たかなみ
dd110.bsky.social
たかなみ
@dd110.bsky.social
エーリカちゃんがかわいい
デルトロ樋口対談、今回のフランケンシュタインのプロモーションでやってたインタビューと結構毛色が違った話だったの良かったし、流れでパシリムの話もちょいちょい出たの良かったな
November 27, 2025 at 1:51 PM
しかしまぁこういう感じの日本人監督と海外の監督の対談観てるとだいたいの場合向こうの人の褒め方の方が上手いなぁと思う感じがあり、別にこれ誰がどうとかではなく我々あんまり褒めが上手くないんだろうなみたいな事を思ってしまう
November 27, 2025 at 1:39 PM
デルトロ樋口対談、デルトロが俺たち現場で色々やったよなという話をするのが良かった
November 27, 2025 at 1:36 PM
観てる ネトフリ監督枠ということでこの二人の対談が結構な尺で出てくるのネトフリありがとうなという感じになる

ギレルモ・デル・トロ×樋口真嗣 特別対談|フランケンシュタイン|Netflix Japan youtu.be/pvppGVbdQhA?...
ギレルモ・デル・トロ×樋口真嗣 特別対談|フランケンシュタイン|Netflix Japan
YouTube video by Netflix Japan
youtu.be
November 27, 2025 at 1:34 PM
本どっかに行ってしまって今更買い直すほどでもないが、たまにはパウル・カレルのあの調子の良い軍記モノ調の文章をそういうものだとわかった上で読みたい気もする
November 27, 2025 at 12:13 PM
パウル・カレルはちゃんと通ってしまったな…
November 27, 2025 at 12:11 PM
Reposted by たかなみ
MM少年だった頃に国防軍無謬論とかパウル・カレルとか小林よしのりとかにタッチしなかったあたり、昔のおれはえらいな
November 27, 2025 at 11:09 AM
Reposted by たかなみ
おれは小学生のころ「ティーガーやパンターは悪の戦車なんだな……」「ということはそれをやっつけたシャーマンファイアフライやチャーチルやSASやレインジャーはメチャクチャカッコいいのでは……」という道順で無事にタミヤMM少年になったので、まだミリオタ化が避けられたとは言えない
November 27, 2025 at 11:07 AM
Reposted by たかなみ
原型師君の息子7歳が今戦車にハマってて、「好きな戦車はティーガーⅠ」なんだと。ところが最近、ナチスドイツの凄惨な歴史を知ってしまい、「こんなわるいひとたちが使う戦車だったのか…」とショックを受けてるそう。
November 26, 2025 at 2:03 AM
RTのやつ見て、岸田・石破の代わりに総裁選勝ってた場合にあの頃の議席でスーパーフルパワー高市政権爆誕してた場合どうだったのかなという感じになったし、インターネットの謎の石破上げ風潮に選挙に負けまくってくれてありがとう石破というのもつけ加えるかみたいなことを考えてしまった
November 27, 2025 at 10:47 AM
Reposted by たかなみ
高市政権、言ってもまだ安倍政権のときほどの言語破壊とか概念破壊とかはまだあんまりできてない(意外と「あ、そこは認めることは認めるんだ!?」みたいな答弁が閣僚・官僚含めてある印象)感じは受ける。党内基盤の弱さが出てるんだろうなと
November 27, 2025 at 7:10 AM
この季節に発生する素晴らしい事のうちの一つ、日高屋のチゲ味噌ラーメン
November 27, 2025 at 9:06 AM
蒼翔は家系フォーマットだけど結構外してて新しい事やってんなという感じだが、ぱったぱたは家系の枠内で万人受けするチューンでどっちもちゃんと上手くやってるので好きだな
November 23, 2025 at 4:33 AM
限定の鮭ちゃんちゃん焼きラーメン(しかも今日までだったらしい)も気になったけど、初めての家系ラーメン屋で鮭ちゃんちゃん焼きラーメンは流石に飛び道具すぎる
November 23, 2025 at 4:31 AM
西国立 らーめんぱったぱた 特製らーめん

東高円寺の蒼翔の本店(?)で蒼翔わりと好きで気になってたので近くにきたついでに。

結構ライトで万人受けしそうな家系、ライトではあるけど物足りない感じではないので家系食った感もちゃんとあって良い。
肉もやりすぎないぐらいの薫香きいてて美味い。
米は有料ならもう一声なんとか…というやつだったけどラーメン自体はもう少し近場だったらちょくちょく食いに来ても良かったなぁという感じ。
November 23, 2025 at 4:30 AM
あと夜だと食って帰る頃には割と道が空いていて嬉しい
November 22, 2025 at 10:25 AM
最近、土曜にラーメン食うやつをなるべく夜にシフトすることにより飲みに行きたい欲を発生させず夕方から運転するので昼から飲むこともなくなるというやつをやってる、帰ってから飲むから酒量はそんな変わらんが財布には優しい
November 22, 2025 at 10:24 AM
ちょっと山の中に入ってくので、夜来ると本当にここかよ感凄いし結構寒かったが店前で焚き火やってたの良かったな、グループ客があたってて近寄らなかったが…
November 22, 2025 at 10:22 AM
なまじビジュアルにインパクトあると期待度勝手にあげちゃって、普通に美味いぐらいだとこんなもんか…となってしまうのちょっと不幸ではある
November 22, 2025 at 10:21 AM
相模原市城山 口樂城山店 タンドリー酸辣湯麺

初めてだけど限定目当てでやってきた。レギュラーメニューがスパイス麻婆カレーと生姜ラーメンの二本立てなので酸辣湯麺もあ~あるね、スパイスみが…という組み立て。美味いのは美味いんだがこういうのやるならもう少し突き抜けても良かったんじゃないのという感じになっちゃったが、辛さマシとかにしてたらまた違ってたかも。
November 22, 2025 at 10:19 AM
金曜カレーは久々にモンスナック まぁ肉をがっつり食ったという気分にはなれるんだよな
November 21, 2025 at 9:14 AM
辛味のしっぺ返しにより遅刻ギリギリになっているので、自分で思ってるより体の方の耐性が落ちていることがわかった
November 19, 2025 at 11:38 PM
中本担々を食った結果、めちゃくちゃ痺れるタイプの汁なし/汁有り担々がしたくなってしまった
November 19, 2025 at 9:37 AM
中本、たまにめっちゃ食いたくなるがそんなに頻繁でもないんだよな 胃腸のためにはそっちの方が良さそうだが
November 19, 2025 at 9:34 AM
割と普通の担々が出てくるのは予想してたので、中本らしくするのに麻婆つき定食にしたけど麻婆入れたら何かよくないことになりそうで結局米とだけ合わせてしまった
November 19, 2025 at 9:16 AM