部署が変わったらいろいろ違うものだなぁと思ってる。
部署が変わったらいろいろ違うものだなぁと思ってる。
店側の時間制限があったのも幸いしたかも。彼女のお店の選定が素晴らしかった。あのお店はまた行きたい。
店側の時間制限があったのも幸いしたかも。彼女のお店の選定が素晴らしかった。あのお店はまた行きたい。
ほっこりするタヌキの話をお探しなら田中貢太郎「狸と俳人」はいかがでしょうか。
ほっこりするタヌキの話をお探しなら田中貢太郎「狸と俳人」はいかがでしょうか。
飲酒もよくないとは言われたけど、飲んだ・飲んでないもあまり影響していない気もする。
このコントロールのできなさ加減が地味に嫌や_(:3 」∠)_
飲酒もよくないとは言われたけど、飲んだ・飲んでないもあまり影響していない気もする。
このコントロールのできなさ加減が地味に嫌や_(:3 」∠)_
今夜の深夜メシは塩っ辛い糠漬け肉と野菜の炒めにした。
今夜の深夜メシは塩っ辛い糠漬け肉と野菜の炒めにした。
終わらなくてもそれは知らん! くらいの気持ちでやる。
終わらなくてもそれは知らん! くらいの気持ちでやる。
写真は船の科学館の青函連絡船展示(すでに閉館)にあった青森駅前の再現。展示の時代設定が1955年なので、「ゴジラ」の大ヒットを受けてすぐ製作された第2作「ゴジラの逆襲」のポスターが貼られている。ちなみに「求人」の貼紙の職種や給与なども、その当時の時代設定が施されていた。
写真は船の科学館の青函連絡船展示(すでに閉館)にあった青森駅前の再現。展示の時代設定が1955年なので、「ゴジラ」の大ヒットを受けてすぐ製作された第2作「ゴジラの逆襲」のポスターが貼られている。ちなみに「求人」の貼紙の職種や給与なども、その当時の時代設定が施されていた。
news.livedoor.com/article/deta...
東京都心では最大風速8mを超える北よりの風を観測し、気象庁は東京地方で木枯らし1号が吹いたと発表した。木枯らし1号は、冬の訪れを告げる風とも言われるという。
news.livedoor.com/article/deta...
東京都心では最大風速8mを超える北よりの風を観測し、気象庁は東京地方で木枯らし1号が吹いたと発表した。木枯らし1号は、冬の訪れを告げる風とも言われるという。
今流れているのはこの曲↓
「SF交響ファンタジー 第1番」 伊福部 昭:作曲 (管弦楽)日本フィルハーモニー交響楽団、(指揮)広上 淳一 (14分46秒) <キングレコード KICS 775>
今流れているのはこの曲↓
「SF交響ファンタジー 第1番」 伊福部 昭:作曲 (管弦楽)日本フィルハーモニー交響楽団、(指揮)広上 淳一 (14分46秒) <キングレコード KICS 775>
飛鳥山のイベントで馬車が近隣の道路を数キロ走ってきたらしい。
黒い馬が引く黒い馬車に、渋沢栄一コスプレの人が乗っていたそう。
文化の日だから青淵文庫も公開してるのかもね。
午後になり今度はヘリがうるさいぞ!と屋上に出てみたら、赤い消防ヘリと報道系らしきヘリが上空でホバリング中。
王子のマンションで爆発をともなう火事らしい。
風が強いから火は怖い。大事にならないといいけど。
飛鳥山のイベントで馬車が近隣の道路を数キロ走ってきたらしい。
黒い馬が引く黒い馬車に、渋沢栄一コスプレの人が乗っていたそう。
文化の日だから青淵文庫も公開してるのかもね。
午後になり今度はヘリがうるさいぞ!と屋上に出てみたら、赤い消防ヘリと報道系らしきヘリが上空でホバリング中。
王子のマンションで爆発をともなう火事らしい。
風が強いから火は怖い。大事にならないといいけど。
今日はバタバタしていて気がついたら日が暮れてしまっていたけど。
暗くなるのが早くなったね。
今日はバタバタしていて気がついたら日が暮れてしまっていたけど。
暗くなるのが早くなったね。