蓮花茶
@lotustea2023.bsky.social
820 followers 380 following 4.5K posts
ドラマとかアニメとかゲームとか犬とか。 時々、ラフコリーとボーダーコリーのミックス男子登場します(2024.1.23生)。 所属はヒラタケらしい。 https://twitter.com/lotusteajikkyou https://lotustea.hateblo.jp/
Posts Media Videos Starter Packs
lotustea2023.bsky.social
#ゴーストオブヨウテイ のフチさん。この人もいい女なんだよね
ヨウテイはヒロイン含めて女性キャラがとてもいい
lotustea2023.bsky.social
#ゴーストオブヨウテイ
夜はあまり動いてなかったんだけど、夜空にはオーロラ出てるのね
それはさておきオキクルミのイベントやったけど、本気でヒグマ怖かったよ! すぐ追いつかれて一撃体力全部削られるのってどういうこと💦
手に入った護符はめちゃくちゃ強かったので、クリアした甲斐はあったけど🐻怖すぎて
Reposted by 蓮花茶
motosuke06.bsky.social
黒い生地で注文したマオカラーのシャツができたので、ちょっと着てみて後輩に見せたら「中華料理店の厨房にいそう」という一言のせいで、鏡に映った自分の姿を見ても、中華鍋振ってる姿しか想像できなくなってしまった。
lotustea2023.bsky.social
おおイタリアありがてえ。頑張って予定立てよう
Reposted by 蓮花茶
newnews0320.bsky.social
【閉幕後】万博・イタリア館「ファルネーゼのアトラス」など、大阪市立美術館で展示へ
news.livedoor.com/article/deta...
大阪・関西万博の「イタリア館」で展示されている貴重な展示の一部が、“継続展示”されることが発表された。特別展『天空のアトラスイタリア館の至宝』は、25日~来年1月12日まで開催。
lotustea2023.bsky.social
昨日昼間エアコン入れてたしなあ…
今朝はやっと長袖か? 長袖必要になったのか? と思いました
2~3日前、朝7時前に散歩で会った犬仲間の方が「長袖着てきたのは失敗した」とおっしゃってた。10月の朝7時前ですよ…
Reposted by 蓮花茶
no-nashi-9.bsky.social
「昨日より5℃低いので肌寒さに注意」とかアプリが言うんだけど、10月も1/3過ぎるというのに昨日が30℃、今日ようやく25℃という状況だと、肌寒いと思う前に「ようやく涼しくなった」なのよ。
lotustea2023.bsky.social
御徒町はあまちゃんの「上野から御徒町に棲息!」のイメージが強い地方民です
Reposted by 蓮花茶
rrrokio.bsky.social
秋葉原、オタクの用事より御徒町まで含めて「けっこう本格的な外国料理やスパイスや食材を安価で買える街」って感じなんだよな 秋葉原、タピオカブームの時も本格的な中国茶使用の店が多くて重宝しました
Reposted by 蓮花茶
samasama920.bsky.social
雨清水トキ…丑三つ時…か…
Reposted by 蓮花茶
shoimada.bsky.social
トキちゃんかわいいね
#ばけばけ絵 #ばけばけ
Reposted by 蓮花茶
kakuri.bsky.social
最期の一口にガリガリ君を 終末期患者の「救いの神」 学会も表彰
www.asahi.com/articles/AST...

 "「緩和ケアの患者さんにちょうどいいもの」を探し求め、2017年にカップタイプを採り入れた。センターの萬羽知子栄養部長は「シャリシャリの食感やさっぱりとした味わいが心地よいと好評で、特にソーダ味が人気。量も少なく、すぐに出せるのもありがたい」と話す。

