日本の歴史修正主義者でも、他のジャンルで功績を上げ名を挙げた著名な人が結構います。それと似た様なものですよね。
人が「識者」でいられるのは、特定の専門の範囲内でしかないというのを、メディアや社会も意識してほしいと強く願います。特にテレビ局!
日本の歴史修正主義者でも、他のジャンルで功績を上げ名を挙げた著名な人が結構います。それと似た様なものですよね。
人が「識者」でいられるのは、特定の専門の範囲内でしかないというのを、メディアや社会も意識してほしいと強く願います。特にテレビ局!
カラバコさんおっしゃる通り、この本も作者のイデオロギーをもとに論文をチェリーピッキングし、イデオロギー通りの論証を行っているはずなので、自分のイデオロギーを「科学」という名のもとにパッケージングしているだけなのではと思うと、もはや空虚さすら感じます。
にも関わらずこうした本にピンカーやドーキンスなど著名な「科学者」が支持を送っていることは恐ろしいですね…
カラバコさんおっしゃる通り、この本も作者のイデオロギーをもとに論文をチェリーピッキングし、イデオロギー通りの論証を行っているはずなので、自分のイデオロギーを「科学」という名のもとにパッケージングしているだけなのではと思うと、もはや空虚さすら感じます。
にも関わらずこうした本にピンカーやドーキンスなど著名な「科学者」が支持を送っていることは恐ろしいですね…