TSUKI*Skeb募集中
@kamikokaoart.bsky.social
230 followers 140 following 320 posts
神・佛・天使・神獣、聖獣・仙・聖職者等、光を感じる存在を好んで描きます。 ❌AI学習・無断使用・転載を禁じます❌ Do NOT reupload my artworks. Do NOT use my artworks for AI training. No Gen AI. Website : https://plus.fm-p.jp/u/koukakinyoku Skeb: https://skeb.jp/@TsukiKaoArt Vgen: https://vgen.co/TsukiKao
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
kamikokaoart.bsky.social
かおう つきのホームページやポートフォリオ、コミッションサイト等のURLになります。

Website: plus.fm-p.jp/u/koukakinyoku
Xfolio: xfolio.jp/portfolio/ka...

Skeb: skeb.jp/@TsukiKaoArt
VGen: vgen.co/TsukiKao
つなぐ: tsunagu.cloud/users/tsukikao
Reposted by TSUKI*Skeb募集中
kamikokaoart.bsky.social
8月末に「ペンタブレットdeアート投稿コンテスト」に応募していたのですが、一次審査を通過して10月3日から公開されていたようです。

もしわたしの作品をお気に召していただけましたら、是非投票していただけますと幸いです。

投票は11月9日まで、3作品まで投票できます。
グランプリ作品に投票された方の中から抽選で3名様にWacom Intuos Smallが当たるとのことです。

第19回ペンタブレットdeアート投稿コンテスト 投票詳細
www.s-ss-s.com/c/contest2025

作品展WEB投票会場
pentablet-art.com

よろしくお願いいたします。
Reposted by TSUKI*Skeb募集中
kamikokaoart.bsky.social
稲荷神達の祝宴
#創作 #オリジナル #OC
Reposted by TSUKI*Skeb募集中
kiyumiyama.bsky.social
版権キャラがほぼそのまま出てしまっているためアウト。
しかも出力した人がその版権キャラを知らないためオリジナルだと思いこんでしまう問題も起こっている。
まともな人は絶対に手出しちゃだめよ。
Reposted by TSUKI*Skeb募集中
penpenguin2023.bsky.social
ディズニーは、著作権はオプトアウトする必要なく保護されるものであるため、交渉の土俵には乗らないとしている。トレーニング段階で許諾を取るべきで、出力でのコントロールは著作権侵害を防ぐものではないとの主張。
Reposted by TSUKI*Skeb募集中
penpenguin2023.bsky.social
『つまり本来なら犯罪の証拠となる監視カメラによる現場映像などが、これからは誰からも信用されず、ほとんど役に立たなくなるかもしれない。』

OpenAIが「Sora2」をあえて“招待制SNSアプリ”として出した理由と“開発者の甘い想定”のせいで今後起こりうる「最悪のシナリオ」
gendai.media/articles/-/1...
「Sora2」開発者が日本の著作権を軽視か
OpenAIが新たにリリースした動画生成AI「Sora2」は、ソーシャルメディア機能を備えた招待制SNSアプリで、早速人気を集めている。AI動画の拡散によるフェイクの混乱が懸念され、特に著名人の映像利用に関するセーフガードが問題視されている。また、著作権侵害の指摘もあり、今後の運用方法が求められている。
gendai.media
Reposted by TSUKI*Skeb募集中
222nacouchan33.bsky.social
未管理著作物裁定制度については作品をネットにアップロードしてる方はよくよく読んで、対策していただきたい。
対策することに慣れるまで時間かかります。うっかり忘れてしまったなんてあるあるです。半年近い時間がまだあるのでそれまでに慣れた方が良いと思います。
何かあってからじゃ私は誰も助けられないですから…
ご自身で作品を守ってあげてください🙇
Reposted by TSUKI*Skeb募集中
karasumasaichi.bsky.social
対策まとめメモ

・サイン入れる→なりすましや作者詐称の防止
・キャラの顔付近にサイン→アイコンの無断使用の防止
・ウォーターマーク→無断転載や無断加工、無断利用の抑制
・解像度を144以下にする→無断印刷の防止
・長辺のピクセルを1000px以下にする→生成AIへの無断利用防止
・長辺ピクセル500px以下→生成AIの無断利用対象から外す
・ノイズ加工→生成AIへの無断利用や無断加工の防止
kamikokaoart.bsky.social
8月末に「ペンタブレットdeアート投稿コンテスト」に応募していたのですが、一次審査を通過して10月3日から公開されていたようです。

