Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
@tutaikobushisawa.bsky.social
1.2K followers 400 following 11K posts
ornithologist/naturalist/writer/traveler/amateur photographer/Japanese/english learner she/her ⭐️ Please call me "Tutai". 小説を書いています。 晴れている日は鳥を眺めて、雨が降っている日は本を読んで暮らしたい。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
tutaikobushisawa.bsky.social
Hello.Nice to meet you.
My name is Tsutai Kobushisawa.I am a writer in Japanese.I write novels about natural lifes.And I take photos of wild bird.
I have just started studying English. I will post stories about nature in English as much as possible.
Varied tit Brown eared bulbul Bull-headed shrike Sanderling
Reposted by Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
愛知県瀬戸市の豆豆ファクトリーさんにストーリー投稿していただいてました🥰

豆豆ファクトリーインスタのアカウントはこちら↓
www.instagram.com/mamemamefact...
Instagramのストーリー投稿のスクリーンショット
tutaikobushisawa.bsky.social
なんか無料配布でヨモツヘグイニナっぽいものを…アレする…したい…と思っています
tutaikobushisawa.bsky.social
なんだかんだシギチ屋さんかもしれない。新刊はシロチドリ観察日記だし、砂利チドリクリアファイル、ツバメチドリ、チュウシャクシギ、セイタカシギ、メダイチドリのアクリルキーホルダーがあり、委託本にも『シギ・チドリ類の年齢・季節による羽衣の変化』と会報「しろちどり」がありますので…。 #いきもにあ2025 で、シギチ成分を摂取したい方はぜひD-116 ヨモツヘグイニナへお越しください。
ヨモツヘグイニナなのに、鳥のグッズがたくさんあります。
アクリルキーホルダー 砂浜の、すみっこで シロチドリの写真と解説
tutaikobushisawa.bsky.social
#いきもにあ2025 、こちらのシギチ観察を再現した砂利クリアファイルを持ち込み予定です。
これを持ち歩けばいつでも海岸にいるときのようにシギチを見失うことができるスーパーグッズです!お手元に一枚どうぞ!
tutaikobushisawa.bsky.social
海岸でのシギチ観察・撮影を完全再現!
そこにいるとわかっていても見失う!シギチクリアファイル!
tutaikobushisawa.bsky.social
いきもにあっておしながきとかみんな作ってる感じなの…?
Reposted by Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
ricota.bsky.social
今日は世界メンタルヘルスデーですね。「メンタルヘルスは個人の問題ではなく、資本主義社会の問題だ!」と主張する力強い本を読んだのでメンタル不健康なまま社会に抵抗していきます💪
Reposted by Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
newnews0320.bsky.social
【決定】映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女』来年1月30日公開
news.livedoor.com/article/deta...
あわせて、予告映像や場面カットを解禁。また、メインビジュアルや予告映像の公開に合わせ、作品公式サイトでは今作から登場するキャラクターも一部公開された。
Reposted by Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
oregonian.com
Things are happening at Portland's ICE facility tonight.

Read more of our protest coverage here: www.oregonlive.com/crime/2025/1...
Reposted by Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
cactusverde.bsky.social
#いきもにあ2025
アオアシカツオドリのグッズ色々持っていきます〜
クリアファイル、パーパスケース、ワイヤレス充電器、メガネ拭き
烏羽玉保存会J-235
apps.equimonia.net/exhibitor/257
マップ
www.equimonia.net/_files/ugd/3...
Reposted by Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
cactusverde.bsky.social
【出展】
#いきもにあ2025
10/18(土)・19(日) 京都市勧業館みやこめっせ 3階 第3展示場
www.equimonia.net
Reposted by Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
frogplanet.bsky.social
日本の土壌動物アクリルキーホルダーです。
林床のものから海岸のものまで色々あります。ワラジムシ、ダンゴムシ、トビムシ、ダニから各種少数ずつです。

印刷面コーティングにより擦れに強くなってます。

#いきもにあ2025
Reposted by Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
nankyoku-post.bsky.social
爆速印刷&配達で、ステッカー届きました🐋感謝!

小判形で揃えてもかわいい〜感じ。
スマホケースに入るサイズです!

