ぎんざめ(青空)
banner
ginzame2nd.bsky.social
ぎんざめ(青空)
@ginzame2nd.bsky.social
地獄からの使者、鉄十字キラー
下地はプライマーとサフ兼用のソフビカラー黒
その上からジャーマングレーを吹いて陸自グリーンとグレーを混ぜた色を暗い→明るいに段階的調色しながらドライブラシ
仕上げにミリタリ系のイエローを胸、肩、腹は強め、他は薄くドライブラシでマイゴジの特徴を出す
こっちにもマイゴジのリペ置いておく
黄色を乗せると割とマイゴジっぽくなるな
November 17, 2025 at 3:49 AM
Reposted by ぎんざめ(青空)
November 16, 2025 at 3:30 PM
こっちにもマイゴジのリペ置いておく
黄色を乗せると割とマイゴジっぽくなるな
November 16, 2025 at 11:57 AM
Reposted by ぎんざめ(青空)
というわけでまあ完成で良かろうのインセクトメダル(複製プロップ)
その昔のガレージキットであります
October 30, 2025 at 10:20 AM
Reposted by ぎんざめ(青空)
知らない人から急に猫ちゃんほめちぎりつついろいろ質問してくるリプが来たらその人のアカウントの返信欄確認してください
同じ文面でたくさんの人にリプしてたら怪しいやつです
文章にAI使ってる場合もあるのでやり取りしててなんか話が微妙にチグハグになってきたりするのも怪しいやつです

風景写真アップしてるとほめちぎりつつ旅行関連の質問してきて~ってパターンもあります
November 15, 2025 at 11:45 PM
珍しく福地でシャニ以外の新商品買えた(ティアーシャダリア)
日曜午前中ならイケるんかな
November 16, 2025 at 6:30 AM
Reposted by ぎんざめ(青空)
かわいくかけた
November 14, 2025 at 6:55 AM
星野ロミ、まとめサイト連合時代の余罪も山ほどあるだろ
相手もゴロツキだから事件にならなかっただけで
November 15, 2025 at 12:06 PM
Reposted by ぎんざめ(青空)
前科もんがやり直しをすることに関してはやぶさかではないがお前、民事も片付けてねーだろ 被害者にちゃんと全額返せ それもバックれて何言ってんだ人の知財でかっぱいでおいて甘いんだよ
November 14, 2025 at 12:21 PM
Reposted by ぎんざめ(青空)
たりめーだろクズ 俺はお前を許してないからな お前はそこで這いずってろ
【X更新】『漫画村』星野ロミ氏、前科有りの「生きにくさ」を告白
news.livedoor.com/article/deta...
星野氏は「銀行口座…持てない 家…借りれない 就職…できない」とポスト。また「レンタルオフィス…借りれないから起業不可 友達…犯罪者と友達でいたくない 子供…陰口言われる」などとつづった。
「漫画村」星野ロミ氏、前科有りの「生きにくさ」を告白 住居も、銀行口座もハードル高く… - ライブドアニュース
海賊版ビューアサイト「漫画村」を運営し、海外で逮捕され3年間服役した元運営者・星野ロミ氏が14日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し「前科有りのハードル」についてつづった。星野氏は「前科有りのハード
news.livedoor.com
November 14, 2025 at 12:10 PM
Reposted by ぎんざめ(青空)
「かつての少女漫画には『白人だけが住んでいる幻想郷としての欧州」への憧れがあり、『移民が増えて治安が悪化した。イスラームが悪い』という言説に絡め取られる遠因のひとつではないか」
「日本におけるサブカルチャーの『あるべき欧州』像が、19世紀の名作文学、白人の中産階級以上のために書かれた作品で止まってはいないか」
という意見を目にし、なるほどなあと思う夜。
少女漫画に限らず昔の教養小説に遡る話ではあろうし、個々の作品への批判ではないのだけども。

今の中年以上が慣れ親しんだ欧州像(それが幻想であれ)と現代とのコンフリクトはありそう。
ほとんどの人(僕も含めて!)は現代の欧州を知らないのだけど。
November 14, 2025 at 3:11 PM
車検と病院でアホほど出費が嵩んでちょっとメンがヘラってる
左足の痺れはどうも股関節の炎症が神経に悪さしててそのせいらしいが薬の副作用の眠気が酷くて朝の仕事前がつらい
November 13, 2025 at 12:24 PM
Reposted by ぎんざめ(青空)
「敵」つくる右派ポピュリズムの手法 識者が説く「モグラたたき」
www.asahi.com/articles/AST...