もしわたしの作品をお気に召していただけましたら、是非投票していただけますと幸いです。

投票は11月9日まで、3作品まで投票できます。
グランプリ作品に投票された方の中から抽選で3名様にWacom Intuos Smallが当たるとのことです。

第19回ペンタブレットdeアート投稿コンテスト 投票詳細
www.s-ss-s.com/c/contest2025

作品展WEB投票会場
pentablet-art.com

よろしくお願いいたします。
kamikokaoart.bsky.social
稲荷神達の祝宴
#創作 #オリジナル #OC
Reposted by TSUKI*Skeb募集中
nikkei.com
ディズニー、OpenAIの動画AI「Sora」にコンテンツ使用不許可を通告
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

「OpenAIがディズニーの著作物やコンテンツを許可なく複製、配布、公開することは著作権侵害にあたる」

「著作権法に基づく権利を保全や追求するために、我々が自社作品の掲載をオプトアウトする必要はない」

ディズニーはOpenAIに対してこのような書簡を送り、交渉せずにコンテンツの使用不許可を通告していたことが分かりました。
ディズニー、OpenAIの動画AI「Sora」にコンテンツ使用不許可を通告 - 日本経済新聞
【シリコンバレー=中藤玲】米ウォルト・ディズニーが、米オープンAIの動画生成AI(人工知能)「Sora(ソラ)」がつくり出す映像を巡り、交渉せずコンテンツの使用不許可を通告していたことが分かった。ディズニーは著作権を厳しく管理することで知られ、9月には他の米新興AI企業に対しても使用停止命令を送っている。関係者によると、オープンAIはSoraの開始前に、知的財産を表示されたくない場合は作品や素
www.nikkei.com
Reposted by TSUKI*Skeb募集中
kuro-ye.bsky.social
誰も司法の場でされる判断にディープフェイク問題が入り込む事を話題にしないけど、そこに行きつくのが一番危険だし、そうなる前に対処すべきだと思う。
Reposted by TSUKI*Skeb募集中
kuro-ye.bsky.social
生成AIの蔓延で実際に生まれた疑心暗鬼の状況にはそういう危険もあると思いますし、私はそれが「司法の場」で起きるのが本当に怖いです。
多分このまま現状の生成AIが放置されれば、それが起きる未来はそう遠いものではない筈。
Reposted by TSUKI*Skeb募集中
kuro-ye.bsky.social
声優さんが言う「卑猥なものも含め自分が言っていない音声を作られる」って危惧に、「でもこの人番組で下ネタ言ってましたよねw」って反論をしてるのも見た事があるけど、
「自分の意思が無視される」っていう話の主旨を無視して賢い返しをした感じになってるの、実にSNSの言葉遊びらしいなと思います
kamikokaoart.bsky.social
以前、イラコンでせーせーヱ〜アイ画像が入賞していたのを見かけて、2度ほど運営にお知らせしたことがありますが、取り合って貰えないものなのかもしれませんね。
アナログ画材のイラコンは、審査員がアナログ画材使いのイラストレーターさんだったので流石に気付く筈と踏んでいましたが、それでも該当画像が紛れていたり。
いくら知らせても取り合って貰えないものなのかもしれないと諦めの境地に陥りました。
Reposted by TSUKI*Skeb募集中
zzzkingyo.bsky.social
プロフにNo無断生成AIを掲げてるのにChatGPTに~っていうの本当にやめてほしい
あなたが絵を勝手に使われたくないのと同様に、誰かの「使われたくない言葉」が食われてんだぞ
あなたが「テキストくらいいいだろ」って言ってしまったら、生成AI事業者からしたって「てめーの絵くらいいいだろ」になるんだよ
使われたくないのなら、他人のものを使ってることが明らかな他分野の生成AIも使わないでくれ本当に理屈が通らないので
Reposted by TSUKI*Skeb募集中
roubenshiomi.bsky.social
4割のフリーランス「生活苦しくなった」連合が調査、物価高も影響:朝日
www.asahi.com/articles/AST...
"フリーランス法は発注側に取引条件を明示する義務などを課している。ただ、発注者との交渉力の差などを背景に、実効性に課題も指摘されている。連合はこの日、両者が対等な契約を結べるよう契約書のひな型を公表した。
 イラストレーターを例に、著作権は原則フリーランス側が保持することや、二次利用権についても対価を定めることなどを明記。柔軟に条件を変更できるよう付属合意書を活用し、作成までの期間や、修正を求められる回数の上限などを定められるようにした。"

いい取り組みだ。
4割のフリーランス「生活苦しくなった」 連合が調査、物価高も影響:朝日新聞
企業に雇われないフリーランスの約9割が、昨年11月のフリーランス法の施行以降も、報酬が増えていないとの認識を持っている実態が、連合が1日に公表した調査結果で明らかになった。歴史的な物価高の影響もあり…
www.asahi.com
Reposted by TSUKI*Skeb募集中
beech7245.bsky.social
音楽版のGlazeとも呼べる「HarmonyCloak」が実用化されたようですね。
開発者がArtyShieldという会社を立ち上げて、
「MusicShield」というアプリ名でベータ版を提供開始したようです。
これは朗報ですね。
artyshield.ai/musicshield/...

artyshield.ai/musicshield_...

mosis.eecs.utk.edu/harmonycloak...