#いきもにあ2025 にて販売します🦀
Reposted by Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
anagumasha.bsky.social
キジバトとカワラバト(ドバト)
アフリカコノハズクとベンガルワシミミズク

#いきもにあ
#いきもにあ2025
tutaikobushisawa.bsky.social
持ち込み予定だったシロチドリのアクリルキーホルダーは御通販で売り切れました。ジャパンバードフェスティバル2025には間に合うように増刷したいです
tutaikobushisawa.bsky.social
#いきもにあ2025 は2025年10月18日・19日に京都・みやこめっせでの開催です。
ヨモツヘグイニナのスペースはD-116。
イベントあわせの最新刊は『砂浜の、すみっこで シロチドリ観察日記』。ほかに書籍は鳥と人間のSF短編集『曠野、碧落を負いてゆけ』、人類が滅びかけた世界で旅をするコウノトリの物語『悠久のまぎわに渡り』があります。
グッズは野鳥のポストカード・クリアファイル・アクリルキーホルダーなど。
apps.equimonia.net/exhibitor/68
いきもにあ|ヨモツヘグイニナ
SF的世界観のもと、絶滅が危惧される鳥たちの語りや人間の保護活動を描く小説など
apps.equimonia.net
tutaikobushisawa.bsky.social
委託書籍としてKaguyaBooksさんから『外来種がいなくなったらどうなるの?』『なまものの方舟』、野鳥の会三重支部から『「シギ・チドリ類の年齢・季節による羽衣の変化』、会報『しろちどり』などがあります。
委託書籍はいずれも少部数ですので、お求めの方はお早めにお越しください!
#いきもにあ2025 #いきもにあ
tutaikobushisawa.bsky.social
#いきもにあ2025 は2025年10月18日・19日に京都・みやこめっせでの開催です。
ヨモツヘグイニナのスペースはD-116。
イベントあわせの最新刊は『砂浜の、すみっこで シロチドリ観察日記』。ほかに書籍は鳥と人間のSF短編集『曠野、碧落を負いてゆけ』、人類が滅びかけた世界で旅をするコウノトリの物語『悠久のまぎわに渡り』があります。
グッズは野鳥のポストカード・クリアファイル・アクリルキーホルダーなど。
apps.equimonia.net/exhibitor/68
いきもにあ|ヨモツヘグイニナ
SF的世界観のもと、絶滅が危惧される鳥たちの語りや人間の保護活動を描く小説など
apps.equimonia.net
tutaikobushisawa.bsky.social
現時点でご注文いただいている分は、おつうはんの出荷をすべて完了しました。
これ以降のご注文に関しての出荷は10月14日以降になります。
最新刊『砂浜の、すみっこで シロチドリ観察日記』のほか、女性表象ジェンダー短歌アンソロジー『透明な濁流』など、読み物もたくさんあります。アクリルキーホルダー等グッズ類に関しては、#いきもにあ2025 の搬入がありますので、14日に在庫をすべてなしにする予定です。なくなったら増刷すると思いますが、確実にほしい方はよかったらどうぞ~。
yominomike.official.ec/items/119207...
砂浜の、すみっこで シロチドリ観察日記 | ヨモツヘグイニナ powered by BASE
無職になった。海辺に生きる人間というのは、生活に困ったら浜へ行けばなんとかなる、と思っている。まあ、暇だし、とりあえず浜でもいっとくか。砂浜を歩いていると、ピュイっという鳴き声とともに一羽の鳥が足下に飛び出してきた。翼をひろげて、バタバタともがいて、こっちをにらんでいる。――鳥は、シロチドリだった。 知る、ということは、不安や悲しみを、ひとつ多く、拾ってしまう行為ではないかと思う。二〇二五年初夏、...
yominomike.official.ec
Reposted by Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
mknb.bsky.social
Red-necked Stint
トウネン

#birds #photography
Reposted by Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
haruka-kanata.bsky.social
増えてる!!
oregonian.com
Things are happening at Portland's ICE facility tonight.

Read more of our protest coverage here: www.oregonlive.com/crime/2025/1...
Reposted by Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
kuwaefuji.bsky.social
本日の河川沿い里地では6:55~11:00の間にヒヨドリ1897±が渡って行きました。
北関東は今日あたりがピークだったのでしょうか?
観察種数も久々の30超えで楽しかったです。
Reposted by Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
mokmok-len.bsky.social
この作品を描いていて「男女にして欲しい」とか「ただの友情ってことでいいのに」とか、逆に「なんでただの恋愛関係にしないの」とよく言われるんですが、そういう作品はもう他にいっぱいあるので、そうじゃない作品があっても良いと思います。色んな作品があった方が面白いと思うので
Reposted by Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
cyclosa.bsky.social
Amazonにもページができてました。よろしくよろしく。

amzn.asia/d/1vjxNUG
tutaikobushisawa.bsky.social
荷物、なんとか今朝届いたので荷解きして洗濯して明日からの二泊三日に備える…いそがしい