mattu
mattu
@mattu20.bsky.social
自らが感じているものがどういうものなのか、ちゃんと分かる人でありたいなぁと思う。そこから優しさと関心が湧くんだと信じている。あー泣いた。まだ泣けてくる。なんてこった。#大河べらぼう
November 9, 2025 at 11:53 AM
老いたとて、経験たっぷり積んだとて、声を上げて泣くことも訪れるし、声を殺して泣くこともあるし、悲しいものは悲しいし、やり切れないものはやり切れない。積み重なるものがあるから優しくなれるけど、やっぱり悲しいものは悲しい。いくつになっても失恋が食らわせてくる喪失感は凄まじい。#大河べらぼう
November 9, 2025 at 11:51 AM
Reposted by mattu
「デマを拡散する政党の支持率が上がっている今こそ読みたい」と紹介されて下記の文章を読んでいる。

「戦争責任者の問題」伊丹万作
www.aozora.gr.jp/cards/000231...

<だまされたということは、不正者による被害を意味するが、(略)だまされたとさえいえば、一切の責任から解放され、無条件で正義派になれるように勘ちがいしている人は、もう一度よく顔を洗い直さなければならぬ。(略)私はさらに進んで、「だまされるということ自体がすでに一つの悪である」ことを主張したいのである。だまされるということはもちろん知識の不足からもくるが、半分は信念すなわち意志の薄弱からくるのである。>
伊丹万作 戦争責任者の問題
www.aozora.gr.jp
July 14, 2025 at 11:14 PM
Reposted by mattu
今までのように、気軽に #選挙に行こう 🗳️と呼びかけるのはやや不安だったけど、

#差別に投票しない

というタグを見つけて、凄く心が軽くなった。これぞ、表現の力。向こうがわかりやすい文言を並べてくるなら、こっちもわかりやすく行こう。
note.com/ulaken/n/nc7...

#参院選2025
#参議院議員選挙
選挙がミカン選びに、ちょっと似ている理由|ウラケン・ボルボックス
選挙が始まる。 参院選である。投開票日は7/20だ。 大きな選挙が始まれば、毎回のように呼びかけてきた。 「投票に行こう!」と 政治に関心のない人にも届いてほしくて、選挙の話を気軽にできるよう、LINEスタンプまで作った。 未来を変えたいネコのスタンプ 未来を変えたいネコのスタンプ - LINE スタンプ | LINE STORE 紙と鉛筆で、ちょっと未来を変えたいネコのスタンプ。...
note.com
July 3, 2025 at 11:48 AM
今日のべらぼうもべらぼうに良かった。屁の三番叟なんてなぁ。濃い滑稽噺と濃い人情噺を最高のバランスでしっかり混ぜ合わせるとこうなるんだなぁ。毎回思うけど、1話1話がよく出来た落語に見える。
June 8, 2025 at 11:50 AM
いやぁ、今日のべらぼうもべらぼうに良かった。森下さんはすごいものを作るし、伊藤くんにも安達祐実にもいい台詞を当ててくるなぁと。傷ついた時、苦しい時にお芝居や物語や絵や歌やに救われるって本当にある。そういうことの尊さや、それをくれる人達の技術と心意気の尊さを感じたなぁ。 #大河べらぼう
March 16, 2025 at 12:24 PM
花の井は花の井。なんていい芝居をするんだろうなぁ。繊細だけど大胆で。ばかばかしゅうありんす、悲しい寂しい少し嬉しい腹立たしい、男前と滲み出る艶と無垢さ、全部が混ざって狂おしいほどでした。小芝風花さんの大ファンになっちゃった。いい女優さんだなぁ。
おいおい泣いた直後の忘八の根性、金の話、スピード感に感じ入るし。すごいドラマを作ってくれたもんだ。
February 23, 2025 at 11:49 AM
今日は声が出るほど泣きました。冒頭の涙と中盤と予告と、もうおいおいと泣きました。すごい大河ドラマです。
February 23, 2025 at 11:44 AM
今日は初っ端から瀬川の花魁道中で泣いてしまった。。。めちゃカッコいい。男前で優美な花魁道中なんて想像したことなかったなぁ。
February 23, 2025 at 11:06 AM
Reposted by mattu
モヤると書くみたいだな。いかんいかん。何か楽しい事を。いつも平熱が低温気味の上司がかなり興奮してイチローの会見に感動した、という話をしてくれた。あの会見は私もぐっと来たけど、何より辛い仕事ばかりだったとこに、あんな嬉しそうに雑談する姿がとてもほっこりした。うん、いい感じだ。
January 23, 2025 at 12:52 PM
私のニュースソースはNHKのニュースだけ。そのニュースのトップが毎日毎日同じスキャンダル。すごく辟易とする。世の関心事と自分のそれとの乖離にがっかりしたりうんざりしたり。薬価の問題、ガザやイスラエル、アメリカやら変動する株価、鳥インフルと物価への影響、気になることはいっぱいあるんだけどなぁ。何が、とは特定しづらいけどとにかく悲しい気持ちになる。
January 23, 2025 at 12:45 PM
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #2,557,224 番目でした。
らしいです。未だに設定方法がもろもろよくわかってないけども。こっちは平和でありがたいです。
September 24, 2024 at 1:24 AM
今日ほど戦争なんて嫌だ!大嫌いだ!クソが!と思った事はない。不謹慎だけど、こんないい年になってか、とは思ったりもするけど。いや、勘助が居なくなった日にも思った気がする。クソが。
May 28, 2024 at 11:40 AM
充希ちゃんのお声で枕草子が聞けるなんてなんて贅沢なんだ。今日はなんかすごく好きな回だなぁ。雅とロマンスと色彩が大爆発してた。あーいいドラマがいっぱいあって幸せだ。
May 26, 2024 at 11:47 AM
肉じゃがをつくったら砂糖と塩を間違えて途方に暮れている。初めてやったぞ、こんなこと。これはどうしたらいいんだろう。。。
May 23, 2024 at 10:22 PM
みんないろいろある、はモヤッとイラッとした時、余裕がない時、少し落ち着ける。私には魔法の言葉なんだよなぁ。坂元さんに感謝してる。
May 8, 2024 at 12:32 PM
みんないろいろある。「大豆田とわ子と三人の元夫」の名台詞(と私は思っている)が、何度も何度も頭の中で繰り返される朝ドラ。今日は特に。こんなにビシビシ刺さるのに、全く説教臭くないのはなんでなんだろうなぁ。すごいなぁ。
May 8, 2024 at 12:25 PM