tomokon
banner
dosine2010.bsky.social
tomokon
@dosine2010.bsky.social
😺下僕業🐾・児童書翻訳・毎日が土曜日のような南ドイツの村暮らし・モットーは「果報は寝て待て」「思い立ったが吉日」・好きな言葉は「棚から牡丹餅」🐘 https://bookwor.ms/@tomokon
RP
ねこ〜、あるある。くちゃ〜って言いながら喜ぶ下僕。
これがうちの人だったら、ぶっ○すぞ、ってなるのだろう。
November 18, 2025 at 4:49 PM
Reposted by tomokon
猫がお尻にウンチつけたまま歩いてきて真横へウンチ落として「なんや!くさい!」と埋めようとしてて、人間の友達やったらマジでありえへんけど猫やから本当に愛してる
November 18, 2025 at 1:54 PM
Reposted by tomokon
Twitterが不具合になるとすぐこっちに来る皆さん!!!
November 18, 2025 at 11:34 AM
今夜からいよいよ本格的に寒くなるようなので、野菜の花壇にフリースとビニールをかけた。サラダや小松菜やパセリが元気なのでもう少し頑張ってもらわないと。これでなんとかいけるかな。ミツバは寒さにめっちゃ強いのね。昨年のは零下でも青々としていたけど、今年はどうなるかな。
November 17, 2025 at 2:59 PM
在外の人で、賞味期限過ぎた食品を食べない人っているのかな?
多分いないよね🤭
November 16, 2025 at 2:45 PM
今日はお天気がよかったので庭でめっちゃ働いて疲れきってしまった。今夜はよく眠れそうだ🥱
November 15, 2025 at 8:49 PM
そういえば、最近、電気代が値下がりしている。うちの電気代もそうなのだが、EV車の充電スタンドでも。ちょっと助かるよね。
November 14, 2025 at 4:54 PM
最近、どこのEDEKAでも入口付近で寿司コーナーを展開しているけど、あれって美味しいのかな。試してみたいけどお値段もそこそこいいので手が出ないのだけど、今日は「KARAAGE」もあった。いつの間にかレパートリーが広がっていて完全に日本のお惣菜コーナー化していたよ。
November 14, 2025 at 4:47 PM
RP
そっかー。私は大きな誤解をしていたかもしれない。
夫の両親は、私がロゼワインを飲めないといくら言っても、いつもわざわざ栓を抜いて、「知らなかった」と。どうしてなのか理解できずにいたのだけれど、なるほどねぇ😅
November 11, 2025 at 7:11 AM
Reposted by tomokon
【ブログ更新】餅巾着はどこへいく

皆さんは家族の食の好みをどのくらい把握していますか?私は、ほとんど分かっていないようですよ。

sizu.me/imyk_ja/post...
餅巾着はどこへいく|MYK
1,411字
sizu.me
November 11, 2025 at 4:46 AM
うちの郵便受けは理由があって大きいのですが、そのせいで物が入っているのか見えないのでついつい放置してしまいがち。最近は存在すら忘れていて、1週間以上郵便物を取っていなかったみたい。ダメすぎる😆
November 9, 2025 at 9:59 AM
緊張が解けてしまったのか、この1週間はダラダラと過ごしてしまった。霧で天気が悪いこともあるけどやる気が出ないんだよね。ビタミンDが足りないのかな。
November 9, 2025 at 9:53 AM
今気がついたんだけど、10000マイル失効していた。もったいない。
November 9, 2025 at 7:07 AM
今年は10月までほとんど休みがなかったので、ご苦労さん会とクリスマスの買い出しを兼ねてふら〜り王国の都で遊んできた。1年くらい前にたまたま入って美味しかったイタリアンを再訪。メニューは黒板に書いてあるものだけで移動させるスタイル。アットホームで居心地がいい。
November 8, 2025 at 5:55 PM
おはようございます。
今日はいろいろ予定が詰まっているので、幸い朝早く目が覚めたからお仕事開始。
November 4, 2025 at 4:17 AM
Reposted by tomokon
ブロッコリー農家が言うのもアレですが、このようなニンジンの黒ずみはカビや傷みではなく、ポリフェノールが反応した結果なので、色以外に問題がなければ食べてもオッケーブロッコリーです
November 4, 2025 at 12:01 AM
今年2月にしてもらった歯のクリーニングの請求書をやっと保健組合に送った。ちょっとずつToDoを片付けているのだけど、どれだけズボラなんだか😅
November 3, 2025 at 7:33 PM
いつの間にかブックマークできるようになっていた。
今気がついた。🥳
November 3, 2025 at 1:51 PM
Reposted by tomokon
フランクフルトブックフェアの感想&書評活動のお知らせです。よかったらどうぞ。#bookpotters

bookpotters.substack.com/p/c55
フランクフルト国際ブックフェア
まるで本の万博! しかしユーロは高かった
bookpotters.substack.com
November 2, 2025 at 8:10 PM
確定申告の書類をやっと整理した。これで税理士さんのところへ行かれる。日曜日なのにがんばった。お疲れさまー。
November 2, 2025 at 4:35 PM
冬のお菓子といえばバウムクーヘン@🇩🇪お菓子屋さんで買うとめちゃ高なのでうちはアルディので😆日本のバウムクーヘンに一番味が似ている気がする🤣
November 1, 2025 at 12:25 PM
それにしても、サイエンスフィクションって書く人もすごいけど、訳す人もめっちゃ大変だよね。
November 1, 2025 at 9:03 AM
『プロジェクト・ヘイル・メアリー』
読了。前情報なしで読むべし、という言葉をたくさん見かけたので知識なしで読んでみた。SFではよくある結末なのかな。個人的にはあともう一歩踏み込んで欲しかった。星4.8と過大評価されている感じがしたけれど、映画は観てみたい。
amzn.asia/d/iUdBZi6
プロジェクト・ヘイル・メアリー 上
Amazon.co.jp: プロジェクト・ヘイル・メアリー 上 : アンディ・ウィアー: Japanese Books
amzn.asia
November 1, 2025 at 8:26 AM
なりゆきで登録していた翻訳会社、あまり自分には合っていないような気がしていたので、更新というかデータのアップデートをするよう連絡が来たのでちょうどいい機会だから登録を解除してもらった。実際の訳文よりもはるかに長い英文の申し送りが負担すぎた😰
October 31, 2025 at 9:11 PM
からっぽペンにいつの間にかミリ芯が登場していたんだね。ということでさっき注文が届いてさっそく使ってみたのですが、すごーくよいのでリピ決定!
amzn.asia/d/0VNr7fN
Amazon.co.jp
amzn.asia
October 30, 2025 at 2:32 PM