Pinned
酢 su
@ssw5.bsky.social
· Aug 7
今日は冗談抜きに死にかけたので、生きているのって奇跡なんだな、とたぶん生まれて初めて思いました。
両親にいただいた命、しんどいことも多い人生だけど、大事にだいじに繋いでいきます。
両親にいただいた命、しんどいことも多い人生だけど、大事にだいじに繋いでいきます。
茶んた先生の本ほしいからコミティア行こうかな・・
November 10, 2025 at 1:01 PM
茶んた先生の本ほしいからコミティア行こうかな・・
カーってマジですごいよね。
国内のミステリなんかを読むと、たまーに「時間かえせ」って本を投げつけたくなることがあるけど、カーの作品は「いやこれ絶対不可能でしょ」って謎が、最後は「うっそーっん」って感じでスルスルと解けて、よくこんなこと考えつくな、って最後脱帽して読み終える、唯一無二の読書体験をくれるんですよね。
これを読み終わったら、未知のカー作品が一作減るのか・・って気持ちになるから、つい読み渋っちゃうんだけど、読み終えずに死ぬのもなんだし、再読も絶対面白いから、どんどん読んでカーキチ目指そ。
www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784...
国内のミステリなんかを読むと、たまーに「時間かえせ」って本を投げつけたくなることがあるけど、カーの作品は「いやこれ絶対不可能でしょ」って謎が、最後は「うっそーっん」って感じでスルスルと解けて、よくこんなこと考えつくな、って最後脱帽して読み終える、唯一無二の読書体験をくれるんですよね。
これを読み終わったら、未知のカー作品が一作減るのか・・って気持ちになるから、つい読み渋っちゃうんだけど、読み終えずに死ぬのもなんだし、再読も絶対面白いから、どんどん読んでカーキチ目指そ。
www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784...
緑のカプセルの謎 - ジョン・ディクスン・カー/三角和代 訳|東京創元社
緑のカプセルの謎 小さな町の菓子店の商品に、毒入りチョコレート・ボンボンがまぜられ、死者が出るという惨事が発生した。一方で村の実業家が、みずからが提案した心理学的なテストの寸劇の最中に殺害される。透明人間のような風体の人物に、青酸入りの緑のカプセルを飲ませられて──。食いちがう証言。
www.tsogen.co.jp
November 9, 2025 at 11:36 AM
カーってマジですごいよね。
国内のミステリなんかを読むと、たまーに「時間かえせ」って本を投げつけたくなることがあるけど、カーの作品は「いやこれ絶対不可能でしょ」って謎が、最後は「うっそーっん」って感じでスルスルと解けて、よくこんなこと考えつくな、って最後脱帽して読み終える、唯一無二の読書体験をくれるんですよね。
これを読み終わったら、未知のカー作品が一作減るのか・・って気持ちになるから、つい読み渋っちゃうんだけど、読み終えずに死ぬのもなんだし、再読も絶対面白いから、どんどん読んでカーキチ目指そ。
www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784...
国内のミステリなんかを読むと、たまーに「時間かえせ」って本を投げつけたくなることがあるけど、カーの作品は「いやこれ絶対不可能でしょ」って謎が、最後は「うっそーっん」って感じでスルスルと解けて、よくこんなこと考えつくな、って最後脱帽して読み終える、唯一無二の読書体験をくれるんですよね。
これを読み終わったら、未知のカー作品が一作減るのか・・って気持ちになるから、つい読み渋っちゃうんだけど、読み終えずに死ぬのもなんだし、再読も絶対面白いから、どんどん読んでカーキチ目指そ。
www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784...
Reposted by 酢 su
“リングを広げてノートを破らずに順番を入れ替えることができます。
すごくないですか!?”
「ノートはロルバーンだけ」と決めたくらいロルバーンが好きな理由|ゆずききの @yuzukikino note.com/yuzukikino/n...
すごくないですか!?”
「ノートはロルバーンだけ」と決めたくらいロルバーンが好きな理由|ゆずききの @yuzukikino note.com/yuzukikino/n...
