月の人
@shapemoon.bsky.social
69 followers 54 following 390 posts
精神科医・ライター/ポップカルチャー(音楽映画ドラマお笑い演劇)の摂取とその感想の熱弁が生活の中心/note(https://note.com/shapemoon) ほかReal Soundで記事執筆中→ https://realsound.jp/person/about/812327
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
shapemoon.bsky.social
【大告知】
10/5に開催される「文学フリマ福岡11」で『月のZINE メンタルヘルスとポップカルチャーを考える』を頒布します!

様々な映画/音楽/ドラマ/アニメをメンタルヘルス的な目線を通して考えた評論集になります。

📍ブース:L-20
🗓10/5(日) 11:00〜開催
✅入場無料
🏢博多国際展示場&カンファレンスセンター
Webカタログ→ c.bunfree.net/c/fukuoka11/...

内容の詳細はnoteに書きました。通販もやる予定ですが、会えたら嬉しいな!!!
note.com/shapemoon/n/...

#文学フリマ福岡 #文学フリマ福岡11 #月のZINE
shapemoon.bsky.social
購入ありがとうございます🙏しかし落ち着いてください、サインはあげてませんぜ!!今度会うまでに作っておきます!
hatasyo5.bsky.social
まあ私はもう既に福岡に行ってるし、サインも貰えてるので…
Reposted by 月の人
hatasyo5.bsky.social
マーベル版買いました。たぶん私が1番
shapemoon.bsky.social
【大告知】
先日の『文学フリマ福岡11』で頒布した自主制作評論集『月のZINE メンタルヘルスとポップカルチャーを考える』の通販を開始しました!以下でお買い求めいただけます。

BOOTH(匿名配送はこちらのみ)
shapemoon.booth.pm

BASE
shapemoon.base.shop

数量限定、先着の購入特典として同時に頒布した『月のZINEスピンオフ』もおつけいたします!

「マーベル映画のメンタルヘルスとアリ・アスターの不安」
「星野源と荻上直子 “禅“を表現すること」のいずれか1冊が選べます。

ショップ内の特典付き商品をお買い求めください。

よろしくお願いします!
shapemoon.bsky.social
音クラから月の人の文章書きは始まったので、ぴっちさんに月のZINEが届くというのはかなりの重大事項です!ありがとうございます🙏 それまでにサインを作っておきます!
pitti2210.bsky.social
いつか福岡に行ってサイン貰うのを夢にして生きていきます
Reposted by 月の人
pitti2210.bsky.social
マーベル版買いました。楽しみー!
shapemoon.bsky.social
【大告知】
先日の『文学フリマ福岡11』で頒布した自主制作評論集『月のZINE メンタルヘルスとポップカルチャーを考える』の通販を開始しました!以下でお買い求めいただけます。

BOOTH(匿名配送はこちらのみ)
shapemoon.booth.pm

BASE
shapemoon.base.shop

数量限定、先着の購入特典として同時に頒布した『月のZINEスピンオフ』もおつけいたします!

「マーベル映画のメンタルヘルスとアリ・アスターの不安」
「星野源と荻上直子 “禅“を表現すること」のいずれか1冊が選べます。

ショップ内の特典付き商品をお買い求めください。

よろしくお願いします!
shapemoon.bsky.social
【大告知】
先日の『文学フリマ福岡11』で頒布した自主制作評論集『月のZINE メンタルヘルスとポップカルチャーを考える』の通販を開始しました!以下でお買い求めいただけます。

BOOTH(匿名配送はこちらのみ)
shapemoon.booth.pm

BASE
shapemoon.base.shop

数量限定、先着の購入特典として同時に頒布した『月のZINEスピンオフ』もおつけいたします!

「マーベル映画のメンタルヘルスとアリ・アスターの不安」
「星野源と荻上直子 “禅“を表現すること」のいずれか1冊が選べます。

ショップ内の特典付き商品をお買い求めください。

よろしくお願いします!
shapemoon.bsky.social
ハタショー( @hatasyo5.bsky.social )さんと2025年7~9月までの良作を語り合う恒例企画『ポップカルチャー定期健診』。後編は映画『近畿地方のある場所について』、今話したかっった「サンライズ出雲・瀬戸」「文学フリマ福岡11」について話しました。途中録り直しアリですがなんとか完遂

open.spotify.com/episode/6602...
#154[後編].ポップカルチャー定期健診 2025.7-9月(ゲスト:ハタショーさん)
open.spotify.com
Reposted by 月の人
hatasyo5.bsky.social
昨日ちょっとお漏らししちゃったけど、このツカミの月の人さんのコットン評はかなり面白いしジャストミートな凄いものなのでぜひ!
shapemoon.bsky.social
ハタショー( @hatasyo5.bsky.social )さんと2025年7~9月までの良作を語り合う恒例企画『ポップカルチャー定期健診』。中編は映画『スーパーマン』、ゲスト:ランジャタイのデルマパンゲ全国ツアー福岡公演、ドラマ『ちはやふるーめぐりー』をメインに語りました。終盤はのん氏の話も多めに。