 ――躍進は一過性でしょうか。

 そうとも言い切れません。

ポピュリズムの特徴は「大衆迎合」であり、国民感情に火がつくようなテーマが出てくれば、主張の軸を切り替える。

フランスの右翼政党「国民連合(RN)」も選挙の度に主張が変わります。

参政党も今は外国人政策の厳格化を中心的に訴えていますが、変わる可能性はあります。
「敵」つくる右派ポピュリズムの手法 識者が説く「モグラたたき」:朝日新聞
参政党は「日本人ファースト」を掲げて7月の参院選で伸長した。欧米でも自国第一主義を掲げる右派ポピュリズム勢力が台頭している。社会的な背景や課題などについて、EU法・政策が専門の庄司克宏・慶応大名誉教…
www.asahi.com
November 12, 2025 at 6:00 AM
これは前々から言ってるけどコンタクトスポーツの場合はマジで生命の危険を伴うやつだから差別とかそういう話ではないと思う
ある意味ゴリゴリにドーピングしたのと同じだもの
November 12, 2025 at 11:17 PM
Reposted by ぎんざめ(青空)
トランスジェンダー選手は五輪で女子競技禁止の方針 IOC、英報道
www.asahi.com/articles/AST...

男性として生まれて女性を自認するトランスジェンダーの選手をめぐり、英紙タイムズは10日、国際オリンピック委員会(IOC)がトランスジェンダー選手が女子競技に出場するのを禁止する方針だと報じた。来年にも正式に発表する可能性が高いという。
トランスジェンダー選手は五輪で女子競技禁止の方針 IOC、英報道:朝日新聞
男性として生まれて女性を自認するトランスジェンダーの選手をめぐり、英紙タイムズは10日、国際オリンピック委員会(IOC)がトランスジェンダー選手が女子競技に出場するのを禁止する方針だと報じた。来年に…
www.asahi.com
November 12, 2025 at 9:58 AM
Reposted by ぎんざめ(青空)
三下ギャルのスタンプを買って士気を高めるぞ。
store.line.me/stickershop/...
三下ギャルのスタンプ - LINE スタンプ | LINE STORE
見ての通りケチなギャルのスタンプでございやして。
store.line.me
November 12, 2025 at 10:37 AM
Reposted by ぎんざめ(青空)
階級の英語表記に日本独自の呼称は存在しない以上、国内の頭のあったかい旧軍信奉者向けアッピールでしかない せっかく帝国体制と決別したという建て付けでサンフランシスコ条約に調印出来たんだからやめた方がいいよ こういうところから80年かけた信頼が崩れてくよ 旧軍信奉者はナチ公と大して変わらんからな
<独自>政府、自衛隊の階級名変更検討 諸外国の軍隊に準拠、1佐→大佐/1尉→大尉
政府は12日、自衛隊の階級名を変更し、国際標準化させる検討に入った。複数の政府関係者が明らかにした。自衛隊は軍事色を弱めるため、独自の呼び方をしてきたが、諸外…
www.sankei.com
November 12, 2025 at 2:38 PM
左脚の痺れで二度もMRI受けてしかも車検もあったから今月の出費がヤバい
November 8, 2025 at 11:50 PM
Reposted by ぎんざめ(青空)
めちゃくちゃ普通のことが書いてあって良かった 個人的には新興Vtuberの事務所は返信すると梨の礫になるところが多くて宜しくないと思います 折り合わないのは仕方がないのでお詫びメールくらいちゃんと出しなさい
なぜ料金表を公開しないクリエイターがいるのか?|海月とうみ
はじめに 「クリエイターはみんな料金表を公開してほしい」 SNSでこんな意見を見かけました。依頼する側の「相場感がわからないと依頼しづらい」という気持ち、本当によくわかります。 でも、実際には料金表を公開していないクリエイターも多い。それには理由があるんです。 この記事では、クリエイター側の事情を共有した上で、どうアプローチすればお互いに気持ちよく進められるのかをお話しします。 ちなみに...
note.com
November 8, 2025 at 12:01 PM
Reposted by ぎんざめ(青空)
ここに至ってネットで悪さする方々の原因はほとんど「さびしさ」なんだろうという結論に至ったが、残念なのは他人がそれを癒やしてやる義理なんかないということだ。
November 2, 2025 at 9:38 AM
Reposted by ぎんざめ(青空)
現在生成AIについて、各企業・団体が相次いで声明を発表しています。
www.itmedia.co.jp/aiplus/artic...
www.oricon.co.jp/news/2415948/