「ノートはロルバーンだけ」と決めたくらいロルバーンが好きな理由|ゆずききの
手帳はわたしにとって必需品という話を昨日しました。 楽しくおだやかに絵を描いて暮らしていく。 理想の生活のために、手帳はなくてはならない存在です。 そんな大切な手帳、わたしはロルバーンダイアリーを使っています。 「ロルバーン」 ノートや手帳好きの方は一度は耳にしたり目にしたことがあるのではないでしょうか? リングノートでゴムバンドがついてて、表紙の種類が豊富。 実はもともとリングノートが苦手で...
note.com
November 2, 2025 at 8:20 AM
“リングを広げてノートを破らずに順番を入れ替えることができます。
すごくないですか!?”
「ノートはロルバーンだけ」と決めたくらいロルバーンが好きな理由|ゆずききの @yuzukikino note.com/yuzukikino/n...
すごくないですか!?”
「ノートはロルバーンだけ」と決めたくらいロルバーンが好きな理由|ゆずききの @yuzukikino note.com/yuzukikino/n...
“添田市議の個々の投稿にはあからさまな差別表現は見られず、具体的な指示もない。それでも市議を支持するフォロワーたちは「意図」をくんで差別的な言葉を投稿していた。こうした発言や投稿は「犬笛型ヘイトスピーチ」とも呼ばれる。犬笛は犬にしか聞こえない音を発して行動を促すもので、自身の支持者らを利用した差別扇動と構造が似ている。”
犬笛って最近たまに見るけどそういう意味なのか。
SNSでの「犬笛」にノー その投稿、差別扇動していませんか? - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...
犬笛って最近たまに見るけどそういう意味なのか。
SNSでの「犬笛」にノー その投稿、差別扇動していませんか? - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...
SNSでの「犬笛」にノー その投稿、差別扇動していませんか? | 毎日新聞
在日コリアン女性の名誉を傷つけたとして、X(ツイッター)上に多くのフォロワーを持つ市議会議員に賠償を命じる判決が出ました。自身の言葉が相手を直接中傷していなくても、支持者に影響を与え、コリアン女性への攻撃を誘発しかねない、との内容です。差別を扇動する「犬笛型」ともいわれるヘイトスピーチ。鵜塚健記者
mainichi.jp
November 7, 2025 at 1:29 PM
“添田市議の個々の投稿にはあからさまな差別表現は見られず、具体的な指示もない。それでも市議を支持するフォロワーたちは「意図」をくんで差別的な言葉を投稿していた。こうした発言や投稿は「犬笛型ヘイトスピーチ」とも呼ばれる。犬笛は犬にしか聞こえない音を発して行動を促すもので、自身の支持者らを利用した差別扇動と構造が似ている。”
犬笛って最近たまに見るけどそういう意味なのか。
SNSでの「犬笛」にノー その投稿、差別扇動していませんか? - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...
犬笛って最近たまに見るけどそういう意味なのか。
SNSでの「犬笛」にノー その投稿、差別扇動していませんか? - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...
プのチケットが取りづらくなってるなー。
いやー、直前まで迷ってるわしも悪いんだけど、行くか行かないか、カード決まらんと決められないですやん。そのわりに、どの団体もカード決まるの遅すぎません?
大会数日前に決定されても予定立てられないよね・・
いやー、直前まで迷ってるわしも悪いんだけど、行くか行かないか、カード決まらんと決められないですやん。そのわりに、どの団体もカード決まるの遅すぎません?
大会数日前に決定されても予定立てられないよね・・
November 6, 2025 at 2:57 PM
プのチケットが取りづらくなってるなー。
いやー、直前まで迷ってるわしも悪いんだけど、行くか行かないか、カード決まらんと決められないですやん。そのわりに、どの団体もカード決まるの遅すぎません?
大会数日前に決定されても予定立てられないよね・・
いやー、直前まで迷ってるわしも悪いんだけど、行くか行かないか、カード決まらんと決められないですやん。そのわりに、どの団体もカード決まるの遅すぎません?
