そして虎に翼の女子部が好きな人は前橋ウィッチーズを見るべき……いやむしろすべからく人類は前橋ウィッチーズを見るべき………
性的な搾取に怯えるおトキ見てるのも、おなみが顧みられないのも、ただただほんとに辛いのでこのターン早く終わって欲しい……
(おトキは)最終的には仲良しになるんだからいいだろって矮小化されたらやだな。無頓着すぎるヘブンも自分の保身の為に女衒した錦織も後々この時の事を悔いて欲しい…あとおなみに何か仕事紹介してやって
性的な搾取に怯えるおトキ見てるのも、おなみが顧みられないのも、ただただほんとに辛いのでこのターン早く終わって欲しい……
(おトキは)最終的には仲良しになるんだからいいだろって矮小化されたらやだな。無頓着すぎるヘブンも自分の保身の為に女衒した錦織も後々この時の事を悔いて欲しい…あとおなみに何か仕事紹介してやって
のかと思って見てたけど、どうやらモデルの人物はかなりのクズっぽい感じ?なのか…
じゃあむしろおトキの「傳様から預かった」の嘘に(また自分はスルーされた)という憎しみスイッチが入っちゃった感じか…
傳様亡くなるシーンまで三之丞へのフォロー最低限にしておトキへの愛情フィーチャーした演出だったもんな…
うううどこまでもジゴク……!!!
のかと思って見てたけど、どうやらモデルの人物はかなりのクズっぽい感じ?なのか…
じゃあむしろおトキの「傳様から預かった」の嘘に(また自分はスルーされた)という憎しみスイッチが入っちゃった感じか…
傳様亡くなるシーンまで三之丞へのフォロー最低限にしておトキへの愛情フィーチャーした演出だったもんな…
うううどこまでもジゴク……!!!
セリフやテンポは現代的で軽いが映像はリアル寄りで重厚。コメディはベタなんだけど全体の演出は視聴者を信頼してクール。
なんか見たことないバランスなんだけど、全部が活かし合っていて味わいが重層的になってる。絶妙。
序盤の2週目→3週目でメインキャラの見え方をガラッと変えて見せた効果で、以降登場するどのキャラも多面的であるのではと視聴者に予見させるので、もうここからは視聴者が勝手に面白さをドライブさせる事ができる状態。勝ち確である。
はーおもしろ!
セリフやテンポは現代的で軽いが映像はリアル寄りで重厚。コメディはベタなんだけど全体の演出は視聴者を信頼してクール。
なんか見たことないバランスなんだけど、全部が活かし合っていて味わいが重層的になってる。絶妙。
序盤の2週目→3週目でメインキャラの見え方をガラッと変えて見せた効果で、以降登場するどのキャラも多面的であるのではと視聴者に予見させるので、もうここからは視聴者が勝手に面白さをドライブさせる事ができる状態。勝ち確である。
はーおもしろ!