ツカミではコットンに対する思いを遂に言い当てることができました

open.spotify.com/episode/1piV...
#154[中編].ポップカルチャー定期健診2025.7-9月(ゲスト:ハタショーさん)
open.spotify.com
shapemoon.bsky.social
ハタショー( @hatasyo5.bsky.social )さんと2025年7~9月までの良作を語り合う恒例企画『ポップカルチャー定期健診』。中編は映画『スーパーマン』、ゲスト:ランジャタイのデルマパンゲ全国ツアー福岡公演、ドラマ『ちはやふるーめぐりー』をメインに語りました。終盤はのん氏の話も多めに。

ツカミではコットンに対する思いを遂に言い当てることができました

open.spotify.com/episode/1piV...
#154[中編].ポップカルチャー定期健診2025.7-9月(ゲスト:ハタショーさん)
open.spotify.com
shapemoon.bsky.social
ハタショーさん!それ中編のツカミです!!
shapemoon.bsky.social
今週はPodcast『ポップカルチャーは裏切らない』5周年スペシャルウィークで月-日まで毎日何かしらをアップすることになったのですが、薄らとクロスオーバーしていったりします
shapemoon.bsky.social
Podcast『ポップカルチャーは裏切らない』第154回はハタショー(@hatasyo5.bsky.social)さんと2025年7~9月までの良作を語り合う恒例企画『ポップカルチャー定期健診』。前編はヤジマリー、魔法少女山田、ダブルインパクトの話などをしつつ、映画『8番出口』と『超クウガ展』を話しました

open.spotify.com/episode/1nO1...
#154[前編].ポップカルチャー定期健診2025.7-9月(ゲスト:ハタショーさん)
open.spotify.com
shapemoon.bsky.social
文学フリマ福岡11『月のZINE』、初出店で大満足です。自分の文章を直に届けられるって、特別な経験すぎますね!来年は東京の文フリにも出ます!今後とも是非!(チビの人は最後に応援にかけつけてくれました)

#文学フリマで買った本

書肆Imasu『随風02』
柿内正午『会社員の哲学』
トリアロコひろしま『不定期感嘆誌 (あっ!)vol.4』
BeːinG 弐『女と怪がおどる』
『LOCKET』第7号
無人精米所『田中道子』『力也くん』
あぶく屋『台湾限定無印良品のおやつを食べ比べた本』
闇メン25『半地下のサブカル』
倫理研究会 福岡『渾沌 第1号』

#文学フリマ福岡
#文学フリマ福岡11
shapemoon.bsky.social
無事終了。楽しすぎてやばかった。みんなやったほうがいい!!私は絶対にまたやります。
shapemoon.bsky.social
文学フリマ福岡、『#月のZINE』ブース完成!お待ちしております!

📍ブース:L-20
🗓10/5(日) 11:00〜16:00
✅入場無料
🏢博多国際展示場&カンファレンスセンター(ベイサイドの福岡国際会議場じゃないよ!!)

文フリ福岡 詳細note↓
note.com/shapemoon/n/...

#文学フリマ福岡11 #文学フリマ福岡
shapemoon.bsky.social
SNSの事前宣伝で来た人、見本誌を読んでくれた人、通りすがりで買ってくれる人、購入までのルートが色々ありすぎて、一瞬たりとも席を立てないな、、絶対に買ってくれるチャンスを逃したくないマンとしては、、、だが買いたい本もあるマンとしては、、、次はどうすべきか考えないと
shapemoon.bsky.social
文学フリマ福岡、『#月のZINE』ブース完成!お待ちしております!

📍ブース:L-20
🗓10/5(日) 11:00〜16:00
✅入場無料
🏢博多国際展示場&カンファレンスセンター(ベイサイドの福岡国際会議場じゃないよ!!)

文フリ福岡 詳細note↓
note.com/shapemoon/n/...

#文学フリマ福岡11 #文学フリマ福岡
shapemoon.bsky.social
さすがにこのための福岡遠征はあまりにも光栄すぎ!気持ち、いただきました🙏 来年はマジよろしくお願いします
hatasyo5.bsky.social
今日前から入ってた予定が無ければ文学フリマ福岡行ってたのにな…、悔しいぜ…
shapemoon.bsky.social
文学フリマ福岡、『#月のZINE』ブース完成!お待ちしております!

📍ブース:L-20
🗓10/5(日) 11:00〜16:00
✅入場無料
🏢博多国際展示場&カンファレンスセンター(ベイサイドの福岡国際会議場じゃないよ!!)