また、企業・団体に所属していない個人の権利も守られるべきであり、
そのために今一度各機関への相談をお願いしたいです。
詳細は下記URLにまとめています。(画像生成AI被害の確認用リストもあります)
xfolio.jp/portfolio/B_...

書籍の被害確認はこちらをご参照ください。
www.theatlantic.com/technology/a...

よろしくお願いいたします。
「Sora 2は著作権侵害」――出版・アニメ制作会社など集う国内団体が声明 OpenAIに要望書を提出
出版社やアニメ制作会社などで構成される団体・コンテンツ海外流通促進機構(CODA)は、米OpenAIの動画生成AI「Sora 2」に関し、同社に要望書を提出したと発表した。Sora 2の運用方法の変更を求めたという。
www.itmedia.co.jp
November 2, 2025 at 12:49 PM
Reposted by ぎんざめ(青空)
絵を見てそれを高く評価してくれたり反応を残してくれる人を軽く見る気は全くないけど、絵はSNS上で自分の権威を強化する為の道具じゃないし、SNSでの絵の活動は描きたいもんを描いてたまに評価出たら嬉しいくらいのモチベーションでした方が健全だと思いますね。
特別な目標があってどうしても数字が欲しいとか、SNSで出る数字が直接生活にかかってるとかなら話は別だけど、誰もがそういう指針で生きてる訳じゃない、ってのは「何もかも数字の為にやってる」みたいな解釈をしたがる人にはぜひとも知っておいて欲しい。
November 2, 2025 at 6:13 PM
DVDよりディスクがデリケートとは聞いていたが自前録画ディスクじゃなくて商品ディスクでも既に再生不良が起きてるのか>ブルーレイ
なんか「後期生産のレーザーディスクはすぐディスクの剥離が起きる」みたいな話になってきた
October 31, 2025 at 2:00 AM
Reposted by ぎんざめ(青空)
Xだと影響がでかいのでこちらだけで。家にある2199ヤマトの劇場先行版及び2013年当時販売されたBlu-rayが危ない。現状、2巻,3巻が収録話数の3本目以降が再生出来ない、停止する、飛ぶ、メニュー画面に戻るの事象が発生した。そこで2巻の中古を駿河屋のマケプレで購入したんですが、それに至っては3話以外は再生出来なかった。これらきすたBlu-rayBOXと同じ不具合の現象なので2012〜13年のBlu-rayは確認してみる必要がありそう。現状ヤマトに限っては4巻5巻はその不具合はありませんでした。
October 30, 2025 at 4:20 PM
Reposted by ぎんざめ(青空)
くれぐれも漫画家志望者のみなさんは同じ境遇の方々との創作トークやスペースにハマって「創作という特別な場にいる気持ちよさ」に溺れて、そもそもの漫画執筆がおろそかにならないようにしてほしいです。

そういう「気持ちいい創作沼」に陥りやすい環境が今は多すぎる。
October 31, 2025 at 12:31 AM