町の人との雑談で「こげに働いて私は銀二郎かい!」とかネタにしてるってことは、(借金当事者の自分たち以上に)銀二郎を働かせすぎて逃げられてしまった、という家の恥を言いふらしてでも去った銀二郎が悪く思われないように普段から振る舞ってるって事じゃないか
おトキ〜〜〜🥲🫶
町の人との雑談で「こげに働いて私は銀二郎かい!」とかネタにしてるってことは、(借金当事者の自分たち以上に)銀二郎を働かせすぎて逃げられてしまった、という家の恥を言いふらしてでも去った銀二郎が悪く思われないように普段から振る舞ってるって事じゃないか
おトキ〜〜〜🥲🫶
・マッチのラベルはり、繕いの内職でしのぐ猪爪家。消息不明の優三を待つ寅子
・夜中にひっそり本を読む直明に、退職以来しまい込んでいた法律の本を出して渡す寅子
・意を決して再び雲野法律事務所の門を叩くが、経営の苦しさを察し言い出せず。他再就職先も見つからず
・1年経っても戻らない優三
・体調悪化で倒れた直言。落ちた写真立ての裏から寅子が見つけた紙に声を振り絞る直言「見るんじゃない!」…優三の死亡告知書
#虎に翼
#虎に翼インデックス
・マッチのラベルはり、繕いの内職でしのぐ猪爪家。消息不明の優三を待つ寅子
・夜中にひっそり本を読む直明に、退職以来しまい込んでいた法律の本を出して渡す寅子
・意を決して再び雲野法律事務所の門を叩くが、経営の苦しさを察し言い出せず。他再就職先も見つからず
・1年経っても戻らない優三
・体調悪化で倒れた直言。落ちた写真立ての裏から寅子が見つけた紙に声を振り絞る直言「見るんじゃない!」…優三の死亡告知書
#虎に翼
#虎に翼インデックス
・東京大空襲。マスターを引きずって逃げるよね
・疎開した花江寅子に直道戦死の報
・敗戦。荒れ果てた東京に戻る寅子たち。焼け残ったカフェ灯台をのぞき込むも「そこの人は空襲で亡くなった」
・工場も立ち行かなくなり咳き込みがちな直言
・母親の前で気丈に振る舞ってきた孫たちに弱音を吐かせてやるはる。直人「僕にはわかるんだ。寅ちゃんに言うと面倒な事になるって」
・岡山の学校を繰り上げ卒業し帰宅する直明。帝大に行かず働くと申し出る。
#虎に翼
#虎に翼インデックス
・東京大空襲。マスターを引きずって逃げるよね
・疎開した花江寅子に直道戦死の報
・敗戦。荒れ果てた東京に戻る寅子たち。焼け残ったカフェ灯台をのぞき込むも「そこの人は空襲で亡くなった」
・工場も立ち行かなくなり咳き込みがちな直言
・母親の前で気丈に振る舞ってきた孫たちに弱音を吐かせてやるはる。直人「僕にはわかるんだ。寅ちゃんに言うと面倒な事になるって」
・岡山の学校を繰り上げ卒業し帰宅する直明。帝大に行かず働くと申し出る。
#虎に翼
#虎に翼インデックス
出征シーンは何度見ても感情をぐちゃぐちゃにされる名シーンだけど、河原での土下座は改めて見ても寅子が酷すぎてびっくりする。確かに寅子が優三への愛情を自覚したからこその申し訳なさなんだけど、もう帰ってこれないかもしれない人間が最愛の家族の口から最後に聞きたいのが謝罪なわけないじゃん。謝られたら自分との結婚生活は寅子を心苦しくさせていたんだと悲しくなる。それを慮る事なく自分の心苦しさを押し付けるなよ…こんな時に……
と思うが、それがこの夫婦の歪さなんだよな。
→
出征シーンは何度見ても感情をぐちゃぐちゃにされる名シーンだけど、河原での土下座は改めて見ても寅子が酷すぎてびっくりする。確かに寅子が優三への愛情を自覚したからこその申し訳なさなんだけど、もう帰ってこれないかもしれない人間が最愛の家族の口から最後に聞きたいのが謝罪なわけないじゃん。謝られたら自分との結婚生活は寅子を心苦しくさせていたんだと悲しくなる。それを慮る事なく自分の心苦しさを押し付けるなよ…こんな時に……
