Samadhi (三昧)
@samyama.bsky.social
71 followers 39 following 1.4K posts
滋賀県琵琶湖市 たぶんオンガクが好きなんだと思う
Posts Media Videos Starter Packs
ハンバートハンバートもいいけど、Thịnh Suy(ティン・スイ)も良いぞ。日本でも全然受けると思うけどな。声質含めてチルくて善き。
youtu.be/KJ8pMCWxBDo?...
Thịnh Suy - Chết Trong Em (Official Music Video)
YouTube video by Thịnh Suy
youtu.be
ベトナムが何かと話題なので、ちょっと音楽を漁ってみた。「越南」って言うくらいなので、ベトナムの伝統音楽も楽器も中国に似た所がある。
今どきのやつだとヒップホップもあるしR&Bもジャズもある。詳しく調べたらオルタナとかもあるんだろうけど。
たぶん珍しいと思うけど、スウェディッシュポップみたいなのもあったな。
タイトルのNgã Tư Không Đènは「信号のない交差点」。
youtu.be/gq5rusq-u2s?...
TRANG x KHOA VŨ - 'Ngã Tư Không Đèn' (OFFICIAL MUSIC VIDEO)
YouTube video by Nhạc của Trang
youtu.be
エース・フレーリー、マジか…
もちろん山城新伍も出演している。女好きが過ぎて、藩から追放された元家臣役で笑
そうそう、「ばけばけ」で思い出した。未見ではあるのだが、山城新伍で言えば「怪猫トルコ風呂」と言う作品も観てみたい。
彼の役どころは、東京湾で貝が獲れなくなったので、トルコ風呂に貝を探しにやってきた佃煮屋の若旦那、と言うものであるらしい。
どうやら、食いしん坊万歳が終わるらしい。
初代食いしん坊の渡辺文雄は、50数年前に鈴木則文監督のエロティック時代劇、「徳川セックス禁止令 色情大名」に出演している。
女嫌いの唐島藩城主、小倉忠輝に徳川家斉の娘、清姫が嫁ぐのであるが、この無垢な二人を同衾させようと家臣たちが四苦八苦するという話なんである。
で、渡辺文雄はこの城主に性技が卓越したフランス人女性をアテンドする悪い商人役で出演している。
本当にくだらない作品なので、売るほど時間のある人はぜひ見てほしい。
ルナシーのロージアのアフリカンなカバー。
コメントで「ルナ・クティ」って言ってる人がいてワロタ笑
youtu.be/7C0gHK-hxMs?...
ROSIER /LUNA SEA -African Ver.-
YouTube video by Funny J-POP
youtu.be
ちょ、トレーラー見て気づいたんだが、30年前だと堤真一の代表作って、フジの月9の「ピュア」になるのか。
和久井映見が知的障害のある画家の役で、絵の才能がマスコミに取り上げられるやつだ。
ばけばけで雨清水傅を演じる堤真一の出演作で一番好きなのは、SABU監督の「弾丸ランナー」だな。
田口トモロヲとダイヤモンド✡ユカイと3人で追っかけっこするんだけど、走ってる途中でそれぞれが白石ひとみを想起するとこが好きだな笑
アマプラで観れんだな。

