パリは燃えているか?@侍従跡地
@jijyu.bsky.social
「パリは燃えているか?」(Brennt Paris? / Is Paris Burning?)とは、先の大戦でパリを放棄したヒトラーが現地司令官に尋ねた言葉。私が自身にそう尋ねる時が訪れたら、そこに何が燃え去るのか、残っているのか? そんな不透明な未来とかつての過去とが忘れ去られつつ未だ微かに残る、侍従跡地。武衛。
先週、半年振りに長野県上田市にある鹿教湯温泉へ一泊二日の貧乏旅に出かけました。
ETCポイントで5000円分還元されたのを往路活用、そして宿泊費はANAマイレージを使用。前夜23時に自宅を出発、途中休息を取り下諏訪で早朝5時半から営業している温泉に浸かり、諏訪大社四社にお参り。諏訪は何度か訪問していたのに、無知無学不勉強おバカな私はこれまで下社秋宮しかお参り出来ていなかったので、一つ宿題を果たせた気分。
鹿教湯温泉、宿の湯もなかなかよかったですが、何よりずっと気になっていた共同湯を堪能出来たのが嬉しかったです♪
来月は、10ヶ月振りソロキャンに行ってくる予定です!(´・ω・`)
ETCポイントで5000円分還元されたのを往路活用、そして宿泊費はANAマイレージを使用。前夜23時に自宅を出発、途中休息を取り下諏訪で早朝5時半から営業している温泉に浸かり、諏訪大社四社にお参り。諏訪は何度か訪問していたのに、無知無学不勉強おバカな私はこれまで下社秋宮しかお参り出来ていなかったので、一つ宿題を果たせた気分。
鹿教湯温泉、宿の湯もなかなかよかったですが、何よりずっと気になっていた共同湯を堪能出来たのが嬉しかったです♪
来月は、10ヶ月振りソロキャンに行ってくる予定です!(´・ω・`)
October 29, 2025 at 4:50 AM
先週、半年振りに長野県上田市にある鹿教湯温泉へ一泊二日の貧乏旅に出かけました。
ETCポイントで5000円分還元されたのを往路活用、そして宿泊費はANAマイレージを使用。前夜23時に自宅を出発、途中休息を取り下諏訪で早朝5時半から営業している温泉に浸かり、諏訪大社四社にお参り。諏訪は何度か訪問していたのに、無知無学不勉強おバカな私はこれまで下社秋宮しかお参り出来ていなかったので、一つ宿題を果たせた気分。
鹿教湯温泉、宿の湯もなかなかよかったですが、何よりずっと気になっていた共同湯を堪能出来たのが嬉しかったです♪
来月は、10ヶ月振りソロキャンに行ってくる予定です!(´・ω・`)
ETCポイントで5000円分還元されたのを往路活用、そして宿泊費はANAマイレージを使用。前夜23時に自宅を出発、途中休息を取り下諏訪で早朝5時半から営業している温泉に浸かり、諏訪大社四社にお参り。諏訪は何度か訪問していたのに、無知無学不勉強おバカな私はこれまで下社秋宮しかお参り出来ていなかったので、一つ宿題を果たせた気分。
鹿教湯温泉、宿の湯もなかなかよかったですが、何よりずっと気になっていた共同湯を堪能出来たのが嬉しかったです♪
来月は、10ヶ月振りソロキャンに行ってくる予定です!(´・ω・`)
結局、今月は府内にある無料ヒマワリ畑とその近所の日帰り温泉施設へ行っただけ(´・ω・`)
August 30, 2025 at 12:52 AM
結局、今月は府内にある無料ヒマワリ畑とその近所の日帰り温泉施設へ行っただけ(´・ω・`)
先の大戦の原爆投下に関する難しさは、甚大な被害を受けた広島・長崎の人たちは間違いなく被害者で、核兵器廃絶のため被害者としての悲惨さを語れば語るほど、連合国側はじめ戦場となった周辺諸国は「日本が悪いんだろ!」「加害者が何を被害者振ってる?」と“責任回避”的に取られがちな印象(´・ω・`)
August 6, 2025 at 11:50 AM
先の大戦の原爆投下に関する難しさは、甚大な被害を受けた広島・長崎の人たちは間違いなく被害者で、核兵器廃絶のため被害者としての悲惨さを語れば語るほど、連合国側はじめ戦場となった周辺諸国は「日本が悪いんだろ!」「加害者が何を被害者振ってる?」と“責任回避”的に取られがちな印象(´・ω・`)
自宅での食事メニューが毎度ワンパターンなので、そんな時よくお世話になるキッコーマンさんの「うちのごはん」シリーズで何かいいものないかな…とスーパーの棚に並んだ商品を見てみたら─、おぉ、何やらそそるものが!
