iridori
@iridorii.bsky.social
Reposted by iridori
米の方が同じ面積でとれる分で養える人数が数倍多いというのは聞いたことがあるよ
November 10, 2025 at 3:35 AM
米の方が同じ面積でとれる分で養える人数が数倍多いというのは聞いたことがあるよ
Reposted by iridori
・ドングリには周期的な凶作がある
・周期的じゃない凶作もある
・ドングリの発芽率はかなり悪い
そら色々わかりやすいイネ科植物に逃げるわ
・周期的じゃない凶作もある
・ドングリの発芽率はかなり悪い
そら色々わかりやすいイネ科植物に逃げるわ
November 9, 2025 at 3:50 AM
・ドングリには周期的な凶作がある
・周期的じゃない凶作もある
・ドングリの発芽率はかなり悪い
そら色々わかりやすいイネ科植物に逃げるわ
・周期的じゃない凶作もある
・ドングリの発芽率はかなり悪い
そら色々わかりやすいイネ科植物に逃げるわ
Reposted by iridori
続)トランプのような怪物を生んだのもまたニューヨーク、という言い方は当然できるわけだが、だからって支持する理由はどこにもなく、むしろだからこそ我々のこの手で倒さねばならない、という気持ちも、強いんだと思いますよ……なんでそんなことも伝わらないのか、みんなもっとブロードウェイミュージカルとか観てニューヨーク魂への理解を深めてほしい(強引)。しかしこれも「我が国が生んだ人なら我が国みんなで応援しなきゃ」というあの五輪時期とかによく見るマインドの転写なのだろう。与党内のゴタゴタで総裁の首がすげ替わったことについて「決まったことは仕方がない」と言うマインドとかね。で、万博の未払い問題どうなったんです?
November 9, 2025 at 10:40 AM
続)トランプのような怪物を生んだのもまたニューヨーク、という言い方は当然できるわけだが、だからって支持する理由はどこにもなく、むしろだからこそ我々のこの手で倒さねばならない、という気持ちも、強いんだと思いますよ……なんでそんなことも伝わらないのか、みんなもっとブロードウェイミュージカルとか観てニューヨーク魂への理解を深めてほしい(強引)。しかしこれも「我が国が生んだ人なら我が国みんなで応援しなきゃ」というあの五輪時期とかによく見るマインドの転写なのだろう。与党内のゴタゴタで総裁の首がすげ替わったことについて「決まったことは仕方がない」と言うマインドとかね。で、万博の未払い問題どうなったんです?
Reposted by iridori
続)そこそこの富裕層までtax the rich(ここでは先日ビリーアイリッシュが名指ししたような超富裕層を指す)と言う、この感覚が伝わらないのだろうな。日本の富裕層、隠れて逃げ回りながらうわべだけ貧民の味方のフリするの上手いしね。私は貧富の差が激しい街でポンとデカいカネ遣う金持ちからのおこぼれの恩恵にあずかりながら生きてるとこもあるので、何につけ「えっ我々からカネ取るの? 無償化してよ」「だってあいつらからもっと搾れるだろ」と思ってしまう、似た感覚で市長を選んだらこうなるはずだが、日本では『エリザベート』観るのにさえ皿付き六万円とか搾られて、文句言ったら「嫌なら観るな、出てけ」だものな……。
November 9, 2025 at 10:27 AM
続)そこそこの富裕層までtax the rich(ここでは先日ビリーアイリッシュが名指ししたような超富裕層を指す)と言う、この感覚が伝わらないのだろうな。日本の富裕層、隠れて逃げ回りながらうわべだけ貧民の味方のフリするの上手いしね。私は貧富の差が激しい街でポンとデカいカネ遣う金持ちからのおこぼれの恩恵にあずかりながら生きてるとこもあるので、何につけ「えっ我々からカネ取るの? 無償化してよ」「だってあいつらからもっと搾れるだろ」と思ってしまう、似た感覚で市長を選んだらこうなるはずだが、日本では『エリザベート』観るのにさえ皿付き六万円とか搾られて、文句言ったら「嫌なら観るな、出てけ」だものな……。
Reposted by iridori
「この世にはいい障害者と悪い障害者がいます✨悪い障害者というのは声がデカくて人の世話になっているということを忘れている人間です」←この「道徳」健常者界隈でずっと流行ってんのグロいなと思っている
November 9, 2025 at 10:55 AM
「この世にはいい障害者と悪い障害者がいます✨悪い障害者というのは声がデカくて人の世話になっているということを忘れている人間です」←この「道徳」健常者界隈でずっと流行ってんのグロいなと思っている
内容的にも小4にはまだ少し早かったと思うし(本人はそう思ってないみたいだけど)、あと3巻と4巻は立て続けに読まずにちょっと時間あけたほうが…こう…物語内でのA面とB面の隔たりをより体感できたんじゃないかなという気がするんですけど…
12国記でも黄昏読んだ直後にすぐさま白銀読むよりちょっと時間おいたほうが物語世界の絶望感をより解像度たかく味わえそうな気がするじゃん…?
