ぬこぬこP
@nukonuko007.bsky.social
31 followers 54 following 79 posts
『源氏物語』、『落窪物語』の研究者です。ボカロPをしています。
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by ぬこぬこP
anokotoscandal.bsky.social
#CALLIN85
『無音になる事のない世界』也子
#詩
新作
nukonuko007.bsky.social
ありがとうございます💦

カナダにお住まいというので、なるほど!と理解が深まりました。俳句を書けるのはかなりの実力者ですから、怒られるかなと、、、。
Reposted by ぬこぬこP
Reposted by ぬこぬこP
Reposted by ぬこぬこP
nukonuko007.bsky.social
日本語部分だけについて。

季語「秋風」から、「ひやり」は夏からの季節の推移、それまでの暑さの中から見つけた冬へ向かう変化、かしら。

「帰り道」は「急かす」を受けているのに切迫感がなく、むしろどことなく変化を喜んでもいるような。

今の四季を表現する難しさと楽しさとが共存している句だと思った。

#俳句 #詩 #詩歌 #あくまで個人の感想です
rhubarbpiart.bsky.social
秋風が
ひやりと急かす
帰り道

Akikazé ga
Hiyari to sekasu
Kaerimichi

The autumn wind
Hurries (me) along with its chill
On the brisk walk home

#DailyHaikuPrompt : Chilly
#BlueSkyRelay : #brisk
#HaikuFeels : #Autumn
#Haiku #Poetry #俳句 #詩
nukonuko007.bsky.social
一連目では、重苦しさや恐怖?が心から表へ向かって、息が詰まっていく。

なのに、二連目を「それでも」と始めてくださるのは救われるなあ。

「夜と朝の真ん中」って、体験した昨日と未知なる今日との間だから、「それでも」以下、気持ちの切実さが際立っていて、響いてくる。

#詩 #個人の勝手な感想です
yohira4.bsky.social
夜と朝の真ん中
不安は墨のように
心の奥へ滲み込み
心細さは隙間風となって
声を奪い 息を浅くする

それでも足を踏みしめ
揺れる胸の灯を抱きしめる

まだ守るべきものがあると
自分に言い聞かせながら
明け方の気配を待っている

#詩
Reposted by ぬこぬこP
yohira4.bsky.social
夜と朝の真ん中
不安は墨のように
心の奥へ滲み込み
心細さは隙間風となって
声を奪い 息を浅くする

それでも足を踏みしめ
揺れる胸の灯を抱きしめる

まだ守るべきものがあると
自分に言い聞かせながら
明け方の気配を待っている

#詩
Reposted by ぬこぬこP
furuihasami.bsky.social
虹になりきれなかった光たちのうしろ姿をいつまでも見送って、晴れたり曇ったり一喜一憂している生き方を改められないでいる。変わらないものを探し続けて見つけられずに、探す行為だけがいつまでも変わらない。

#散文
nukonuko007.bsky.social
1行目が「喜び」という「悲しさ」の対義語じゃなくて、「想い」って表現してらっしゃって。

その余韻が波紋のように続く言葉に響いていく。どこか、ずっと切ない……。

なのに、言葉の節々に「願い」が込められているから、悲壮感だけで終わらないっていいなあ。

#詩 #個人の感想です
skkkwmulm28471.bsky.social
おはようございます 変化を満たし続ける事は出来ませんが、常に感謝し続ける事は出来ます 幸運は稀に聞こえますが、幸福はずっと傍にあります 貴方が虹の心でいられるといいね🌈