カット野菜で手抜きしましたが、手軽に美味しく出来て大満足でした♪(´・ω・`)
カット野菜で手抜きしましたが、手軽に美味しく出来て大満足でした♪(´・ω・`)
June 16, 2025 at 12:56 PM
自宅での食事メニューが毎度ワンパターンなので、そんな時よくお世話になるキッコーマンさんの「うちのごはん」シリーズで何かいいものないかな…とスーパーの棚に並んだ商品を見てみたら─、おぉ、何やらそそるものが!
カット野菜で手抜きしましたが、手軽に美味しく出来て大満足でした♪(´・ω・`)
カット野菜で手抜きしましたが、手軽に美味しく出来て大満足でした♪(´・ω・`)
5年契約の火災保険が今夏更新、この5年の間に保険料がうなぎ上りでほぼ倍額に。
数ヶ月前にたまたま見たNHKの番組で事前知識があったから、まだ心構えというか覚悟というかがあったけど、今秋は愛車LAPINの車検も控えてるし痛い。更に毎冬、健康保険の年払いも。
今年は赤字決定、超緊縮財政宣言で、今年はもう旅に出るのは厳しいかも。
とりあえず今月は、つい先日行った近場のこれが唯一のお出かけになりそうです(´・ω・`)
数ヶ月前にたまたま見たNHKの番組で事前知識があったから、まだ心構えというか覚悟というかがあったけど、今秋は愛車LAPINの車検も控えてるし痛い。更に毎冬、健康保険の年払いも。
今年は赤字決定、超緊縮財政宣言で、今年はもう旅に出るのは厳しいかも。
とりあえず今月は、つい先日行った近場のこれが唯一のお出かけになりそうです(´・ω・`)
June 14, 2025 at 5:15 AM
5年契約の火災保険が今夏更新、この5年の間に保険料がうなぎ上りでほぼ倍額に。
数ヶ月前にたまたま見たNHKの番組で事前知識があったから、まだ心構えというか覚悟というかがあったけど、今秋は愛車LAPINの車検も控えてるし痛い。更に毎冬、健康保険の年払いも。
今年は赤字決定、超緊縮財政宣言で、今年はもう旅に出るのは厳しいかも。
とりあえず今月は、つい先日行った近場のこれが唯一のお出かけになりそうです(´・ω・`)
数ヶ月前にたまたま見たNHKの番組で事前知識があったから、まだ心構えというか覚悟というかがあったけど、今秋は愛車LAPINの車検も控えてるし痛い。更に毎冬、健康保険の年払いも。
今年は赤字決定、超緊縮財政宣言で、今年はもう旅に出るのは厳しいかも。
とりあえず今月は、つい先日行った近場のこれが唯一のお出かけになりそうです(´・ω・`)
GWは仕事のため、祝日分振替等の四連休で、茨城・愛知をウロウロしてました。
ずっと気になっていた逆井城跡はじめ、帰路途中たまたま知った二川宿本陣や豊橋市地下資源館などを見て回ったり(´・ω・`)
ずっと気になっていた逆井城跡はじめ、帰路途中たまたま知った二川宿本陣や豊橋市地下資源館などを見て回ったり(´・ω・`)
April 28, 2025 at 8:31 AM
GWは仕事のため、祝日分振替等の四連休で、茨城・愛知をウロウロしてました。
ずっと気になっていた逆井城跡はじめ、帰路途中たまたま知った二川宿本陣や豊橋市地下資源館などを見て回ったり(´・ω・`)
ずっと気になっていた逆井城跡はじめ、帰路途中たまたま知った二川宿本陣や豊橋市地下資源館などを見て回ったり(´・ω・`)
