小野マトペ
@matope.bsky.social
5K followers 1.9K following 15K posts
A Software Engineer
Posts Media Videos Starter Packs
matope.bsky.social
カビゴンにお昼ごはんをあげましたか? [自動投稿]
Reposted by 小野マトペ
arthistoryanimalia.bsky.social
For #WorldOctopusDay 🐙 here's a smiley octopus on a terracotta plate from Getty Museum 😀
Detail from Paestan Red-Figure Fish Plate, 4th c. BCE, attributed to the Binningen Painter
getty.edu/art/collecti...
#CephalopodAwarenessDays
Paestan Red-Figure Fish Plate (happy-looking octopus detail)
attributed to the Binningen Painter
3rd quarter of 4th century BCE
terracotta
6.5 × 26 cm (2 9/16 × 10 1/4 in.)
Paestum, South Italy
Greek (South Italian, Paestan)
Getty Museum Obj. No. 96.AE.240
Reposted by 小野マトペ
rawhead.bsky.social
ICE職員の多くは新規リクルートで、その多くは憲法修正2条大好き銃キチガイで普段から自慢のAR-15で人をブッ殺してみてぇなぁ、できれば黒人、とか思っているが戦地に送り込まれ実戦投入される危険のある軍に入隊し厳しいブートキャンプをサバイブする勇気も気概も体力も無いチンカス野郎だから、「お咎め無しで暴力働けるよ」って状況に置かれたら当然のように暴力を働くソシオパスなんだよね。ほんと地獄に堕ちて欲しいし、なんとしてでもいずれ法の裁きを受けて欲しい。
Reposted by 小野マトペ
rawhead.bsky.social
ICEの横暴に対して抗議する牧師が、職員にはなんら危険の及ばないビルの屋上から、ICE職員によりペッパーボール(催涙弾)を頭部に撃ち込まれる。当然、通常なら暴行罪に該当するが、覆面で顔を隠しているので本人特定は難しいだろう。
mskellymhayes.bsky.social
CW: protester being struck in the head by a pepper ball

Footage I took earlier of the moment Reverend David Black, a regular protester outside of the Broadview Detention Center, was shot in the head with a pepper ball by ICE agents on the roof of the facility.
matope.bsky.social
カビゴンにお昼ごはんをあげましたか? [自動投稿]
Reposted by 小野マトペ
megrim.bsky.social
大手ならではの試みだ

「ディスクレスパッケージ」は、本編映像などが収録されたディスクを除き、ブックレットや画コンテ集などの封入特典のみで構成された商品である
denfaminicogame.bsky.social
『機動戦士ガンダム ジークアクス』劇場先行版「Beginning」とTVアニメ版のブルーレイ・DVDが発売決定。TVアニメ版は、本編以外の特典のみを収録したバージョンも用意。2026年1月28日より順次発売
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251008u
Reposted by 小野マトペ
matope.bsky.social
ウェブの叡智が巨大AI企業に搾取され、業界全体で対価支払いスキームの模索が進みつつあるが、それ自体がオープンなウェブという理念(コモンズ=共有地)への脅威かもしれないという議論。

> つまり、自由かつオープンなアクセスの利点を維持しつつ、「ちょ待てよ」と言いたくなるあらゆる可能性を防ぐライセンスを作るのは不可能ですし、スクレイパーを排除する有料ペイウォール、サイト登録などのコンテンツゲートの導入は、共有地を閉ざす行為であり、本来共有財となるべきコンテンツへのアクセスを困難だったり高コストにします。
AIスクレイパーボットへの対策と開かれたウェブのジレンマ
Linuxやフリーソフトウェアについてのウェブマガジンの老舗であるLWN.netが、今年の2月に「AIスクレイ…
wirelesswire.jp
Reposted by 小野マトペ
pooneil.bsky.social
「翻訳者がいなくなったのではない。私たちは、ある種のクソ翻訳を作成することができるマシンを作ったということです。使えないほどクソではないが、翻訳者が期待する水準には達していない。しかし、翻訳者はこのようなものと競争しなければならなくなった。そして、AI翻訳を修正しなければならない翻訳者も、このようなものと競争しなければならないため、今やギグワーカーのようなものだ。クソバージョンの供給があまりにも多いため、全体的に価格が下落し、賃金が下落する。」