大会数日前に決定されても予定立てられないよね・・
November 5, 2025 at 12:22 PM
読書と読書の合間に読書について考える。
これはメタな営みではなく、読書を豊かにする営みである。
これはメタな営みではなく、読書を豊かにする営みである。
November 5, 2025 at 12:20 PM
読書と読書の合間に読書について考える。
これはメタな営みではなく、読書を豊かにする営みである。
これはメタな営みではなく、読書を豊かにする営みである。
これなんかは、「消費者にすぎない」感覚がもたらす虚しさだと思う。
今日は各所で各団体のビッグマッチあったんやね。
という感想しかない。
こうも団体多いとねー。
配信に集中できないプファンとしては、虚しくなることがなかなかよくあります。
という感想しかない。
こうも団体多いとねー。
配信に集中できないプファンとしては、虚しくなることがなかなかよくあります。
November 4, 2025 at 1:45 PM
これなんかは、「消費者にすぎない」感覚がもたらす虚しさだと思う。
時間があったので、読書に対する思いをしたためてみた。
読書もプロレス観戦も、自分のペースで楽しんでいきたいな。
って、こんな風に趣味について前向きに言える自分が新鮮だ。
そういう気持ちをもてたのは、消費者ではない自分がいる、いてもいいんだ、と信じられたからだろうな。うん。
読書もプロレス観戦も、自分のペースで楽しんでいきたいな。
って、こんな風に趣味について前向きに言える自分が新鮮だ。
そういう気持ちをもてたのは、消費者ではない自分がいる、いてもいいんだ、と信じられたからだろうな。うん。
November 4, 2025 at 1:41 PM
時間があったので、読書に対する思いをしたためてみた。
読書もプロレス観戦も、自分のペースで楽しんでいきたいな。
って、こんな風に趣味について前向きに言える自分が新鮮だ。
そういう気持ちをもてたのは、消費者ではない自分がいる、いてもいいんだ、と信じられたからだろうな。うん。
読書もプロレス観戦も、自分のペースで楽しんでいきたいな。
って、こんな風に趣味について前向きに言える自分が新鮮だ。
そういう気持ちをもてたのは、消費者ではない自分がいる、いてもいいんだ、と信じられたからだろうな。うん。
Reposted by 酢 su
維新は相変わらずクズくて笑っちゃう 既得権益打破とか言ってりゃ食いついてくれる純朴な奴を養分にして強奪した既得権益を自分が手に入れ焼け太る最悪の連中 維新なんて新自由主義ど真ん中の中小企業成金若手経営者が「うなるほど権力欲しいな」っつって結成してるような連中ですよ 犬笛吹くな クソ政治ユーチューバーかよ
【表明】維新・藤田氏、「赤旗」記者の名刺をSNSに投稿 削除要求には応じず
news.livedoor.com/article/deta...
「しんぶん赤旗」編集局は4日、藤田氏が所属記者の名刺を投稿したとして画像削除と謝罪を要求。藤田氏は4日の記者会見で「公開情報だ」と述べ、要求に応じない考えを示した。
news.livedoor.com/article/deta...
「しんぶん赤旗」編集局は4日、藤田氏が所属記者の名刺を投稿したとして画像削除と謝罪を要求。藤田氏は4日の記者会見で「公開情報だ」と述べ、要求に応じない考えを示した。
November 4, 2025 at 12:51 PM
維新は相変わらずクズくて笑っちゃう 既得権益打破とか言ってりゃ食いついてくれる純朴な奴を養分にして強奪した既得権益を自分が手に入れ焼け太る最悪の連中 維新なんて新自由主義ど真ん中の中小企業成金若手経営者が「うなるほど権力欲しいな」っつって結成してるような連中ですよ 犬笛吹くな クソ政治ユーチューバーかよ
Reposted by 酢 su
参政党提出の「日の丸損壊罪」で何が起きる? 表現の萎縮が「漫画やアニメ」にも波及するおそれも║弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/c_18/n_19572/
https://www.bengo4.com/c_18/n_19572/
参政党提出の「日の丸損壊罪」で何が起きる? 表現の萎縮が「漫画やアニメ」にも波及するおそれも - 弁護士ドットコム
参政党が「日本国国章損壊罪」を盛り込んだ刑法改正案を参院に提出した。日本を侮辱する目的で国旗を傷つけたり汚したりした場合、2年以下の拘禁刑または20万円以下の罰金を科すという内容だ。自民党や日本維新...
www.bengo4.com
November 4, 2025 at 9:36 AM
参政党提出の「日の丸損壊罪」で何が起きる? 表現の萎縮が「漫画やアニメ」にも波及するおそれも║弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/c_18/n_19572/
https://www.bengo4.com/c_18/n_19572/
今日は各所で各団体のビッグマッチあったんやね。
という感想しかない。
こうも団体多いとねー。
配信に集中できないプファンとしては、虚しくなることがなかなかよくあります。
という感想しかない。
こうも団体多いとねー。
配信に集中できないプファンとしては、虚しくなることがなかなかよくあります。
November 3, 2025 at 1:18 PM
今日は各所で各団体のビッグマッチあったんやね。
という感想しかない。
こうも団体多いとねー。
配信に集中できないプファンとしては、虚しくなることがなかなかよくあります。
という感想しかない。
こうも団体多いとねー。
配信に集中できないプファンとしては、虚しくなることがなかなかよくあります。
2席予約して直前に1席キャンセルして隣席不在の快適旅を演出、と。
気持ちはわからなくもないけど、自分本位すぎやしないか?