「ずっと」を歌って優しい雨

想いは悲しさと隣り合わせ
互いにそっと手を繋いで
幻想が姿を変えて

今在る現実が
明日を只繋げて欲しい

雨上がりの虹を願います
幸せが必要に応じて訪れるよう
静かに包まれて行く

ココロのカギに
ココロを乗せて

#AIイラスト#詩
Reposted by ぬこぬこP
lemonedsquash.bsky.social
reading a MY WAY
♪AURORA
Reposted by ぬこぬこP
bkmoto.bsky.social
#アナログはいいぞ
油彩で描いています🎨
Reposted by ぬこぬこP
Reposted by ぬこぬこP
skkkwmulm28471.bsky.social
おはこんにちは 簡単には割り切れない事があったとしても、変えられる真心はあります 苦しみを越えられた優しさは、美しい 今泣いてても貴方は、醜くなんかないです

優しいこがね色に照らされて
幸せな人がいると良い
苦しさとか痛みとか
忘れられないものを
忘れるくらいに

不安の薄いピンク色を
可愛いと感じ取れるような
此の世界は
春であり冬
夏であり秋

こがね色まあるくなって
温かくなあれ

#AIイラスト#詩
Reposted by ぬこぬこP
nukonuko007.bsky.social
三句目の「いいよ」と、終句であり歌の最後にある「いいや」とが響き合う。上下がそれぞれに相手と自分とに向けられていて、切なさと優しさとが共存した歌だと思った。

#短歌 #個人の勝手な感想
2y9s3i.bsky.social
誰よりもきみが幸せならいいよ優しい人になれなくていいや
#短歌
nukonuko007.bsky.social
余計なことを投稿してしまい、不愉快にさせてしまったのであれば申し訳ございません。

一般的な創作論の範疇としてですが、お話しを受けて創作者は皆、そのアイデンティティを隠す、隠したいから、不特定の誰かが見るであろう作品を生み出せるのてはと思いました。

鑑賞者はその深淵に近づきたいと思い、作品を好きになるように思います。

お返事になっていませんが、みんなゴッホやモネから返事が来たらこういった反応になると、ご容赦ください。
Reposted by ぬこぬこP
kenpuco.bsky.social
彼岸花。

3色団子みたいな色してる部分あるんすね🍡

#photography
#写真
nukonuko007.bsky.social
詩に飢えていて、手持ちの詩集も読んだのだけれど、何か足りなくて、探してみたら書き手の生々しい現在だった。
nukonuko007.bsky.social
こちらこそ、リポストくださりありがとうございます!

素敵な詩に出会えて嬉しかったです。
nukonuko007.bsky.social
「偶に」を漢字表記するだけで、言葉が引き締まるんだと思った。

詞書のような部分も含めて、SNSの空白の中の誰かに投げかけてくれてる。
skkkwmulm28471.bsky.social
おはようございます 苦しみを癒せたら、優しさは深くなります 泣いた共感で、人は大人になる事が出来ます 知って下さい、本当の笑顔の意味と、今これから楽しみな事を

泣いた涙を無駄にしないで
心を洗って
止まらない時がつらくても
笑顔も幸運の仲間だから

大人は皆急ぎ足
だから偶には子供に戻って
温かみに包まれて
優しさを信じて

不幸な涙ばかりじゃないよ
幸せに変われて
ほら
もう冷たくないね

#AIイラスト#詩
Reposted by ぬこぬこP
nrk-toyoda82.bsky.social
カンバーバッチがパレスチナ詩人の詩を朗読した件。
Xでメディアが投稿していたので私もRPした。
ここでもその情報を見かけたのだがブログへの転載である。
こういう場合、情報元が誰か、どこかが重要なので基本、大手メディアでも転載基準があるので読む方がいいと思う。
さらに詩の一部も紹介されていたが、どの本(出版社と著者名)、何ページめかも記してカッコで閉じるのが原則。
こういうところ、意外にプロでも甘いのを見かける。お互い注意しましょう。
私は書影にも著作権があるので簡単にスクショしないことにしている。
nukonuko007.bsky.social
訳をつけてくださっていて、手で持っているものが「首」なんだと妙に納得。

絵と一体になって、絵の一部となった言葉は、バラバラだったはずの2つを調和させているのが面白いな。その上から張られたような落款印?も面白いなって思った。

#綾歌詩 #詩