これはぜんぜん他人事ではない。研究者も同じだ。「バイブコーディング」も早晩、間違え探しと責任取りだけが残る、熟達性の必要のない仕事へと化すだろう。
matope.bsky.social
#100分de名著 『ドラキュラ』、吸血鬼のドラキュラ伯爵の城を訪れるイギリス人の名前がジョナサンだったり、ドラキュラが壁を歩いたり、ジョジョの第一部は『ドラキュラ』からの直接的な引用が多かったんだな。

あと、先日吸血鬼映画(『罪人たち』)観てこれはゾンビ映画だなーと思ったけど順序が逆で、吸血鬼をアメリカ人が翻案したものがゾンビなのか。

作者のブラム・ストーカーのルーツや同性愛者であったこと(当時は違法)が、正体を秘して生きるドラキュラに仮託されているという読みも面白い。イギリスに行った時にアイルランドなまりで「あいつは外国人だぞ」と指さされないように英語力を上げたいドラキュラ。
ブラム・ストーカー“ドラキュラ” (1)「ドラキュラ」の誕生 | 100分de名著
【NHK】ドラキュラ発刊当時アイルランドでは支配層としてイギリスから派遣され土着化した「アングロアイリッシュ」が没落。イギリス人でもアイルランド人でもない彼らはマイノリティとして自らのアイデンティティをどこに求めるか葛藤していた。アングロアイリッシュである作者は社会から異質なものとして疎外されつつあったマイノリティを「ドラキュラ」という怪物を描くことによって掬い上げようとした。第一回は、執筆背景に...
www.web.nhk
matope.bsky.social
カビゴンにお昼ごはんをあげましたか? [自動投稿]
Reposted by 小野マトペ
netahougaii.bsky.social
スピンオフドラマ『山田轟法律事務所』の告知しろよ
Reposted by 小野マトペ
cinemandrake.bsky.social
アメリカの反トランスジェンダー運動は化石燃料業界から資金提供を受けていることが判明した…と伝える海外記事。例えば、反ジェンダー運動の中心にいる「Alliance Defending Freedom」は大手「Shell」から多額の寄付を受け取り、化石燃料業界の億万長者も右翼メディアにカネを注ぎ込んでいました。反トランスと地球温暖化懐疑論の勢力は重なってきたので驚くような結果ではありませんが…。化石燃料業界のことが嫌いになる理由がまたひとつ増えました。
xtramagazine.com/video/fossil...
How fossil fuel billionaires are funding the anti-trans movement | Xtra Magazine
A report from “HEATED” and Atmos found sizable donations from fossil fuel companies and billionaires to anti-trans organizations
xtramagazine.com
matope.bsky.social
AT Protocol上に構築された求人掲示板
atwork.place
🚀 Introducing at://work - the job board built FOR Bluesky, ON the AT Protocol

Your Bluesky handle IS your professional profile. No separate login. No walled garden.

Create your profile at atwork.place in under 2 minutes.

Thread 🧵👇
at://work - ATProto Job Board
Your Career. Your Data. Your Place. A decentralized job board powered by the ATProtocol
atwork.place
matope.bsky.social
帰宅して22時半、飯食って風呂から上がると24時過ぎという労働者生活なので実質Duolingo継続不可能だな…
Reposted by 小野マトペ
arimatsu.bsky.social
たったいま石垣島から撮影した中秋の名月です
matope.bsky.social
睡眠薬飲む前は単純に(2,3時まで)眠れていなかったので、「飲まないと眠れない」という不安は特になく飲み続けていたな…。(今は非ベンゾ系に変えたので少し安心だけど最近それとは別にベンゾ系抗不安薬を始めてしまったのだった)
matope.bsky.social
言われてみれば納得ですよねー