❌未成年に危害を加えるコンテンツの作成、共有、宣伝。未成年の人物および未成年のキャラクターの性的描写。合成画像やイラストも含む。
(他の大手英語圏SNSと概ね同じガイドラインだと思う)(あとは未成年の個人情報や現在地を投稿するな、グルーミングするな、といった実在児童に関する項目です)
❌未成年に危害を加えるコンテンツの作成、共有、宣伝。未成年の人物および未成年のキャラクターの性的描写。合成画像やイラストも含む。
(他の大手英語圏SNSと概ね同じガイドラインだと思う)(あとは未成年の個人情報や現在地を投稿するな、グルーミングするな、といった実在児童に関する項目です)
⭕️適切なラベル付けをされた、合意の上での性的なアダルトコンテンツ。フィクションも含む。
❌合意の上ではない性的描写を含むコンテンツ。合成画像やイラストも含む。
❌他者の性的画像を無断作成できるツールの投稿、宣伝。デジタル処理、合成ツールを含む。
❌死亡・重傷の現実的リスクのある性的描写を含むコンテンツ。
❌テクノロジーを用いた性的いやがらせ。
⭕️適切なラベル付けをされた、合意の上での性的なアダルトコンテンツ。フィクションも含む。
❌合意の上ではない性的描写を含むコンテンツ。合成画像やイラストも含む。
❌他者の性的画像を無断作成できるツールの投稿、宣伝。デジタル処理、合成ツールを含む。
❌死亡・重傷の現実的リスクのある性的描写を含むコンテンツ。
❌テクノロジーを用いた性的いやがらせ。
その上で借金背負え
その上で借金背負え
「海賊版のデータセットの破棄」が盛り込まれたことが特筆すべきですね。
つまり、和解金を支払えば海賊版データを使用しても良いということではなくて、和解金は過去の海賊版データの保存・利用に対するものであり、「海賊版のデータセットの破棄」が命じられて、
今後、また海賊版データを保存・利用して生成AI学習を行った場合にはまた違法行為であると判決され、「海賊版のデータセットの破棄」および巨額の賠償金が科せられることになる、ということですね。
「海賊版のデータセットの破棄」が盛り込まれたことが特筆すべきですね。
つまり、和解金を支払えば海賊版データを使用しても良いということではなくて、和解金は過去の海賊版データの保存・利用に対するものであり、「海賊版のデータセットの破棄」が命じられて、
今後、また海賊版データを保存・利用して生成AI学習を行った場合にはまた違法行為であると判決され、「海賊版のデータセットの破棄」および巨額の賠償金が科せられることになる、ということですね。
文章、音声、映像、プログラム、絵画、建築、写真、舞踏など、あらゆる著作物が対象です
むしろウォーターマーク等の対策手段を取れない他形式の著作物の方が問題かもしれません
ぜひ概要や対策を確認してください
A、入れておかないと国の公認で無断利用されるからです!
というわけで2026年4月から運用開始予定の悪法、著作権法改正67条に基づいた制度「未管理著作物裁定制度」について知っていただきたいです
使わないでと書いてないものは使っちゃうぞという制度ですので、無断利用されたくなくば先手を打って対策する必要があります
未管理著作物裁定制度について、対策、問題点、その他
youtu.be/4sVaGq1WQjU
文章、音声、映像、プログラム、絵画、建築、写真、舞踏など、あらゆる著作物が対象です
むしろウォーターマーク等の対策手段を取れない他形式の著作物の方が問題かもしれません
ぜひ概要や対策を確認してください
リアル友達は見られるの嫌派なんよな…
リアル友達は見られるの嫌派なんよな…
中にアニメ関係者が入ってゴリゴリに突っ込みいれて進めて欲しい。
…というか、対価還元ってマジでいくら位でお金はどこから出す気なんだろう。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/bd3...
