みうさん🍉🕊️
banner
prispris.bsky.social
みうさん🍉🕊️
@prispris.bsky.social
映画、音楽、アート、編み物、競馬、言語学習、読書、観葉植物、テニス観戦、写真、仏像

https://filmarks.com/users/prispris
https://booklog.jp/users/50a8fd84146be2da
Pinned
最近ポストが多い人を数人フォローしたら少ない人が埋もれるようになったので、フォロワーの新着フィードを使って個別訪問してるので、いいねの連打がキモくてもゆるして。
最近ポストが多い人を数人フォローしたら少ない人が埋もれるようになったので、フォロワーの新着フィードを使って個別訪問してるので、いいねの連打がキモくてもゆるして。
November 6, 2025 at 4:25 AM
あかん、イラレのオブジェクトも回るようになってた。
November 6, 2025 at 4:11 AM
わし、脳内多動気味だから、わーっと突っ走るところがあって、反省はするけどこれ治らないんだよねー。見たものでスイッチ入るから目に入らないと忘れちゃうし。

なので子供の頃から協調性ナシって言われ続けてる。うん、知ってる。でも、それ気にしてたらなんもできないっていうか、これもまた性質なんだろうけど、焦ってしまうんだよね。まあ焦りから衝動でなんかしてしまうんだけど笑
November 6, 2025 at 12:30 AM
今日フォトショアップデートしたら、ナノバナナ入ってた。向き変えられるのとかすごいしこれもうブレードランナー(本家)じゃん。ブレードランナーの何万倍もの解像度だし処理速度も爆速だけど。

残念ながらそういう系の仕事じゃないけど解像度補完してくれるやつは使うかもだ(これもいろんな作品でやってて、ないないって思ってたやつ)
November 5, 2025 at 5:49 AM
昨日またUR賃貸のページ見てて、東京以外に住むことがかなり視野に入ってきてどうしようかな…ってなってる。とりあえず貯金。貯金はGeminiに相談してる笑(使ってるやん)めっちゃ倹約させられてる。
November 5, 2025 at 3:49 AM
むしろAIは創作(と言ってもカットアップに過ぎない…けど、人間が書く物語だってもう、もはやカットアップに過ぎない)の方が向いてると思う。審美眼は必要だけど、曖昧だから。正解はないから。

ちょっとした仕事に何度もプロンプト書き直すとかはジゴクでしかないっす。
November 5, 2025 at 3:45 AM
バラクラバとかいうやつを編み始めた。どうやって使おうか…となってたにんじん色の糸…まあ小物からだろうな…ということで…。
November 5, 2025 at 2:48 AM
なんでもAIでできると思ってる人、AIが出してきたものの答え合わせがマジでめんどいんだよってことに気が回らないのかな〜。
あなたの分野は動けばOKみたいなことかも知んないけど…ほんとマジAI使えとか言われんのうざくてたまらない。

いや、答え合わせもAIができますとかいうのもやめてほしい。答え合わせの答え合わせするんですよ?

AIに対するイライラはおっさんに対するイライラと同等ですからね。
November 5, 2025 at 2:40 AM
そして、モヘアのカーディガンも完成。ローゲージめっちゃ早く編めるな。
しかし、だらしない写真しか撮れない笑
November 4, 2025 at 12:08 AM
昨日のブリーダーズカップの中継レース部分しか見てなかったので改めて見てるけど、ジャーナリズムの勝負服が可愛すぎた🍎自由度すごいね。
November 3, 2025 at 8:38 AM
放置してあった「あたかも」でフリルポーチ編んだ。途中からオリジナルレシピ。紐の長さ変えて、フリルつける段数とフリルの形もちょっと変えた。あと、内袋というか中に仕込むポーチを作った(手縫い)

手縫いが案外面白かったのでまたなんか縫おう。

かぎ編みもわしは手がきついのだけど、なぜか縦には伸びやすいんですよね…どういうことなのか…手本の写真よりかなり縦長感ある。あー、横にきついから縦長なのか…。
November 2, 2025 at 10:38 PM
米満に天皇賞のパドック解説してほしいわ…。ほんと好きだなこと人の解説。
November 2, 2025 at 5:58 AM
宴会でお酌して回るみたいな、サラダ取り分けるみたいな感じ。

