宝木こめ子 2nd
@houkimino.bsky.social
66 followers 92 following 930 posts
ずっと九州→ちょこっと山陰→九州again→山陰again→関東(いまココ)
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by 宝木こめ子 2nd
Reposted by 宝木こめ子 2nd
reservologic.bsky.social
石破茂首相の80年談話全文 www.huffingtonpost.jp/entry/story_... を読んだ。

石破氏は、この中でなかなかの教養を示し、大日本帝国憲法、帝国政府、帝国議会、当時のメディアを総括し、歴史修正主義を批判して軍の文民統制を機能させることを求めている。全体としてよくまとまった談話だと思う。

中でもうまいなと感じたのは、日本を戦争に突き進ませたのが明らかに当時の国民であったにもかかわらず、ひとことも国民のせいであるとは言わず、国民を誤った方向に向けさせた政府、議会、マスコミの責任を強調したこと。行政のトップとしての役割をわきまえているかれの矜持を示したと言える。
【全文】石破首相、「戦後80年の見解」発表。「先の大戦の反省と教訓を深く胸に刻む」と強調
石破茂首相は「戦後80年に寄せて」を発表。「我々は常に歴史の前に謙虚であるべきであり、教訓を深く胸に刻まなければなりません」と強調した。
www.huffingtonpost.jp
houkimino.bsky.social
今日午前中、ブルブルバリバリと低空飛行している飛行機の音が何度もして、夫と何の飛行機だろう?・・と、音がする度にあわてて窓から空を見上げるのだが、機影も見えず。
その後、買い物と図書館に行く途中で、低い空を飛ぶ機体をお腹から見上げることができた。
家に帰って画像検索したら、C-130 だったっぽい
Reposted by 宝木こめ子 2nd
Reposted by 宝木こめ子 2nd
nue.lol
公明党が離れたら、参政党が更に伸びるのではという気がするんですけど
houkimino.bsky.social
今P.D.ジェイムズを読んでいるのだけれど、やっぱりうまいなぁ~と
Reposted by 宝木こめ子 2nd
lematin.bsky.social
発達症当事者として、「発達障害は過剰診断されている」という言い方には危惧を感じています。子どもさんの診断については色々なことが言われるべきですが(そして、「発達障害の過剰診断」という表現の半分くらいは子どもさんの診断に関するものであることは承知していますが)、大人について言われた場合は「実際にはそうではないのに、発達障害という診断を得ることで楽をしている」というようなニュアンスが感じられるからです。
先般の参議院選挙でも、参政党からの立候補者が「発達障害利権」という言葉を使ったことが報じられましたが、こうしたことが続けば、社会全体が発達障害を否定するような方向に向いていく恐れがあると思います。
houkimino.bsky.social
”クラスナホルカイ氏は日本にもゆかりがあり、京都に滞在した経験をもとに日本の寺院などを描いた「北は山、南は湖、西は道、東は川」などを発表しています。
2015年にはイギリスで最も権威ある文学賞の翻訳部門にあたる「ブッカー国際賞」を受賞しています”

news.web.nhk/newsweb/na/n...
ノーベル文学賞2025 ハンガリーの作家 クラスナホルカイ・ラースロー氏「サタンタンゴ」や京都舞台の小説も | NHKニュース
【NHK】ことしのノーベル文学賞にハンガリーの作家で日本についての作品も発表しているクラスナホルカイ・ラースロー氏が選ばれました。
news.web.nhk
houkimino.bsky.social
おととし2月、宮城県内で見つかった人の骨の一部などについて、警察がDNA型鑑定などを行った結果、14年前の東日本大震災で津波に巻き込まれて行方不明になっていた岩手県山田町の当時6歳の女の子と確認されました