《クリエーターや権利者は許諾を得ずにデータを集められてきた。対価を得るためにデータセットや契約を整えても順守されるのかどうか不安がある。》
…拒否権があるかどうかは不明。
第三者が勝手に許諾を与えるかもしれないし、そもそも対価還元はムリ(ワンピースレベルで2円とか)って話だったんじゃなかったっけ…
考えや施策としてはいい方向なんだけど、不安がぬぐえなくて上手く喜べない。
いい方向だとは思う。
中にアニメ関係者が入ってゴリゴリに突っ込みいれて進めて欲しい。
…というか、対価還元ってマジでいくら位でお金はどこから出す気なんだろう。
なんとなく画像が出てくるのが怪しくて調べてまったく触ってない私みたいなのもいるのに
なんとなく画像が出てくるのが怪しくて調べてまったく触ってない私みたいなのもいるのに
アナログもデジタルもまずは準備運動だな
アナログもデジタルもまずは準備運動だな
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/1bb...
うおおおお!!
名城大の吉川雅弥教授たち推せる!!!!!!!
倫理観がまともな人だ!!!!!
画像バージョンと音声バージョンが特許出願中…!
記事も広い分野の被害に言及してくれてます
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/1bb...
うおおおお!!
名城大の吉川雅弥教授たち推せる!!!!!!!
倫理観がまともな人だ!!!!!
画像バージョンと音声バージョンが特許出願中…!
記事も広い分野の被害に言及してくれてます
もう夏はイベントできなくなるんやないか
もう夏はイベントできなくなるんやないか
海 外 だ と バ ニ ー ガ ー ル は 🔞 で す 。
国際的に見る人のことを考えて下さい。健全に性的嗜好を語れないSNSなんて廃れて当たり前なので自衛の為にラベル付けを徹底して下さい。日本メディアが海外から締め出される事態は避けなければなりません。納得できないし面倒と思うかもしれませんがバニーガールにラベル付けは義務だと思って下さい。
日本文化を発展させる為にもご協力お願いします。
児童ポルノに厳しいからショタロリコンには向かないし、きわどい画像を警告なしで投稿したら永久BANされるから本当に気をつけて。
ヌード判定は海外式だからバニーガールとかスク水の画像は絶対にヌード警告を付けて。
参考にしてる基準解説の画像を貼っておく。不安なら警告は絶対に付けて。警告をつけていればBANは免れるからくれぐれも忘れないで。
海 外 だ と バ ニ ー ガ ー ル は 🔞 で す 。
国際的に見る人のことを考えて下さい。健全に性的嗜好を語れないSNSなんて廃れて当たり前なので自衛の為にラベル付けを徹底して下さい。日本メディアが海外から締め出される事態は避けなければなりません。納得できないし面倒と思うかもしれませんがバニーガールにラベル付けは義務だと思って下さい。
日本文化を発展させる為にもご協力お願いします。
私も頑張っても顔色を伺うなってどなられてきたから見ててしんどい
ただ周りからは別に嫌われてるわけじゃないんだろうけど。ただ自分が気にしすぎてしまうだけで
私も頑張っても顔色を伺うなってどなられてきたから見ててしんどい
ただ周りからは別に嫌われてるわけじゃないんだろうけど。ただ自分が気にしすぎてしまうだけで
・作者サインだけ→転載される
・フィルター掛け→転載される
・薄いウォーターマーク→ものによって転載される
・濃いウォーターマーク→ほぼ転載されない
・QRコード付きウォーターマーク→ほぼ転載されない
個人の実験範囲だとこういう感じでした。
・作者サインだけ→転載される
・フィルター掛け→転載される
・薄いウォーターマーク→ものによって転載される
・濃いウォーターマーク→ほぼ転載されない
・QRコード付きウォーターマーク→ほぼ転載されない
個人の実験範囲だとこういう感じでした。
それよりピッチリ系のが多い
それよりピッチリ系のが多い