なんか首相が変わるたびに、好物がパンケーキだって!かわいいね😍
みたいにやるのとかと混ざってさ、居心地の悪さマックスなんだよこの人。
October 29, 2025 at 9:16 AM
Reposted by みうさん🍉🕊️
首相について思うのは、痛々しくて見ていられないということ。
そこまでしないと生き残れなかったんだろうという痛々しさと、それが外でも通用すると思っている痛々しさ。
October 29, 2025 at 5:07 AM
Reposted by みうさん🍉🕊️
「幼稚さ」は、一国の首相に必要ない。セクハラを「幼稚さ故にわからないふり」で笑顔のまま受け流すのは、日本では「賢い行動」かもしれないが、国際社会からの視線を向けられれば、立ち所に「愚かなふるまい」だとバレてしまう。一国の首相は、国家の尊厳、国民の尊厳を体現しなければならないのよ。それが男性でも女性でも。彼女が幼稚なふるまいをすれば、全日本人がああいう幼稚な人間だと思われる。それがわかってない時点で政治家として、全く無能だと言わざるを得ないのではないか。
October 29, 2025 at 8:08 AM
Reposted by みうさん🍉🕊️
首相に関しては、なんか、きっついなと思って見られないんだが、上手く言語化出来てなかった。しかし、このポストが見事に言語化してくれた感じはある。
首相のふるまいは、よく女子スポーツ選手がやられてる「実は女らしい(趣味とかファッションとかの)あの人」みたいな特集のなれの果てだと今はわかる。女性は、男社会では男性の前であのようにふるまうのが百点なんだろうし、そうやって彼女はここまで登り詰めたのだろう。そして、そのようにふるまうが故に軽んじられ、舐められる。悲しいな。>>RP
October 29, 2025 at 8:04 AM
時間外障害対応でめっちゃ残業した
October 27, 2025 at 12:51 PM
今日海鮮あんかけ焼きそば(かたいやつ)食べたらめっちゃ時間かかって、いつも誰よりも早く完食するのに誰よりも遅かった。なぜなのか…白菜が大量に入っていたからかもしれない。満腹になった。ししとうも大量に入ってた。てゆーか中華のあんかけにししとうって入ってるっけ?

わたしは肉が苦手なので(ひき肉は大丈夫)ラーメン屋さんにいけない(チャーシュー食べられない)ので麺が食べたくなったら中華屋さんで海鮮焼きそば海鮮そばなどを食べるのです。満足した。
October 27, 2025 at 12:50 PM
仕送りの大根をね、ちょっとおでんの大根風に炊いたろと思って、下ごしらえで米を入れて茹でるのをやったらなんかそのコメがうまそうに見えたので、味付けの時も一緒に炊いてたら、めっちゃ美味しいお粥できてた。これはいい。またやろう。写真はありません。
October 26, 2025 at 9:29 PM
おおー。揺れたわね。
October 26, 2025 at 3:06 AM
お母さん(比喩ではないがわたしの母ではない)から仕送り笑届いた。ありがてぇ。
October 25, 2025 at 12:08 PM
Reposted by みうさん🍉🕊️
[「TikTok」がマルウェアの拡散手段に…(ZDNET Japan]

※ざっくり抜粋※
TikTokで、詐欺師が「『Photoshop』を無料で簡単にアクティベートする方法」と偽ってコンテンツを投稿

このような動画を見たマルウェア被害者は、管理者権限で「PowerShell」を起動し、1行のコードを実行するよう指示される。

そのコードは「Updater.exe」を起動するように見せかけているが、実際には「AuroStealer」というトロイの木馬であり、認証情報やシステム情報を盗み取るように設計されている
「TikTok」で拡散する「ClickFix」攻撃--情報窃取マルウェアの拡散手段に
「TikTok」が、情報窃取型マルウェアやその他の悪意あるプログラムの配布手段として悪用されており、無料ソフトウェアがその「餌」として使われているケースが報告されている。
japan.zdnet.com
October 22, 2025 at 1:16 PM
あー、何も考えずにオフラインオフグリッドなところで余生を送りたい。
October 22, 2025 at 1:02 PM
ニッチなバンドを追っていた時に、やたらと私に辛く当たる人がいて、今思えばあれが同担拒否というやつなのか…と思う。一回だけちゃんと?話したことあるけど、その時はこちらの素性がわかってなかったっぽくて…こちらも海外一人遠征、地方都市巡業でうっかりお声がけしてしまったのだけど、バレてなければとても感じのいい可愛らしい方だった…今も(まさに)追いかけてんだろうな(俺はリタイアして久しい)そこに俺と仲の良しの地元のファンが登場して身バレしてしまったらじわじわ辛くなった笑思い出すと辛い遠征だったなあれは…。
October 22, 2025 at 12:57 PM