ありゃ、画像幾つも選択出来るからInstagramと同様に思ったら、結局四枚しか投稿出来ないのか(´・ω・`)
March 11, 2025 at 10:25 AM
ありゃ、画像幾つも選択出来るからInstagramと同様に思ったら、結局四枚しか投稿出来ないのか(´・ω・`)
年末年始もお仕事だけど、1月2日だけは休めることになった(´・ω・`)
December 17, 2024 at 2:03 AM
年末年始もお仕事だけど、1月2日だけは休めることになった(´・ω・`)
昨日一昨日とマイレージを利用して奥津温泉で一泊、これまでソロキャンの行き帰りに側を通過するたび気になっていた勝山や足温泉、旧遷喬尋常小学校、そして更に備中高梁の頼久寺庭園など訪問出来ました♪
Google先生マップに教えて貰った玉子かけご飯専門店「かめっち。」さんでは、美味しいTKGにささやかな至福のひと時も。
絶賛貧乏負け組底辺な私だけど、光熱費の支払い等を可能な限りクレジットカード払いにし、そのポイントでこうして一泊二食付き温泉宿で過ごすことが出来るのは嬉しいなぁ(*´ー`*)
#奥津温泉 #旧遷喬尋常小学校
#勝山町並み保存地区 #足温泉館
#頼久寺 #食堂かめっち
Google先生マップに教えて貰った玉子かけご飯専門店「かめっち。」さんでは、美味しいTKGにささやかな至福のひと時も。
絶賛貧乏負け組底辺な私だけど、光熱費の支払い等を可能な限りクレジットカード払いにし、そのポイントでこうして一泊二食付き温泉宿で過ごすことが出来るのは嬉しいなぁ(*´ー`*)
#奥津温泉 #旧遷喬尋常小学校
#勝山町並み保存地区 #足温泉館
#頼久寺 #食堂かめっち
November 28, 2024 at 12:27 PM
作ったまま忘れてたので、改めて(´・ω・`)
November 4, 2024 at 4:39 PM
作ったまま忘れてたので、改めて(´・ω・`)
これまでスマホの容量を喰っていたバカデカいアプリをアンインストールしたので、やっと余裕が出来て復活(´・ω・`)
July 10, 2024 at 2:22 PM
これまでスマホの容量を喰っていたバカデカいアプリをアンインストールしたので、やっと余裕が出来て復活(´・ω・`)
大晦日から元旦に日付が替わって直ぐお参りに行ったら長い行列に心折れ断念帰宅しただけに、三日早朝に並ぶこともなく初詣を済ませ、古いお守り等も納めることが出来て気がかりを一挙に気持ちよく解決したから、きっと今年は年初からいい展開になると勝手に決めている(´・ω・`)
January 5, 2024 at 3:54 AM
大晦日から元旦に日付が替わって直ぐお参りに行ったら長い行列に心折れ断念帰宅しただけに、三日早朝に並ぶこともなく初詣を済ませ、古いお守り等も納めることが出来て気がかりを一挙に気持ちよく解決したから、きっと今年は年初からいい展開になると勝手に決めている(´・ω・`)
忘れかけていた頃に招待コードが届いたので、とりあえず作ってみた。
鍵をかけることが出来ないのがなぁ(´・ω・`)
鍵をかけることが出来ないのがなぁ(´・ω・`)
January 2, 2024 at 12:30 AM
忘れかけていた頃に招待コードが届いたので、とりあえず作ってみた。
鍵をかけることが出来ないのがなぁ(´・ω・`)
鍵をかけることが出来ないのがなぁ(´・ω・`)