✝️
banner
myepitaph.bsky.social
✝️
@myepitaph.bsky.social
「じゃあさ、一緒に進む?迷子のままで、私たち」
ほったらポット( www.elecom.co.jp/products/HAC... )はスープジャー飯を充実させるために購入したのですが、低温調理の方にシフトしすぎてて低温調理実験三昧になってます。低温調理鶏レバーはこれが激ウマだった( sou-recipe.com/teion-torili... )
【低温調理】で鶏レバーを調理 63℃・65℃・68℃・72℃・75℃で比較 | プロレシピブログ 艸SOUの作り方
艸の大好きな食材の一つ、鶏レバーを低温調理した記録です。  前回の鶏レバーの低温調理では、65℃の温度で30分という低温調理をしましたが、もうちょっといろいろな温度で低温調理を...
sou-recipe.com
November 13, 2025 at 2:49 PM
1:パンガシウスのフライとエノキつるむらさきの干し海老ナンプラースープ
2:長谷川あかりさんの酒蒸しハンバーグ( www.orangepage.net/food/series-... )と低温調理鶏レバー
3:カレー鍋と低温調理ローストビーフ
4:牛すじの赤ワイン煮( oceans-nadia.com/user/804650/... )とミニトマトオクラの茗荷ピクルス
November 13, 2025 at 2:44 PM
ボロフェスタ2日目のみ参戦し、group_inouパソコン音楽クラブあらかじめ決められた恋人たちへを観てきました。イノウのtherapyとeyeを生で聴けたので、冥土の土産が出来て満足じゃ………と思ってたら、次のパ音が何故か最前列で観ることになり最初から最後までほぼ休憩なしアッパータイムを迎えてしまって完全ランナーズハイ状態でDJタイムをお見舞いされました。トリのあらかじめ決められた恋人たちへも記憶の100億倍轟音エモバンドになっててめちゃくちゃイカしてた。良い夜を過ごせました。
November 3, 2025 at 10:50 PM
Reposted by ✝️
政治勢力のレイヤーで言えば、立憲民主党や共産党はもちろん、公明党すらも「これまで自民党の脚を引っ張ってきた悪」と表象されることになるだろうし、

一般市民のレイヤーでは…これ書くだけで憂鬱になるけど…在日外国人、性的少数者、心身障害者、生活保護受給者、ホームレスなどがそのターゲットにされる可能性が高い。

右派が単独/連立政権を取った国の多くはそうなる。政権は「内なる〈敵〉をサーチして排除・抑圧することが社会状況の改善に繋がる」というストーリーを発信し続け、我々はだんだん「そうなのかも…」と信じ始める。そうなる自分の姿も想像できる。

ここから先は、正気が大事。正気でいましょう、お互いに。
October 16, 2025 at 11:15 AM
Reposted by ✝️
たとえば維新が持ち出してきた「外国人の労働者数の抑制」という政策ひとつ取っても、もう100%・間違いなく・確実に、日本の経済状況を悪化させる。それぐらいわかってる与党議員も多いはずだけど、ポピュリズム的センチメントへの最適化を目指せば、これが正解ということになってしまう。

うまくいかないことはわかってるけど、支持されるから、やる。やった結果うまくいかなければ、それは架空の〈敵〉のせいにされて、急進的支持者層はヘイトを鬱積し、与党支持を強める。このサイクルが廻ってるうちは安泰ということになる。
October 16, 2025 at 11:14 AM
Reposted by ✝️
プレゼント機能で24時間フルリードできるようにしました。

失った構想力と想像力 高市新総裁と「漂流する日本政治」はどこへ? [高市早苗総裁 自民党総裁][自由民主党(自民党)]:朝日新聞
digital.asahi.com/sp/articles/...
#url_linked
失った構想力と想像力 高市新総裁と「漂流する日本政治」はどこへ?:朝日新聞
新しい自民党総裁に高市早苗氏が選ばれた。初の女性首相となる公算が大きいと見られていたが、公明党が連立を離脱し、先行きの不透明感は増している。一方の野党も一枚岩となれず、政権交代の好機をつかみ取るのに…
digital.asahi.com
October 14, 2025 at 11:26 PM