と思うが、それがこの夫婦の歪さなんだよな。
→
・後輩の口から女子部の閉鎖と高等試験の休止を聞き完全に女子法曹の道が途絶えた事を知る寅子
・優三に赤紙
・ふたりきりの河原で、優三に土下座し身勝手な結婚を詫びる寅子→「寅ちゃんにできるのは 寅ちゃんの好きに生きる事です」「それが僕の望みです」
・出征する優三。追いかけて全力の変顔を送る寅子。ふにゃりと相好を崩したような変顔を返す優三。数多の表情が優三の顔に駆け巡った一瞬後、笑顔で「行ってきます。」
#虎に翼
#虎に翼インデックス
・後輩の口から女子部の閉鎖と高等試験の休止を聞き完全に女子法曹の道が途絶えた事を知る寅子
・優三に赤紙
・ふたりきりの河原で、優三に土下座し身勝手な結婚を詫びる寅子→「寅ちゃんにできるのは 寅ちゃんの好きに生きる事です」「それが僕の望みです」
・出征する優三。追いかけて全力の変顔を送る寅子。ふにゃりと相好を崩したような変顔を返す優三。数多の表情が優三の顔に駆け巡った一瞬後、笑顔で「行ってきます。」
#虎に翼
#虎に翼インデックス
「…知るか」
この時の寅子とよねの絶望のぶつかり合いよ……
寅子の苦しみが見えれば見えるほど、力になれない自分の不甲斐なさへの怒りや、自分が初めて心を開きつつあった寅子が肝心なところで自分にはそうでなかったというよねの絶望と、もうそんな繊細なよねの感情に気付く余裕などあるはずも無い寅子…
現代の目から見たら産休育休が保証されてないのが悪いんだよ!!!なのだけど、道なき道を必死に掻き分けて進んでいた血まみれの寅子に、そんな選択肢はとてもじゃないけど現実味なかったのだろうと思わされる第39話
「…知るか」
この時の寅子とよねの絶望のぶつかり合いよ……
寅子の苦しみが見えれば見えるほど、力になれない自分の不甲斐なさへの怒りや、自分が初めて心を開きつつあった寅子が肝心なところで自分にはそうでなかったというよねの絶望と、もうそんな繊細なよねの感情に気付く余裕などあるはずも無い寅子…
現代の目から見たら産休育休が保証されてないのが悪いんだよ!!!なのだけど、道なき道を必死に掻き分けて進んでいた血まみれの寅子に、そんな選択肢はとてもじゃないけど現実味なかったのだろうと思わされる第39話
・妊娠したのだから身体の為弁護士の仕事は休むように雲野達から言われ力無く受け入れる寅子と黙って立ち去るよね
・カフェ灯台で困窮した女性達にモグリの法律相談をしているよね
・妊娠を黙っていた事を謝る寅子を拒絶するよね「心配ご無用。女の弁護士はまた必ず生まれる。だからこっちの道には二度と戻ってくんな。」「言われなくてもそのつもりよ。」
・寅子、雲野法律事務所退職
・空襲に備え猪爪家の地所を軍に引き渡す。娘・優未誕生。
#虎に翼
#虎に翼インデックス
・妊娠したのだから身体の為弁護士の仕事は休むように雲野達から言われ力無く受け入れる寅子と黙って立ち去るよね
・カフェ灯台で困窮した女性達にモグリの法律相談をしているよね
・妊娠を黙っていた事を謝る寅子を拒絶するよね「心配ご無用。女の弁護士はまた必ず生まれる。だからこっちの道には二度と戻ってくんな。」「言われなくてもそのつもりよ。」
・寅子、雲野法律事務所退職
・空襲に備え猪爪家の地所を軍に引き渡す。娘・優未誕生。
#虎に翼
#虎に翼インデックス
・直道出征
・「俺、寝られるかな。花江ちゃんが隣にいなくて」
「大好きよ直道さん…(絶対帰ってきてね)」
・明律大で講演頼まれるも、穂高と桂場の前で倒れる寅子
穂高「雨垂れ石を穿つだよ佐田君。君の犠牲は決して無駄にはならない」「君の次の世代が」
「私は 今、私の話をしているんです」
「お腹の中の赤ん坊が驚いてしまうよ」
「…なんじゃそりゃ」
・轟に赤紙