画像のAI学習対策のGlaze等に続いて、
音楽の技術的保護手段としてMusicShieldが登場し、
「生成AIでの無断使用に対する作品の保護技術の確立」が急務ですね。
artyshield.ai
Reposted by TSUKI*Skeb募集中
penpenguin2023.bsky.social
🔒記事
『ChatGPTなどのAIツールが撤回された科学論文を「正当な情報」として引用する問題が発覚。複数の調査で、科学研究用を謳うAIツールでも撤回論文を適切に識別できていない実態が明らかになった。』

「撤回論文」もエビデンスに AIツールの科学利用に課題
www.technologyreview.jp/s/369554/ai-...
「撤回論文」もエビデンスに AIツールの科学利用に課題
ChatGPTなどのAIツールが撤回された科学論文を「正当な情報」として引用する問題が発覚。複数の調査で、科学研究用を謳うAIツールでも撤回論文を適切に識別できていない実態が明らかになった。
www.technologyreview.jp
Reposted by TSUKI*Skeb募集中
beech7245.bsky.social
日本のJASRACにあたる、スウェーデンの音楽著作権管理団体STIMが、生成AI企業が著作物をAI学習・生成で使用する際に許諾を得て対価を支払うライセンス契約を締結したと発表したそうですね。
著作物のAI学習時と、生成AI出力時に使用した著作物を追跡してライセンス料が支払われるそうです。
www.musicman.co.jp/business/693...

米連邦地裁の判決で、AI学習用に著作物を無断で保存・利用した行為が違法と判決され、約2200億円での集団和解が審査中ですが、
「生成AIで著作物を使用する場合は著作権者の許諾を得る必要がある」という当たり前のルールが普及し始めていますね。
Sweden says artists to be paid for AI-generated music in ‘world first'
The Swedish Performing Rights Society says it’s signed the “world’s first” licensing agreement with an artificial intelligence company that generates music.
www.euronews.com
Reposted by TSUKI*Skeb募集中
besu-s-s.bsky.social
【タグ企画ご案内】
2025/09/23(火)のお昼12:00~から
#一次創作祭り秋の陣2025 タグをつけて作品投稿開始でおなしゃす!!

■X(Twitter)でも同時に開催予定なので、片方でも両方でも参加OK
■秋モチーフ限定ではなく自由な作品でOK
■宣伝と発掘でタグ祭りを楽しむんじゃ!
Reposted by TSUKI*Skeb募集中
guricoooogen.bsky.social
AIに懐疑的な方も入れられてしまってるみたいですが大丈夫ですかこれ...?
spectrummd21.bsky.social
Today I learned that the person behind the A/I Art Labeler (aimod . social) has been suspended. That was some really useful moderation someone had, you know.

Guess this might be the next best thing?
bsky.app/profile/did:...
Reposted by TSUKI*Skeb募集中
singetukaeru.bsky.social
絵描きが絵を見せあったりツールを紹介しあったりメイキングを公開したりするのは、作品や道具や過程そのものが絵描きにとっての心の会話に等しかったからなわけだけど(と私は思う)、上っ面なぞった真似事モンスターがなりすますためにそれらの記録データをぶん取りに来るとか、想像できなかったよ。
Reposted by TSUKI*Skeb募集中
mio-unopened.bsky.social
私のちょっと良い板タブ、税込み3万弱するんだけどその値段で液タブ買えるって凄い時代になったなーと思う…
そしてちょっと良い板タブのメインコンテンツであるボタンとかは全部オフにして板のみで使っているという…無線も遅延するので却下し有線で繋いでいるw
でもねー描画画面が広いのと頑丈さで元が取れるんですよね板タブはね
Reposted by TSUKI*Skeb募集中
penpenguin2023.bsky.social
『生成された画像によっては、SNS等への投稿が著作権侵害等の違法性が疑われる場合もございます。
投稿にあたりましては、十分ご注意いただきますようお願いいたします。』

【お知らせ】バンダイ・BANDAI SPIRITSの登録商標を使用した生成画像について
www.bandai.co.jp/press/2025/2...
バンダイ・BANDAI SPIRITSの登録商標を使用した生成画像について|株式会社バンダイ・株式会社BANDAI SPIRITS 公式企業サイト
株式会社バンダイ・株式会社BANDAI SPIRITS 公式企業サイト バンダイ・BANDAI SPIRITSの登録商標を使用した生成画像についてのお知らせ
www.bandai.co.jp