などの刀剣展示に足を運ぶ。
葉巻パイプ愛好家。NOシガレット。
美しい言葉とは
美しい文とは

心が映る言葉たち
映ってしまう言葉たち

嗚呼
己の汚れを拭うように
言葉を紡ぎ
美しさを求める私の言葉たち

私は
いつまでその美しさを
いつまでその汚れを
己自身で見つめることができるのだろう

晩秋に
一番長い夜の日まで一ヶ月余りのこの夜に

私は美しくあるか
November 11, 2025 at 12:49 PM
感動を言葉に落とし込む。
感動を言葉に伝える。
感動を言葉に映す。

私はそれに難儀する。

難しい。 難しい。
November 11, 2025 at 12:49 PM
Reposted by ぽっぽや
恋仲のごけさに
※女審神者
書庫にて。ごちに流されてしまった最中、偶然本丸のナカーマ😺が来てしまい
November 7, 2025 at 8:36 PM
Reposted by ぽっぽや
😴
November 9, 2025 at 2:58 PM
Reposted by ぽっぽや
居眠り姫
November 3, 2025 at 11:34 AM
Reposted by ぽっぽや
日本アトピー協会の署名

「このたび、政府はアトピー治療に欠かすことのできない外用薬や保湿剤を保険適用から除外する検討方針を示しました。

除外が検討されている「OTC類似薬」には、花粉症、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎など、皆さんがクリニックで処方してもらわれているアレジオン錠、ムコダイン錠、ザジデン、アレグラ錠、クラリチン錠、タリオン錠など多くのお薬が対象となっています」

アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org/p/%E3%82%A2%...
*名乗りたい名前で賛同可能
*寄付は署名主へではなくchangのプロモーションのための寄付
あなたの声がチカラになります
アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org
November 2, 2025 at 8:28 AM
Reposted by ぽっぽや
wip
October 31, 2025 at 12:45 PM
Reposted by ぽっぽや
ホンマにこれでええねん、待ってたでェ…
October 27, 2025 at 2:15 AM
Reposted by ぽっぽや
表紙はこんな感じになる予定📚
October 26, 2025 at 11:45 AM
Reposted by ぽっぽや
南泉極実装記念日のイラスト、背景塗りつぶすか迷っていたときの差分
October 20, 2025 at 2:48 PM
Reposted by ぽっぽや
石かり前提で、ペットが飼い主の大事な人に「カイヌシノダイジ、オレモスキ」って懐くみたいに、宿主(アヲエくん)と一緒に何年も近くにいて丸さんに懐いちゃった女幽霊さん
October 20, 2025 at 5:31 PM
Reposted by ぽっぽや
昨日の衝動描き
October 20, 2025 at 9:44 PM
Reposted by ぽっぽや
秋匂い立つ
October 21, 2025 at 4:54 AM
Reposted by ぽっぽや
つくれというのだな
October 21, 2025 at 8:14 AM
Reposted by ぽっぽや
11月16日(日)のスペース番号が出ました

【東6ホール ル36a】 
グリーンインヘルノ

ミサメさん(@msm-rain.bsky.social )と一緒に
プチオンリー(#三十六歌花を添う)に参加します!

人生初の新刊と、特典のポストカード(両面描き下ろしイラスト)🌸

当日はよろしくお願いします!
October 22, 2025 at 11:41 AM
Reposted by ぽっぽや
October 17, 2025 at 11:25 AM
Reposted by ぽっぽや
2025/11/16 閃華の刻火華2025に参加します。
新刊『Fermata op.1』
(フェルマータ オーパスワン)

A5/再録本/180p
サンプル

歌仙兼定と古今伝授の太刀中心
18世紀ヨーロッパパロディです。
October 17, 2025 at 11:25 AM
Reposted by ぽっぽや
グローミングの描き心地が好きで結構使ってるんだけどデフォだと不透明度いじってない100%ブラックでもめっちゃ薄いんですよね(※それが良さでもある)夏に描いたこの広光の漫画もグローミングなんだけど線画レイヤー複製して濃くしてたはず…… それが解消されたの個人的にアツすぎる ケストレルももうちょいだけ濃かったらな〜と思ってたので嬉しい ウオオオ
October 18, 2025 at 9:58 AM
Reposted by ぽっぽや
自然の不条理を知るごけくん
October 16, 2025 at 4:46 AM
Reposted by ぽっぽや
表紙になる予定
October 13, 2025 at 8:09 AM
Reposted by ぽっぽや
プロクリの新ブラシお試し会 線画に良いかも
October 12, 2025 at 4:44 AM
Reposted by ぽっぽや
来年1/11インテの一門擾乱9に参加します。
何かしら持っていけるように頑張ります…!
October 9, 2025 at 12:34 PM
Reposted by ぽっぽや
「翻訳者がいなくなったのではない。私たちは、ある種のクソ翻訳を作成することができるマシンを作ったということです。使えないほどクソではないが、翻訳者が期待する水準には達していない。しかし、翻訳者はこのようなものと競争しなければならなくなった。そして、AI翻訳を修正しなければならない翻訳者も、このようなものと競争しなければならないため、今やギグワーカーのようなものだ。クソバージョンの供給があまりにも多いため、全体的に価格が下落し、賃金が下落する。」

これはぜんぜん他人事ではない。研究者も同じだ。「バイブコーディング」も早晩、間違え探しと責任取りだけが残る、熟達性の必要のない仕事へと化すだろう。
October 7, 2025 at 4:22 PM
Reposted by ぽっぽや
手が揺れなくなったので寝ます
October 6, 2025 at 2:20 PM
Reposted by ぽっぽや
私も本当にその通りだと思う。正しく適切に休養を取れるのがよいリーダーだ。

<政権批判が常に「動きが遅い」だったりする彼女は、そもそもが小忙しく忙殺された状態が好きな人なんだろう。今でもワークライフバランスはギリギリであるはず。
そんな人が、さらに忙しく、さらに睡眠を削って国の舵取りをやると張り切っているのだ。氷山にぶつかる予感しか無いではないか。
もう一度いう。リーダーは睡眠を取る義務がある。
特に、短絡的に飛びついて間違えないためには睡眠が必要だ。>

リーダーには睡眠を取る義務がある - はてなの鴨澤 kamosawa.hatenablog.com/entry/2025/1...
October 6, 2025 at 3:10 AM