「佐田、これから男達はどんどん兵隊に取られていく。お前の仕事がもっと増えていくぞ」
よね寅子に「お前はひとりじゃない」
・謝罪の為、講演会で倒れた事を寅子の職場に伝える穂高に出くわす寅子とよね
#虎に翼
#虎に翼インデックス
・直道出征
・「俺、寝られるかな。花江ちゃんが隣にいなくて」
「大好きよ直道さん…(絶対帰ってきてね)」
・明律大で講演頼まれるも、穂高と桂場の前で倒れる寅子
穂高「雨垂れ石を穿つだよ佐田君。君の犠牲は決して無駄にはならない」「君の次の世代が」
「私は 今、私の話をしているんです」
「お腹の中の赤ん坊が驚いてしまうよ」
「…なんじゃそりゃ」
・轟に赤紙
「佐田、これから男達はどんどん兵隊に取られていく。お前の仕事がもっと増えていくぞ」
よね寅子に「お前はひとりじゃない」
・謝罪の為、講演会で倒れた事を寅子の職場に伝える穂高に出くわす寅子とよね
#虎に翼
#虎に翼インデックス
お布団コロコロと「もう私しか居ないんだ」同じ1話に詰められてるんだよなぁ……虎に翼、恐ろしい子…
お布団コロコロと「もう私しか居ないんだ」同じ1話に詰められてるんだよなぁ……虎に翼、恐ろしい子…
・落ち込む寅子を河原に誘いフライドチキンを分け合う優三
「全てが正しい人間はいないから」
「みんないい面と悪い面があって守りたい物それぞれが違うというか だから法律があると思うんだよね」
「嫌なことがあったらまたこうしてふたりで隠れてちょっと何かおいしいものを食べましょう
トラちゃんもずっと正しい人のまんまだと疲れちゃうから。せめて僕の前では肩の荷を下ろしてさ」
人が恋に落ちるのは突然です
・法律の本を出したかった優三
・優三の布団にコロコロ転がり込む寅子
↓
#虎に翼
#虎に翼インデックス
・落ち込む寅子を河原に誘いフライドチキンを分け合う優三
「全てが正しい人間はいないから」
「みんないい面と悪い面があって守りたい物それぞれが違うというか だから法律があると思うんだよね」
「嫌なことがあったらまたこうしてふたりで隠れてちょっと何かおいしいものを食べましょう
トラちゃんもずっと正しい人のまんまだと疲れちゃうから。せめて僕の前では肩の荷を下ろしてさ」
人が恋に落ちるのは突然です
・法律の本を出したかった優三
・優三の布団にコロコロ転がり込む寅子
↓
#虎に翼
#虎に翼インデックス
・穂高先生に結婚報告。優三の名が出てこない穂高
・食料不足。依頼人の夫に赤紙。
・夫を亡くし義両親に子供を奪われそうな依頼人女性に同情し、社会に憤慨する寅子「トラちゃん、深呼吸」
・勝訴の後、依頼人の主張の矛盾に気付き自らの思い込みを知る寅子
#虎に翼
#虎に翼インデックス
・穂高先生に結婚報告。優三の名が出てこない穂高
・食料不足。依頼人の夫に赤紙。
・夫を亡くし義両親に子供を奪われそうな依頼人女性に同情し、社会に憤慨する寅子「トラちゃん、深呼吸」
・勝訴の後、依頼人の主張の矛盾に気付き自らの思い込みを知る寅子
#虎に翼
#虎に翼インデックス
「虎に翼」がTVとかで改めて紹介される時は尺がそんな無いからほぼほぼ優三さんの出征シーンが使われるけど、それはもちろん特別な名シーンだけど!視聴済みの者からすれば虎に翼は誇張でなく毎秒が名シーンくらいぎゅうぎゅう詰め(放送尺が足りないくらい)の特濃作品だったから……1個1個全部思い出したいんですよ……!!!
「虎に翼」がTVとかで改めて紹介される時は尺がそんな無いからほぼほぼ優三さんの出征シーンが使われるけど、それはもちろん特別な名シーンだけど!視聴済みの者からすれば虎に翼は誇張でなく毎秒が名シーンくらいぎゅうぎゅう詰め(放送尺が足りないくらい)の特濃作品だったから……1個1個全部思い出したいんですよ……!!!
