掃きだめ
knownasnone.bsky.social
掃きだめ
@knownasnone.bsky.social
Twitterでも掃きだめです。
Reposted by 掃きだめ
スターウォーズでいえば、マンダロリアンやアソーカといった新共和国期というのは、まさに「新たな帝国軍となった反乱軍」または「『新たな帝国』の座を巡るふたつの『反乱軍』の争い」が世界観の基調であり、アンドー二部作とローグワンは「帝国という世界は何なのか」を(「御伽噺」であることを放棄してでも)描くことが主題でした。これは、いま自分たちの生きる現実社会を投影する真摯な姿勢があるからやれるんですよね。
September 16, 2025 at 11:16 PM
Reposted by 掃きだめ
28ぐらいのとき大学の友人と食事しながら「フェミニズムってやっぱ必要だわ」「男女って社会で全然平等じゃないわ」「フェミニズムうぜえ、って大学のとき舐め腐ってたね」と反省会をしたものよ
August 8, 2025 at 10:15 AM
なんと、お大事になさってください。薬が効きますように
July 29, 2025 at 4:17 PM
Reposted by 掃きだめ
は?大学無償化のために改憲??何言ってるんだ?

「自衛隊の明記」→明記しなくても自衛のための戦力は保持できます!
「同性同士の結婚」→改憲しなくても同性婚制度は作れます!
「大学無償化」→改憲しなくても大学無償化できます!
憲法、自衛隊より大学無償化 若年層は生活重視 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
毎日新聞が4月12、13の両日に実施した全国世論調査では、憲法改正で関心のあるテーマ(複数回答)について年代別で特色があらわになった。高齢層は「自衛隊の明記」に関心が集まった一方、若年層では「大学などの無償化」「同性による結婚」を合わせた三つが同程度で並んだ。憲法改正について、高齢層は自衛隊や国会
mainichi.jp
May 2, 2025 at 9:53 AM
Reposted by 掃きだめ
衆院本会議
維新・三木圭恵議員 (日本学術会議を批判したうえで)「国民生活のあらゆる分野で最新の科学研究や学問的知見が生かされるべきだと考えています。その一端は現在開催中の大阪関西万博で直に感じることができるでしょう。今後、国民科学の発展を期待して私の質問を終わります」
#国会中継
April 18, 2025 at 8:46 AM