あと図書館がどうかは分からないけど、非正規職員の仕事ぶりは上司を通じて人事担当者に多少は伝わってる。属人化を防ぐならまず正規雇用しろ!
あと図書館がどうかは分からないけど、非正規職員の仕事ぶりは上司を通じて人事担当者に多少は伝わってる。属人化を防ぐならまず正規雇用しろ!
風息…(泣き崩れる
風息…(泣き崩れる
www.jcp.or.jp/akahata/n-de...
www.jcp.or.jp/akahata/n-de...
10月2日に日曜版電子版がスタートします!それに伴い、日曜版電子版の特設サイトができました。日曜版の推しポイントを語ったショート動画や、PR素材など魅力が詰まったサイトです。ぜひご覧ください☆
www.jcp.or.jp/akahata/n-de...
#日曜版電子版はじまるよ
10月2日に日曜版電子版がスタートします!それに伴い、日曜版電子版の特設サイトができました。日曜版の推しポイントを語ったショート動画や、PR素材など魅力が詰まったサイトです。ぜひご覧ください☆
www.jcp.or.jp/akahata/n-de...
#日曜版電子版はじまるよ
こういう漫画が自由に描ける国のままでいて欲しい。80年代は石坂啓さんが慰安婦の漫画を描いたりしていたけど(しかもヤンジャンで!)、今だったら反発が強そうで編集部も尻込みしかねないなと思ってしまう。
comic-action.com/episode/1407...
こういう漫画が自由に描ける国のままでいて欲しい。80年代は石坂啓さんが慰安婦の漫画を描いたりしていたけど(しかもヤンジャンで!)、今だったら反発が強そうで編集部も尻込みしかねないなと思ってしまう。
comic-action.com/episode/1407...
女性が、同性愛者が、受ける差別・嘲笑・暴力の表現は原作より抑えてあったけど、映像で見ると文章より遥かに生々しい。
でも文字から想像するしかなかったソウルの情景は本当に良い
女性が、同性愛者が、受ける差別・嘲笑・暴力の表現は原作より抑えてあったけど、映像で見ると文章より遥かに生々しい。
でも文字から想像するしかなかったソウルの情景は本当に良い
www.nikkan-gendai.com/articles/vie...
www.nikkan-gendai.com/articles/vie...
「やっぱり唯一の被爆国が、あんな地獄みたいな状況を経験をした国が、核を持ってしまうと『日本が持ったんだ』っていうことで、もっと世界中に核が増えると思う。そう考えたら日本が旗振って『核持たない』ってことを徹底してやっていかないと」
www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/3...
「やっぱり唯一の被爆国が、あんな地獄みたいな状況を経験をした国が、核を持ってしまうと『日本が持ったんだ』っていうことで、もっと世界中に核が増えると思う。そう考えたら日本が旗振って『核持たない』ってことを徹底してやっていかないと」
www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/3...
こんな短い映画で好きなシーンが多すぎるのだけど、校門で初めて会うや松野が見切れるくらい武藤に見とれて(ここで既に惹かれてるだろ)おいて「やめちょけ!」とモノローグでまで嘘を付く杜崎は痺れる。
こんな短い映画で好きなシーンが多すぎるのだけど、校門で初めて会うや松野が見切れるくらい武藤に見とれて(ここで既に惹かれてるだろ)おいて「やめちょけ!」とモノローグでまで嘘を付く杜崎は痺れる。