news.web.nhk/newsweb/na/n...
宮城県で見つかった人骨 東日本大震災で不明の6歳女児と確認 | NHKニュース
【NHK】宮城県内で見つかった人の骨の一部などについて、警察がDNA型鑑定などを行った結果、14年前の東日本大震災で津波に巻き込ま
news.web.nhk
houkimino.bsky.social
台風が去って、久しぶりに雲に遮られない月を見ることができた。空気がたっぷり水気を含んでいるらしく、光が周囲に散乱して、「後光」につつまれている
houkimino.bsky.social
結局夕方まで強風。今はすっかり穏やか。
houkimino.bsky.social
↓(引用)ARCHIONは、英語で弓型の構造物を意味する「ARCH」と、遠い過去から未来まで続く様子を意味する英語の「EON(ION)」を融合。「輸送の未来を創造し、より良い暮らしを次世代に受け継いでいく志を表している」という
Reposted by 宝木こめ子 2nd
japan.reuters.com
インド当局は8日、有毒物質を含んでいたとみられるせき止めシロップを飲んだ5歳以下の子供17人が死亡した問題で、国民に購入を控えるよう呼び掛けているせき止めシロップの銘柄を二つ追加した。一方、世界保健機関(WHO)はインド当局の国内で販売されたシロップ剤に対する検査態勢には不備があると指摘した。 bit.ly/4mSwMQX
インドでせき止め薬に有毒物質混入、17人死亡 WHOは検査体制の不備指摘
インド当局は8日、有毒物質を含んでいたとみられるせき止めシロップを飲んだ5歳以下の子供17人が死亡した問題で、国民に購入を控えるよう呼び掛けているせき止めシロップの銘柄を二つ追加した。一方、世界保健機関(WHO)はインド当局の国内で販売されたシロップ剤に対する検査態勢には不備があると指摘した。
bit.ly
houkimino.bsky.social
(また風が強くなってきた)
Reposted by 宝木こめ子 2nd
Reposted by 宝木こめ子 2nd
gale-in-night.bsky.social
(100万回指摘されているけど)「性自認」という言葉自体に深刻な問題があり、あたかも「当人が思い込んでいるだけ」といった誤解を招く。
実際には当人が自由にコントロールできるような性質のものではなく、社会からの圧力や承認による影響も(不本意ながら)受けるものなので、長い横文字でも「ジェンダーアイデンティティ(gender identity)」といった言葉を使うことが適切になるんでないか。
houkimino.bsky.social
(とりあえずメーカーサポート登録を午前中に済ませ、次の段階に進む前に勉強中)
houkimino.bsky.social
去年の年末に息子一家が帰省したとき、ウインドウズ11 パソコンはどういうスペックがおすすめ?・・と尋ねたら、コンピュータに詳しい息子氏の答えは「つかえているなら、そのままつかう」と。
パソコンに詳しくないからこそ、新しいバージョンで安心を得たいと思ったのだが、期待した答えは得られなかった(グスン
houkimino.bsky.social
今オフィスはマイクロソフト365と名前が変わって、無料期間終了後はサブスク。買いきりではなくなったのね(知らなかったことその1)。無料期間過ぎる前に無料版(ネット環境only)に切り替えなくては(メモ1)
houkimino.bsky.social
遅ればせながら、ウインドウズ11 搭載パソコンをゲットして、昨日からポチポチ初期設定中。エッジがつかえるところまで夫がやって、「はい、あとはよろしく!」と、丸投げ?されてしまったっぽい。
houkimino.bsky.social
昨夜の十六夜?の月、散歩の間中、薄い雲のつくる網目模様の背後に、丸い白っぽい明るい姿が見えていて、綺麗だったのを思い出している
Reposted by 宝木こめ子 2nd
mutevox.bsky.social
>OPは、フェイクニュースの拡散などを防ぐため、情報の発信者やその組織に関する情報などについて、第三者機関が確認したことを付与する技術。県は、自治体などのHPを装った偽サイトが相次ぎ確認されていることを踏まえ、1月からOP組合の実証事業に行政機関として初めて参加していた。 www.asahi.com/articles/AST...
ネットの偽情報対策、鳥取県サイトで発信元識別技術を導入 自治体初:朝日新聞
朝日新聞社を含む大手メディアなど46法人でつくる「オリジネーター・プロファイル(OP)技術研究組合」(理事長=村井純・慶応大教授)は7日、記事や広告の出稿元を識別できるOP技術を鳥取県の公式ホームペ…
www.asahi.com