隣に人がいてほしくない需要があるなら、値段倍にして座席半数にするバスがあってもいいかは、環境倫理的にどうなのかわからんね。
もう少し自分を抑えていろんな他者のことを考えてくれたらいいんだけど。
高速バス「相席ブロック」対応に苦慮 2席予約し1席直前キャンセル:日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXZ...
気持ちはわからなくもないけど、自分本位すぎやしないか?
隣に人がいてほしくない需要があるなら、値段倍にして座席半数にするバスがあってもいいかは、環境倫理的にどうなのかわからんね。
もう少し自分を抑えていろんな他者のことを考えてくれたらいいんだけど。
高速バス「相席ブロック」対応に苦慮 2席予約し1席直前キャンセル:日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXZ...
高速バス「相席ブロック」対応に苦慮 2席予約し1席直前キャンセル - 日本経済新聞
高速バスで隣席に他の乗客が座らないよう、2席分予約して出発直前で1席をキャンセルする「相席ブロック」に運行会社が頭を悩ませている。本来乗れたはずの人が利用できずに空席になれば損失が生じる。各社は悪質な行為をしないよう呼びかけるとともに、抑止策としてキャンセル料を引き上げる動きも出てきた。「意図的に相席をブロックするご予約は他のお客さまのご迷惑となりますので、絶対におやめください」首都圏を発着
www.nikkei.com
November 3, 2025 at 10:41 AM
2席予約して直前に1席キャンセルして隣席不在の快適旅を演出、と。
気持ちはわからなくもないけど、自分本位すぎやしないか?
隣に人がいてほしくない需要があるなら、値段倍にして座席半数にするバスがあってもいいかは、環境倫理的にどうなのかわからんね。
もう少し自分を抑えていろんな他者のことを考えてくれたらいいんだけど。
高速バス「相席ブロック」対応に苦慮 2席予約し1席直前キャンセル:日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXZ...
気持ちはわからなくもないけど、自分本位すぎやしないか?
隣に人がいてほしくない需要があるなら、値段倍にして座席半数にするバスがあってもいいかは、環境倫理的にどうなのかわからんね。
もう少し自分を抑えていろんな他者のことを考えてくれたらいいんだけど。
高速バス「相席ブロック」対応に苦慮 2席予約し1席直前キャンセル:日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXZ...
今日はメンタルあんまよろしくない。
寝不足はテキメンにメン不にくるね。わかっとるのだが、つい睡眠時間を犠牲にしてしまう。はんせー。
寝不足はテキメンにメン不にくるね。わかっとるのだが、つい睡眠時間を犠牲にしてしまう。はんせー。
November 3, 2025 at 4:02 AM
今日はメンタルあんまよろしくない。
寝不足はテキメンにメン不にくるね。わかっとるのだが、つい睡眠時間を犠牲にしてしまう。はんせー。
寝不足はテキメンにメン不にくるね。わかっとるのだが、つい睡眠時間を犠牲にしてしまう。はんせー。
けっこう読書してるつもりだったけど、今年はまだ50冊強しか読んでなかった。
インプットが圧倒的に足りてない。一割くらいプロレス本だし笑
まー読書には部屋の情報整理という意味もあるからいいんだけど。
インプットが圧倒的に足りてない。一割くらいプロレス本だし笑
まー読書には部屋の情報整理という意味もあるからいいんだけど。
November 3, 2025 at 1:22 AM
けっこう読書してるつもりだったけど、今年はまだ50冊強しか読んでなかった。
インプットが圧倒的に足りてない。一割くらいプロレス本だし笑
まー読書には部屋の情報整理という意味もあるからいいんだけど。
インプットが圧倒的に足りてない。一割くらいプロレス本だし笑
まー読書には部屋の情報整理という意味もあるからいいんだけど。
Reposted by 酢 su
>RP
