kwaorin
banner
kwaorin.bsky.social
kwaorin
@kwaorin.bsky.social
83 followers 100 following 1.4K posts
アラカンの貧乏人です
Posts Media Videos Starter Packs
稼いできます!
生クリーム乗ってなくてヘルシーよね。高LDL数値と戦い中。
息子が英国式パンケーキを焼いてくれた。クレープみたいにクルクル巻いてあるところに、ポッカレモン絞っておさとうふりかけて食べるの。シンプルさゆえなのか、よくわからんけどイギリスっぺえ、と思った。美味しかった。
ちゃんと「英王室のレシピ」というのをネットにて見つけて作ったそうですよ。
みやもさん、「生活」をセルフカバーしたそうで怖いような聴きたいような。
こないだの「俺と、友だち 日本武道館」に話が戻るんですけど。

とにかく凡人がかっこよくて、古い曲を演奏しているのに新しさを感じていて、バンド演奏&宮本が歌ってるのにエレカシとは全然違っていて、この感覚は何なんだ????と大興奮&大混乱していたんだけど、この感覚をとても上手に明確に書いてくれている方を見つけました。

www.miuranikki.com/entry/2025/1...
>エレファントカシマシにはないブリティッシュな匂い、そしてこの曲は実はキャッチーであるという帰結——。

音楽雑記やらを読むことはあれど、ライブレポでこんなに関心したの初めて。
THE BAND.——宮本浩次「俺と、友だち」日本武道館公演 ライブレポート 前編 - 三浦日記
九段下、退勤ラッシュ、いつもとは違う電車。「大きな玉ねぎの下で」を断片にした発車メロディーを背に、2番出口の表示を探す。入り組んだ地下鉄の通路をアップダウンし、長い階段を上ってようやく外に出る。たちまち、東京の疲労を凝縮したような悪臭が立ち込めてきた。上京してかれこれ10年になるが、いつになってもこの臭いには慣れない。時刻は18時半。10月下旬、外はすっかり冷え込んできていた。急な坂をしばらく上っ...
www.miuranikki.com
Reposted by kwaorin
こないだの「俺と、友だち 日本武道館」に話が戻るんですけど。

とにかく凡人がかっこよくて、古い曲を演奏しているのに新しさを感じていて、バンド演奏&宮本が歌ってるのにエレカシとは全然違っていて、この感覚は何なんだ????と大興奮&大混乱していたんだけど、この感覚をとても上手に明確に書いてくれている方を見つけました。

www.miuranikki.com/entry/2025/1...
>エレファントカシマシにはないブリティッシュな匂い、そしてこの曲は実はキャッチーであるという帰結——。

音楽雑記やらを読むことはあれど、ライブレポでこんなに関心したの初めて。
THE BAND.——宮本浩次「俺と、友だち」日本武道館公演 ライブレポート 前編 - 三浦日記
九段下、退勤ラッシュ、いつもとは違う電車。「大きな玉ねぎの下で」を断片にした発車メロディーを背に、2番出口の表示を探す。入り組んだ地下鉄の通路をアップダウンし、長い階段を上ってようやく外に出る。たちまち、東京の疲労を凝縮したような悪臭が立ち込めてきた。上京してかれこれ10年になるが、いつになってもこの臭いには慣れない。時刻は18時半。10月下旬、外はすっかり冷え込んできていた。急な坂をしばらく上っ...
www.miuranikki.com
おかげさまでございます!
クーっ!お肉大好きなのでとてもとても魅力的です。ご紹介店保存して終わりにならないように、とりあえずビリヤニ貯金して次回の外食で行きたいです!息子大食いです。いつになることやらですが、、クーっ、今夜行きたい……
そうかな
ありがとうございます
Reposted by kwaorin
終電さんの本を買おうとしたらこれになってる。
保存して終わりになりそうで悲しみ
お安いめなんですね。いいな。あと私一度だけ食べたビリヤニがまずくて、こんなはずはないと再トライを希望してるのでビリヤニ情報もありがたいです。行きたいが渋滞します。とりあえずみんな保存します_φ(・_・
たしかに!ブーツだとかかとはずれてもおいそれとなおせない…むー
管理栄養士は自分のお店を持つか家族の健康を維持する目的で資格取るんがよさそうやな。>低お賃金、重労働
あ、かぼちゃもー。バターとはよく合うと思うけどしょうゆベースの炊いたん好きじゃないのよね。さて晩秋。
ハロインが無事終わりせいせいしてる。なぜかはわかんにゃい。ただこの季節コンビニを賑わすモンブランとかおいものスイーツは好きじゃない
天津甘栗や栗ごはんや焼きいもは好きなんだけど
くるぶしソックスはいてると思いたい
!ブーツ履いてる女がいる!ブーツなのにタイツも靴下もはいてなさそうだけどそれはつまり足がヌメッてそう。だってブーツやぞ???
息子が買い物行くたびにひとつもふたつも買い忘れる
それを買い足しに行って戻ってきたと思ったら財布忘れた!買い物カゴレジに預けてある!と言って自分にイラつきながらまた出て行った。まあ土日くらい気が抜けてもいいよ、火の元と戸締りさえ守れれば、、、
美味しそうな食べ物屋さん集めても金欠で行けないのに目が行ってしまう。美味しいカレー屋さん行きたいよなあ、ここのところめっちゃ増えてるネパール・インド料理カレー店じゃなくて
なんなら店主は日本人でもいい、そこだけでしか味わえない美味しいカレーが食べれるなら
行けないけど
息子に勧めよっと
ここのキーマカレー屋さんが元管理栄養士さんが作ってるのにとてもうまい。カウンター席もあるから1人客も余裕だし、テーブル席もあり。こないだ元町映画館で「原爆スパイ」を観に行った後に行ったら結構繁盛してるっぽかった。だってうまいもんね。
Reposted by kwaorin
ここのキーマカレー屋さんが元管理栄養士さんが作ってるのにとてもうまい。カウンター席もあるから1人客も余裕だし、テーブル席もあり。こないだ元町映画館で「原爆スパイ」を観に行った後に行ったら結構繁盛してるっぽかった。だってうまいもんね。
ケンタッキーとか551はNGかな?
立ち飲みの“タップバー”はとっても憧れるけどおばさんは場違いだと思うしましてや親子連れで行くとこでもないと思うので息子がひとりで行ってきたらいいと思う。三宮に食べログで数件見つけたので紹介してみるなどしたけど
おつまみ持ち込み自由なお店とかある、だけど換気が悪いので匂いの強いものは控えてね自己判断でとか
おもしろいお店ある
めちゃ久しぶりな気がする外食ー
私は実は日本の一般的なビールはちょい苦手。でもクラフトならいけるかも。苦そうならフルーツビールにするかも。一杯でおk。あては季節によってオイスターがあるらしいが、…じゅる 高くつくよなあ?
息子とクラフトビール飲みに行く約束しちゃった!ランチにしておつまみ程度で出よう。そのぶん息子がいろんなビール飲めるようにしよう
週末に元町♪
Reposted by kwaorin
何がよくて何が悪かったか、子育てに通知簿はない。あるとしても、その子が死ぬ時までわからない。