misumia
misumia.bsky.social
misumia
@misumia.bsky.social
小説とか詩とか絵画、映画など。猫げぼくです。
この小さなスペースにサラマーゴ(木下眞穂訳)『修道院覚書』←大傑作なのだ や『どこかで叫びが ニュー・ブラック・ホラー作品集』←気になってる のような大冊も並んでいるのだ、すごい!
購入したのは小川公代『ゆっくり歩く』とアルカースィミー(山本薫訳)『水脈を聴く男』です。また行こう!

#ウラ書房
#浜マーケット
#独立書店
#青空読書部
November 15, 2025 at 11:57 PM
ペンギンと猫が仲良しでとってもかわいい作品がたくさん並んでいたのだよ!
#和多屋別荘
#さかざきちはる
November 12, 2025 at 3:04 AM
November 12, 2025 at 3:00 AM
昨日も追加で80ほど取り、残りを考えると、たぶん全部で200くらい。表皮がぼこぼこしてるのはお風呂にでもつかうか? と思いつつ、ぼこぼこはおいしさの印というネット記事を見つけて食べてみました。ぼこぼこ、かつかなり大きくなっちゃってる、だと、やっぱりあんまりおいしくなかったな。
November 11, 2025 at 1:15 AM
泰仙窯、きのこモチーフを中心に。撮影歓迎でした。マグカップは何個も持ってるからやめておいたけど、やっぱりかわいいな。
#伊万里焼 #秘窯の里  #泰仙窯 #大川内山
November 7, 2025 at 11:58 PM
あっ! 大事なお名前を間違えました。泰仙窯。
November 7, 2025 at 11:14 AM
わあ! いらしたんですね。わたしたちは3日に行って、しかも祭りだというから混雑してるかと恐れていたんですが、ほどよき人出でした。期間中割引もあったのでお得でした! 山の形が不思議だねえ、別の国みたいだねえと友人と話しながら歩きました。今回は一泊を嬉野、もう一泊を長崎にしていたので、秘窯の里にも行けました!
November 7, 2025 at 7:35 AM
うちに来たきのこちゃんず上からと、伊万里・有田焼伝統産業会館の展示を撮ったもの。これを見て、泰山窯行こう! と思いました。
November 7, 2025 at 4:14 AM
最寄り駅にぱっと寄れておいしい鮨屋が思い付かず、行きつけだけどしばらくご無沙汰していた町中華のお店に入りました。しかもその前にケーキ屋に寄って支払いだけしたので、帰りにグラースとケーキ、スコーン受け取るんだ。
October 23, 2025 at 8:57 AM