言ってることめちゃくちゃ分かるなー
青木真也好きでチャンネル登録してたけど考えがスゴいネオリベなんだよね。K1の騒動の時に契約結んだ選手に責任あるみたいなこと言ってて、まあそれは仕方ないんだが、今は自分はONEと結んだ契約で苦しんでて、だから契約結んだ選手を責めるのは無理があるわけ
でその青木でも多分マシな方というか格闘技はモロ排斥主義者とかいるし、試合後に極右方面のマイクする人いる。しかもそこそこ有名な人で…
たまーにプロレス界でも変なこと書いててうげーと思うことがあるけどプロレスのがこういう点では幾分マシなんだよな。
言ってることめちゃくちゃ分かるなー
青木真也好きでチャンネル登録してたけど考えがスゴいネオリベなんだよね。K1の騒動の時に契約結んだ選手に責任あるみたいなこと言ってて、まあそれは仕方ないんだが、今は自分はONEと結んだ契約で苦しんでて、だから契約結んだ選手を責めるのは無理があるわけ
でその青木でも多分マシな方というか格闘技はモロ排斥主義者とかいるし、試合後に極右方面のマイクする人いる。しかもそこそこ有名な人で…
たまーにプロレス界でも変なこと書いててうげーと思うことがあるけどプロレスのがこういう点では幾分マシなんだよな。
November 1, 2025 at 6:10 AM
>RP
言ってることめちゃくちゃ分かるなー
青木真也好きでチャンネル登録してたけど考えがスゴいネオリベなんだよね。K1の騒動の時に契約結んだ選手に責任あるみたいなこと言ってて、まあそれは仕方ないんだが、今は自分はONEと結んだ契約で苦しんでて、だから契約結んだ選手を責めるのは無理があるわけ
でその青木でも多分マシな方というか格闘技はモロ排斥主義者とかいるし、試合後に極右方面のマイクする人いる。しかもそこそこ有名な人で…
たまーにプロレス界でも変なこと書いててうげーと思うことがあるけどプロレスのがこういう点では幾分マシなんだよな。
言ってることめちゃくちゃ分かるなー
青木真也好きでチャンネル登録してたけど考えがスゴいネオリベなんだよね。K1の騒動の時に契約結んだ選手に責任あるみたいなこと言ってて、まあそれは仕方ないんだが、今は自分はONEと結んだ契約で苦しんでて、だから契約結んだ選手を責めるのは無理があるわけ
でその青木でも多分マシな方というか格闘技はモロ排斥主義者とかいるし、試合後に極右方面のマイクする人いる。しかもそこそこ有名な人で…
たまーにプロレス界でも変なこと書いててうげーと思うことがあるけどプロレスのがこういう点では幾分マシなんだよな。
今日はパイセンもメイちゃんもよかったんだけど、ひさびさに見た里歩が素敵すぎて困った。
こまった。
本当にこまった。
こまった。
本当にこまった。
October 30, 2025 at 1:46 PM
今日はパイセンもメイちゃんもよかったんだけど、ひさびさに見た里歩が素敵すぎて困った。
こまった。
本当にこまった。
こまった。
本当にこまった。
楽しすぎたー。
終わってほしくなかったから両方全力応援してもうた。(ややパイセンびいき)
あと30回くらい見たいカード。
令和のWJ旗揚げするなら旗揚げシリーズメインは全試合このカードでオナシャス!
終わってほしくなかったから両方全力応援してもうた。(ややパイセンびいき)
あと30回くらい見たいカード。
令和のWJ旗揚げするなら旗揚げシリーズメインは全試合このカードでオナシャス!
October 30, 2025 at 12:23 PM
楽しすぎたー。
終わってほしくなかったから両方全力応援してもうた。(ややパイセンびいき)
あと30回くらい見たいカード。
令和のWJ旗揚げするなら旗揚げシリーズメインは全試合このカードでオナシャス!
終わってほしくなかったから両方全力応援してもうた。(ややパイセンびいき)
あと30回くらい見たいカード。
令和のWJ旗揚げするなら旗揚げシリーズメインは全試合このカードでオナシャス!
楽しむ前に仕事でエネルギーを使い果たしてしまった。
だけど楽しむ!!!
だけど楽しむ!!!
October 30, 2025 at 9:05 AM
楽しむ前に仕事でエネルギーを使い果たしてしまった。
だけど楽しむ!!!
だけど楽しむ!!!