12国記でも黄昏読んだ直後にすぐさま白銀読むよりちょっと時間おいたほうが物語世界の絶望感をより解像度たかく味わえそうな気がするじゃん…?
November 8, 2025 at 11:37 AM
内容的にも小4にはまだ少し早かったと思うし(本人はそう思ってないみたいだけど)、あと3巻と4巻は立て続けに読まずにちょっと時間あけたほうが…こう…物語内でのA面とB面の隔たりをより体感できたんじゃないかなという気がするんですけど…
12国記でも黄昏読んだ直後にすぐさま白銀読むよりちょっと時間おいたほうが物語世界の絶望感をより解像度たかく味わえそうな気がするじゃん…?
12国記でも黄昏読んだ直後にすぐさま白銀読むよりちょっと時間おいたほうが物語世界の絶望感をより解像度たかく味わえそうな気がするじゃん…?
Reposted by iridori
スーパーのご意見ボックスに入れるんなら「お忙しいところすみませんが、駐輪場にカートが散乱してて危ないかも… 壊れてるストッパーを直して頂けると助かります…!」くらいやんわりと言うけども
相手が相手なんで…
相手が相手なんで…
November 8, 2025 at 6:07 AM
スーパーのご意見ボックスに入れるんなら「お忙しいところすみませんが、駐輪場にカートが散乱してて危ないかも… 壊れてるストッパーを直して頂けると助かります…!」くらいやんわりと言うけども
相手が相手なんで…
相手が相手なんで…
Reposted by iridori
入管のことって自分で調べたり(本読んだり実際に非正規滞在の人の話きいたり支援してる人の話聞いたり裁判傍聴いったり弁護士の話きいたり)しない限りほとんどの人は知らないと思うんだけど、ヘイトしてる奴らはせめて自分がいっちょ噛みしてる問題について調べてからものを言えよと思う。
法を守れという奴ほど法を守らない。
国内法より国際法のほうが上位なんだから法を守ってないのは法務省、入管庁でありクソ排外政権でありクソレイシストだよ。
法を守れという奴ほど法を守らない。
国内法より国際法のほうが上位なんだから法を守ってないのは法務省、入管庁でありクソ排外政権でありクソレイシストだよ。
November 6, 2025 at 10:35 PM
入管のことって自分で調べたり(本読んだり実際に非正規滞在の人の話きいたり支援してる人の話聞いたり裁判傍聴いったり弁護士の話きいたり)しない限りほとんどの人は知らないと思うんだけど、ヘイトしてる奴らはせめて自分がいっちょ噛みしてる問題について調べてからものを言えよと思う。
法を守れという奴ほど法を守らない。
国内法より国際法のほうが上位なんだから法を守ってないのは法務省、入管庁でありクソ排外政権でありクソレイシストだよ。
法を守れという奴ほど法を守らない。
国内法より国際法のほうが上位なんだから法を守ってないのは法務省、入管庁でありクソ排外政権でありクソレイシストだよ。
Reposted by iridori
そして入管が難民認定しようがしまいが「難民条約の定義を満たした時点で」難民なので、今の杜撰な難民審査で不認定にされてきた人達は全員難民の可能性がある。故に、強制送還は国際法違反。
なぜノン・ルフールマン原則があるのか、母国に帰って殺されてしまう可能性があったら帰しちゃいけないから。殺されてしまったら取返しがつかないから。
人命が最優先だから、法の建て付けとしてそうなってる。
多くの日本人が「人権」の意味をわかってない。
なぜノン・ルフールマン原則があるのか、母国に帰って殺されてしまう可能性があったら帰しちゃいけないから。殺されてしまったら取返しがつかないから。