「いつも助けられている」医師も感謝
 そんなガリガリ君は19年、日本緩和医療学会の学術集会で「最優秀緩和ケア食の維持賞」を受賞する。全国の緩和ケア医らから「いつも助けられている」との声を受け、創設された賞だった。"
最期の一口にガリガリ君を 終末期患者の「救いの神」 学会も表彰:朝日新聞
人気アイスのガリガリ君が、終末期の患者たちの間で愛されている。食べる喜びを与えてくれたとして、緩和医療の学会から表彰されたほど。メーカーも予想しなかった「人生最期の一口にガリガリ君」とは。 埼玉県立…
www.asahi.com
Reposted by 蓮花茶
gameura.bsky.social
今朝の朝ドラ「ばけばけ」。働き者の武士の小豆洗いで怪談好き。たぶん釣りスキルもある(それは釣りバカ)。そんな好条件?100%合致ってある?と婿殿に不安になってしまいました。怪談については傳様から事前に言い含められていた可能性ない?となると、怪談の聖地で吹いたあの風の意味も変わってくるのだけれど……考えすぎかな?
幸せの合間に垣間見える「おトキがはじめてウチに来た日」の回想で確定した彼女の出自。でもなんで?いやなんとはなく想像はつくけど…穏やかな会話のやりとりながら母を譲らないおフミさんとタエ様の会話がこわい。
次週!!!お相撲!貧乏!婿殿?
Reposted by 蓮花茶
Reposted by 蓮花茶
wak.bsky.social
御徒町と秋葉原は別の街だなんて、秋葉原に行くオタクほど理解しているにも関わらず、わざわざ秋葉原と伝えてオタクにヘイトの片棒を担がせようとする頭の悪さがムカつく。
Reposted by 蓮花茶
wak.bsky.social
何よりも、秋葉原と御徒町という全く性格の異なる街を同じ扱いにしている雑さが許し難い。

仮にこれに乗せられる人間がいたとしても、秋葉原に行くオタクですらないでしょ。
Reposted by 蓮花茶
wak.bsky.social
御徒町モスクに関するこのツイートは、色んな点でツッコミどころがあるんだけど、

・そもそも、以前から御徒町にモスクはある。
・"秋葉原"は1999年にスターケバブが開店して、むしろトルコ料理のケバブが日本に定着する歴史の中では先駆的な土地でしょ。秋葉原が電気街からオタクの街へと転換するのが1990年代後半として、それと大体同じくらいの歴史があるよ。
・御徒町というかアメ横は、近年だとガチ中華の店が増えているし、ケバブ屋も多い。アメ横センタービルの地下は、昔からタイやベトナム、中国などの食材店もあるし、御徒町自体、宝石卸のインド人も多い。昔から、外国人との共生の街でしょ。

などがあるが、
Reposted by 蓮花茶
kiteis.bsky.social
今日だけでクマが100件近く目撃されているし、4日連続で怪我人は出ているし、死人も出てるし、僕は生ゴミ捨てに行くのもちょっと緊張する秋田県民だけど、2mの巨大ツキノワグマはデマだよ。
Reposted by 蓮花茶
newnews0320.bsky.social
【ふわふわx2】シベリアンハスキーが「カニの爪のフライのぬいぐるみ」を枕に…シュールな姿
news.livedoor.com/article/deta...
飼い主によると、このぬいぐるみは誕生日プレゼントであげたものだといい、好みにドンピシャだったという。この姿には「世界平和に効く」など、メロメロにされた声が上がっている。
lotustea2023.bsky.social
ばけばけのOPの「笑ったり転んだり」を聴いて、これは令和の「神田川」なのかなと感じたのだけど
そういや神田川の男って、女は優しさが怖いといいながら、一緒に出ようって約束しても洗い髪が芯まで冷えるほど毎回待たされるって、それはモラ男では…ってずっとイラッとして思ってたんですよね
(歌自体は名曲だと思ってます)
それで改めて検索してみたら、神田川って実は女視点じゃなく、少なくとも「あなたの優しさが怖かった」は作詞家は男視点で書いてたらしい
男視点女視点、どちらも混じった歌詞だと思うと、なるほどなあ…とこの年になって納得しました
dot.asahi.com/articles/-/6...
「神田川」の歌詞は男目線? 南こうせつが語る | AERA DIGITAL(アエラデジタル)
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は前回に続いて、南こうせつさんと高円寺を歩いて話したこと。
dot.asahi.com
lotustea2023.bsky.social
ゴーストオブヨウテイ、武蔵にボコボコにされてしまった…悔しい。対戦できますよってタイミングで対戦しても気力体力的にキツイなあ
もうちょっと話進めよう
Reposted by 蓮花茶
motosuke06.bsky.social
公衆浴場の全裸死体とか、土ワイか金田一少年の事件簿ぐらい(あと鴨乃橋ロンの禁断推理でもやってたか)