いやキリがない!と自分で作った#虎に翼インデックスを読み返してみたら5分で初期の名シーン名セリフが脳内でスピード再現されて気持ちが満たされたので改めて、よし続きやるぞ❤️🔥
いやキリがない!と自分で作った#虎に翼インデックスを読み返してみたら5分で初期の名シーン名セリフが脳内でスピード再現されて気持ちが満たされたので改めて、よし続きやるぞ❤️🔥
全一回かぁ連ドラでもいいんですがいいんですが😚
山田轟法律事務所設立の知られざるエピソード……よねと轟のバックストーリーをふんだんに……弁護士の視点から虎に翼を…………最高最高最高とらちゃんも出るのもうれしーーーー皆が見たかったやつ🥹
よねさんとの関係性素敵だったし亡くなってとても悲しかったマスターの遺志も描かれるといいなぁ
意外と語られてない轟のバックストーリーも楽しみ
吉田さんのコメント、視聴者やスタッフだけでなく、道を切り開いてきた先人たちに感謝が及んでいるのがとてもらしい🥹
ああ、「虎に翼」だ………!!!
全一回かぁ連ドラでもいいんですがいいんですが😚
山田轟法律事務所設立の知られざるエピソード……よねと轟のバックストーリーをふんだんに……弁護士の視点から虎に翼を…………最高最高最高とらちゃんも出るのもうれしーーーー皆が見たかったやつ🥹
よねさんとの関係性素敵だったし亡くなってとても悲しかったマスターの遺志も描かれるといいなぁ
意外と語られてない轟のバックストーリーも楽しみ
吉田さんのコメント、視聴者やスタッフだけでなく、道を切り開いてきた先人たちに感謝が及んでいるのがとてもらしい🥹
ああ、「虎に翼」だ………!!!
虎に翼のスピンオフ書きました!
タイトルの通り、山田と轟を軸にした物語です!寅子もでます!来年3月放送です!よろしくお願いします!公式ページにある私の感情重ためのコメントも是非読んでほしい!笑
www.nhk.jp/g/blog/7sr-7...
虎に翼のスピンオフ書きました!
タイトルの通り、山田と轟を軸にした物語です!寅子もでます!来年3月放送です!よろしくお願いします!公式ページにある私の感情重ためのコメントも是非読んでほしい!笑
www.nhk.jp/g/blog/7sr-7...
そんなものがあたりまえじゃない社会で生きたいのでちょっとでもましな投票行動をしたいのでがんばろ……
そんなものがあたりまえじゃない社会で生きたいのでちょっとでもましな投票行動をしたいのでがんばろ……
東京都(6+1人区)
東京都(6+1人区)
・「外国人の増加で治安が悪化」→根拠なし(30年で外国人は3倍に増えたが検挙人数は減少)
・「不起訴率高い」「凶悪犯が多い」も誤り
・「日本人の賃金DOWN」も根拠なし
偽の問題に目眩ましされてる場合ではないんだがな、日本
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
・「外国人の増加で治安が悪化」→根拠なし(30年で外国人は3倍に増えたが検挙人数は減少)
・「不起訴率高い」「凶悪犯が多い」も誤り
・「日本人の賃金DOWN」も根拠なし
偽の問題に目眩ましされてる場合ではないんだがな、日本
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
ダメやで 〜完〜
で片付けて、マジの問題(やつ)議論しなきゃいかんのにね(マジのやつの例→災害、少子化、気候変動、物価高etc
ダメやで 〜完〜
で片付けて、マジの問題(やつ)議論しなきゃいかんのにね(マジのやつの例→災害、少子化、気候変動、物価高etc
私もコツコツ(どっと疲れるけど)頑張るよ。
私もコツコツ(どっと疲れるけど)頑張るよ。