弾丸ランナー | 映画 | 日活 share.google/6BXAXKux8kTa...
弾丸ランナー | 映画 | 日活
ひょんなことから3人の男が命がけの追いかけっこを展開するスピード感満点のアクション・コメディ。
share.google
なんと!
ナンシー・ヴィエイラ&フレッヂ・マルチンス『エスペランサ〜希望』(2025)。カーボベルデ(大西洋の島国)の歌姫と、ブラジルのSSWによるコラボ作。ボサノヴァを基調にしたギターに、カーボベルデの歌唱モルナが融合する、爽やかなアコースティック・ミュージックで、平和の希求を主題にしたポジティブな唄が並ぶ。3曲目の「Saiko Dayo」は、ずばり日本語の“最高だよ”で、日本のマグロ漁船の寄港地だったカーボベルデで、半世紀前に日本人船員との交流から生まれた曲だそうだ。オンマイクでデッドな音像と、2人が発する唄、ギターサウンドとの相性はバッチリ。ボサノヴァやファドが好きな人は是非耳にして欲しい新作だ。
サッカーワールドカップにカーボベルデが出るの、さっき知った。
宗主国だったポルトガルのファドの影響を受けてるモルナも善きなので、サッカーだけでなくそっちにも触れてほしい。
そう言えば、万博のコモンズでカーボベルデブースの顔はめパネルが、セザリア・エヴォラと写真を撮る感じになってるのがXでポストされてたな。

Cabo Verde, Diva of Morna - playlist by lessthanpanda | Spotify
open.spotify.com/playlist/1Zg...
Cabo Verde, Diva of Morna
open.spotify.com
「郄石」の読み方は「たかいし」です。人名では「高石」と表記されることが多いです。

て、そんなパターンあるん?
「アシリパ(リは小さいリ)」みたいな感じ?
スタイリスティックスの「愛がすべて」がラジオから流れているのだが、「グッチ祐三にそっくりだな」なんて思っている。
カンイチロウだと母ちゃんが小林カツ代の料理研究家みたいだし、寛 一郎だと大鶴義丹の父ちゃんっぽいし、やっぱり「くつろぎ 一郎」なのだろうか?
でも、本名が佐藤寛一郎だし、石原裕次郎のモノマネ芸人「ゆうたろう」みたく、普通に「かんいちろう」でいいんだろうか?
と、彼をテレビで見るたびに考えるのである。
「エラいバルカンな木管楽器の音がラジオから流れてんな」と思ってオンエアリスト見に行ったら、梅津和時KIKI BANDだった。
ジャケのサムネ、「シブくね?」と思ってよく見たら、演歌歌手の川野夏美だった。
FM COCOLOあるあるである。
VOW WOWはよく聴いていたので、ヤフーニュースのタイトルが目に留まった。
「ツール・ド・九州、10日開幕 山本恭司さんのテーマ曲が選手後押し」

記事の写真を見て「山本恭司モデルかっけぇな」なんて思ってYAMAHA HR-1で検索したら、そのテレビCMがつべに上がってた。
youtu.be/F1bw5c_jgdY?...
YAMAHA HR 1 CM 1986年 山本恭司
YouTube video by ko ku
youtu.be
米倉涼子版、毎週観てたはずなんだけど、結末がどうなったか全然覚えてないんよな。

Netflixで「松本清張 黒革の手帖」を観ましたか?
www.netflix.com/title/811539...
Netflix
Sorry, we can't find that page. You'll find lots to explore on the home page.
www.netflix.com
昔、次男がリコーダーで懐かしい曲を吹いていたことがあった。
「なんでラブミーテンダー知ってんの?」
って訊いたら、
「違うで、オーラリーやで」
と言われた。どうやら学校で習うらしい。
youtu.be/bDrj5faA7ds?...
Aura Lee by Jim Reeves
YouTube video by tukkerenflits
youtu.be
朝ドラの「あんぱん」を半年間ずっと観ていて結構エネルギーを使うことが分かったので、「ばけばけ」観ていないんだけど、ハンバートハンバートのOP曲は凄くいいな。
そう言えばこの人たち、オレと軽音サークルで一緒だった奴とタワレコのポスターになってたな。夫婦二組ってことになるんだよな。
tower.jp/nomusicnolif...
YOSSY LITTLE NOISE WEAVER×ハンバート ハンバート - NO MUSIC NO LIFE. - TOWER RECORDS ONLINE
YOSSY LITTLE NOISE WEAVER×ハンバート ハンバート - NO MUSIC NO LIFE. - タワーレコード
tower.jp
なんでか分からないけど、Dubにツボった笑