人命が最優先だから、法の建て付けとしてそうなってる。
多くの日本人が「人権」の意味をわかってない。
November 6, 2025 at 10:23 PM
そして入管が難民認定しようがしまいが「難民条約の定義を満たした時点で」難民なので、今の杜撰な難民審査で不認定にされてきた人達は全員難民の可能性がある。故に、強制送還は国際法違反。
なぜノン・ルフールマン原則があるのか、母国に帰って殺されてしまう可能性があったら帰しちゃいけないから。殺されてしまったら取返しがつかないから。
人命が最優先だから、法の建て付けとしてそうなってる。
多くの日本人が「人権」の意味をわかってない。
なぜノン・ルフールマン原則があるのか、母国に帰って殺されてしまう可能性があったら帰しちゃいけないから。殺されてしまったら取返しがつかないから。
人命が最優先だから、法の建て付けとしてそうなってる。
多くの日本人が「人権」の意味をわかってない。
Reposted by iridori
レイシストが言う「不法滞在者」を増やしてるのは故意に条約の解釈を狭めて難民不認定を乱発する法務省、入管庁でしかない。
各国同じ難民条約のもとで難民認定しなきゃいけないのに日本だけ異様に難民認定数が少ない。シンプルに日本の審査がおかしい。
国連総会は1975年、「国連機関および同専門機関のすべての公的文書において、仕事を得るために他国に不法に、かつ/あるいは、密かに入国した労働者を『書類のない』(non-documented)もしくは『非正規の移住労働者』(irregular migrant workers)という用語に統一するよう要請する」という決議文を採択している。
各国同じ難民条約のもとで難民認定しなきゃいけないのに日本だけ異様に難民認定数が少ない。シンプルに日本の審査がおかしい。
国連総会は1975年、「国連機関および同専門機関のすべての公的文書において、仕事を得るために他国に不法に、かつ/あるいは、密かに入国した労働者を『書類のない』(non-documented)もしくは『非正規の移住労働者』(irregular migrant workers)という用語に統一するよう要請する」という決議文を採択している。
November 6, 2025 at 10:14 PM
レイシストが言う「不法滞在者」を増やしてるのは故意に条約の解釈を狭めて難民不認定を乱発する法務省、入管庁でしかない。
各国同じ難民条約のもとで難民認定しなきゃいけないのに日本だけ異様に難民認定数が少ない。シンプルに日本の審査がおかしい。
国連総会は1975年、「国連機関および同専門機関のすべての公的文書において、仕事を得るために他国に不法に、かつ/あるいは、密かに入国した労働者を『書類のない』(non-documented)もしくは『非正規の移住労働者』(irregular migrant workers)という用語に統一するよう要請する」という決議文を採択している。
各国同じ難民条約のもとで難民認定しなきゃいけないのに日本だけ異様に難民認定数が少ない。シンプルに日本の審査がおかしい。
国連総会は1975年、「国連機関および同専門機関のすべての公的文書において、仕事を得るために他国に不法に、かつ/あるいは、密かに入国した労働者を『書類のない』(non-documented)もしくは『非正規の移住労働者』(irregular migrant workers)という用語に統一するよう要請する」という決議文を採択している。