文フリ福岡 詳細note↓
note.com/shapemoon/n/...

#文学フリマ福岡11 #文学フリマ福岡
shapemoon.bsky.social
「月のZINE」ロゴTシャツも完成したので、気合い十分です。シルクスクリーンで刷りました。五代雄介も仮面ライダークウガになりたての時に、クウガのマークを自分でTシャツにプリントしたりしてたので、それとほぼ同じ行動です。明日はこれを着て文フリ福岡に臨もうと思います。

インターネット人生もずいぶん長くなってきましたが、こうやって自分の書いたものを対面で届けるという経験は初めてなので猛烈に緊張しています。しかしまぁしっかり書き遂げた以上は、やってやります。福岡近郊の方、ぜひ、ぜひ、ぜひともお越しいただけると幸いです。

#文学フリマ福岡 #文学フリマ福岡11 #文学フリマ #文フリ #文フリ福岡
Reposted by 月の人
kakisiesta.bsky.social
11月頭に福岡のブックバーひつじがでお芝居します。
短編二本立てで、一本は演出、一本は出演でかかわってます。レアです。
ご予約は hitsujiga.com/contact/ からお願いします。

公演の宣伝も兼ねたフリーペーパーを、今週末の文学フリマ福岡の【J-03】ブックバーひつじがブースで展開してもらいます。お近くの方いたらぜひチェックしてみてください!

#文学フリマ福岡
カハタレの分身計画 in ブックバー

11月1日(土)19時~
11月2日(日)13時~
(各回15分前開場)

会場=ブックバーひつじが
(福岡市中央区白金2-15-3-2階)

要予約/1,500円+1ドリンク

予約・お問い合わせはブックバーひつじがのお問い合わせフォームまで。 https://hitsujiga.com/contact/
shapemoon.bsky.social
『ばけばけ』1週目、いい感じだー!何もかもを抑えたトーンが良い。暮らしのおかしさとままならなさ。《毎日難儀なことばかり》と歌い出す主題歌、これ以上ないな。そんな日々の中、楽しみが怪談や金縛りという主人公像も面白い。現代のホラーブームと呼応してる感 #ばけばけ

youtu.be/BmFwYySG8DI?...
youtu.be
shapemoon.bsky.social
Podcast『ポップカルチャーは裏切らない』に、夫婦ポッドキャスト『海月の人々(((通信)))』が合流することになりました。これからはこっちで更新していきます。

第41回となる今回は、10/5(日)開催の「文学フリマ福岡11』で頒布予定となる『月のZINE」の制作舞台裏を語りました。というのも、このZINEのデザインや編集、校正は妻が担当してくれたのです。完成に至るまでの道のりを語り合いました。

open.spotify.com/episode/6Ps3...
『海月の人々(((通信)))』#40.「月のZINE」制作の舞台裏
open.spotify.com
shapemoon.bsky.social
【告知】
今週末、10/5(日)の『文学フリマ福岡11』で自主制作本『月のZINE』を刊行します!

メインの
『メンタルヘルスとポップカルチャーを考える』

スピンオフの
『マーベル映画のメンタルヘルスとアリ・アスターの不安』

『星野源と荻上直子 “禅”を表現すること』の計3冊です。

ブースはL-20です。よろしくお願いします!

詳細
c.bunfree.net/c/fukuoka11/...

note
note.com/shapemoon/n/...

ポッドキャストでの紹介
open.spotify.com/episode/0iUR...

#文学フリマ福岡11 #文学フリマ福岡
shapemoon.bsky.social
岡田悠『はこんでころぶ』を読了。運転免許を再取得するまでのエッセイの、怯えつつも懸命であり続ける面白さに加えて、途中に脱線しながら始まる短編小説の面白さも抜群。異なる層の良い文章が読める、自主制作ならではの構成が良い。最後の沖縄旅行パートにグッとくる。ままならなさとの共生、大事だ
shapemoon.bsky.social
Karatsu Drop Festivalの感想。Sunsetなき今、それに近いポテンシャルを秘めたフェスだったと思う。お客さんの多くが唐津から来てたのも意義深いと思う。3-40代に訴求して親子での参加に繋げ、若い層も取り込むアーティストもまぶす結果的には名ブッキング。
#からつドロップ
www.instagram.com/p/DPJkfSPE81...
shapemoon.bsky.social
金曜に半休をとって観に行った『FaN Week 2025』、福岡市美術館周りの展示の感想。今日までなのが惜しいくらい良いアートたちだった。期間短すぎるよなー。早いところ、もっと拡大して国際芸術祭にして行ってほしい。2028年くらいまでには、、あると思うんだよな今の市政なら

www.instagram.com/p/DPIE7pRE88...